剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

剣道を辞めさせます
日時: 2010/12/11 08:35:34
名前: あちゃこ

初めまして。あちゃこと申します。m(__)m

現在息子小学6年生。
1年生から、剣道を習っております
3年前、主人の転勤により某市に引っ越しをし、現在の道場で稽古に通っています
しかし、団を辞めさせることにしました。

一部の親子に振り回されるのはうんざり。と
その親子に指導者が味方に付き、私たちが悪者扱いにされ
息子を含む部員たちが目の敵にされ、指導者を尊敬できなくなったこと。です

トラブルメーカーは、Aと言う父子供(中1)です。
兎に角親子揃って短気です
人に注意をしても、人から注意を受けるのは嫌います
場所をわきまえず部員を大声で怒鳴ることもあります。
試合会場で下の学年の部員とふざけていたという理由で、4年生部員を怒鳴りちらしたこともあります
しかし、自分の子供が低学年を虐めていても、あれほどまでに大声で怒鳴るなんてことはありません。

その子供もやってることが父親と同じで、更衣室でも色々あるみたいです。
胴着の着替えが遅いと、A君が低学年に説教をしてるところを息子が見てたらしく
それも、ネチネチとしつこいくらいに説教をするので、説教を受けた低学年部員が、泣き出してしまうこともあったそうです

更に父母会が悪化させた原因は、役員決めの時です。
OB親の話ですと、本来は、新中3年生の親(特に下に剣道を習っているお子さんのいない)に、役員になってもらうやり方をしてたそうですが
今年は中学2・3年生の親がいません。中学1年生も、A君1人だけでした
ですから、中1の親は今年役員をやらなければならないのですが
A母は「私は仕事があるから無理」だと言い
A父は「俺はやらない。そんなもんやりたい人にさせれば良いんだ」と言う始末。

数日揉めに揉め、結局私を含む6年生の親、4名が役員を引き継ぐことになりました
ところが、自らこのご夫婦が役員を辞退したのですから、大人しくしていれば良いものを
何かと口を挟み、父母会を混乱させてしまっています
道場の予約、その他諸々。。。勝手に予約を入れてしまい
そのことで受付から指導者にクレームが入り、その指導者に我々役員が叱られる状態です

そんなことが度々あったもので、会長がA父に「勝手なことはしないでほしい」と注意をしたところ、
「あんたらがしっかりしてないからだ」と、逆切れをしてしまう
それだけなら良いのですが、指導者に私たち役員のあることないことを、告げ口するので
私たち役員は、指導者を敵に回してしまいました。
更に指導者はA父と一緒になって我々役員や、今年入団したばかりの部員とその親の悪口を部員たちの前で言うような始末です。

会長が先生に「それは少し酷いのではないか?」と言ったところ
翌日の稽古から「私の指導が気に入らないと、いちゃもんをつけてきた親がいる」と、無関係の部員たちに言うのです
言いたいことがあるのなら、私たちに言えば良いものを、なぜ関係のない部員に「いちゃもん」なんて言わなければならないのでしょうか?
しかも稽古中にです。そんなことを言う必要が剣道にはあるのでしょうか?
親が、役員になっていると言うだけで、その部員に対する稽古が酷くなり、稽古なのか、虐めなのかわからない状態です。

部員達は稽古に集中できない、やる気もなくしています
息子も、稽古日になるとため息をつくようになりました

今年入団したばかりの部員たちは、他の道場に移籍してしまった子もいれば
辞めてしまった子もいます。

あと2年もあの親子と同じ道場で剣道をするのは苦痛だと言って
出てこなくなった部員もいます

3月に団を卒業された部員のOBママさんに、先日、相談も交えて愚痴を聞いてもらいました
Aさんの一番上のお子さんとOBママの長女さんとは同級生にあたるそうで
学校父兄の間では、A父を怪獣と呼ぶ人もいたほど、決して評判の良い家族では無いと言う事でした

A君が入団したころから小さないざこざはあったらしく
それでも、A父が目立った行動を取らなかったのは、(良い意味で)幅を利かしていた、B君父の存在が大きかったからだそうです
ところが子供の卒業を機に、B父が団を去られた昨年から、親子揃って色んなことをやらかし
当時役員だったOBママさんとお子さんも、精神的に参ってしまったそうです

OBママさんは、トラブルの原因を作ったのはA父子だけど、一番悪いのは指導者だ
1人の親の話だけを信用し、気に入らない親の子供を叩きのめすような稽古は稽古じゃないし、そんなの剣道じゃない。
指導者としての質を疑う。絶対にやってはいけない事だ。と、言いました

知人の紹介で今の団に移籍したこともあり、紹介してくださった知人の顔をつぶすことになるのではないか?と、退団を迷っていましたが
OBママの話を聞いて吹っ切れました。
今まで子供には「あと2年頑張ろう」と言い聞かしておりましたが、自分が『絶対』ルールのようなA父と
その息子と一緒に、『あと2年も』我慢をさせて同じ道場で剣道を習わせなければならない事や
今や尊敬できない師匠の元で剣道を習わせても、ただ剣道嫌いにさせてしまうだけだと思いました

