剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

悩んでいます・・・
日時: 2010/04/29 13:49:23
名前: さや

初めまして、さやです。
現在中学2年生で剣道部に所属しています。
2年の女子は私を含め、4人います。

私は、中学一年生になって、剣道部に入ってから剣道を始めました。

学校では、顧問の先生は学校のことでいっぱいいっぱいのようで、最初だけしか教えてくれず(部活中に顔出すことがあまりない。)先輩も先輩で、話掛けても無視され何も教えてもらえませんでした。審判のやり方も教わってないのにあるとき強化リーグに行かせられ、審判をさせられ「何でこんなこともできないんだ」と怒られるなどされ・・・
何も教えてくれないうえに、聞いても無視ならどこで教わればいいんだ。となり、私達剣道部女子4人は近くの剣友会に入ることにしました。

1、2人は苦手(怖い)先生はいますが、優しい人ばかりでした。
小学生は2、3人しか居ない、他全員大人の人しかいない剣友会でした。

地稽古の回り稽古の時は当然大人の人と当たりますから、すごくやりにくいこともありましたし、辛かったです。
剣友会の日になると足が重くなり、全然行く気になれませんが、休むと「最近、見られないけどどうしたの?」とも言われますし、せっかく親が会費を出してくれているのでいやいや行くようになりました。

部活+剣友会で休みの日などなく、毎日剣道三昧です。

やっぱり今年、2年生になって剣友会が塾で重なりそうな日や、部活の試合と重なることも多くなり、来年は受験生なので準備をしている時期です。
そうすると剣友会が行ける日が少なくなりお金が勿体無くなってきます。

勉強時間も取り難くなり・・・

もともと、補助のために行っていた剣友会ですし私は1年経ったので辞めようと思っています。

何でこんなことでいちいち相談するの?と思う方もいらっしゃるとおもいますが・・・

大人の人でも、すごく優しく接してくださる方もいますし、もし、高校に行って剣道部が無かったら剣道はそれっきりになってしまうような気がして・・・
折角、高かった新しい防具も買って勿体無いなあ。と思うばかりです。
強くなりたいっていう意味でも剣友会は行っている事もありましたし、どうすればいいか悩んでいます。

「自分のことなんだから、人で決めるな!」
って自分でも思うんですが、後の女子3人も全く辞める気配は無いのですが・・・

大人になって、「やっぱり剣道再開したい!」と思ってまた同じ剣友会に入ってやってもいいんでしょうか?

Page: 1 |

Re: 悩んでいます・・・ ( No.1 )
日時: 2010/04/29 14:14:32
名前: 凛美優

『さや』さん、はじめまして。

ここはまさに『だみ声』先生という大先生の出番ですね。青少年や幼少年の剣道指導の専門家ですから、是非、その先生のアドバイスを待つべきですね。

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、でいっぱい一杯になっているご様子ですね。

剣道は、継続しようが、辞めてまた再開しようが、自分自身の剣の道ですから、いずれでも全く問題ありません。ただ、それを自分の逃げの言い訳にはしないようにしないとねってことだけです。同時にできなければ、順番にすればいいですし、辞めるか続けるかの2つに一つって切り詰めて考えないほうがいいかもしれませんね。『だみ声』先生のアドバイスを待ちましょう。

ただ今はGW。全国の剣道大好き人は、皆、続々と京都へ流れ込んでいます。昇段審査やら京都大会やら合同稽古やらで、大変なことになっています。私は経済的事情で地味に東京にいますが…。ですから、暫くしてから、になるかもしれませんね。
Re: 悩んでいます・・・ ( No.2 )
日時: 2010/04/29 23:33:21
名前: だみ声< >

さやさん 凛美優先生 こんばんわ
 なにも専門家じゃないのですが、質問者の目線で考えてみるとき、自分が十代のころ、同じ話題にどのような感想を持ったのか、ということを思い出してみます。 そこから今の自分で見直してみると、少しは広い視野で眺めることができるようになった分、若い人が気付きにくい内容も含めて参考になりそうなことを答えるようにしているだけです。

