剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

剣道同好会作りたい!!…でも…
日時: 2013/04/17 20:24:48
名前: まりん

初投稿 高校一年 まりんです。

私は、中学校で3年間剣道部に所属してました。

上手くはないですが、剣道が大好きです!(笑)


私が進学した高校には
剣道場はあるんですが、剣道部自体はないです。

その事は知ってて、高校からはバドミントン部に入ろ〜♪と思ってたんですが、

見学に行ったら、想像してたのと全く違って、

(こんな事のために剣道捨てたくない)
って思ったんです。

Page: 1 |

Re: 剣道同好会作りたい!!…でも… ( No.1 )
日時: 2013/04/19 13:16:54
名前: だみ声< >

まりんさん こんにちは。
せっかく進学したのに、その高校には立派な道場はあるのに、剣道部がない。 本当は中学でやってき
た剣道を続けたい気持ちがあり、そして無性に剣道部で汗をかきたいと言う思いが強くなっているよう
ですね?

さてどう言うコメントをすれば、まりんさんの希望が少しでも叶えられるのでしょうか? 大変難しい
命題なので、悩んでしまいますが… とりあえずいくつか考えてみました。 参考になさってください。

1.高校で部活として剣道をやるのは、すぐには無理だと思う。 では何もしないでいるのか?
2.部活としてやろうと思えば「剣道部を設立」しなければなりませんね?
   そのためには、学校に働きかけて、障害となっている各種条件を取り除く活動が必要です。
  1).剣道部はあった筈ですから、なくなってしまった理由を学校関係者から聞き出す。
    たぶん、ある時期部員が居なくなった。 指導出来る顧問が居なくなった。 何か剣道で問題
    が起こり、そのまま廃部になった。 資金不足になり、部活再編問題で剣道部を廃止した。
    学校には生徒数と教員数と言うのは一定の割合があるそうで、そういう制限の中で剣道部を存
    続できない事情があった。…  等だと思います。
   
  2).そして、教員全体、校長先生、そしてその先の教育委員会にまで働きかけて、しかもいろんな書
    類(剣道に対する「熱い思い」や「嘆願書」など)を作って行かねばなりません。
    一人じゃなく5人程度の同じ思いの「同志」がおれば、手分けして作業したりみんなで協力す
    る事も出来ますね。 それぞれの親兄弟も巻き込むのもいいでしょう。
  
  3).でも、大人社会の活動に働きかけて、一つの部を復活させると言うのは、大変な苦労も覚悟し
    なければなりません。  「部活」でなく、「同好会」でも同じだと思います。
    勉強もおろそかにはできません。ではあきらめるのか?  ここが思案のしどころですね。

3.道場通いはどうでしょう?
   学校での部活としての剣道はあきらめ、通える道場で剣道を習う方法はあるでしょう? インタ
   ーハイなどへの出場権はないのですが、本来の剣道(武道としての要素が大きい)をじっくり習
   えるし、昇段もできます。 一か所の道場に所属し、館長に相談しながら、あいた日に他の道場
   へ出稽古させてもらって稽古量を増やす事も出来ると思います。 仲間は基本的に要らないです
   が、一緒に通える友達がいると励みにはなるでしょうね。

4.これはどうだろう?
   せっかくあいている道場があるのだから、放課後友達とここで剣道をやるのです。 (早い話が
   「既成事実」をつくるのです。)  毎日続けるといいでしょう。
   ただし見つかった時、結構絞られると思います。 「なんで許可を取らなかった?」と言われた
   時どう答えますか? 「許可が下りるのに時間がかかると思った。そんなことより稽古したかっ
   たから」で大目玉はないと思います。 付け加えておくべき忘れてならない言葉、「明日もやり
   ます!!!」「やらせて下さい!!」で深々と頭を下げ、相手の言葉がない間は下げ続ける。土
   下座でも効果あると思います。
   見つけた先生の立場は、「許可もなくやって怪我でもしたら大変だぞ!」が基本スタンスですか
   ら、(何しろ剣道の稽古する事は「悪事」ではないですからね)。
   「二度とするな!!」に対しては、「やらせて下さい!」で食い下がるのです。  たぶん水掛
   け論になります。  ここであきらめない事です。 「校長先生に会わせて下さい!」と一歩進
   んだ提案をします。 返事が「だめだ」なら、「別の日でいいから会わせて下さい」と食い下が
   ると、何か「ではこうしよう」と言ってくれればしめたものです。 先生の方から「譲歩」をし
   た事になります。 その提案を今後上手に利用するといいでしょう。

   「ダメだ!」の一点張りだったら、「今日はこれでやめますが、明日もやります!!」で帰りま
   しょう。 いい先生だったら、翌日先生から呼び出しがあるでしょう。 そこでいよいよ「交渉」
   です。 正念場ですよ。 この日かどうかは別として、校長先生に会う所までコマを進めましょ
   う。
   翌日先生から呼び出しがなければ、こちらから行動を起こします。 つまり稽古しましょう。
   場合によっては、しばらく音沙汰がないかもしれませんが、いずれ必ず何らかの動きがあるでし
   ょうし、違う先生が見つけて、同じようなやり取りもあるかもしれません。 こうして「既成事
   実」が次第に学校中で「現実」化すれば、学校側から各種条件が出て、「同好会結成」があるか
   もしれません。

   以上の様な感じて進展すれば、最高なのですが、そうでない事態もあるでしょう。 自信を持っ
   てほしいのは、「剣道をやる情熱」の故にこうして稽古しているのです。と言う強い気持ちを前
   面に押し出して行動する事です。  強い信念で頑張って下さい。

      何事も、一生懸命やっていると、面白い。
      何事も、一生懸命やっていると、上達する。
      一生懸命やっていると、周囲から応援される。(支持してくれる。 援助の手が伸びる)

Page: 1 |