剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

出小手、小手の入り方
日時: 2011/05/08 12:40:11
名前: 剣國

こんにちは
私は、中2の男子です。
おたずねしたいことは、出小手の打ち方です。
練習に1部にもありますが、どうしてもうまく小手が入らないのです。

*握ってる指に当たってしまいます。
*小手もあまり入りません

それと、小手はどうなったら入るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導のほうお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 出小手、小手の入り方 ( No.1 )
日時: 2011/05/08 14:15:52
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

剣國君

こんにちは

小手が入らない。(出小手)

 面を打たれるのを警戒し、小手を打つ時に身体が右側に流れていませんか?
 真っ直ぐ打って、打たれる前に体当たりしてみましょう。

 後はお相手が中心を制しているのに無理に打っていませんか?
 竹刀を払ったりして、お相手を崩して手元が浮いたりした所を狙ってみましょう。

小手って一番近い所にあるので、つい打ちに行きたくなりますが、何もしないで打ちに行っても鍔を打ったりしてしまいます。
慌てず、竹刀で払ったり、面に誘ったりして、お相手の手元が浮いたり誘いに乗ってきたりしたらチャンスです。

沢山稽古しましょう。
頑張って(^_^)v
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.2 )
日時: 2011/05/08 16:05:22
名前: 蒼天< >

私も中二で、出ゴテはあまりできないのですが^^;

風牙さんの仰る通りでまっすぐ打つと、結構打ちやすくなりました!
(当たらなかったとしても、相手から打たれにくくなるかと。)

あとコテ打つときに、私の方の先生に言われるのが
「肩を打つ感じで」というのが結構イメージしやすいかなぁ。
と私は思うのですが、感じ方は人それぞれですから・・・。
(でも、一回試してみてください!)

分かりにくくてすみません。

乱文にて失礼しました。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.3 )
日時: 2011/05/08 17:03:17
名前: 剣。< >

私は高1です。
小手を打つ時の右足の踏み込みを、真っ直ぐではなくて、
相手の左足を踏む意識でやってみてはどうですか?
(竹刀の振りは真っ直ぐで)
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.4 )
日時: 2011/05/08 18:52:13
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

剣。君

小手を打つ時はお相手の前足(右足)を踏む意識ですよ(^_^)v
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.5 )
日時: 2011/05/08 19:02:58
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

追記です。

真っ直ぐに小手を打つ事により体勢も崩れにくいので、仮に小手が外れても、次に面を狙ったりする事が出来るんですね。(二段技)
わざと小手を打って(入らなくても)次の面を確実に狙うという事も可能なんです。
身体が流れていたりすると次の技が出なく、単発の技しか使えない事になってしまいます。
最初の小手も大事でしっかりと打つんですが、言い方が変かもしれないですが捨て技(相手を崩す技)として使って面を取るという使い方も出来ます。

ただし腰を入れて打たないで手先だけで打つと抜き技(小手抜き面)を貰う事がありますので、しっかりと稽古して下さい。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.6 )
日時: 2011/05/08 19:52:55
名前: 剣國

先生方、ご指導のほうありがとうございます。
今度は、注意されたことに気をつけて、打っていきたいと思います。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.7 )
日時: 2011/05/09 18:25:43
名前: キース

私も記載させて頂きます^^

良く小手(出小手)を打った後、剣先を左に上げたり
体が斜めになる方がいますが、基本打った後の竹刀は
正面に立て、鍔を相手にぶつけるくらいの姿勢で打つと
二段技に繋がりやすくなると思います。
外れても応じられますし。

ご参考まで。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.8 )
日時: 2011/05/09 23:56:39
名前: 剣。< >

風牙先生>>今までずっと間違えてました
ありがとうございます!
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.9 )
日時: 2011/05/10 17:38:34
名前: 剣國

わかりました
ところで、小手はどれくらいの力で打ってます?
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.10 )
日時: 2011/05/10 23:23:59
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

剣國君

これはまた文章で表現し難い事を質問してくるね(笑)

状況によると思いますが、そんなに力は入れて打っていないと思います。
力入り過ぎだと二段技に繋がり難いし、外れた場合後の対応が出来なくなる場合があるので。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.11 )
日時: 2011/05/11 18:25:39
名前: 剣國

すみませんでした
「どれくらいの力」と、
言いましたが、〇〇%みたいな感じでお願いします。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.12 )
日時: 2011/05/11 18:44:09
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

剣國君

何パーセントと聞かれても難しいですよ。

小手を打つ状況によって色々だよね〜
ドカンって打つ時もあれば、出小手の時は軽めになるし、二段技に繋げるのであれば、あまり力を入れると次の動作が遅くなるし。

稽古して身体で覚えるしかないと思うけど・・・
仮に○○%って教える事が出来たとして、再現出来る?
多分出来ないと思うよ、稽古・試合では身体の力みも違ってくるでしょうしね。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.13 )
日時: 2011/05/12 15:35:53
名前: 剣國

なるほど
出小手は、音が小さくてもなるのですか?
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.14 )
日時: 2011/05/12 17:08:43
名前: 風牙
URL: http://jyohokukensikai.sports.coocan.jp/

剣國君

単発の小手よりかは小さくなるかもしれないけど、きれいに決まると良い音するよ。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.15 )
日時: 2011/05/13 12:48:33
名前: とらのすけ< >

こんにちは。


出小手で注意する点は、面を打つ動作になる瞬間に打つ事。

もし 小手にきちんと当たらないのなら、それは 『相手の攻めに対して、体を早く捌(さば)いてしまい、体が斜めになる為に、竹刀が真っ直ぐ降れない』『きちんと決めてない』『竹刀を斜めに振っている』等の理由があると思うよ。


小手を打ってから体を捌くのであるのに、大切な小手を打つ事より、体を捌く事の方を急いでしまう人がたくさんいるので注意してみるといいかな。

それに打つ竹刀は 相手の竹刀と平行な打ち下ろしになるように気をつけてみるといいかもね。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.16 )
日時: 2011/05/16 20:15:04
名前: 剣國

ありがとうございます
私は、あまり音が出ないので、きれいに打つことを意識します。
Re: 出小手、小手の入り方 ( No.17 )
日時: 2011/05/16 22:48:51
名前: とらのすけ< >

こんばんは。


『あまり良い音が出ない』という理由としては、右手に力が入りすぎているのかもね。

または 竹刀が小手に当たる瞬間に 引いてしまっているのかな?

『打つ瞬間に手を絞りこむようにスナップを使ってみる』と 少しは改善するかもね。

ただし 絞りこみ過ぎる事のないような気をつけてね。

Page: 1 |