剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

聞きたいことがあります
日時: 2011/01/30 22:11:22
名前: なぞ

みなさんは何のために(またはなぜ)剣道をやっているのですか?

Page: 1 |

Re: 聞きたいことがあります ( No.1 )
日時: 2011/01/31 13:29:01
名前: 剣道バカ一代< >

他の方は、わかりませんが私の場合は、ただ単に剣道が好きだからかです。選手として、大会に出て勝ったり負けたり、指導者として子供たちと一緒に稽古したり又、その子供たちが試合に出て頑張っている姿を見たり、全てのことが楽しいからです。理由があるから剣道をやる分けではないと思います。逆に剣道をする為の理由をつけて剣道を楽しんでますよ。逆に質問ですが、好きなことをやる為に理由が要るものでしょうか?行き着くところ何にしても、好きか嫌いか・楽しいか楽しくないかだけの世界だと思います。
Re: 聞きたいことがあります ( No.2 )
日時: 2011/01/31 19:45:17
名前: キース

こんにちは。
私はリバ剣なのですが、大きく分けて理由は三つあります。
 @子供たちに礼節を叩きこみたい。
 A40を過ぎて体力の衰えが目立ってきたので強化をしたい。
 B世間的に上級管理職となり、教えを請う事が少なくなった。
  道場では師範がおり、謙虚な態度で下から教えを請う事ができる。

ちなみに剣道が好きなのは当然です。 
Re: 聞きたいことがあります ( No.3 )
日時: 2011/02/10 22:21:56
名前: なぞ

剣道バカ一代さん、キースさんありがとうございます。実は僕、中学の時に剣道部に入部しまして先生にいつも怒られてばかりでした。全然うまくならず、中学最後の大会でレギュラー落ち、チームメートにも先生にも疫病神扱いで自信喪失。で、高校に入り剣道部には入部しませんでしたが、何のために剣道をやってたのか考えなおしたとき自分は本当は好きでやってたんじゃないかということに気づき、道場に入門し、稽古に励んでいます。
Re: 聞きたいことがあります ( No.4 )
日時: 2011/02/11 01:12:25
名前: だみ声< >

なぞ 君
きみは、高校生ですね。 若い方だから仕方ない部分も有りますが、ネットで自分の気持
ちを表現せずに、ほしい情報を求めても質の高い回答はない事を認識して下さい。

つまり1月30日に >みなさんは何のために(またはなぜ)剣道をやっているのですか?
と質問をされましたが、この時今日(2月10日)の内容も書くべきなのです。
書く事によって君の質問の目的が僕らに見えてくるから、大勢の読者から、いろんな立場
で眺めた意見(回答)が寄せられるのです。

ついでだから書いておきますが、「剣道部のしきたり」でのやりとりも、興味本位としか
受け取れません。
ついには「高校の(男)先輩」さんから「ストップ」がかかりましたね。彼がうまく書いて
くれたからあれでおしまいになるでしょうが、ネットでのやり取りは、もう少しレベルの
高い内容でありたいです。

さて… ところで 高校では部活で剣道部には所属せず、道場に入門して稽古に励んでお
られる事を知り「えらい!!」と思います。
まず、中学でのつらい思いが大きく影響していると思います。 多感な時期の中学生にと
って、上達が遅いからと言って先生はどのように怒ったのでしょうか?

僕の指導者としての基本的な考えは、「生徒が上達しないのは指導者が下手」なのだと言う
事です。
子供にはそれぞれ「資質」があります。 部活であれ道場であれ、習いに来る限り少しで
も上達させるために、資質に合った指導を工夫することにより、「やる気」を引き出し、続
ける事の楽しさを伝え、共に喜ぶことが大切だと思います。
それが出来ない、又は必要ないと思っている指導者は間違っていると思います。 もちろ
ん怒る事によって「やる気」を呼び醒ますと言う方法も有りますが、本人の「資質」を見
極めて最も適していると思う指導方法を取るのが正しい指導だと思います。

だからたぶん中学の指導者は、君が剣道を「下手だけど好きなのだ」という心を見抜けな
かったのかなと思いました。
でも今君が、「道場で剣道を続けている事」を大変うれしく思うし、応援できる事があるな
ら何でもしたいと思います。

ところで道場での稽古の感想はどうですか? 休んだりさぼったりしていませんか?
先生の「やさしさ」と「厳しさ」の両方が感じられますか? そして君の稽古を正面から
見つめてくれていますか?

上達は遅くとも、君が真剣に道場に通ってくる姿を見て、先生も君への指導を真剣にやっ
て下さるから、明るく、素直に取り組んで下さいね。
やめずにコツコツ取り組む君は、知らないうちにしっかりとした「剣士」になるはずです。
そういう君が、中学生で体験した「いやな指導」をふまえて、正しい指導が出来る指導者
に育ってほしいです。
Re: 聞きたいことがあります ( No.5 )
日時: 2011/02/21 22:09:43
名前: なぞ

中学の大会等でも負けてばかりだったけど、つまづいても何度でも這い上がろうと思っただけです

Page: 1 |