剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

ちょっと下品ですが・・・
日時: 2012/03/11 20:58:41
名前: はるまき

僕は今中一で剣道部に所属しています。

みなさんが真面目なスレ立ててる中、申し訳ございませんが
ちょっと下品かもしれない質問をさせていただきます(笑)

僕は先生方から、「昔の○○中の集は血のしょんべんしてたぞ」
みたいな話をよく聞きます。はじめは「どうせ嘘でしょ」って
思っていましたが、長年聞いていたら本当のようですね(笑)

そこで質問なんですが、どんな稽古したら血のしょんべんなんて
でるんでしょうか。昔の人って相当大変な稽古をしていたんですね・・・。

変なスレ立てて申し訳ございませんorz
でも、どうしても気になるんです。

Page: 1 |

Re: ちょっと下品ですが・・・ ( No.1 )
日時: 2012/03/12 01:06:25
名前: いもむし

はるまき様

 はじめまして。
 血のしょんべんというのは、おそらくミオグロビン尿のことでしょう。

 トライアスロンの選手などがでるようですが、筋肉細胞の中で酸素の運搬をする
ミオグロビンという蛋白質が筋肉の壊死によって血液内に流れ込んで尿と一緒に
排泄されます。ヘモグロビン(血液の赤色の元)という蛋白質に分子構造が似ています。

 長時間の運動、打撲などで筋肉細胞が大量に壊死した場合に出るようです。

 昔はそのような過酷な稽古(長時間の掛かり稽古)等であったようですね。
 現在は、科学的に色々わかってきているので、そのような筋肉を大量に壊死させてしまう稽古は控えたほうがよろしいと思います。

 普段の稽古でも、筋肉痛になるのは筋肉の壊死、毛細血管の破壊などが原因で、効果的に体を作る場合は、稽古後ある程度、体を休めて筋肉を再生させながらやるのが良いと思います。(再生時はより強い筋肉細胞を作るようです。)

 ちなみに私が中学生の頃は、先生に足払いされるは、打ち込んでいくと突きは入れられるは、とび蹴りされたこともありました。脳震盪で倒れたこともありますし、手首骨折した人もいました。稽古中水を飲むなと言われ、(腹を壊すとか言われたかな)水道栓に針金を巻かれて、夏でも水を飲まないで稽古しました。
 今はそんなのナンセンスで水分はたっぷり取れと言われますよね。

 先生方は若い方に、もっともっと根性を出してくらいついてきてもらいたいので、そのような話をするのでしょう。ですから「もうだめだ。」と思ったらもう一踏ん張りがんばって打ち込んでいって下さい。血尿が出るくらいの稽古はふらふらで意識もうろうとして、「もうだめだ。」とも思えないくらいの稽古です。
 
Re: ちょっと下品ですが・・・ ( No.2 )
日時: 2012/03/11 22:59:08
名前: だみ声< >

僕も、あくまで素人なので専門的な事は知りませんが、「血のしょんべん」ではなく「血のような色をし
たしょんべん」の事だと思います。
本当に血液が混ざっているのか、単に血のような色なのかは分かりませんが、両方あるのかもしれません。

そもそもおしっこと言うのは、液体で排泄されるもので、分析的には「汗」とほとんど同じ内容です。
そしておしっこは、左右に1個ずつある腎臓によってそこを通過する血液が、腎動脈から腎静脈へ抜け
る途中で不要になった成分を水分と共に分離して膀胱へと運び、ある程度の量がたまった時「尿意」
となって排泄に至ると説明されております。

腎動脈の血液中からおしっこの成分を含んだ水分を分離する場所は、腎臓中の「ボーマン氏嚢(のう)」
と呼ぶ細胞群なのです。
普段おしっこ側には、血液が分離されて来る事はありませんが、極端な心理的恐怖や不安、激しい運動
などの後、「血尿」が出る事があると言われております。

今回、はるまき君が聞いた話は、たぶんこう言う内容ではないでしょうか? では話題のおしっこは本
当に血尿だったのでしょうか? 科学的に分析をして「ヘモグロビン」(血液の赤血球で、血の赤い成分)
なのかどうかを調べないと分かりません。

おしっこは普段、透明な時、少し黄色みを帯びている時、茶色に近い濃い黄色の時などがあると思いま
すが、なぜでしょう? そういう色の変化の中に「血のような色をした」ものもあるのではないでしょうか?

さて、ここまでは一般論です。 普通はおしっこに血液が混入する事はないと思いますが、僕が昔聞い
た話では、徴兵で空軍に配属された兵士が、落下傘で降下する訓練の時、前日「血尿が出る」と言うの
を聞いた事があります。 これ等極端な恐怖と不安によるものではないかと思います。

剣道の激しい稽古で、「血尿」が出る事も決してあり得ない事ではないとも言えますが、未経験なだけに
本当の所は分かりません。
案外誰かの回答の中に「血のおしっこ」が出たと言う返信もあるかもしれませんが、本当に「血液が混
入したおしっこ」なのか、「血の色をしたおしっこ」なのかまでは分からないのではないでしょうか?
泌尿器系のお医者さんの専門的な説明があると、もう少し本当の事が分かりそうですね。

おしっこ成分を分離する「ボーマン氏嚢」の正常な機能では、血液中の糖分は決しておしっこ側には来
ない訳ですが、正常でなくなると糖分が出る場合があり、これに病名をつけると「糖尿病」となります。
同じような腎臓病に「タンパク尿」と言うのもありますから、心理的に不安定な時、ヘモグロビンがお
しっこ側に来てしまう事もあるかもしれませんね。

でもそんなおしっこが出るようになるまでする「激しい稽古」「恐怖を伴う稽古」って、昔はやっていた
かもしれませんが、スポーツ医学の立場から考えると「そこまですべきではない」と言う事になるので
はないでしょうか?

ただし、「根性」を強化し、「揺るがぬ精神」を構築するには、理屈を超えた激しい訓練も必要と言う事
かも知れません。
そしてどのような事をすると本当に「血尿」がでるのかも、個人差も大きく、同じ稽古メニューでも出
る子もおれば、出ない子もいると言う事になると思います。 
僕も若い時、相当激しい稽古をしましたし、気絶寸前になる事もありましたが、個人的には血尿の経験
はありません。
Re: ちょっと下品ですが・・・ ( No.3 )
日時: 2012/03/12 16:51:24
名前: はるまき

返信ありがとうございます。

なんか専門的な話になってしまいましたね・・・w
でも、そのまんまの血がでてたらやばいですもんね。

だみ声先生もかなり苦労されたんですね。
水が飲めないなんて、もはや拷問としか思えないです。

僕も日曜日にかなりキツイ稽古をしましたが、流石に赤いしょんべんは
でませんでした。そのかわり、下半身の筋肉痛がものすごかったです。
階段とか下りるとき大変でした。それに普段やらない稽古をしたので
とっても大変でした。赤いしょんべんが出るまでとはいきませんが
これからも稽古を頑張っていきます。

Page: 1 |