剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

武道で人間形成できるのか?
日時: 2013/02/09 23:20:13
名前: 903412244

最近の警察官の不祥事はあまりにも多く、過去最高。
警察官イコール武道家といっても過言ではない。
剣道はスポーツではない・・・
剣道には他のスポーツにはない・・・が
戦時中の日本人と同じような考えの指導者が
多すぎるのではないか?
人間形成というのは、さまざまな環境でさまざまな
人と出会い形成できるもの。
剣道、柔道含め武道のみで生きてきた、剣道スキルは高く、
モラル(一般教養、いわいる学問に対する偏差値)の低すぎる
指導者が多すぎます。
なんで剣道が強いだけのこんな人が指導者なの?って、
ここ数年特に思っています。
みなさんはどう思われていますか。

Page: 1 |

Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.1 )
日時: 2013/02/12 21:15:17
名前: けむし

まず、警察官=武道家というのは、大きな間違いですね。
ほとんどの警察官は、素人と大差無しです。

とは言え、警察の不祥事が多いのも、剣道の指導者の資質に疑問を持たざるを得ない人がいることも否定はできませんが。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.2 )
日時: 2013/02/10 22:45:35
名前: だみ声< >

>武道で人間形成できるのか?
  タイトルのみに対する答えとしては「イエス」だと思います。 ただし「武道だけ」が人間形成
につながる修行であると、限定して言うなら答えは「ノー」です。

でも剣道にはその修行の理念に「人間形成の道」を明らかに掲げています。  これだけはっきりと
「人間形成」を掲げている武道はないと思っております。 同じくあらゆるスポーツにも明確に掲げられては
おりません。
しからば、人間形成を成し遂げる習い事なり、スポーツは、剣道だけが飛び抜けて優れているのでし
ょうか? そんな風に感じている人がいるとすればそれは「妄想」でしかありません。

でも、あらゆる「専門職」や、「のめり込んでいる習い事」における長い長い修行の結果は、人間形
成を伴っているものです。
逆説的に言うなら、長い長い修業を継続できるのは、修業の結果その道の先駆者たる位置づけがなさ
れるものであり、そういう人は必ず「心の修行」も同時進行しており、人間形成の道をも同時に歩ん
でいるのだと思います。

武道をやれば人間形成できるとか、すぐれた人物になれると言うのは大間違いだと思います。
もっと幅広く言うなら、人生を真剣に全うする生き方を模索する人は、人間形成も同時進行する、と
言うより、そうしなければ人生を真剣に「全うできない」と理解する方が分かりやすいのではないで
しょうか?

警察官や教員の不祥事、宗教に携わる聖職者の不祥事、銀行員の不祥事、有名選手の不祥事、弁護士
の不祥事、医者の不祥事等々、どこにでもあると思います。 剣士の不祥事も全く同じです。(何を
もって不祥事と言うのかは別途議論が必要でしょう)

ただし僕は剣道において、特に「人間形成」をその理念に掲げたのには以下の理由があると思います。
1.明らかに、対人関係における「殺傷技術の完璧さ」を求めているのが「剣道」の根源である。
2.これだけ鮮明に、「生と死」を意識させる習い事は他に類を見ない。
3.武道として語る剣道に、単に「殺傷技術」だけを求めれば、それは「狂気」でしかない。
4.究極の剣道は、「無刀に至る」という教えは、人間形成を伴わなければ語りえない境地である。
5.最初は「殺人剣」が剣道の神髄であると思って修行するも、最終的には「活人剣」に至るのも人
  間形成の結果である。
以上の理由によって、剣道の理念には「人間形成」を明文化しておく必要がある、と思っております
がいかがでしょう?

 上記の理由をしっかり考えながら剣道の稽古に励んでおれば、おのずと相手に対して竹刀の「打ち
方」が速くなるだけを求めても、所詮は「行きつく先」が知れて来る事に気付くのではないでしょう
か?
それだけに終わってしまうと、不祥事に対しての「抑止力」も育たなければ、天狗になってやりたい
放題の、取るに足らない「下種っぽい人間」にしかなれないと思います。

従って剣道を習い始めたら、上達のレベルや年齢に応じて「人間形成」の道を同時進行する事が大切
なのだと思います。 しかも人間形成の道は意識して同時進行させないと、いつの間にかそれだけを
置いてけぼりにしてしまう事も出来てしまう点に、いつも意識を置いておかねばならないと考えてお
ります。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.3 )
日時: 2013/02/10 23:05:48
名前: 903412244

