剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

ご無沙汰しております
日時: 2010/01/21 22:30:27
名前: ママ

ご無沙汰しております。やっと息子の受験が終わりました。
結果は2勝2敗。息子の第一志望は見事玉砕しておりました。ちょっと残酷かもしれませんが、合格発表見に行きました。模造紙に番号が書かれていて、自分の番号がない!!!
顔から血の気が引く息子、本人としては出来たらしいのですが、私は無理と思ってましたから。目に涙がにじんでおりました。しばらくその中学を遠くから眺めて帰りました。

とりあえず合格したところへ行くことになりました。行って見て、合わなければ、公立へ行きますが、折角合格したので行ってみるのも良いとなりました。私の母校じゃないんだな〜(寂)

これから中学生になります。ここへ登場したのが、小1の時。しばらく稽古はお休みしておりましたが、息子は再開し始めました。中学は野球をするらしく、ちょっと悲しいのですが、また玉砕して来いと思ってます。何度もチャレンジしては、考えて次に同じ事を繰り返さないよう自分で学習するであろうと期待しております。いや、懲りない奴かもしれませんけど。

娘は、もちろん稽古やっておりますよ。

私は、たぶん今月一杯が息子の制服採寸だの説明会だのPTAだのでどうも仕事に加えて忙しいので、気持ちが落ち着きません。来月からは、序所に再開して行く予定です。

Page: 1 |

Re: ご無沙汰しております ( No.1 )
日時: 2010/01/22 00:01:24
名前: だみ声< >

受験生を持つ親って、かなり神経使いますよねえ。 必ずしもいい結果が出ない事も想定して、いろんな対応策も必要でしょうし、いつも気持ちをアクティブにして末広がりにしておかないといけません。
希望しない結果に滅入ってしまうと、いわゆる「負のスパイラル」となり気持が袋小路に入って、抜け出しにくくなります。
その点末広がりは、気持ちが前向きですから、どこまでも突き進めます。

どこかで書いた事もありますが、僕の子供3人の内末っ子の次女は、やはり地元の公立高校に不合格の経験があります。 本人は友達と発表を見に行ったのですが、一人番号がなかったのです。

なかなか連絡がないので「ひょっとしたら…」と思っていたら、案の定だったのです。親の僕らも「まさか」の気持だったのですが、この時帰って来た娘に対して家族代表として僕が言ったのは、「落ちたことを悔やむのが最も良くない。 合格している私立で頑張りなさい。」「不合格だった事も忘れなさい。」「今後この事は話題にしない。」と言う事でした。

3年後次女は国立大学に合格しました。 受験に関してはとりあえず結果オーライで楽しく勉強してくれました。 おまけとして大学院2年間に受けた奨学金210万円を、卒業論文以外に研究論文を何度も提出し発表会で発表し、ついに「返済免除」までもらっちゃったのです。

剣道は私立には、大勢の部員がいてレギュラーは難しいだろうと思っていたら、予想に反して女子はちょうど5名。 強豪ではなかったけれど、卒業までの全試合をレギュラーで過ごし、現在26歳、就職した山形県鶴岡市で道場に通い、4段挑戦中です。

御子息も自信があっただけに、一時的に落ち込むかもしれませんが、引きずらない事が重要です。人生とは、筋書き通りにいかないのが当たり前なのだから、一つの経験として心にしまい、同じ失敗を2度とやらない覚悟でいれば、成長の肥やしとして十分役に立つのです。

中学では野球をやると以前にも書いておられたと思いますので、伸び伸びやらせて応援してあげてください。
でも不思議なんだよねえ… 剣道の方がレギュラー取りやすいだろうのに、部員の多い野球部を選ぶのでしょうかねえ? まああの松坂投手も小学校剣道(しかもここだけの話、放送された彼の剣道試合内容は「普通」の範囲内でした)、その後野球であれだけの大スターになったのだから、応援と静観で親も楽しみましょう。
Re: ご無沙汰しております ( No.2 )
日時: 2010/01/22 06:33:30
名前: しま< >

