剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

はじめまして
日時: 2009/10/29 22:35:04
名前:

はじめまして
空です。
よろしくお願いします。

私も高校に入ってから剣道を始めたのですが、さっきまで本当に剣道が嫌いでできればやりたくないと思っていました。
でも、ほんの一部分ですが今さっきみなさんの言葉を読んで、
なにかこう…、、、
言葉では表すことのできない気持ちになり、すごく胸がいっぱいになりました。
今までの自分は、剣道というのもを全然理解すらしていないのに、剣道が嫌いなどと言っていて真剣に剣道をやっている人に対して、失礼なことばかりしていて、大変申し訳ないと思いました。


自分が剣道をやろうと思ったきっかけはすごく単純なものでした。
           〜将来の夢のため〜
口ではそんなかっこいい台詞が言えても、実際ではそんなことすら忘れていて、今では毎日考えることは一緒。
⇒部活やりたくない…
しか考えられなくなっていました。


最近では、体調を崩していてまったく部活をやっていません。
そんな中、今日先輩から電話がきました。
その内容は
《試合近いのに何休んどるの?!1年生1人しかこんかったよ!もう試合近いんだから自分で体調管理しっかりして早く部活に来て!》
というものでした。
私はその時、なぜか泣いていました。
その時、自分の中の、己に対する弱さ、諦め、やる気のなさなどあげたら限がないほどに今頃になって気が付き、自分の愚かさに腹が立ちました。





私、本当に精神的にも技術的にも強くなりたいです。
だから「努力」します。
それに心から剣道は楽しいって思いたいです。

Page: 1 |

Re: はじめまして ( No.1 )
日時: 2009/10/31 00:31:01
名前: だみ声< >

空さん
今年高校生になった一年生で、女の子ですね? そして大した動機も決意もなく「将来の夢」というカッコいいフレーズのみを先行させて剣道を始めたようですね?

ご安心ください、大勢の若人が何かを始めたきっかけなんて大抵そんなものですから、気にすることはありません。
それより、先輩の電話に反発しないで、涙が出たという事実が重要です。 涙の原因が自分の不甲斐なさに気付いた結果のようですが、素晴らしいではありませんか!!

僕の子育ての口癖は「始めから上手にできる子は誰もいない」でした。 今剣道を指導する時も全く同じに使っています。
始めから上手にできれば、指導者なんていらないのです。 だから初心者でうまくできないから嫌になったり嫌いになったりするのは、むしろ当たり前なのです。
嫌になったり、嫌いになりそうな初心者を頑張らせて、続けさせて、ほめて、修正して、次第に出来るようになるよう導くのが指導者の役目です。
そして好きにさせ、真剣にならせ、工夫させ、自分で上達を目指すように仕向けるのが優れた指導者です。

空さんだって、剣道部に入部したときは「やるぞ!!」と思っていたはずです。 ところが稽古を始めてみると、すり足、素振り、かけ足、スクワット、打ち込み、切り返しの繰り返し。 しかも飽きるほど長々とやって、挙句の果てに疲れ果て、マメはむける、筋肉痛でイタタッイタタでまるで面白みがない。
そしてなぁーーーんも上達したと思えない。 しまいに「あっほらしぃー」くなった。

これではいけない、頑張らねばならないのは解ってるけど、部活に足が向かないで、ズルズルしてたところに電話!!。

ではっっっ どうしましょう?

実は空さんは、ここで最初に書いた時点で、何をすべきかは十分わかっているのです。
あとは誰かが私の背中を押してくれたら、すっ飛んで行きます!! と思ってるでしょ!

ぼくが、メガトン級のパワーで「どおーーーんっ」と押してあげますよ!! 
それぇぇぇ〜〜〜「空まで飛んでけぇー 未来の『嵐子ぉー』」(嵐子:まんが「六三四の剣」の強い女の子です)

空さん
安心してください。 上達は知らないところで必ずしてる物なのです。 多少のタイムラグがあって、上達を実感するのはいつも少しあとなのです。 めげずにおれば、上達した自分を感じる時が来ますから、部活をやすまず続けましょう!