私は指導者についての疑問をなげかけたのですが・・・
それに対し剣道の理念がうんぬん言われましても・・・
まさに私はその事についていっているんですが・・・・
学問もしかり。
最初から勝ち負けだけではない。
剣道の理念は・・・なんて考えて最初から子供がやらないですよね?
勝ち負けを覚え、修練をつんでわかるレベルですよね。
質問に対して的確な意見をお願いします。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.4 )
日時: 2013/02/10 23:41:36
名前: だみ声< >

時間がないので多くは書けませんが…

>剣道の理念は・・・なんて考えて最初から子供がやらないですよね?
  やらなくてもいいのです。 始めから念仏みたくまる暗記させておくことも必要だと申しているのです。
  意味は後からそのレベルになると考え始め、本など読み始めるものです。 その時期には個人差もありますが、
念仏の意味を考え始めた時、「見えない部分」に目を向け始めます。
これが精神的成長なのです。 「人間形成」を考える「始めの一歩」なのです。

Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.5 )
日時: 2013/02/11 17:29:40
名前: 903412244

 始めから念仏みたくまる暗記させておくことも必要だと申しているのです

俺のいう事が絶対という事に近いですか?


あの・・・・いいたくないですが・・・・・・・・・
質問に対する意見もらえませんか・・・・
指導者のモラルについて聞いてるんで・・・・・・・

あなたの考える剣道理念聞いてるわけじゃないんですけど・・・





Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.6 )
日時: 2013/02/11 21:33:28
名前: お邪魔します

率直な意見交換をしたいので
年齢や剣道経験年数などを伏せたうえで
先入観なくさまざまな意見に対して
対等、忌憚なく論じ合いたく思います。

「人間形成」

果てしなく深く答えも見えず、
こうであるべきなんて簡単に文面化できない言葉に思います。

確かに全剣蓮やさまざまな文献では
こうあるべき的な言葉はありますが、

人間とは、全人類があてはまり
文化の違いにより理解できない人間性が
あると思います。

しかしながら明らかに
メールによる未成年に対してのわいせつ行為に類する事件や
監督による選手にたいしての性的暴行、
合宿において歴史ある道場の館長がOGに対しての性的暴行事件。
必要以上の体罰指導。

かいつまんだ氷山の一角ではありますが武道、
日本の伝統文化にかかわる著名人による事件、犯罪。

同じ伝統文化の継承を私生活の一端として
人生を歩むものとして悲しい限りです。

90341224さまのおっしゃられるように
人間はさまざまな環境や人との出会いによって
個人の考え方や生活態度が形成される要因の
一部というのは共感できます。

武道は学んでいく過程で修業、修練によって
忍耐や思いやりを習得する素晴らしい日本の伝統と捉えています。

しかしながら各個人の形成の一端と考えます。

だみ声さまのご意見の「竹刀の打ち方の速さ」
に特化を目指すことだけに生きたからといって
「下種」とはならないと思います。

「下種」と人様を評価する事が自身の未熟と
反省すべきことと感じる事が人間形成への
第1歩と私はこのスレッドを読み感じました。

903412244さま・・・・・
「強いだけのお方」
良いではありませんか?
強さを学び、強さだけと感じそれ以外の部分を
そのお方の弱い部分と認めご自身の形成の糧としましょうよ。

強さをものにした「お方」の過程には
人様には真似できない並々ならぬ努力の裏打ちがあると
想像します。

良い部分は盗んじゃいましょう。

と、思いながら人付き合いしています私。

Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.7 )
日時: 2013/02/11 23:03:29
名前: だみ声< >

903412244 さん
ご質問の内容は、タイトルにある「>武道で人間形成できるのか?」であり、 最終行で「>みなさんは
どう思われていますか。」 と結ばれたのではないでしょうか?

そう思ったもので、僕はコメントNo2の上からの3行で僕の思う所を書きました。 ところが場合に
分けると答えが「イエス」と「ノー」に分かれてしまいました。
説明の必要性を感じたので、4行目以下を長々と書いてしまいました。

そしてNo5にある >指導者のモラルについて聞いてるんで・・・・
  とありますが、それをおききになった文が存在しません。(あげあし取り見たいで恐縮ですが…)

それと、同じNo5の >俺のいう事が絶対という事に近いですか?
  とありますが、ここで言う「俺」は903412244 さんご自身を指すのでしょうか? あるいは僕(だ
み声)を指すのでしょうか? いずれとも取れますのであえてお聞きしたいです。
というのも「俺」は一人称なので、あなたの文章の中にある限り、あなたを指す事になります。
ところが読みようによっては僕(903412244 さんから見れば「あなた」)かもしれません。

