剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

次男も剣道始めました
日時: 2008/04/11 23:55:27
名前: チビ剣士のママ

4月に入り、チビ剣士→小学校入学、次男→年中さんになりました。チビ剣士はまだ小学校四日目で、今までより一時間半早く家をでているので見た目は元気いっぱいですが相当疲れている様です。
今日のお稽古が終わって帰宅したらお稽古着のまま倒れ込んで寝てしまいました。
年少さんから年中になった次男は何ら変わらずで、チビ剣士のお供をしておりました。が、同い年の女の子(二年生のお兄ちゃんのお供で来ていた)が年中さんになったのを機に剣道を始める事になって、次男も流れで始める事になりました(^-^;)
次男は今はあまり剣道には興味がないのか分かりませんが『七歳になってからやるの!』と意味不明な事を言っていましたし、チビ剣士みたいにやりたくてやるという訳ではないので私もあまり無理強いするつもりはありませんでしたが…
去年の今頃に試しにやった時は『あぁ…やっぱり無理ね…』といった感じでしたが、一年の間に次男も少し成長したのが一時間のお稽古を真面目に取り組んでおりました。意外?!でした(笑)
でも剣道人口の増加に微力ながら貢献できたかなぁなんて(^_^;)
構えの足が両方外向いてて『休め』って感じでした(^_^;)
今まで何となくお稽古を見学していて思ったんですが、剣道されている方や子供は普段も内股な人が多い気がします。
何はともあれ、次男も剣道の世界に踏み込みました。
チビ剣士は次男が気になって仕方ないみたいで、何かと側に行って教えてあげていました。いい刺激になればいいなぁと思いました(^-^)

Page: 1 |

Re: 次男も剣道始めました ( No.1 )
日時: 2008/04/12 23:15:30
名前: tiki< >

チビ剣士のママさん、こんばんは。

まあきっかけはなんであれ、せっかくやり始めたのだからがんばってほしいものですね。

内股ですか(笑)。足の機能(前に跳ぶ)から言えば内股というか相手に足(の指が)が向いていることが、一番効率がいいのではないのですかね。本当は膝(できれば太ももの付け根から)を相手に向けるようにすると自然と蟹股は直ると思うのですが。どうしても最初は足が蟹股になってしまう人もいます。徐々に直していければいいですね。

勝ち負けはおいといて・・・いえ、強くなること(勝つこと)は大切ですけど、それよりも長く続ける気持ちの方が大切と思います。

がんばってね。次男君。
Re: 次男も剣道始めました ( No.2 )
日時: 2008/04/13 00:05:16
名前: チビ剣士のママ

tikiさんこんばんは☆"

そうですね〜キッカケはそれぞれですよね…
先々月でしたか、道場で貸して頂いていたチビ剣士の面がキツくなったので、義父母からの入学祝で面を買いました。
チビ剣士の頭のサイズに合わせて買ったんですが、私のイメージでは面座布団を入れてピッタリ!だったのに、いざ武道具屋さんで注文していた面を付けたら既にピッタリ!で…
ご主人は『だんだん汗などで自分の顔に合って来て、いい感じになりますよ。どうしてもキツいなら若干は広げられますし頭ってそんなにすぐ大きくなりませんから、上手く行けば三年生くらいまでは使えますよ』と仰いました。
面座布団を入れるなら面金がもう一本多いタイプになり、それだとチビ剣士には大きすぎます。本来の面座布団の必要性と違って『痛さ対策』の為でした(^_^;)
半信半疑で先生に『今こんなにピッタリ!だったらすぐ使えなくなりますよねぇ?』と聞きましたら『大丈夫ですよ〜すぐ下の子が使えますからね』と仰いました( ̄□ ̄;)!!
『いやぁ…次男は家で剣道初心者向けのDVDを熱心に見ては真似していますが、やるのかどうか聞くとまだやらないって言いますから…中途半端にやって先生にご迷惑おかけしてもいけませんし…』と言いましたら『絶対やるようになりますよ』と微笑んでおられました(^_^;)

チビ剣士に付き合って見とり一年半…『声だけは』良く出ています(^_^;)

足ですが、ある四年の初心者の子は左が外を向く癖があるのか構えから既に外向きで、スリ足になるとビッコを引いているというか、引きずってる状態でした。左足の土踏まずの少し上辺りが床側に傾いていて…ゆっくりやっている時はそうでもないですが。確かにこの状態だとかなり不安定ですよね。
何故、真っ直ぐ相手に足を向けないといけないかちゃんと理由があるんですね。
足は大事だと良く聞きます。本当に剣道は奥が深いですね!
Re: 次男も剣道始めました ( No.3 )
日時: 2008/04/13 22:17:39
名前: だみ声< >

チビ剣士(達)のママさん
いよいよしまさん宅のようになりそうですね。 剣道一家。
ちょっと違うのは、ママが剣道をなさらない点かな?