でもドジもやってます。 つい先日の「剣犬君」の質問の「スキの作り方」など、後で読み返して気付いたのですが、剣犬君は「(敵に)スキを作らせる」方法を聞きたかったのではないかと焦っています。 他にもドジっていますから、慎重に読んでくださいね。
文章も中学2年生には少し難しいかもしれないけれど、ゆっくり読んでください。

さて、さやさんは、部活以外でも剣友会で頑張る2年生の「4剣士」なのだけれど、中学卒業までの取り組み方をどうしたらいいのか、という質問だというふうに解釈をしました。
質問したくなったのは、他の3人と歩調の「ずれ」のようなものを感じ始めたこと。 高校で剣道を続ける、または続けることができる環境が、必ずしも存在していないのに、どのぐらい剣道とかかわればいいの? という疑問がある。
さらに高校受験があるから、いつまでも剣道剣道と言っている訳に行かないのではないかという悩み。

もう少し詳しく部の事が分かればいいのですがどうでしょう?
部員は男女各学年に何人づついるのですか?  普段の稽古内容はだれが指令して、どの程度の真剣みで稽古できているのですか?  部の稽古は週何日で、一回当たり何時間ありますか?
今も顧問先生は、部活指導の回数は少ないですか?  顧問以外に剣道を教えに来る外部の人はいないのですか? 
いやいや行くようになった剣友会の稽古は、今もお金もったいないから行くのですか? 少しは上達したので、頑張りたいのですか?
 などですが、まあ仮定したり、推測しながら書きますね。

部活は辞めるわけにいかないのだから、剣友会をどうするかを考えましょう。
中学2年生になったばかりだから、普通に行ってれば、1級に合格していて、5〜6月に初段審査だと思います。(そうトントン拍子で来てないかもしれませんが…)段審査は形もやるし、剣友会で教えてもらうことになるはずだし、それ以後の上達も求めるなら、最低でも3年生の中体連までは続けるのが普通だと思います。
>部活+剣友会で休みの日などなく、毎日剣道三昧です。< 楽しそうな表現、かなり上達したのじゃないですか?
>もともと、補助のために行っていた剣友会ですし私は1年経ったので辞めようと思っています。<
   上に書いた通りで、中体連が済むまでは続けるのが、普通の状態だと思います。

今年入部した1年生(男女とも)を剣友会に引っ張り込むのもいいかもしれません。
みんなで顧問を通じて校長先生にお願いごとをする方法もありますね。 剣友会の人に部活の指導がしてもらえるように、顧問、校長から剣友会に頼んでもらうという手です。(これは少し時間がかかるかもしれませんね。場合によっては一年以上)

剣道にかかるお金のことですが、剣友会も大抵月2千円程度のはずだから、塾の関係もあり、毎回行けなくても、さぼらず真剣に稽古できておれば、気にしないでいいのじゃないでしょうか?
防具はもう買っちゃってると思うから、大切に使いましょう。

道場にいる指導者のみんなは、中体連の後、3年生はほとんど稽古に来なくなってさみしく思いでいます。 高校受験が済んで久しぶりに道場に来てくれた子に対して、指導者みんなは喜びます。 そして高校でも「剣道続けてほしい」と切実に希望するのです。
でもあまりその希望に添うことに気を使うと疲れますから、自分の気持ちを大切に、決めて行けばいい事です。

ただし、指導者たちはなぜ「剣道続けてほしい」と希望するのか、わけを書いておきます。
今は指導者として頑張っているけれど、あの時(十代も)続けておれば、その後の剣道は、もっと上達していただろうのに、途中止めてたばっかりに「残念だ!」と思っているからです。
実は、このだみ声先生も15年間もやめていたため、うんと残念に思っている一人なのです。

その点凛美優先生は、ほとんどやめることなく続けておられたから、お若いのにちゃんと「七段」に合格されていますよ。 (ぐやじぃぃ〜〜〜〜!!)
と書くと、凛美優先生は「段位は自分の心に置くもので、人に見せびらかすものじゃない!」とおっしゃるのです。 えらいでしょ。