上達を感じ(本当は指導者から「うまくなったなぁー」と言ってもらうと励みになるのよね)以前できなかったことができるようになってれば、次第に剣道が好きになるでしょう。

手っ取り早く好きになるのは、試合で、偶然でもなんでも「一本」の旗が自分に上がった時の経験などですが、それまでの苦労があるから、うれしさと努力と続ける気持につながるのですね。
もう少しの辛抱です。 勝てた時の喜びを早く味わいたいから、これからの稽古に少し気合を入れて続けてみましょう!!
Re: はじめまして ( No.2 )
日時: 2009/11/01 19:38:18
名前:

だみ声様
お返事ありがとうございます!

はい!
高校1年生の女です。
だみ声様のお言葉は私の心の中にしみてきて、素直に言葉を受け入れることができます。
きっと私は、誰かに背中を押してもらいたかったのと、私のこのどうしたらいいか分からない気持ちを自分でない、他の人に分かってもらいたかったんだとおもいます。
そして私は、だみ声様のような方に指導していただきたかったのだと思いました。
それはなぜかと言うと、これを言ってしまったら、今の顧問の先生に失礼になってしまいますが、私たちに剣道を教えて下さっている先生は、本当に剣道は素晴らしく、尊敬はしていますが、部活にみえた時は必ず激怒してみえます。私たちが剣道ができていなくて、先生の期待に答えられていないで、私たちが悪いのですが毎日毎日先生が来ては怒られていたら、やる気もなくなるし、びくびくして動きずらくなってしまいます。
だから、だみ声様がおっしゃっていただいたように、褒められたりしたらきっと頑張れるのではないかと思ったのです。

私は自分の性格上、喜怒哀楽がもろに態度や表情に出てしまいます。
だから、先生を悩ましてしまっています。

私の部活に対する理想を申し上げますと、まず第一に「部活は楽しく」、それから「先生と仲良く」と言うものです。

やっぱり部活は楽しくないとやっていけないと思うのです。
しかし、へらへらと言う楽しさではなく「やる時はやる」、「楽しむ時は楽しむ」のようにやりたいのです。
そして「先生と仲良く」と言うのは本当は友達のような仲の良さがいいのですが、そこはやはり先生と言う目上の方なのでそこまでは、できなくていいのですが、多少は生徒と剣道の話やそれ以外の話などして、そこから新たなものを収得していくというのもよいと思うのです。



やはりこの考えはおかしいのでしょうか?



Re: はじめまして ( No.3 )
日時: 2009/11/01 23:51:43
名前: ひやおろし

空さん、はじめまして。ひやおろしと申します。

スポーツの語源は、「楽しみ」「遊ぶ」などを意味する「Disport」であるとと言われています。この「Dispot」の語源は古代フランス語の「Desporter」という言葉で、その意味は「気晴らしをする」だそうです。
僕は今年で42歳になったのですが、高校時代の顧問の先生はいつもこのことを仰っていました。でも、先生の意味されることは「剣道はスポーツではない」ということだったんですけどね。
確かに空さんの言う通り、楽しくなければ続けられるものも続きませんから「楽しい」にこしたことはありませんよね。だとすると、如何に楽しくするかを考えた方が、よっぽど楽しくなると思いますよ。

僕は先生から、このスポーツの語源と、武道である剣道の持つ意味をよく考えなさいと教わりました。剣道の専門家になるわけではないのですから、スポーツの良いところと武道の良いところ、双方を理解しなさいということだったんだと思います。
この教えは今までの人生の中で、とっても役に立ってるんです。
空さんにもお勧めです。

空さん、顧問の先生の威圧的な態度に悩むのは後回しにしましょう。
今まで決まらなかった技を身につけた時の嬉しさや、一対一で対峙した際の恐怖を克服した時に身につけられる自信等など・・・。
剣道の、スポーツである側面と武道である側面の両方を、是非経験してほしいと思います。

日本にはとっても素晴らしいものがあるんです。
Re: はじめまして ( No.4 )
日時: 2009/11/02 01:49:50
名前: だみ声< >

空ちゃん (いきなりちゃんは、早すぎない?)
指導の先生は、きっと真剣にみんなが早く上達することを望んでいるのだと思います。
そして若い剣士を早く上達させる方法を、いろいろ工夫しておられるのだと思います。

その方法の一つが、激怒して、怒鳴るやり方だと思うのですが、お幾つぐらいの先生なのでしょうか? かなり若い… 30〜35歳ぐらいかな?