いずれにしろ議論を混乱させないためには、どちらとも解釈できる表現は避けるべきです。

では、以下に「指導者のモラル」について僕の意見を述べます。
「モラル」と言う英語は日本語では普通は「道徳」「倫理」と訳されています。 あらゆる習い事の
指導者のモラルを眺めて見ると、高いモラルを持った人からは、多くのすぐれた後進(弟子)が育って
いると思います。
更に高いモラルの持ち主には、多くの門下生が存在し、しかもその指導は長く続いていると思います。
反対に、モラルの低い指導者は長続きせず、いずれ弟子が付かなくなるのではないでしょうか?
「俺は指導者だ」と威張っていても、弟子が一人もいなければいずれ消えてしまうしかありません。

個人的に不満や疑問はあっても、長続きしている指導者のモラルには、それを受け入れて「師」と仰
ぐ弟子がおり、その弟子にとっては「すぐれた指導者」「モラルの高い指導者」と映っているのでは
ないでしょうか?

指導者のモラルという漠然とした価値観(能力?)を議論する場合、その視点は多くの角度から吟味
されねばならず、しかもあくまで人間ですから完璧な人物ではありえないと思います。 それぞれが
一長一短を持ち、しかも「無くて七癖」等も言われる通りだと思います。

すぐれた指導者と出会う事が出来た弟子は、その後の成長も著しい物が多くあるでしょうが、そう言
う幸運に恵まれる人も大勢いる訳ではありません。 もはや運命とも関係してきますね。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.8 )
日時: 2013/02/13 21:07:23
名前: dummyvoice

武道家でモラルの低い指導者が多いなら、武道では人間形成はできないと思います。

優れた人間形成は・・持って生まれた性格、育まれた素養、育った環境・・で決まるのでしょうね。

剣道で人間形成ができるなら・・・モラル?の人いないですものね。
あくまで、剣道のこうあるべきだとゆう理念、建前でしょう。

ここに書き込みしている先生方は、的確な解答をする人格者なのでしょうけれど。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.9 )
日時: 2013/02/13 23:11:33
名前: お邪魔します

だみ声さま

>個人的に不満や疑問はあっても、長続きしている指導者のモラルには、
>それを受け入れて「師」と仰ぐ弟子がおり、その弟子にとっては
>「すぐれた指導者」「モラルの高い指導者」と映っているのでは
>ないでしょうか?
>指導者のモラルという漠然とした価値観(能力?)を議論する場合、
>その視点は多くの角度から吟味されねばならず、
>しかもあくまで人間ですから完璧な人物ではありえないと思います。
>それぞれが一長一短を持ち、しかも「無くて七癖」等も言われる通りだと>思います。

わかりやすいお話ですね。
中に入れば「ん?」
外から見れば「ん?」
誰しもが誰からも見て「モラルの高い人」とは限らず
長きに渡る信頼関係から「師」と「弟子」が構築され
成り立つ関係によって「モラルの高い指導者」が
相互の間柄に認め認め合うものと感じます。


dummyvoiceさま

>武道家でモラルの低い指導者が多いなら、
>武道では人間形成はできないと思います。

できないではなく武道を通じて目指すものと解釈しております。

>優れた人間形成は・・持って生まれた性格、育まれた素養、
>育った環境・・で決まるのでしょうね。

ですね。
しかし、良き方向に進むべく修練があり修行があると思います。

>剣道で人間形成ができるなら・・・モラル?の人いないですものね。
>あくまで、剣道のこうあるべきだとゆう理念、建前でしょう。

?な方は私も含め未だ過程と思います。


>ここに書き込みしている先生方は、
>的確な解答をする人格者なのでしょうけれど。

私は人格者なんてほど遠い自分です。


剣道は「こうありき」を教えてくださり、
目指すことで様々なことを学び、
多くの戒めを与えてくれました。

私の生い立ちは決して・・・・
いや、指導者として存在してはいけないのではないだろうと
現在も悩みながら生きております。

しかしながら、
私を他人を思いやる事を教えてくれた剣道。
私に耐えるを教えてくれた剣道。

剣道の素晴らしさを伝える一端として
自分自身を磨きながら伝えたいと思います。












Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.10 )
日時: 2013/02/14 08:14:16
名前: しょうたろう

