剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

指導される先生(._.)
日時: 2008/12/15 00:49:32
名前: なりとも

40代で子供と一緒に剣道を始めました。
体力的にもきつく、仕事と家事と育児とで、いっぱいいっぱい
ですが、こちらで、年齢にまけずがんばっておられる方々の
コメントにいつも励まされておりますm(__)m

今少し悩んでいる事があります。
現在通っているところは、ボランティアで何人かの指導者が
時間をやりくりして、指導して頂いております。

それには保護者一同大変感謝しております。

しかし、指導する相手によって態度を変える?先生がおられて・・・
人間ですから、好き嫌いがあるのはしかたがない事なのですが。

どちらかというと、強い子供さんが好き。
ご自分ももっと強い相手と練習がしたいらしいのです。

以前、別のクラブの方々が練習試合に来てくださった際の事です。
子供に混じり、指導者と保護者で練習されてる女性の方々も
こられておりました。
最後にその方々と、かかり稽古というか稽古をした後に
こちら側に帰ってこられて、ひとこと。
「せっかく練習できると思ったのに。女相手で練習にならへん」
えっ?と耳を疑いました。

それから以降も、えっ?という発言がしばしば。
そういえば、私や、弱い子供さん、上手でない子供さんや
その保護者には、きつい気がして。
最近は、その指導者がおられる時には、練習に参加しないように
しておりました。

確かに、強い子供さんに比べ、すぐに息があがるおばさんなんて
みっともなくもあるし、子供にからかわれる事もあります。
正直へこみますが、それでも、なんとか続けていけば
道がひらけると信じ、せいいっぱいがんばっているつもりですが。

こんなおばちゃんがいると、やっぱうっとうしいのでしょうか(ーー;)

Page: 1 |

Re: 指導される先生(._.) ( No.1 )
日時: 2008/12/15 02:48:59
名前: だみ声< >

困った指導者ですねえ。 お幾つぐらいの指導者ですか?
剣道には、「我以外皆師」という言葉があります。 稽古は考え方と、取り組み方を工夫しさえすれば、どんなお相手と稽古しても上達につなぐことができる、という意味です。
さらに相手の人格を、いつも自分と同じもの、又は上位と位置づけて付き合うことによって、自分を磨く事が出来ると言う意味です。

>「せっかく練習できると思ったのに。女相手で練習にならへん」
この指導者は「稽古」ではなく「練習」という言葉を使ったのでしょうか? もしそうならこの指導者は、剣道も目先の勝利にしか価値を置いてない人だと思います。 剣道の武道性が全く見えない人のようですね。
しかも女性には必ず勝てると思ってる未熟者だと言わざるを得ません。

だいいち、稽古中も相手によって態度が変わるのもいただけません。相手に対して失礼です。 もちろん相手のレベルに合わせた稽古は大切ですが、そういう意味ではなさそうですね。

指導者とは、自分の上達も視野に入れるのは悪くありませんが、指導する相手は基本的に自分より技量が低いはずだから、上達できるように導くのが本来の姿です。そこに自分の上達も意識するのが、緊張感のある指導につながるはずです。

>それから以降も、えっ?という発言がしばしば。
>そういえば、私や、弱い子供さん、上手でない子供さんや
>その保護者には、きつい気がして。

とにかく指導というより、ご自分の強さを誇示したい人のようだし、自己中の様だし、真剣に指導してもらう相手としては、不快感を伴いますよね。

この人がいる時は、稽古を控えるのも癪じゃありませんか? 何もこの人を稽古相手に選ばないようにすればいいのではないでしょうか。
まわり稽古などで、ぶつかるのはせいぜい3分間の辛抱ですから、気にする必要もないでしょう。

せっかくお子さんと一緒に剣道を始められたのですから、こんな奴のために気分を壊されたくありませんよね。
稽古相手としては、避けておればそのうち以心伝心、周りのみんなも同じ思いのはずですから、その内彼は稽古場に来なくなるんじゃないでしょうか? 心の中で「早くどっかへ行っちまえ!!」と唱えて、大勢でその雰囲気を作って彼を取り巻いて、居づらくなるように仕向けて下さい。

お子さんとの稽古は、十分にお励みいただきたいです。
Re: 指導される先生(._.) ( No.2 )
日時: 2008/12/15 08:16:29
名前: なりとも