実は僕だって、30〜35歳のころと言えば、怒鳴るやり方が多かったと思います。 褒めることもやりましたが、今ほどではなかったです。
でもね、空ちゃん、そういう若い指導者にガンガン引っ張られた剣士は、やはり試合では強いことが多いのです。

逆に言うと、今僕が指導している中学生は、一つの技を教えるとき、内容説明の後、やって見せて、そのコツを何度もやらせるのですが、なかなか思うように上達しません。従って試合に勝たせるには、怒鳴るほうがいい場合もあるのです。 だから若い指導者は説明が少なくて、「こうやるんだ!!」と言うのが多いです。
年齢差が少ないことが、そういう指導がちゃんと伝わることも多く、僕らのような高齢者(64歳だよ)があまり理屈っぽく言うのも善し悪しなのです。

だから、今の先生が、激怒するのも案外「演技」なのだから、うまく付き合う工夫をしてください。 怯えてしまうのが良くないと思いますが、怯えさせるのも良くないことに早く気付いてほしいですね。

指導者は、指導の間は厳しく怒鳴るかもしれませんが、稽古の後などは、優しくないのでしょうか? また、若い指導者は、今度は高校生の女の子が苦手な場合もあるから、優しくしたいのに、できない場合もあると思うのですがどうでしょう?

激怒して怒鳴る指導が続くとしても、それが上達につながれば、それも「あり」という受け取り方もあります。 将来自分が指導者になった時は、このやり方はやらないよ、という反面教師的に見るのもいいかもしれませんね。

それと先輩たちは、すでにこのやり方に慣れていて、そこそこうまくやってるのもあるんじゃないかな?
怒鳴って指導するんなら、怒鳴られてやろうじゃねえかっ!! しっかり怒鳴られてしっかり燃えてやるから、しっかり教えろよっ!! ぐらいのノリで食らいついて行くのがこの指導者と波長を合わせるコツかもしれませんね。

見てない状況を想像しながら書いたから、現状と合わない部分もあると思うけれど、頑張って「上達」を勝ち取ってほしいです。
Re: はじめまして ( No.5 )
日時: 2009/11/02 23:27:31
名前:

ひやおろし様
わざわざありがとうございます。
「気晴らしをする」
いい言葉ですね☆
窮屈では、剣道に限らずすべてのスポーツ、やりにくく、窮屈の中から「楽しさ」を見つけ出すのは大変ですよね…
「気晴らしをする」何かとてもいい言葉だと思いました。

やっぱり「楽しさ」は大切ですよね!
楽しくなければ何事もやる気が起こらないですしね…。

頑張れる気がしてきました!
私のためにわざわざコメントをしていただいて
本当にありがとうございました。


だみ声様
ありがとうございます。
だみ声様がよろしいのであれば、私は全然「ちゃん」でも構いませんよ!

先生は30歳もいっておりません。
正確には分かりませんが、20代だと思われます。

怒鳴るというのも大切なのですね。
やはり自分でない方に相談をすると、自分とは違った見方がみえてきます。うまく付き合っていきたいと思います。

稽古後は全く話しません。剣道部以外の女の子とお話されておられるところを、見かけたことがあるので苦手ではないと思うのですが、悲しいことに剣道部には常に厳しいので、心を開いて話すことなどはありません…。

「上達」できるよう精一杯頑張りたいと思います。




さて、ここからは余分な話になってしまいますが、今日の稽古で、3本勝負をした時、男の方2名,女の方2名に勝つことができました。
それはきっと私の精一杯の言葉を読んでくださる方やわざわざコメントしてくださる方のおかげで頑張ることができたのだと思います。
ひやおろし様☆だみ声様
ありがとうございます。
感謝感謝です!!笑
Re: はじめまして ( No.6 )
日時: 2009/11/04 00:42:17
名前: だみ声< >

空ちゃん こんばんは
>今日の稽古で、3本勝負をした時、男の方2名,女の方2名に勝つことができました。

けっこう上達してるじゃん! しばらく休んでいたのに、部内戦とはいえ勝ててるんだから問題ありませんよ。

一つ聞いておきたいのは、こうして勝った後、指導者の先生からは、何か言葉はないのでしょうか?
先生にとって、このぐらいは「当たり前」かもしれないし、気づいておられないかもしれないけれど、本当はここでほめてくれると「やる気」のテンションがピーーーンと跳ね上がるんだよねえ。早く気付いてほしいですよねえ・・・