903412244様

初めまして。
しょうたろうと申します。

32年ぶりに剣道を再開した者です。
警察の不祥事は確かにあると思いますが、警察官は武道家ではなく、国民を守るための手段だとおもいます。

903412244様はもう少し、先生方の回答を受け入れて頂ければと思います。
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.11 )
日時: 2013/02/14 19:44:44
名前: dummyvoice

お邪魔します様

あなたの言いたい事はわかります。
文面から察して、あなたは人格者です。

>できないではなく武道を通じて目指すものと解釈しております。
たしかに目指すものなのでしょうが、モラルに欠けた指導者が存在するとゆうことは「人間形成ができない」の答えになってしまいます。
人格者の武道家には大変残念なことですが。

>?な方は私も含め未だ過程と思います。
いい年して過程ではいけません!モラルの問題ですよね!
人格者になろうとしての過程ではなく、モラルですよ!
失礼ですが、小学生でもモラルは守りますよ!

もちろん、剣道で人間形成する人もいる。
剣道でも意外でも人間形成できない人がいる。

大人でもモラルのある人、ない人、小学生でもモラルのある人、ない人はいます。

PS:>わかりやすいお話ですね。
中に入れば「ん?」
外から見れば「ん?」
誰しもが誰からも見て「モラルの高い人」とは限らず
長きに渡る信頼関係から「師」と「弟子」が構築され
成り立つ関係によって「モラルの高い指導者」が
相互の間柄に認め認め合うものと感じます。

この感覚が、今の間違った武道の師弟関係ではないでしょうか?
正しい事は正しい・・当たり前。
間違いも疑うこともせず・・正しいと信じ込むイエスマンが多い。
反論したらその道場で剣道はできないですものね・・しかたないか?
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.12 )
日時: 2013/02/14 15:15:03
名前: けむし

903412244さん

 剣道、柔道含め武道のみで生きてきた、剣道スキルは高く、
 モラル(一般教養、いわいる学問に対する偏差値)の低すぎる
 指導者が多すぎます。
 なんで剣道が強いだけのこんな人が指導者なの?って、
 ここ数年特に思っています。
 みなさんはどう思われていますか。

これ↑に対する回答・意見が欲しいんですよね。
確かに、ちょっと脱線した回答ばかりだったかもしれないですね。

目立つから多く感じるというのもありますが、モラルの無い指導者(というより高段者)が実は結構いるというのは、私も反対できません。
残念ながら。

ですが、903412244さんの言うモラルが、「モラル(一般教養、いわいる学問に対する偏差値)」としたのは引っかかりますねぇ。
学問に対する偏差値が高ければ良いと受け取れますけど。
理不尽な事を言ったり間違った事を指導する、そういう人がモラルが無い指導者では??


 なんで剣道が強いだけのこんな人が指導者なの?って、
 ここ数年特に思っています。
 みなさんはどう思われていますか。

これ↑について。
ここ数年で変わったりはしないと思いますので、以前からそうなのでしょう。
903412244さんの道場や稽古場での立場や、剣道の実力、年齢などが分からないので推測です。

まず、初心者ならある程度は仕方ないかもしれません。
そう思う指導者が「多い」と感じるということは、903412244さんがまだ「剣道」の仕来りというか、ルールとでも言うのか、そういうものを御理解されていない、慣れていないのかもしれません。
疑問に思っている指導者の言動も、剣道の稽古においては必要で普通な事なのかもしれません。
こればかりは、今までの書き込みからはわかりませんが。

逆に、経験者なら。
そういう指導者からは、指導を受けなければ良いのでは?と思います。
「良い師を選ぶ」というのも、剣道の上達には必須です。
これも「剣道」の一部だと思って、尊敬できる師に教えを請えば良いのです。

私の経験上ですが、モラルの無い高段者ほど、人に指導したがります。
ですが、モラルも無く嫌われるので、村八分状態になってしまうのがオチです。

言い方悪くて例えも悪いかもしれませんけど、
何事も「失敗作」が存在する、そういう事で合点しませんか?(笑
「モラルの無い指導者が多い」ではなくて、
「剣道という武道をやっていても、モラルの無い高段者という失敗作が存在しちゃう可能性があって、たまたまそういう人が身近にいる」ということで。(笑
Re: 武道で人間形成できるのか? ( No.13 )
日時: 2018/06/21 21:34:01
名前: ヤット―

剣道に付いてですが
戦後、剣道は座学や黙想を軽んじるようになった
戦後の剣道は柔道と同様にポイント重視になった(勝てば良い主義化)

「武徳殿」が無くなったのは大きな損失

Page: 1 |