剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

右肘痛(剣道肘)について
日時: 2007/09/28 01:30:32
名前: 凛美優

3回目の投稿、38歳、剣道錬士、投資銀行勤務のサラリーマン剣士です。私、約半年前から右肘が痛く、内側も外側も両方、骨の出っぱっている所のちょっと手寄りの部分が局所的に痛いといういわゆる剣道肘痛で悩んでいます。

今日のお稽古で、ついにしっかりとした打ちが出来なくなり、反応や動きが鈍く、外国人選手に諸手突きを完璧に決められる等の心理的ダメージもあり、突如として焦燥感が強まっています。

昇段審査を控え、またも怪我で・・・とショック(実は、6段受審の時、審査2週間前に左足腓腹筋完全断裂で約1年剣道が出来ませんでした。)です。やはり、もういよいよトシかなと・・・。今は、ドクターエルボーと称するサポーターを付けてやってますが、ちょいとイマイチです。

幾つかスレを見ていますが、どなたか、経験者やスポーツドクターや保健体育の先生とか、聞いた話でも結構ですので、改善対処策につき何かいい情報をお持ちの方がおられましたら、その内容をご教示ください。よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.1 )
日時: 2007/09/28 07:15:07
名前: しま< >

凛美優先生も右肘が痛いんですか?私もかれこれ半年、右肘痛に悩まされてます。夏の間は、それこそ三角巾で吊っていたいほど痛かった。接骨院に通院してます。骨には異常はないんです。稽古しすぎといわれ週五から週四に減らしました。私もドクターエルボなるものを付けてます。接骨院の先生に教えられて手首にテーピングして稽古するようになってから痛みが軽減しました。これは効果ありと感じてます。足首の関節が弛んでいるから剣道する時はテーピングが欠かせません。なんだかとっても情けない格好で私もトシを感じます。凛美優先生もお大事に。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.2 )
日時: 2007/09/28 08:35:44
名前: tiki

こんにちは。

私も少し前に剣道肘(テニス肘)をやっちゃいましたね。
結構痛いんですよね〜。
個人的な方法なので適切か否かはわかりませんが一応ご参考までに。

練習後は必ずアイシングを行う。
アイスノン(ジェルタイプが良い)で患部を冷やす。タオル等で固定して約15分から20分。
冷たい→ピリピリ痛い→冷たくて痛い(鈍痛)→何も感じない(これ以上やると凍傷になるそうです)
これで約20分程度です(個人差はあると思います)。
できるだけ練習直後に行うことをお勧めします。また、時間があれば1時間程度あいだを空けて2・3回行うとさらに効果的です。

できれば痛みが引くまで休むと良いのですがね。でも休むと不安になりますよね・・・余計に。

お体お大事に。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.3 )
日時: 2007/09/28 09:36:47
名前: おっちゃん

私も経験があります。

私は、ひじを開き竹刀を大きくお尻までつけ、肩、ひじ、手首全体を使った素振りをしているうちに良くなりました。

自然体で構え、自然体で竹刀を振りおろすこれが難しい。

相手と対した時に、まずは打ち込むことを学び、次に打ち抜くことを学び、次の段階がなかなか習得できません。

打たれることは、苦にすることはないですよ、でも突きを喰らってはいけません、構えが相手の中心を攻めていないからです。

Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.4 )
日時: 2007/09/28 20:28:38
名前: 凛美優

『しま』先生、『tiki』先生、『おっちゃん』先生、早速にすばやいご返事本当にありがとうございます。今日はお稽古がないので、明日から皆様のアドバイスをありがたく頂き実践してみようと思います。私一人でなったことが分かり、何だか安心しました。まずは手首のテーピング、アイシングをして、素振りも見直そうと思います。本当にありがとうございました。また経過報告をします。取り急ぎお礼まで。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.5 )
日時: 2007/09/29 18:07:47
名前: 清十郎

私も両肘痛めて、物を持てないほどでした、テーピング、ストレッチ、ドクターエルボ等もしたんですが、結局、整形外科でステロイド系の注射を半年、最初の薬は3日ほどで痛みが再発してしまい、種類変えて2回注射したら直りました。ステロイドは再発率が高いというので、少しでも違和感感じたら、負荷掛けないようにして、半年経っても再発はしてません。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.6 )
日時: 2007/09/30 00:16:29
名前: 凛美優

『清十郎』先生。実体験談ありがとうございます。整形外科で注射の治療があるのは知りませんでした。いろいろ調べてみます。今日のお稽古では、相手の隙ある打突部位や打突機会を捕えることが眼ではっきり出来るのですが、その打突部位に自分の竹刀が当たった瞬間、ズキっというかビシっというか痛みが走り、しっかりとした一本にならない展開が幾度もありました・・・。また、緩急メリハリをつけて私が間合いを詰めて面を打つことが多いため、結構、相手から小手を狙われることが多く、大体その多くは私の右肘に竹刀が当たるので、結構、痛いんです。やはり、何とかせねばと思いました。皆様から頂戴したアドバイスに従い、テーピングとアイシングをしてます・・・。貴重な情報をありがとうございます。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.7 )
日時: 2010/07/11 09:56:12
名前: ぼっち< >

私も3ヶ月ぐらい前から剣道ひじで悩んでます。40才後半から剣道を始め7年目になり、これからも続たいと思っていたのですが、少し自信がなくなってきました。医者でステロイド系の注射を進められ打ち、一時はよくなりましたがまた痛みが出てきました。週2回の稽古を1回にしてますが、稽古途中から左ひじが痛みが出て、左手の握力がなくなり、竹刀を強く握れなくなります。片手素振りはまったく出来ない状態です。稽古後にアイシング、それから毎晩温湿布を一週間して稽古をする繰り返しです。稽古を長期に休むべきか悩んでます。来年はじめの昇段試験が心配なのですが。
Re: 右肘痛(剣道肘)について ( No.8 )
日時: 2014/08/04 04:01:49
名前: 高校生

こんにちは、私も肘を痛めて今年で二年目です。しかし、7段の先生から筋トレで痛めた筋肉を他の部位の筋肉でサポートする方法が良いと言われたので今は、剣道を控えめにして、筋トレをしています。
諸手突きは、中心をとることはとても関係がありますが、それ意外にも相手が竹刀を下げたり、身体の中心を移す時の一瞬(後ろに)、打ちをやめて一束一刀の間合いになった時に数秒間うかがい突きを決めるケースが多いです。
昔のことを振り返るのは大切ですが、重く感じてしまうと前に進めませんよ。やはり、剣道は相手に勝つために独自の技のアレンジが必要なので自分でこう行ったらこうなるから…など、仲間と共に考えたりして、自分の物になるまで頑張って習得することが大切だとおもいます。
ぜひ、参考にして頑張ってください。

Page: 1 |