だみ声さん、お返事ありがとうございますm(__)m

自分だけかと、ずっと気になっていたのですが
最近、他の保護者の方も同じように思っていたのを知りました。

でも、表だって言う事もできず・・・・

「我以外皆師」初めて知る言葉です。
又ひとつ勉強できました。

子供と剣道始めたのも、強くなれればそれはそれに
こした事はないのですが、人間としての
いろんな事が学べるのではという思いがありました。

私も小さい子供さんを相手する時には
この指導者のようにならないよう
教えてあげる事で、自分も学ぶことができると思い
相対すように心がけようと思います。

その前に、自己練習ですね(*^_^*)
Re: 指導される先生(._.) ( No.3 )
日時: 2008/12/15 12:40:50
名前: ママ

こんにちは、オバさん剣士のママです(笑)

ホント、いやな大人ですね。失礼しちゃうわ。(なんて言ったら怒られるか・・・)

私の場合、当時男尊女卑の激しい会社にいたお陰で、こんな時ニッコリ笑って受け流せるからいいけれど、剣道の世界でもやはり男性優位、そして強い者優位と言うのは、やっぱりあると思います。

でも、オバさんは伊達に年喰って来たんじゃない。ここで、指導者に「ちょっと待った」を言う方もいらっしゃるでしょうけど、私の場合、それはないなあ。先生だって、伊達に年食って来たんじゃないし。

それで、どうするか・・・私は相手にぶつかります。そう言われれば、言われるほど、稽古を積みます。文句言わずに、そして先生が教えて下さらなければ、盗み取って稽古する。見取り稽古だって、十分な稽古ですよ〜。

そんな姿見ていたら、弱いお子さんだって、もちろんそうおっしゃった先生だって、「女のオバちゃんや思うとったら、たまげたもんやわい」なんて心の奥で思い直して、ひっそりと稽古してくださいますよ。

あなたは期待のホープです。

Re: 指導される先生(._.) ( No.4 )
日時: 2008/12/15 13:03:28
名前: ひろママ

私も40近くなって子供と始めたおばさんです。私たちが通っている道場へは時々8段の先生がみえて指導してくれます。初心者の私などは恐れおおくて他の先生にお願いしようとうろうろしていたらその8段の先生が呼んでくれて基本の稽古をつけて下さいました。もと立ちでなく私と交代しながらかなり長い時間基本稽古をしました。受け方も指導してもらいながら間近で先生の面打ちや打ちきる動作を見て無駄のなさ?に感動してしまいました。後からあいさつに行って恐縮したと言ったら反対に僕もいい稽古ができたありがとうと言われました。息子にも将来あんな剣道人になってもらいたいと思います。

Re: 指導される先生(._.) ( No.5 )
日時: 2008/12/15 14:44:42
名前: なりとも

ママさん、ひろママさん、ありがとうございますm(__)m

ここで、こうやってコメント頂けるだけで、とっても励みになります。

>それで、どうするか・・・私は相手にぶつかります。
>そう言われれば、言われるほど、稽古を積みます。文句言わずに
>そして先生が教えて下さらなければ、盗み取って稽古する。
>見取り稽古だって、十分な稽古ですよ〜。

そうですね。ちょっと私も態度あらためようっと。
生活そのものも(^−^)もう少し前向きにとらえたら
子供達にも伝わるでしょうか。

最近、別の先生から違った角度から励ましていただいて
本当に単純なんですが、もう辞めようかなと思ってたのですが
もうちょとがんばってみようかなとも思ってます。

>息子にも将来あんな剣道人になってもらいたいと思います。

私も同感です。自分もそうなりたいですし
学ぶという事は、今からでもこれから先も
大人になっても必要な事だなぁと実感してます。
ありがとうございました。
Re: 指導される先生(._.) ( No.6 )
日時: 2008/12/15 23:13:02
名前: だみ声< >

今回のママさんのご意見は、お見事!!