今後のことはまだ決めておりません。
子供が、今は剣道のことは考えたくないと言っておりますので、様子を見ようと思っております。

長々とまとまりの無い文章になってしました。ごめんなさい。

Page: 1 |

Re: 剣道を辞めさせます ( No.1 )
日時: 2010/12/12 00:50:32
名前: 凛美優

『あちゃこ』先生。はじめまして。

何だか似たようなお話しが、直近の別の書き込みでありました。私の意見はそれに書いてありますので、もしお時間あれば一読頂ければと思います。

その問題親子のいる道場は辞めても、剣道は辞めないで欲しいです。その問題の人と剣道そのものは別の物ですから。ご子息が小学1年から今までせっかく剣道を続けてきたのに、その問題親子の存在で自分の歩む道を変えるなんて、ちょっと悔しいじゃないですか。自分で別の所で剣道をやって、こんなに幸せになったよって、誇らしげに言って欲しいですよ。

本来は、剣道は、段位の高さや試合の勝ち負けで、上下関係が出来るものではありません。段位が何段でも、何回審査を受けても、試合に勝っても負けても、最後はその人の総合的な人間性です。剣道の技術なんてほんのごく一つの手段であって、他の人との優越的地位に着くための目的ではないのです。

『あちゃこ』先生の苦しみや辛さは、十分に伝わってきます。思いっきり振り回されて、怒り爆発、逆噴射なのかもしれませんが、今一度、冷静に、ご自身とご子息のことを第一に考え、どうすべきかを英断するべきです。繰り返しますが、その問題親子と剣道は別です。小学校の剣道経験を簡単に捨てないで欲しいと思います。今一度、踏ん張って深呼吸して冷静に頑張って欲しいのです。また、お話しをお聞かせください。
Re: 剣道を辞めさせます ( No.2 )
日時: 2010/12/12 03:29:56
名前: わちゃ〜

あちゃこ様、はじめまして。

読ませて頂きまして、これは「剣道」とは全く関係のない所のレベルの低い話だと思いました。
私の結論から申しますと、一刻も早く違う道場に移るべきではないかと思います。
大人は少々のことは耐えられますが息子さんは小学6年生とのこと。
思春期に入るころでもあり、色々考え、思う時期でもあります。
そのような繊細な時期を大切にしてあげてほしいと思うのです。
剣道以外の事で肝心の剣道というものが嫌いになる事はよくありません。
「剣道に良い思い出はない。」となる事は本人にとって実に後ろ向きな事だと思います。
お近くの道場で親しい方はいらっしゃいませんか?
事情を説明し、堂々と映られたらいいと思います。
怖いのは、「あそこの道場はおかしい」と、そこに居続ける事で質問者様や息子様まで周りの人から同じに見られてしまう事もありうる事です。

剣の道は人の道。
これぞ剣道と、息子さんがゆったりと楽しく正しく続けられる事を望みます。
がんばって下さい。
Re: 剣道を辞めさせます ( No.3 )
日時: 2010/12/13 18:51:16
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

あちゃこ様

私としては、早く道場を変えられる事をお勧めします。
お子様にとっても、あちゃこ様にとっても精神的に良く無い環境です。
お子様が剣道を嫌にならないでいてくれる事を願います。
Re: 剣道を辞めさせます ( No.4 )
日時: 2010/12/14 09:05:40
名前: あちゃこ

凛美優様 わちゃ〜様 風牙様

お返事ありがとうございます!

皆様が仰るように、小学1年生から習っておりますので
剣道そのものを辞めさせるのは、勿体ないと思っていましたし
主人ともそんな話しもしました
OBママさんにも移籍を勧められました。
と言うより、私も主人も剣道は嫌いではありません。むしろ好きです。(^o^)
なので、楽しみが無くなるのは非常に寂しいです

ただ、私はまだ3か月ほど、役員の仕事が残っておりますから
自分たちの勝手な都合で、退団と言うわけにも行きません
現在息子は休部扱いにさせてもらって、正式に退団になるのは
私の役員の仕事が終わる、来年3月以降です
その後移籍になるかと思います。
ただ、息子自身が、剣道のことは考えたくないと言っておりますので
あまり無理強いをさせたくありません。
それに私も早く、あの父子と先生から解放されたいのも、本音です
なので、先ずはあの団から解放され、息子の精神面のケアをしてから今後のことを、親子で考えたいと思います

皆様のご意見、ものすごく嬉しいです
昨日から何度も何度も読み返して、熱くなりました

私自身がすっきりしたいと思い、この掲示板を利用し、愚痴をこぼしたので
正直なところお返事はいただけないものと思っておりました
ですから、皆様からお返事を頂けて、本当に嬉しかったです^^

時々、近況も交えて書き込ませて頂こうと思いますので
その時は、ご教授お願いします。
本当にありがとうございました!

Page: 1 |