>大人になって、「やっぱり剣道再開したい!」と思ってまた同じ剣友会に入ってやってもいいんでしょうか?
   古巣へ戻って剣道再開なんてことは、基本的に大歓迎なのです。 ご心配なく。

今は分からないのが当たり前ですが、剣道って続けておればおるほど、「よかった」と思うことが多くなり、若い時つらかった稽古が、この上もなく楽しくって仕方なくなるのです。 続けた人だけが味わう素晴らしい感動なのですよ。

うまくまとまっていないかもしれないけれど、さやちゃん(ついにちゃんにしちゃったけれど許してね)来年の中体連を4剣士と今の一年生で頑張るために、明るく、元気にたくさん稽古してください。  

お勉強も集中できるから、剣道のせいで成績が落ちるということはありません。 落ちたとしたら、別の原因が必ずあるのです。
Re: 悩んでいます・・・ ( No.3 )
日時: 2010/05/04 21:05:21
名前: さや

凛美優さま、だみ声さま、解決へのヒントをありがとうございます。


返事が遅くなったこと、私の説明不足についてはすみません・・・

まず、部員についてですが
3年生は4人で男子3人女子1人です。
2年生は10人で男子6人女子4人です。
1年生は現段階では20人で男子10人女子10人です。(本当に女子が多いんですよ!)

稽古の指令は部長(3年生男子の先輩)が指示しています。
先生がいないので少々だらける部分があります。

部活は週5日程度で、たまに6日になる時もあります。
毎日ではありません。しかし、今年度から部活が無い日は筋トレなどをすることになって・・・(週5の時だけ)
そして一日当たりの稽古時間は1時間30分〜3時間くらいです。

去年は顧問の先生が3年生の担当をしており、忙しかったようです。
顧問の先生も、これないことが多かったことは自覚していて、今年は1年生の担当をしているので「今年はたくさん部活には来る。」と宣言しています。

私の学校は生徒人数が多く、今年から2つの学校に分かれるようになってしまって・・・1年の時はちゃんと講師の方がいらっしゃってたんですけど、分かれてからはもう一つの学校の剣道部の顧問の先生が初心者ということで付っきりで週2日くらいのペースでいらっしゃいます。

その講師の方は違う剣友会に居て、すごく1年生にも宣伝をしています。(私たちが一年生のときも宣伝をしていたため、その剣友会に入る人が多いです。)
ちょっと1年生を私たちの剣友会に呼び寄せるのは難しくて・・・
1年男子には経験者がいて、それもその講師の方の剣友会に通っています。
1年女子の中に部長さんの妹(初心者)がいて、その部長さんも講師の方のほうの剣友会に通っています。
その子に聞いたことがあるんですが「いずれかはお兄ちゃんのように剣友会(講師の方のほうの)にいく。」と言っていました。

やっぱり女の子は皆と一緒がいいと思うので、ほとんどの人がそっちに行っちゃうと思うんですよね・・・。

ちなみに、私は部活が好きです。
もちろんのこと、剣道が大好きです。とても楽しいです。


そして剣友会についてですが・・・
剣友会は週に2回しかなく、そのうち一回は夜にやっていて、歩きで行っているので暗いから危ないとお母さんに言われているため行っていません。すると、私にとっては週1日というペースになってしまうんです。
その曜日は、月の一週目は定期的な私の用事と重なってしまって最大でも月3回しか行けないんです。

そこでその月3回のうち突然の強化リーグや練習試合、部活、塾などいろいろ重なって全くいけなくなる・・・というのが今の現状です。

そうするとお金は勿体無くなり、最近では行きたくてもどっちにしろいけなくなってしまうんです。



月に1回いけるかどうかをダラダラ続けるよりも
やるならやる(夜の日もどうにかしたり)、辞めるなら辞めるでスッパリ決めようと思っているんです。

辞めたとしても、自分の中では一時休止というようにして
高校生になって、(もしくは大人になって)時間に空きが出たら再開できるようにしようかな・・・と思っています。

もちろん、他の人には抜かされたくない思いはとてもありますし上達を目指しています。

まだ悩んでいますが・・・どちらにしても“剣道”は続けようと思います。




Re: 悩んでいます・・・ ( No.4 )
日時: 2010/05/04 23:16:42
名前: だみ声< >

さやちゃん 少しまとめますよ。
@ 中学校の人数が増大したため、A,Bふたつの中学校に分離した。(別々の学校になった)今まではA校だけだったのに…
剣道部の現状の3年生4人、2年生10人、1年生20人はA校の人数。B校は不明?
それとも今までの部員もA、Bに分かれたの?