冗談抜きに座布団5枚です。 こっちから稽古を願い出て、激しくぶつかって、付きまとって技を盗んで・・・

これって稽古つけてもらいながら、充分攻めてますよね。 見習わねば!!
Re: 指導される先生(._.) ( No.7 )
日時: 2008/12/16 06:14:55
名前: しま< >

私も40過ぎのオバチャンですが…いますよそういう人!ていうか、どんなに女が頑張ったって男性とは体格、体力、竹刀の重さまで違うんですから、私は開き直ってます。そしてママさんと同じく人の三倍は稽古してます!自分だけでなくお相手の方にとってもいい稽古が出来るように、を心掛けてます。どうするか?私は「決死の覚悟」で相手にぶつかっていきます。こっちが真剣であることは必ず伝わる事を信じて…でも、伝わらない、お相手が私を小馬鹿にして適当にやってるのを感じとると(ふん…ケツの穴がちっちゃい奴)と思って(う〜言葉が悪くてスミマセン〜)忘れるようにしてます…あと、子供さんの稽古は、強い子には手を抜かない。そうでない子には手を抜いてること(語弊がありますか…つまりうまく打たせてやることです)を決して見抜かれない、子供にそう感じさせないのを心掛けてます。でも、親に「行きなさい」と言われて仕方なく稽古に来てもやる気の出ない子は私はとても苦手です。あんまりいい指導員じゃありませんね…うちの子供ら(長男高一二段、次男中三二段、長女小六一級、三男四才まだ始めたばかり)に絶対に負けたくない!のが心情だし、目標です。上の二人とはいい稽古が出来ます。生涯剣道を目指しているので、日々の稽古で嫌なことは忘れるようにしてます。お互いひたすら頑張りましょうね!
Re: 指導される先生(._.) ( No.8 )
日時: 2008/12/16 09:07:42
名前: ふじまる

はい! 40過ぎのおばちゃんです!!
しっかし・・・むかつくヤツですね〜〜。
女をなめてるのか??
そういうアンタはどっから生まれてきたの?
おばちゃん先生方の意見に思わず・・・うんうん。

しかし・・・だみ声先生のお言葉には、毎回・・・
いろいろと考えさせられており、勉強になってます。

そういうヤツには気持ちで上にたってれば、腹もたちません(多分)
腹がたったときは「私もまだまだ・・・修行がたりないな・・・。」と
指導者ではなくて、”練習”に来てるただの人・・・と思うのもいいかもしれませんね。

幸いにも私たちの道場にはそういう先生はいらっしゃらなくて、
私が再開したときもみなさん、大変喜んでくださいました。
それを見て、経験のないおかあさんが2人ほど、竹刀をふりはじめたときも、
ニコニコして見てくださってました。

ただでさえ、剣道人口が危ぶまれているのに・・・
そうやって、子供といっしょに始めたお父さん、お母さんを大事にして欲しいですよね。
その先生(・・・いや・・・ただの人)は剣道は決して1人では出来ないもの。
と、わかってるんでしょうかねぇ。
Re: 指導される先生(._.) ( No.9 )
日時: 2008/12/16 09:57:56
名前: なりとも

しまさん、ありがとうございますm(__)m

「決死の覚悟」
そう思う時もあるし、嫌だなぁと思う時も。
又、励ましてくださる先生の一言で、ころっと持ち直したり。
安定してないなぁと、反省してます。

もう少し、年相応にどっしり構えてないと(._.)
先日も、子供達になめられないようにと言う
お話は聞きました。
子供と同時期に始めたので、技術的にも体力的にも
負けてるなぁと思い、ついつい弱気になってしまってました。

それは日々の積み重ねしかないのですね。

私も心の中で「★★の穴のちっいせいやつ」と
思ってやりすごします!
Re: 指導される先生(._.) ( No.10 )
日時: 2008/12/16 10:05:28
名前: なりとも

ふじまるさん、ありがとうございますm(__)m

>幸いにも私たちの道場にはそういう先生はいらっしゃらなくて
>私が再開したときもみなさん、大変喜んでくださいました。
>それを見て、経験のないおかあさんが2人ほど
>竹刀をふりはじめたときも、
>ニコニコして見てくださってました。

良かったですねぇ(^−^)
良い行いが広がっていくって。
子供達にも良い影響があると思います。

心で思っても、聞こえないところで言って欲しいと思うのです。
子供達もうすうす感じているし、保護者にもばればれです。
好き嫌いが多い人という事。

会の運営の協力方法に関しても、独自の意見を
発言して、ちょっと今ごたごたしてます。
稽古の事だけでなく、子供達の目がある事を
大人として認識して欲しいと思ってますが。

これが、表だって言えない。
逆切れを皆警戒してます(;一_一)

Page: 1 |