でも空ちゃん、30歳になるかどうかの若い先生に、指導されることは上達できるいい条件だから、それはラッキーと思ってください。
きっと剣道ばっかり、がっちりやってきた若い先生にとって、空ちゃんたちのようにピチピチした元気な女の子は、まぶしくてきっと「苦手」なのです。

たぶん稽古後の剣道に関する話などを、若い女の子たちと、目を合わせてやるのはチョー「苦手」です。
案外別のところで、もっと年長の先生に「苦手克服の方法」を訪ねているかもしれませんねえ… なんて考えるとこの先生も「かわいい」と言うか、「頑張ってる指導者」と思えてきますね。

もう一つ聞きたくなりました。
この指導者の先生は、部活の指導に毎日来られるのですか? もし土日以外に指導に来られるとしたら、会社勤めではないでしょうし、自営業でそこそこ時間があって、学校から依頼されて指導されているのでしょうか? それとも教員で部活の「顧問」兼「指導者」でしょうか?

顧問兼指導者だったとしたら、普段の授業での言葉遣いや、教室での態度などはごく普通の「先生」なのではないでしょうか?
そうだとしたら激怒して怒鳴るのは、明らかにこの先生の「剣道指導」に関する「演技」です。 怒鳴るけれども「暴力的指導(殴ったり、ふんづけたり)」はないと思うし、食らいついて行くのがいいと思います。

こういうことを訪ねるのは、近頃は教員で、剣道部を技術指導できる方が少なくなっており、年配の剣道経験者で、時間のある人を外部指導者として受け入れる学校も多いからです。

いずれにしても、頑張るパワーを発揮し始めた空ちゃんが、これからどのように上達していくのか、見えないけれども楽しみにしてますよ。
Re: はじめまして ( No.7 )
日時: 2009/11/14 22:19:17
名前:

遅れてすみません…
いろいろあって…

今日級審査があって1級を受けたのですが、
2回目にしてようやく受かりました!!

たくさんの方々が、1級を受ける中
合格者の人数は、たった16人ほどでした。

これからは、剣道がやれないので
部活などでは応援を頑張りたいと思います。



先生から2日程前に優しい言葉や
私が望んでいた言葉をもらうことが
できました。本当にうれしかったです。
先生からあんな言葉をもらえるとは
思っていなかったので涙が出てしまいました。


先生は教員で部活の「顧問」兼「指導者」です。

Re: はじめまして ( No.8 )
日時: 2009/11/14 23:47:38
名前: だみ声< >

>遅れてすみません…
  その後どうなったかなぁーと思っていたら、1級合格だって?! おめでとうっ!!
  大勢受けた中の合格者16人に入っていたなんて、素晴らしいことですよ。
結構やってるじゃないですか。 この調子で頑張るんだよ。

先生からもやっとこさ嬉しい言葉がもらえたようで、本当によかったですね。 ひょっと
してこのサイトでいろいろ考えて気持ちが切り替わって、先生の目にも空ちゃんの熱心さ
が見えて来たのだと思います。
そしてそのことに気づいてちゃんとフォローしてくださったようなので「嬉しい気持」に
なれて本当によかったですね。(きっと厳しいけれど、結構いい先生なんですよ。 怒鳴り
方をもう少し工夫するといいのだろうけれどそれは先生がもう少し年を取ると自然にでき
てくると思います。)

>これからは、剣道がやれないので、部活などでは応援を頑張りたいと思います。
  これはどういう意味なのですか? たいへん気になります。 説明してほしいです。

もし、レギュラーが決まって、空ちゃんはレギュラーになれなくて、「応援」に回ることに
なったのだとしたら「こんな工夫を」してごらん。
真剣に応援することも部活の重要な仕事ですが、ここは普段の稽古の中で「レギュラー狙
い」を密かに決意して「特訓」しましょう。

何も特別な訓練をしろと言う事ではありません。 技術面で、レギュラーを追い越すので
す。今後の稽古でこのことを意識すると、かなり上達速度が上がるから、しっかり狙いを
定めて稽古に励んでください。
それに応援だけに終わるはずはなく、個人戦はあるし、試合には出るだろうし、チーム組
み換えや見直しもあるはずだから、上達速度を上げてください。 そこで「空!!次の試
合レギュラーで行け!!」となることを待つのです。