A 剣友会もA,B2つあるようですが、それで良いですか?

B さやちゃん達4人の女子は今A校にいて、A剣友会(大人が多い)でも稽古している。 A校のみのころも部活の外部講師はいたが、B剣友会の人だった。

C 今年B校が出来てから、B剣友会の外部講師はB校の顧問が初心者と言う理由で、B校の指導に力を入れている。 A校には来ないのではなく、来る回数が少ない。

D A校の顧問は、今年は1年担任だから、部活指導にたくさん参加すると言っている。外部講師はなくてもやれるようですね。

E B校の外部講師(今までの講師)はA,B両校の生徒を誘ってB剣友会に取り込んでいる。

F さやちゃんたち4人は、今A剣友会だが、受験準備もあって足並みがそろいにくくなっているが、だみ声先生は先の文では、さやちゃんたちの中体連終わるまで(来年の夏まで)は今のままが良いと言いました。

G A剣友会の稽古は週2回で、1回は夜のため、今でも行けるのは週1回。その他都合もあるので、月に3回以上は無理という現状がある。

以上でいいでしょうか? 訂正が必要なら教えてください。


一つ不思議なのは、1年生の時、外部講師にB剣友会に誘われたのに、どうして4人ともA剣友会に入会したのですか?

さあ、いろいろ考えるのですが、B剣友会の外部講師の誘いもありますが、所属する剣友会は変わらない事をお勧めします。 とくに隣の剣友会への変更などよほどのことがない限りお勧めできません。

従って、外部講師に誘われてB剣友会に行く子もいるでしょうが、さやちゃんたちがA剣友会に誘うのも別に問題はないと思いますがねえ。
もとより、剣友会に入る入らないは、部員の自由に任せるので良いと思います。

さやちゃんのA剣友会での稽古の、夜の稽古日ですが、送り迎えだけをお家の人に頼むと言うやり方はないのでしょうか?
実は僕の所属する剣道教室では、中学生の多くは、親が送迎するようにしております。乗り合わせて一人の親が4〜5人を送迎する事も有ります。

こうすることで、夜10時ごろまで稽古しております。 そしてやはり何と言っても、道場まで来て稽古する子は、モチベーションも高いから、上達も早いです。
段審査の形稽古などは、ほとんどの中学生が道場に来て稽古しています。 形だけ教えて下さいと言ってくる中学生もいます。

高校に行ってから以後の剣道をどうするかは、「やりたい! 続けたい」と言う気持ちを持って置き、その時が来たら、その時出来る事を考えるので良いと思います。
Re: 悩んでいます・・・ ( No.5 )
日時: 2010/05/18 19:02:08
名前: さや

1、その通りです。B校の人数は、1年生は分からないので1年生を抜くと、10人です。3年生3人、2年生7人です。

その他の項目も正しいです。

そして、問題の点なのですが・・・
私達がA剣友会に入会した理由ですが、ちょっと長い話になりますね。

私達4人も講師の方に誘われ、最初はB剣友会に入りました。
(その頃はまだ入りたてで、道着と袴と竹刀しかもっておらず、防具はまだ持っていませんでした。』

そのB剣友会に行ったある時です。
B剣友会の会長さん(男性)が、私たちの中の1人の人に「袴が上がっているな」と言って、稽古をしている途中に急にその子の袴を脱がし始めました。
その場にもちろん、剣友会の人や、男子もいました。
なので、その子もすごい恥ずかしくて抵抗したのですが、ダメでした。

