剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

技が少ない
日時: 2009/04/28 23:18:57
名前: たかお

はじめまして。たかお、中学三年です。団体戦のとき、自分が負けた試合で、チームも負けるということが多くあります。そして最近、自分には技が少ないことがわかりました。なにか良い技があったら、教えてください。お願いします。

Page: 1 |

Re: 技が少ない ( No.1 )
日時: 2009/04/29 03:33:58
名前: 凛美優

『たかお』君。はじめまして。

中学生の剣道では、技が出ない、剣道がすぐに硬直化する、待ちになる、といった状態が出る時期です。私もそうでしたし、多くの先輩剣士の方々が経験されているのではないでしょうか。

原因は、3つあると思います。

@身体的または内面的な成長によるものがあります。中学の頃は、成長による心身の変化が著しいので、それに伴い剣道の技能やあり方も変化させる必要があるのですが、それが付いて行けないことがあります。別にこれは悪いことではありませんから、あまり気にすることはありません。

A剣道の技の実践とその理合の理解が浅く少ないことです。剣道では、技とその理合についての理解がないと、単なる体力と瞬発力と持久力に裏付けされた単純打突の反復になってしまい、相互にそれをやると、出尽くし感が蔓延し、なかなか有効打突が出ず、止まってしまいます。これは、剣道のあり方としては、全く良くないです。

B剣道における『先(せん)』という概念を理解していないことです。やはり剣道が発展途上でどんどん成長していっている段階では、『先』の技と『先々の先(せんせんのせん)』の技を積極的に繰り出すことが重要です。これがないと、相当剣道の質が下がります。

中学高校生のご自身にお勧めの技は、たくさんあって書き切れませんので、中高生向けに抽象的に漠然とアドバイスしますと…、

@とにかく自分が前に出る技を中核にすること。引き技は優先順位を下げる。

A面技に重きを置くこと。面技には、同じ面でも、相当たくさんの打ち方があります。

B表からの攻めと裏からの攻めを組み合わせること。小手・面の二段打ちでも、裏から小手→表から面と打つとか、いろいろあります。

C相手と向かい合って構えたら、左右に動いたり、位置取りを回転させたり、前後に意味もなく動いたりしないこと。一度構えたら、相手の両肩の幅の範囲内に自分の身体の位置取りをし、そこから外れず、前に向かって攻めることです。

D相手の打突を避けることを主眼に置かず、自分が相手を何とかして打突することを心掛ける。『一眼・二足・三胆・四力』という言葉の通り、見極め、足で動き、気持ちは不動、十分の身体力配分、それらを意識することです。

文字で技のことを書くのは限界がありますので、こんな所でお許しを。これだけ実践しても、相当剣道の質が変わり、技が苦なく出てくると思いますよ。

頑張ってください。
Re: 技が少ない ( No.2 )
日時: 2009/04/29 15:56:56
名前: 初老のおじさん

たかおさんへ

初老のおじさんと申します。
我が家にも、中二(男)と小六(男)と小4(女)の子どもがおり、全員剣道をしています。
勝つための、なにか良い技があったら。
私がよく言うことは、「考えろ!」なんです。
剣道で一本になる打突部位は、中学生ならば、面、小手、胴(左右)計四ヶ所。
いかにその部分を、もの打ちで刃筋正しく打つか。しか無いのです。
問題は、どうやってそこまで持って行くかです。
打ち込み台ならば何もせずに自分勝手に打ち込めば一本でしょうが、試合となれば相手がある事。どうすれば「もの打ちで刃筋正しく打突部位を打つか」。
 ・練習でやった事。
 ・他人の試合を見ていて気付いた事。
 ・先輩や先生の試合など
ヒントはいっぱいあるはずです。
そして、それを、どのように組み立てるか。
まず○をして、相手がこうすると○して、最後に○で決める。というふうに段取りをパターン化する。(当然相手がどう動くかを予測して考える。自分だったらどうするを念頭において。)
そのパターンを多く持っている人は、練習も試合もいっぱいやっている。
試合とは、「剣先が触れ合い、こちらの動きにどう反応するかを一瞬で感じ取り、自分のパターンに当てはめて瞬時に反応する。」事です。
大切なのは、
「研究心(考える)」
「努力(練習する)」
「一本取られてもいいからやってみる(勇気)」
それの積み重ね。
だから最初のうちは、負けてもいいんです。勉強させてもらったんだから、「ありがとう」です。
でも、次ぎはそうはいかないよ!
そんな気持ちで頑張れば、結果はついてくる。
Re: 技が少ない ( No.3 )
日時: 2009/04/29 21:29:47
名前: たかお

凛美優さん、初老のおじさんありがとうございます。お二人に教えていただいたことを、これから生かしていきます。
Re: 技が少ない ( No.4 )
日時: 2009/04/30 15:54:28
名前: 動ける家畜

引き面と面だけで十分ですよ。

小手先の技は歳を重ねていけばいくらでも覚えられます。

今は元気良く思い切り飛んで面を打ちましょう。

引き面も技を磨けば本当に良く決まりますよ。

僕は中学の時は面の割合が9割でしたが近畿代表にもなれましたし全国も経験しましたよ。

Page: 1 |