今でなくても、来年のレギュラーをゲットするためにもこれは大切な気持ちのはずです。

でも… >これからは、剣道がやれない…
   何か特別な事情でもあるのですか? うんと気になります。
   ここで書けないのなら、僕のメールアドレスに書いてくれてもいいですよ。
Re: はじめまして ( No.9 )
日時: 2009/11/15 20:40:27
名前:

ありがとうございます。
すっごく緊張しました…笑
高校生が自分しか見当たらなくて
知ってる人もいないし、
私は、あがり症?なので
とっても緊張しました。
なので受かってよかったです。
今まで生きてきた中で
1番うれしかったです!!

先生に部活中に(見学していたのですが)
外に呼ばれてついて行ったら
嬉しい言葉がもらえたので
嬉しすぎて先生の前で
ニヤケてしまいました・・・笑


剣道ができないというのは
レギュラーに入れなかったという
わけではなく、たいしたことでは
ないのかもしれませんが
前から痛めていた腰が最近
悪化してしまったので
剣道ができなくなったと
書きました。
おおげさに書いてしまい
心配をかけてすみませんでした(。_。;)

初めて腰を痛めたのは小学6年生の
体育の授業でのことでした…
体育で腰をすごく使うことを
やっていてそしたら(恥ずかしいのですが)
ぎっくり腰をやってしまったのが
すべての始まりでした;
その後、病院へ行き治ったのかと
思われたのですが、中学のとき
部活でバスケットをやっていたら
いきなり腰に激痛が走って
そこから少しずつ痛めるように
なったのですが、中学3年の頃には
だいぶ治っていました。
ですが、高校へ入って剣道を
やるにつれ、再び腰の痛みは
復活をしてしまいました。
それも中学とは比べものにも
ならないほどに…
それでもコルセットを巻きながら
剣道をやり続けたのですが、
ある日、部活を最後までやり、
最後の最後でのそんきょで
立ち上がることができないほどの
痛みが私を襲い親に迎えに来てもらい
そのまま病院へ向かうことになり、
レントゲンを撮ったり大きな
病院へ行きMRI検査もしましたが
とくに異常は見られませんでした。
それでも痛くても部活を頑張りました。
見学も多かったですが必死に
頑張りました。
しかしこの間体育があり痛みを
耐えながら授業は休みたくないので
体育(バスケット)をやりました。
試合は見学しようと思って
いたのですが、メンバーの1人が
けがをしてしまい人数が足りないので
自分がでることにしました。
極力動かないようにしていたのですが
たまたま自分の上に飛んできた
ボール取ろうとしたら他の子と
ぶつかって私は倒れてしまいました。
そのまま動けなくなった私は
先生方によって保健室へと運ばれました。

その日から5日程しか経っていませんが
まだとても痛く同じ態勢を取り続けることは
難しくなってしまいました。
1日に何度も激痛が私を襲います。
そのたびに動けなくなり痛みが
引いていくのを待ちます。
今では部活を少し見学をしてから
接骨院へ通う毎日となっています。
なのでこれからは剣道ができないと
書かせてもらいましたがすこし
おおげさでしたね(><;)
すみません...

長々しく申し訳ありませんでした。

Re: はじめまして ( No.10 )
日時: 2009/11/16 22:02:13
名前: たくママ

空さん私のまわりでずっと剣道をしてきた大人の人達の中には椎間板ヘルニアという腰の持病を持っている人が時々います。
剣道は腰に負担がかかるみたいですね。
今は無理しないでしっかり治して下さい。
剣道はいつからでもできますから。
Re: はじめまして ( No.11 )
日時: 2009/11/16 23:10:11
名前:

たくママ様
ありがとうございます。

やっぱり剣道に限らず
スポーツというのは
とても不思議なものですね!
剣道を例にしますが、
剣道をやるとつらいことや
苦しいことばかりで毎日
やるのはすごく嫌になってきます。
しかし、今の私のように
剣道が「やれなく」なったとたん
剣道がやりたくなってしまいます。
あんなにやりたくなくて
剣道を考えることさえも嫌だったのに
どうも頭から剣道のことが
離れないのです。
これはどんなスポーツにおいても
共通なのではないでしょうか(・V・)

