剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

一級合格しました。
日時: 2011/05/02 17:32:30
名前: よぼよぼ

おかげさまで一級合格しました。

が、先生には「できが悪かったねぇ」とご指摘いただきました。

・お相手がでてくるのを待っている
・打ち込む際に右足が上がりすぎている
・前後に足幅が広すぎる
・撞木足である
・なにより稽古不足!!

おっしゃるとおりでした。

二級のときは立会いでもお二人と立会いができていまいしたが、
今回は二人目の立会いはへろへろでした。

二級は1月でしたので、3ヶ月弱で体力が落ちていたことに
なります。週1度の稽古はほとんど休んでおりませんが、
面打ちの練習等で地稽古は行っておりませんでした。
予想以上に体力が急激に落ちるものだとびっくりしました。

昔、体育の先生が、
「急激に作った体力は急激に落ちる。
 ゆっくり作った体力はゆっくり落ちる」
といっていたのを思い出しました。

これからは、次の段審査に向けて、
別スレでご享受いただいた内容で体力・技術をつくるとともに
週1回の稽古のとき、子供たちが掛り稽古をしているとき
私も参加させていただこうと思います。

ご報告と決意表明(?)まで。

Page: 1 |

Re: 一級合格しました。 ( No.1 )
日時: 2011/05/02 17:42:21
名前: だみ声< >

一級合格、まずはおめでとうございます。

次に向けて大いにモチベーションが高まっておられると思いますが、気をつけていただきたいのは、「飛ばしすぎ」「以前やってた」「このぐらいへっちゃら」が実は一番「ヤバイ」のです。

「剣道時代」今月号97pの特集をご覧ください。99pには「体は衰えていると知るべし…」とあります。

上手に体力と相談しながら、おはげみください。
Re: 一級合格しました。 ( No.2 )
日時: 2011/05/02 17:53:06
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

よぼよぼ様

まずは一級合格おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

だみ声先生がご指摘されていらっしゃいますので、特別な事は書きませんが、怪我だけには充分に気を付けてお稽古されて下さい。

次は初段ですね。
ゆっくり焦らず怪我せず稽古頑張って下さい。
Re: 一級合格しました。 ( No.3 )
日時: 2011/05/02 19:00:33
名前: よぼよぼ

だみ声 様
風牙 様

ありがとうございます。

身体に気をつけて稽古します。

とはいうものの、すでに左手首がいたいんですよね。

どうも、素手で竹刀を振るときはちゃんと持てていると
思うのですが、甲手をつけるとだんだん聖徳太子の笏の
持ち方みたいになってくる感じかなぁ。
と最近思うようになってきました。

手首を曲げると手の甲に筒が当たるようです。
甲手が少し小さいのかも知れません。

皆さんは甲手をつけたとき、素手のときと同じように
竹刀を握ることができておられるのでしょうか?

#別スレがよいかもしれませんね。すみません。
Re: 一級合格しました。 ( No.4 )
日時: 2011/05/02 22:31:04
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

よぼよぼ様

防具はまだ新しいのでしょうか?

新しいのでしたら甲手の手が入る部分と筒をそれぞれ持って甲手の手首に相当する部分をグリグリ回すと段々柔らかくなってきます。
やり過ぎは注意かもしれませんが。
Re: 一級合格しました。 ( No.5 )
日時: 2011/05/02 23:03:18
名前: kenoken

よぼよぼ様、

一級合格おめでとうございます。

二人目の立会いの時にはヘロヘロだったとの事、緊張してかなり力んでおられたのではないでしょうか?私も審査の時には緊張して力んでしまい、一人目が終わる頃には頭の中は酸欠状態です。

剣道では上虚下実といわれますが、上半身の力を抜くように日頃稽古をしています。試して見てください。

では、お互い怪我には気をつけてがんばりましょう。
Re: 一級合格しました。 ( No.6 )
日時: 2011/05/03 01:01:28
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

緊張しない審査はありませんよ〜多分

私なんかも実技審査を受けていたら、後から知人が「ロボットみたいな動きだった」ってからかわれましたよ。

その緊張が頂点にある状態でも普段の自分が出せる様に皆さん一生懸命稽古されているんですよ。
Re: 一級合格しました。 ( No.7 )
日時: 2011/05/03 03:35:12
名前: kenoken

風牙様、

そうですよね、緊張はしますよね。
ただ、緊張しないように、という意味で言ったわけではありません。
(紛らわしい表現ですみませんでした。)
その緊張感とどう付き合うかが難しいですよね。

Re: 一級合格しました。 ( No.8 )
日時: 2011/05/03 16:50:12
名前: よぼよぼ

風牙 様
kenoken 様

ありがとうございます。

防具は、昨年の11月に届きました。
それから、多くても週1回の稽古なので
まだまだ硬いです。

最近になってやっと面が頭の形にそって
装着できるようになってきた感があります。

やりすぎないように、甲手をぐりぐりしてみます。

級審査は確かに緊張しました。
でも、二級のときも同様に緊張したはずですが、
今回は本当にヘロヘロになってしまいました。

・稽古不足という自覚があった。
・いや〜なプレッシャーがあった
 (家族から「うかるんでしょ?」と軽く言われた)

なので、そーとー力が入っていたと思います。
わかりませんが、肩があがっていて面布団が跳ね上がっていた
かも知れません。
あと、足も動かなかったですね。

やっぱり、掛り稽古や地稽古をしないといけませんねぇ。

ありがとうございました。
Re: 一級合格しました。 ( No.9 )
日時: 2011/05/03 23:26:46
名前: 風斗 碧
URL: http://kazatomidori.web.fc2.com/main.html

よぼよぼさま>

 おめでとうございます。
出来が悪くても何でも、一級は一級です。
これからどんどん、出来の良い一級、初段の実力を付けていって下さい。

 合格すると、嬉しさも手伝ってか当面良い稽古が出来ることが多いです。
是非、お祝い稽古を沢山して、縁起を振りまいて下さいね。

Re: 一級合格しました。 ( No.10 )
日時: 2011/05/05 08:10:37
名前: よぼよぼ

風斗 様

ありがとうございます
震災の影響で中止になっていた夜の稽古が
昨夜から再開されました。

早速参加致しましたが、先生との地稽古でボコボコに
打たれて参りました。

級審査の後、先生から「稽古の方法をかえなきゃな」と言われたのを
思い出し、これかぁと打たれながら納得しました。

頭に響いたお祝い稽古でした。
ありがとうございました。

Page: 1 |