剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

日常生活の中での練習方法
日時: 2009/06/12 23:00:14
名前: かな

はじめまして。先日10年ぶりに剣道を再開しました。
学生の頃と違い、毎日部活で練習をするわけにはいかず、
家の中で素振り(正座して鏡の前で)や
すり足(台所の狭い板間で)練習をしているのですが

日常生活の中で他に出来ることはないでしょうか。

昔山形の強豪高校に見学に行った際に
剣道部全員が左手で食事をしていたのを見たことがあります。

ぜひ皆さんのアドバイスをいただきたいです。

※ちなみに私は運動不足だったこともあり
 打ち込む時や跳躍の時左足に違和感を感じます。
 足首の鍛え方も教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.1 )
日時: 2009/06/13 09:53:22
名前: スブリマン

こんにちは、スブリマンと申します。
私も4ヶ月前に30年ぶりに剣道を再開したのですが、
「少しでも早く上手くなりたい」という気持ちが勝って
素振りをやり過ぎ、別のスレッドでも書きましたが
手が腱鞘炎気味です。(^_^メ) 気をつけてくださいね。

私が今やってることを一応ご紹介しますと

1.ストレッチ
2.剣道形
3.鏡の前で素振り
4.鏡の前で姿勢とかのチェック

お薦めしたいはストレッチ、怪我防止のために
絶対必要だと思います。そして剣道形、相手がいると想定して
ひとりで毎晩やってます。これ結構いい練習になっている
と思います。ご参考まで。

Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.2 )
日時: 2009/06/13 23:26:01
名前: だみ声< >

かなさん この何でも掲示板のp13で08.8.27に「剣道やめたいけど…」のタイトルでお書きになった「かなさん」とは別人ですよね? あっちのかなさんはまだ中学生or高校生ですもんね…  そして今ここに書かれたかなさんは30台前後の女性と想像しましたが、間違ってたら訂正してください。

スブリマンさんのご提案も至極ごもっともです。 要は稽古内容を充実することであり、上達につながる訓練をどのように行うかに尽きると思います。

家の中での素振りとか、鏡を見ながらの素振りなど、いろいろ工夫されるのは大変いい事だと思います。 でもそれでは足りないとお思いなら、道場へ通う回数を増やす事を提案します。ただし今所属する道場があるなら、よその道場は所属でなく「出稽古」で対応します。 これでメインの稽古は「所属道場」で、稽古回数を増やすために「出稽古」する、と言うスタンスがはっきりします。

それでももっと稽古したい!! 
答えは「仕事中に稽古する」です。 映画「シャル・ウイ・ダンス?」(もうかなり古い)ご覧になりましたか? 竹中直人は、あの中で職場でダンスのステップを踏んでました。

職場の同僚や上司がどう思うか?そんなの恥ずかしい!… でも仕事中って、案外稽古のチャンスがあるのです。
@ 昼休み、会社の階段の隆り降りの繰り返しトレーニングを毎日20分やる。その後竹刀による普通の素振りを1メニュー50回、3セットぐらい。

A 廊下を歩く時、Pタイル(一遍30センチ正方形)を4枚またいで移動する。もちろんすり足です。 同時に、左足引きつけを強く意識します。

B 始業前にラジオ体操やる職場なら、しっかり汗をかくぐらい意識して「負荷をかけた」ラジオ体操をやる。

C 電車を待つ間は、両足をそろえてアキレス腱強化の背伸び運動を繰り返す。秒速1回。
待ち時間10分は、600回の運動になります。 違和感がある間は控える。

D どこでも何度でも、「四股」を踏む。(足腰全体の強化)安定した四股は難しいですよ。

E 蹲踞動作を20回連続してやる。

F 壁にもたれて、45度腕立て伏せを1メニュー50回、機会があるごとにやる。

G 客や、業者、訪問者との「対話」や「商談」のとき、「攻め」「崩し」「溜め」を意識しながら相手の目を見て言葉を選んで、雰囲気をこっちのペースに引き込む。

なんて所でしょうか? 全部がいきなり出来るわけありません。何しろ場所は「職場」です。 先の竹中直人は、あの映画の中では、苦笑されるぐらいでしたが、そうではないまでも「職場で稽古」を意識していると、結構基礎体力を強化する機会は「ある」と言う事を紹介させていただきました。 昼食がおいしくなりますよ。
Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.3 )
日時: 2009/06/20 01:56:42
名前: まさし

始めまして!剣道始めて3年目の38歳ですがこれまでの仕事人生何だったんだろうと思うくらいはまってしまいました!でも最近仕事が忙しくてこの状況で「剣道いく」などと言ってトンずらしたら翌日から仕事なくなりそうなんでとりあえず剣道のイメージ悪くしないためにも我慢して残業と休日出勤してます。でももう2週間も稽古に行ってなくてせめてネットで剣道気分を味わおうと書き込みさせてもらいました!だみ声さんのお話しに少し勇気づけられました。日常の言動でも稽古につながるように気にしてみます。(何か昔の武士のイメージでいいですね。)でもこの週末は何とか一回位は稽古行きたい!せめて素振りをしようと思います。
Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.4 )
日時: 2009/06/21 06:34:20
名前: とらのすけ

おはようございます。

私はテレビを見ていて、『動き』のイメージ作りをする時があります。

例えば、バラエティー番組で司会者の会話中での動作や話しの切り替えも勉強になりますよ。

楽しんで見ていると『あれ?この動きは剣道に使えないかな?』って感じですね。
Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.5 )
日時: 2009/06/21 20:18:46
名前: ぃちご

私は お風呂に
500ミリリットルの

ペットボトルを 持っていき
ペットボトルに水を
いれて 左手でもち

竹刀を 左手で
ふるょうに ペットボトルを
ふっています。


持つところは 非常に
小さいのですが
簡単に 時間をみつけて
できます(^o^)/


あとは 素振りとか
めんゃこての 三挙動を
やってぃます(^O^)

あとは 右足を まえに
だし すこし あげ
左足のつまさきで
けんけんしたりも
していますょ☆
Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.6 )
日時: 2009/06/23 18:40:29
名前: わちゃ〜

はじめまして、こんにちは。

普段から意識して左手を使う。
買い物の時レジ袋持つなど。
慣れてきますよ。

電車に乗ったとき、座らずにつり革を持ち、引っ張るように下の方へに力を入れる。
足は、少しつま先立ち(少し背伸びをする感じ)
目標!このまま、降りる駅まで我慢。

普段、こんなことをして、自分を試してます。
Re: 日常生活の中での練習方法 ( No.7 )
日時: 2009/06/24 06:43:49
名前: やどかり

はじめまして。
剣道始めて1ヶ月 アラフォーお父さん剣士です。

わたしも通勤電車で
足を前後に構えて かかとを浮かせて 何もつかまらずに。
をやってます。

“貼り付くように揺れない”を目指してますが
急カーブでひとりよろけたりしちゃってます。
それほど混まないので大丈夫ですが
毎日ぷよぷよふくらはぎがパンパンになる思いです。

Page: 1 |