その子は、それから会長さんを嫌うようになりました。

会長さんは好き嫌いが激しく、とても贔屓をします。
意味も無く体を触られる・・・ボディタッチ?をされるのをとても嫌がる子もいます。
私はちょっと嫌われていて、何もしていないのに会長さんの誤解により、何もつけていない私に竹刀で思い切り後頭部も叩かれたりして・・・

その会長さんはB剣友会の会長さんというだけでなく、
市?の剣道連盟の(だったかどうか、詳細は覚えてないのですが、とにかく)とても偉い人らしいので何も言えませんでした。

ついでに、A剣友会とB剣友会はなんと、数年前まで1つの剣友会だったんです。けれど・・・やっぱりそのB剣友会の会長さんや先生の考え方などが違ったり、子供の扱いなどから喧嘩し、2つの剣友会に分かれてしまったのです。
・・・意外とA剣友会の人はB剣友会の会長を敵視してたりします。

そして、A剣友会とB剣友会ができ、B剣友会の会長さんはさっき言ったとおり、結構偉い人なのでA剣友会の所属を市から追い出してしまったのです。

A剣友会は隣の市の所属となりました。

・・・のわりにはB剣友会がやっている稽古場所より
A剣友会のほうが稽古場所が私達の家から近かったんです。

つまり、A剣友会に来た理由は
・会長さんを嫌っていた
・稽古場所が遠い
・年会費や月謝の金額がA剣友会のほうが安かった。
・先生がいい人ばっかりだから
などなど、です。
そう思うと今でもA剣友会に入ってよかったな〜と思うところもあります。


考えたところ、夜のお稽古は夏頃になると陽が長くなるので夏前後は行きたいと思います。
そしてこのまま中体連が終わるまで通おうと思います。

来年の夏まで続けます。

その後のことはまたそのときで考えようと思います。

だみ声様、ありがとうございました。
本当に悩んでいたので・・・
とても感謝しています!

またこのように相談事があったら相談してもよろしいでしょうか?
お願いします;
Re: 悩んでいます・・・ ( No.6 )
日時: 2010/05/19 17:52:05
名前: だみ声< >

さやちゃん
丁寧に書いてくれてありがとう。上手に書けているから言いたい事も十分伝わってきました。 中体連が済むまでは、今の稽古を続けて行くと言う決意があるから、頑張って上達して下さい!!

A中学校での顧問先生の指導回数は、増えましたね? B剣友会の指導者は週何回ぐらい来て、どのような内容の指導をしていますか? とい言うのは、顧問先生との指導方針に大きな隔たりがあると、さやちゃんたちが混乱してしまうからね。ちゃんと先生同士で話し合ってくれるのが、本当の指導者なのです。

それから、当然だけどB中学校は、試合会場では「敵チーム」になりますね。 今まで一緒にやっていた子がいるんじゃないかと思いますが「敵」なのはあくまで試合の時だけにして、それ以外は仲良くしましょう。

僕の指導する中学校も、隣町の中学剣道部が、何校か合同稽古に来ます。 この時僕は、今は敵チームの子も、高校に行くと心強い味方チームの一員と言う事がおこりますよ。 試合はしっかり戦ってほしいけれどそれ以外ではいつも仲良くしてくださいと、言っています。

さて問題のB剣友会の会長は「嫌い」になって当然です。 同じ袴のはき方を指導するにしても、女の子にはちゃんと気を使わなかったら、「痴漢」と一緒です。 他にも体を触るようですが、とんでもない人です。 僕としてはこんな人が連盟の偉い人なんて言う事自体が許せません!!

今、別のサイトで「剣士の品格」と言う話題で、大勢の剣士と意見交換していますが、いくら連盟の偉い人でも、こんな人に品格などあり得ないし、剣道やってほしくも有りません。 A剣友会の大人の方々は、きっとそんなことなどを嫌って分離したと言う理由もあると思いますが、大人の世界の事なので、さやちゃんたちは被害に合わないよう、注意して下さい。

>またこのように相談事があったら相談してもよろしいでしょうか?
    よろこんで相談に乗りますよ。 もし僕個人に相談したい時があれば、「だみ声」の右側の青いメールアド
    レスをクリックすると繋がりますよ。 (知ってるよね)

Page: 1 |