剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

うまくできません><
日時: 2010/09/11 22:06:48
名前: アリィ < >

初めまして。
剣道4級、中1のアリィです。


踏み込みをするとき、たまにバランスを崩して、前に倒れてしまいます。



どうしたらうまく踏み込めますか?

Page: 1 |

Re: うまくできません>< ( No.1 )
日時: 2010/09/10 22:48:09
名前: 凛美優

『アリィ』さん。はじめまして。

もう少し具体的にいろいろ書いてみようかな?『だみ声』先生の出番だとは思いますが、それに先立ち、ちょっとお願いしてみました。

おじさんたち、これだけじゃちょっと分かりにくいんだよね。特に『バランスを崩して』って所。崩れるってどんな状態かとか、どうして崩れるのかとか、中段の構えから身体がどのように変化してしまうのか、など、もちょっと教えて欲しいんだな。

時間のある時、頑張って書いてみて。
Re: うまくできません>< ( No.2 )
日時: 2010/09/11 18:53:30
名前: だみ声< >

アリィさん こんにちは
凛美優先生が先に書いて下さったとおりで、実は「これでは答えようがないなぁ」と思っておりました。
もしアリィさんが、誰かが同じ質問を書いたとした場合、どんな事を感じますか?
質問は、そんな所を考えながら書いてくださいね。 何しろここは、顔が見えない、書かれた言葉を読むとき、イントネーションもありません。 文字だけのやりとりだから、お互いすれ違いのないような表現を心がけましょう。
おっと、アリィさんの剣道歴も書いてくれると参考になります。男女の別も学年も。

さて…
>踏み込みをするとき
たぶん素振りで、前後に足を動かしている時の事ではなく、地稽古や試合での、打突動作の時の踏み込みの事だろうと思います。

>バランスを崩して
ハテ?困った。 手足のバランスが崩れるのか、踏み込み足のバランスが崩れるのか、それ以外の何かなのか? がトント分かりません。

こうなると想像して書くしかなく、アリィさんの聞きたかった事が答えになっているか分からないですね? 質問内容が分からないのに、答えを書くって変だけど… 何とかやって見ましょう。

『質問内容は、「地稽古の時、打とうとして踏み込み動作を起こすと、身体のバランスが崩れる事があるのを直したい」だったとします。』
バランスが崩れた結果「前のめり」になるのか、「後ろ反り」になるのか、「直進出来ない」のかも想像して行きますね。

全部まとめて答えますが、構えた時の「重心の位置」がよくない事が考えられます。
富士山は「きれいな形」をしていますね、新幹線のフォルムも「きれいな流線型」ですね、瀬戸大橋も「見ると飽きない形」ですね。 「きれいに見えるもの」には、安定感があり、美しさがある事が分かるでしょ。

実は今のアリィさんの剣道の「構えた姿」は、安定感を感じない姿になっているのではないでしょうか?
ではどうすれば安定感のある「構え」になるのでしょう?
自分で工夫するいい方法は、大きな鏡「姿見と言う」の前で道着袴をはき、垂れ、胴を付けて竹刀を持って構えます。 正面や右や左を向いて、「立ち姿」に安定感を感じるようにいろいろ変えてみましょう。
面、小手を着装しても同じように出来ているかも確認しましょう。

足や手の位置だけでなく、こぶしの位置、剣先の高さ、握りの力配分、目つき、アゴの引き具合、呼吸なども工夫しましょう。

稽古姿をビデオに撮って、自分の全体「構えた時、動いた時など」を「かっこよく」なるよう修正しましょう。

たぶんこんな事でバランスが崩れる欠点は修正できるし、「かっこよく」立ち会えるようになると自然と「上達」します。 しかもかなりな速度で上達出来ると思いますよ。

特に、女の子は洗面所の鏡の前で「かわいい自分」はどうすればいいかを、工夫しています。 だから「かわいいしぐさ」など、男の子より上手です。

いま、剣道で「バランス良く」=「重心位置を安定して」稽古する事を心掛けると言う事は、上に書いたような「工夫」の積み重ねです。

すぐ出来る訳はありません。 何度も何度も何度も意識して修正する努力が必要ですが、出来てきたら、周囲のみんなが「立ち姿がきれい」等と言ってくれるようになるでしょう。

その頃は確実に上達しているし、当然勝率も向上している事を、太鼓判押して保証しますから、頑張ってください!!!

Page: 1 |