お兄ちゃんは、「痛み」からしだいに慣れてきたのか、感じなくなってきたのか、頑張っておられるようだし、ご次男は・・・ どんな豆剣士になっていくのでしょうね? 
お兄ちゃんの経験を踏まえて、出来る限りの「痛み」対策に先手を打ってあげて下さい。

お二人の道場での様子など、頻繁にお聞かせ下さい。
僕も孫が出来たら(今年9月の予定)道場へ連れて行きたいなあ・・・
と皆さんに相談しましたねぇー。
Re: 次男も剣道始めました ( No.4 )
日時: 2008/04/13 23:59:57
名前: チビ剣士のママ

だみ声先生こんばんは☆"

豆剣士(命名有難うございます)ですが、チビ剣士と同じA型とはとても思えない大ざっぱぶりです。チビ剣士がA型長男の王道(ド真面目で融通が効かない、褒め殺しに弱いetc.)を突き進んでいるのに対して、豆剣士は『でもそんなの関係ねー』といった感じで我が道を突っ走っています(^_^;)

チビ剣士は石橋を叩いて叩いて揺すって、結局渡らないか渡れるかも…ですが豆剣士はいきなり疾走して橋が崩れてから考えるという感じでチビ剣士とは違う心配さがあります。
まぁでも兄弟だからお互いにいい刺激になればいいなぁと思っています。

しまさんやママさんは親子で剣道されておられるんですよね〜本当に尊敬します!
私も相変わらず『見るのは』好きなんですが(^_^;)
剣道もいいですが、最近は弓道にちょっと興味があります。確かしまさんのお姉様が弓道されておられたはずですが…
日頃小さい子供のお世話でバタバタしているせいか茶道や書道、生け花など心を静かにする事に興味があります(^-^)

だみ声先生も9月にはお爺ちゃんになられるのですよね(*^_^*)
きっともぅめちゃくちゃ可愛くて暫くは剣道の事も吹っ飛ぶ位ですよ〜(*^-^)b

剣道とは無縁だった我が家でしたが、長男が剣道始めてから私達家族も剣道に関わる様になり次男も始めた…といった流れを見ましたらやはり『環境』だなぁと感じます。長男が剣道しなかったら多分いや絶対次男も剣道に出会えていなかったと思います。チビ剣士が豆剣士に『道』を作ったんだなぁ…と感じています。
だみ声先生のお孫さんもチャンスがあれば剣道を見たり触れたりする回数を増やして行けば、自然と興味を持つかなって思いますよ(*^-^)b
それにしてもいいですね〜赤ちゃんがやって来るって♪
Re: 次男も剣道始めました ( No.5 )
日時: 2008/04/14 18:53:54
名前: 大根ママ
URL: http://mahm1219.blog40.fc2.com/

チビ剣ママさん、その下の豆剣が登場したんですね。
楽しいなあ。。
剣道される方は、ほとんどそんな感じです。
お友達は「三男は強制的に入れました」とおしゃってました。
かく言ううちの兄弟もそうですしね。。

長男、次男の性格って面白いですね。
どこでもそうみたいなんです。。
笑ってしまいます。。
うちの長男は、半分ほど次男性格なんですけど。。
そして次男は次男のままなんで、、面白かったですよ。
今でもですが・・・。。(子育て終わってない)

豆ちゃん、とても熱心のようでご長男共々楽しみですね。。
応援させていただきます。
Re: 次男も剣道始めました ( No.6 )
日時: 2008/04/14 22:02:35
名前: チビ剣士のママ

大根ママさん、こんばんは☆"

何かと大変そうなチビ剣士を見てきただけに、豆剣士は…と消極的でした。
家では何が面白いのか、初心者向けDVDを毎日見ながら『足サバキ〜』とかやってましたが。

本当に兄弟って同じ親から生まれたとは思えないくらい違いますよね〜根本的な部分は同じかなって思いますが。

周りからは兄弟で違う習い事されるより楽よ〜なんて言われましたが、どうなんでしょうかね(^_^;)
今日も一時間、真面目にやっていました(^-^)
これからまたバタバタになりそうですが頑張ります!

Page: 1 |