今回を通して改めて思ったことは
どんなに嫌いだと思っても
心の中の自分は剣道がすきなのだと
確認できました。

スポーツは不思議です!!笑
Re: はじめまして ( No.12 )
日時: 2009/11/25 00:13:31
名前: だみ声< >

空ちゃんが書いてくれて、今日まで10日間、返事書かなくてごめんなさい。
このところなぜか稽古回数が多く(稽古できるタイミングがうまくかみ合った)、書こうと
思うと眠気が襲ってきて、ウトウトしてはそのまま寝床直行と言うのが多かったです。

そんなわけで返事が遅れてしまいました。 腰の具合どうですか?
たぶん、少し静かにして、大人しくしてると回復し、回復したと思って、腰に負担をかけ
ると、再発するというのを繰り返してるようですね。

僕は専門家じゃないから、知らないことは言えませんが、自分の腰の痛みを例に考えると
やはり、痛い間は休ませることですね。 肩も痛いのだけどこれは別物のようです。

僕らと違って若いのだから、弱った周囲の筋肉を強化して、再発しにくくするというのを
よく聞きますが、それも程度問題ですね。

ヘルニアや肩関節の脱臼は癖になるようですから、専門医によく相談して的確な治療を受
けると言うのがいいと思いますが、どなたかアドバイス出来る方に登場願いたいですね。

せっかく顧問の先生との気持ちもつながって、「やる気」が見え始めて、これからという時
なのに残念でしょうが、治療は大切なことなので、慎重にお願いします。御両親にも相談
して、めげず、いい医者にめぐり合うようあきらめず、頑張ってほしいです。 

この場合の心の原動力は「初段」合格!だと思うのだけど、調整は難しいから、決して無
理はしないことです。 応援だって気をつけてやらないと、「応援中に再発」もあるから、
「完治」を目指してほしいです。 お大事に…
Re: はじめまして ( No.13 )
日時: 2009/11/26 05:27:17
名前: わちゃ〜

空さま、初めまして、こんばんは。
わちゃ〜と申します。宜しくね。
スレを読ませておりました。ほほえましく思えると同時に空さまの様な人が、おられる事を思うと日本の未来も捨てたもんじゃないなと思い嬉しささえこみあげてきます。
きっと、回答されるいらっしゃる方々は、回答しながらも空さまから元気をもらっている事と思います。

さて、スレの途中から腰痛の話や椎間板ヘルニアの事が出てきましたので急遽コメントをこんな時間ですが入れさせて頂きました。

私は、椎間板ヘルニアの手術経験者です。
(空さまは、まだそうは断定できませんが・・・。)
私は、ぎっくり腰を我慢して無理をしたり間違った治療をした結果軟骨をつぶしてしまったのです。寝れない位の大激痛でした。

>レントゲンを撮ったり大病院でMRI検査。異常は見られない。<
そんな事はありません。異常がないのに痛いはずがありません。
MRIは撮影の設定において見落とすことがあります。
また、病院において、初診の場合、とりあえずおおざっぱな設定で、部位を飛び越して撮影してしまう事があります。そうすると勿論映らないので異常無しの判断を医者はします。
私はその為、1週間激痛で眠る事ものたうちまわる事も出来ずベッドにほったらかしにされました。
私が行ったその最初の病院のMRI撮影は、なんと原因個所を見逃して撮影していたのです。
おまけに「痛みは見えませんからね。あなたが、ホントに痛いやら私にはワカラナイ。だって何も映って無いもの」まで言われて・・・。このヤブ医者野郎!

痛みが腰の中に出て収まるという事は、実に微妙な状態で神経に何かが接触したり離れたりしている可能性があります。

神経ってゼロコンマゼロ幾つの世界なんです。それが激痛症状になるんです。

と言う事で、実に小さく狭い個所に原因部位があるはずです。
痛む個所はどこでしょう?腰の後ろ?横?スネ?モモ?股関節?足をねじったら・・どう?
腰に原因があっても症状は、全然違うが所に出る場合があります。
症状が出る場所によって神経が違うようです。

私の場合、左足の弁慶の泣き所を、まるでバットで殴られて複雑骨折でもしたような痛みが継続しました。
軟骨が、左側に飛び出していて坐骨神経の一部に直撃接触してました。