ママさんお久しぶりですね。中学受験は親子共に大変だったことでしょう。第一志望は残念でしたね。うちも長男が第一志望は落ちましたから、発表を見に行った時は私も辛かったです。受験かぁ…うちも長男が高3になるので、今度は大学受験ですよ。3年に進級できれば、の話ですが…「しまく〜ん!今頃暢気に赤点取ってる場合じゃないのよ〜!」と先生に言われてます…高校受験の時もそうでしたが、今年も受験のピリピリした空気から逃げるように稽古に出掛ける私の姿が思い浮かびます…次男は次男で、学校・部活・バイト・家庭教・遊びに忙しく、「胃炎」を起こして寝込んでいます…まったく!胃炎を起こしたいのは母ちゃんですからっ!!
なんとも相変わらずな我が家ですが、ママさんと思うとつい愚痴が…春になったらお互い稽古頑張りましょうね!だみ声父さんも暖かくなったらぼちぼちいきましょうね〜
Re: ご無沙汰しております ( No.3 )
日時: 2010/01/22 15:22:22
名前: ママ

だみ声父さん、しま母さん、お久しぶりでございます。

「のび太」の息子が、本当に最後の最後まで・・・いや〜、それでも息子は塾で怒鳴られ、居眠り、叩かれ、進学教室からつまみ出されのお話を、息子が塾の先生と談笑していてお聞きしました。きっと先生方も必死だったんだろうと思います。親の私は、恥ずかしいやら申し訳ないやら、でもそこまでして見て頂いてありがたい事です。そして、そんな事を一つも言わず、塾は行きたがる、これまた不思議でした。受験は本人の意思となっていたのですね。

 参観日では、小学校ではひたすら目立たないよう下を向いて、発表はボソボソ。女の子にでも話しかけられれば、心臓が飛び出すほどどっきりしている息子です。勉強は普通、スポーツも普通、剣道は中の下ではないかと思いますが、ここの所自信をつけたのか、学校でわからないところをお友達に教えているらしく、少し積極的になっている模様です。でも、女の子は苦手。話せないわけじゃないのですが、静香ちゃんのようなスカートを着てリボンをつけた優しい女の子なら、大丈夫なんでしょうけどね。

先日久しぶりの稽古を見たら、休んでいた割には、ちと進歩ありとしておきましょう。ただし、疲れたようです。筋肉痛になっていたようです(笑)

中学の剣道は、少ないのでレギュラーばっちりなんです。野球がしたいのは、私(女)が剣道をしていて適わないと思っていることもあるのであろうと思いますよ。野球なら、私がわからないことを知ってますから。

そして一番の彼の希望は
>まああの松坂投手も小学校剣道(しかもここだけの話、放送された彼の剣道試合内容は「普通」の範囲内でした)、その後野球であれだけの大スターになったのだから
これなんです。誰でも簡単にそうなれると思ったら間違いなんですけど、息子はこれを夢見ているようです。ですから、させて見たら気がつくんではないかと・・・目覚めよ!!!

もう一つ、息子の行く学校はキリスト教系の学校でして、男の子にと心配になり、初めから論外で私は見もしてなかったのです。もう一つの学校へ行かせようかと思ってましたから。ところが、願書出す直前に、「受けたい」と自分の意思を通して来て、「?????」。
受験当日、お世話係でそこの中学生が来ていて「あれ?この子たち礼儀正しいし軟弱中学生じゃない。私の誤解かしら?」←神様懺悔致します。

ですから、ちとした大騒動で、今頃になって「何だ???」となり、周りの人から色々お尋ねして、やっと「よし、行かせてみよう」となりました。息子には、合格通知で喜ぶのを傍目に一瞬喜べない私がいて、ちょっとかわいそうな事をしました。

日ごろに稽古が始まり、まだ「塾へ行く」と稽古日以外は喜んでいく息子。稽古があるから、「塾辞めたら?」とはあの様子は言えません。ちょっと積極的になっているところを良しとしておこう。「お母さん、稽古は?」これも忘れていないようですよ。

Page: 1 |