剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

子供の試合時の竹刀管理
日時: 2011/06/30 11:18:00
名前: チュッさん

初めて書き込みさせていただきます。
小学生の子供が剣道をしておりますが、親の私はド素人です。

先日、大きい大会がありまして通ってる道場から、私の子供を含め約15人ほどが参加しました。
会場内はたくさんの人でごった返していて
その際に2名の子供の竹刀がなくなるというできごとが起こりました。
(2名共、紛失した時間場所は別々です。)

1名は、準備している最中に隣に座った知らない子が自分のと間違えて持って行ってしまったらしいのですが・・・
そうすれば間違った子の竹刀が床に置き去りにされているはずなのにそれも見当たりません。

その後その話を聞いた別の保護者が竹刀の管理を子供に伝え、その場を離れる際は、子供たちの竹刀をひと塊りにして保管しましたが、その中から1本紛失しました。

試合で竹刀がなくなる事はよくあることなのでしょうか?
恥ずかしながら試合経験があまりなく驚いております。

また、何か対策を考えないとと思い、他の道場様の管理方法を見ると
竹刀立てでいいのでしょうか?
そちらに立てているところもありまして、自腹で買おうかとカタログなどを
みたところ、大きく頑丈そうで、持ち運びだけでも大変そうでした。
そして値段も、自腹ではちょっと厳しく・・・。
私どもの道場からは予算はおりないし、父母会等も特になく、これを購入するのにあたってお金を集めるのも難しそうです。

できれば子供たちが個人で管理できるのが一番いいと思います。 
なくしたら次からどうすればいいのか学ぶ事も必要なのもわかります。
しかしまだ低学年でまとめるのも一苦労な状態。竹刀をなくした子はすっかり落ち込んでいて。

皆さんの道場ではどんな対策をしていますでしょうか?
また何かよいアイデアがありましたらお知恵をお貸しください

よろしくおねがいします。

Page: 1 |

Re: 子供の試合時の竹刀管理 ( No.1 )
日時: 2011/07/01 16:39:14
名前: 保護者会の会長

はじめまして。

まず、子供たちに「竹刀」や「防具」などの大切さを教える事から始めてはいかがでしょうか?

本当に大切な物だったら、はたして置いたままにしておけるのでしょうか?

よく試合後にあるのが、竹刀や竹刀袋の忘れ物です。
正直ありえないことだと思っていますが、これが以外に多いのです。

子供に道具の大切さを教えるのも「剣道」の大切な部分だと思いますので、そのあたりの意識付けをされてみてはいかがでしょうか?

それが根付くまでは、一括して保護者が管理するしかないでしょうね。

試合会場で管理する方法としては、シート(あまり大きくないもの)を敷いて、そこに防具や竹刀をまとめて置く。
あきらかに解りやすいように置いておくのも良いと思います。

竹刀だけでしたら、持ち歩いて保管する方法でも問題ないと思います。

なにより、自分の道具を大切にする「心」を育むことが大切ですよね。
Re: 子供の試合時の竹刀管理 ( No.2 )
日時: 2011/07/01 17:02:00
名前: あっきー

はじめまして!!  あっきーと申します。
確かに大きい大会の時は、参加者・応援等で凄い人ですよね。
基本は自分の道具は自分で管理しますが、低学年では厳しいですよね。
しかし普段の稽古の時から、ちゃんと一人で用意したり後片付けをやっていますか?親は手伝っていませんか?
もし手伝っているのなら、出来る限り一人でやるようにして下さい。
そうすれば自然に管理出来るようになります。


後は、やはり皆でシート等で荷物置き場の確保と竹刀や袋等にも、しっかりと名前を書いておくことですかね。
Re: 子供の試合時の竹刀管理 ( No.3 )
日時: 2011/07/05 20:17:58
名前: 剣國

ハジメマシテ
剣國と申します。

私は、中学生で大きい大会は何度か経験いたしましたので、書き込みさせていただきます。

@「竹刀袋に入れておく」(竹刀袋にも名前を!)
これは、試合で面をつけるときに横に竹刀袋に入れたままの竹刀を持ち運びすることです。これなら、竹刀袋に入っているのだから竹刀がなくなることは多分ないと思います…。

A「試合をやらない子、後輩、保護者(一緒に入れる場合)」にあずけておく。」
この方法は、私たちの学校がたまにやるのですが、先輩の面、竹刀などを
後輩に持たせて管理させておくことです。
保護者でもいいですが、あまり会場には入れないことが多いので…。
この方法でなくしものをしたことはありません。

B「試合会場の端に学校または剣道会の防具などをかためておく」
これもたまにやるのですが、座席がある場合はそこでもいいです。
とにかくかためておくことが大事です。

以上の意見で分からないことなどありましたら、書き込みお願いします。
Re: 子供の試合時の竹刀管理 ( No.4 )
日時: 2011/07/16 09:38:38
名前: チュッさん

返信ありがとうございます。
あれから試合時は注意してみるようにしていますが、
今までが今までだけに子供に突然道具の管理をしっかりやろうと声をかけても定着するまでに恐ろしく時間がかかりそうな気がします。
良く見てみると本当に名前が書いていない子が多くて驚きました。

また、剣道のけの字も知らない私が先生方が指導をしていない中、うるさく言うのも正直に告白すると、気がひけます。

でも竹刀に限らず、物を大切にする精神は間違っていませんよね
少しずつ変えられることはやってみようと思います。
もしかしたら他の保護者さんの意識も変わり協力が得られるかもしれませんし!
皆さんありがとうございました

また何かありましたら相談させてください。

Page: 1 |