2つめの大病院の担当医と手術をされる先生は、目を丸くして「何と!こ〜れは痛くて当然だ!即手術だなコレは。」と興奮して手術同意書を持ってきました。「今の状態よりは、良くなるよ」

症状が出る個所を突き止め、その場所に関係する神経の個所を特定して頂き、そこを、MRIの撮影設定ギリギリいっぱいの細かさで、ここであろう個所を集中撮影してもらうんです。

MRIって細かい間隔でスライスするように撮影できるんですよ。

腰は、人間にとって一生ものの重要個所ですので腰痛・椎間板ヘルニア専門で手術も慣れた先生がおられる大病院を探して下さい。
腰痛手術の予後は、先生の腕次第です。

接骨院は、医者じゃありませんので。まず医者ですよ。
私も、近くの接骨院に行って、悪化しました。色々やって見たの・・・。

先生に「なぜ先に病院に来ないんだ!接骨院はその後の気休めだ」って叱られました。

「そんなこと今さら言われても知らないよ〜」

「痛みが出るという事は、あなたに体が悲鳴を上げて訴えているんだから休みなさい。」
私を、大激痛から救って下さった先生の言葉です。

しかし、空さまは、まだ高校生。軟骨の老化が、始まる年齢じゃないので椎間板ヘルニアまでいってないかもしれません。
Re: はじめまして ( No.14 )
日時: 2009/11/28 19:18:18
名前: ひやおろし

空さん、その後のお加減はいかがですか?

腰痛持ちの一人として。
僕は小学校3年生から高校卒業するまで剣道を、大学・社会人では別のスポーツ(これでも社会人リーグで本チャンの選手でした)をしましたが、腰痛には常に悩まされた一人です。長くスポーツを続けていると、どうしても腰や膝に問題を抱えてしまいますが、わちゃ〜さんの仰る通り、ヘルニアの疑いもあろうかと思いますので、痛みが続く場合は病院を変えて検査された方が良いと思います。

日頃からできることとしては、腹筋とストレッチをしてみたらいかがでしょう。腹筋を鍛えることで体幹を支える部分が強化されます。腰への負担が軽減されるので、ヘルニアを抱えながらの選手はみなさん、されていますよ。
ストレッチは、腰の骨と骨の間隔を広げるストレッチがいくつもありますのでお勧めです。ヘルニアは、腰の骨の間にある軟骨を上下の骨でつぶしてしまっているのが原因ですので、その骨の間隔を広げるようなストレッチを稽古の前後、朝起きたとき、夜寝る前など、暇を見つけてされてみては、と思います。今は本チャンの選手ではありませんが、僕も毎朝会社に行く前は必ず腰のストレッチをしています。これで腰痛からは相当助かっていますよ。

最後に、わちゃ〜さんの仰る通り、「痛みが出るという事は、あなたに体が悲鳴を上げて訴えているんだから休みなさい」です。
特に外傷のないものは自分しかその痛みはわかりませんので、決して無理はなさらないでくださいね。
Re: はじめまして ( No.15 )
日時: 2009/11/30 22:19:32
名前:

だみ声様

心配しましたが、
返事が返ってきて
本当に良かったです。
眠たいときは無理をせずに、
お休みになってください。


わちゃ〜様

私のことで自分以外の方たちに
元気をあたえられているのであれば、
本当に嬉しくてたまりません。
ありがとうございます!
痛むところ…?;
左の腰やら背中やらです^^;
背中には電気が走るような
痛みがきます、

ひやおろし様

こんな私などのことを
気にしていただき本当に
ありがとうございます。



みなさん!
私のためにさまざまな
アドバイス本当に
感謝感謝です!



私はみなさんに対して
ひどいことしてしまう
のかもしれません。
私は今、究極の選択を
迫られています。

こんなにもみなさんに
温かく優しくされて
いるのに、すみません。

私は今、剣道を辞めようか
迷っています……
理由はいろいろあります。
腰のことが1番ですが
それ以外にも不安なことが
あって悩んでいます。

辞めたくない理由もあって
中途半端に終わりたくないのと
将来の夢に一歩でも近づくために
1級で終わるのではなく、
最低初段をとっておきたいからです。


今はテスト期間なので
部活はありませんが、
普段の今の私は腰が
痛くて部活ができる
状態にありません。
そんな中、できないために
見学をしています。
見学をするといっても
ただ座って見ているのでは
おいて行かれると言う
恐怖感を感じてしまい、
竹刀を振ったりして
常に動いてしまいます。
そのせいで腰が痛くなったりで
結局は部活を休んでも
痛みはきてしまうのです。
座りっぱなしにしても
立ちっぱなしにしても
痛いので見学もちゃんと
できません。
親にも、今無理をしたら
今も困るけど将来の方が
もっと困るよ;
と言われていてどうしたら
いいのか分からないです。
顧問の先生に相談しようと
思って行ったときも
早くに帰られてしまっているし
なかなか会えずまだ話していません。

いったん休みをもらって
腰を治す方に集中しようとも
思ったのですが復帰したときの
こととかなどのことを考えると
すごく嫌になりました。
今よりもおいて行かれてることや
腰の痛みが復活してしまう
恐ろしさなどで駄目だと
思いました。しかしながら
スポーツをやっていない
自分は考えられなくて…

はっきりしたいのに
うじうじしてしまって
本当にどの選択が
あっているのか分かりません。

みなさんにこんなことを
話している自分が恥ずかしくて
悲しくて悔しくてたまりません。

みなさんもこれを読んで
意味が分からなかったり
うじうじしていて
うっとおしく思われて
いるかもしれません。
大変申し訳ありません。

Re: はじめまして ( No.16 )
日時: 2009/11/30 23:09:09
名前: だみ声< >

空ちゃん

うじうじしないで、今は剣道やってはいけないと思います。

しっかり治すことです。 いい先生を見つけて今のうちにしっかり治さなければいけません!!

治療してる間に上達が遅れてもかまわないのです。 何しろ剣道は60才になって初心者と言う人も
大勢いるのです。 気にせず、今は治療する時です。

若いんだから、しっかり治して出なおしたって、全く問題ないから「初段」も後回しです!!

ご両親にしっかり話して、ここは治療することが最優先です。
Re: はじめまして ( No.17 )
日時: 2009/12/01 07:15:15
名前: わちゃ〜

空さま、おはようございます。

だみ声先生も、おっしゃる通り、今は剣道やってはいけません。まず、しっかり治すことです。
全く問題ないから「初段」も後回しです!!←ホントにそうですよ。

ひやおろしさまが、アドバイスして下さった、腹筋とストレッチ。
痛みの症状がある今は、する時ではありません。今は、養生です。

>腹筋を鍛えることで体幹を支える部分が強化されます。<
鍛えるという事は、負担を強いる事なので今は、弱っている腰に負担をかけては逆効果です。
症状が、あまり表に出ていない通常生活が出来る腰痛の方にはひやおろしさまが仰る通り非常に効果的です。是非してほしいです。治ってから。
腹筋もそうですが、背筋重視です。

加えて、〜筋の名前まで知りませんが、体の中に走る筋肉を鍛えるのです。ボディビル部だった友人が教えてくれた情報ですが、良く子供が、「ガイコツ」とか言ってお腹をべコリと凹ましてるでしょ。あれをせよと言うのです。普段鍛える事を意識してませんので年齢と共に弱って行く筋肉のようです。弱るから大人になれば、しゃっくり(横隔膜)も少なくとか。歩くとここが、鍛えられます。一般に言う歳をとれば足腰が弱るのはココがポイントらしいです。腰痛の方以外でも、やはりウォーキングが楽に出来て効果的。

実は、私は、スポーツ整形科にも診察してもらい、腹筋背筋等のストレッチ方法を教えて頂き、その通りして・・・悪化しました・・・これもまた後の担当先生からドエライお叱り受けてしまいました。
「痛みがある時に、何でストレッチなんかするんだ。どの先生だ!とにかく休養だよ。アカンて」だって。
「良いと言われてしたのに、そんなこと今さら言われても知らないよ〜」
です。
一通り良かれとした事が悪循環になりました。

>顧問先生に相談しようと思って行った時も早くに帰られてしまっている。<
 先に、担任の先生でもよいと思います。また家から親御様から電話でもよいと思います。私としては、即、休部することを強くお勧めします。

>おいて行かれると言う恐怖感を感じて、竹刀を振ったりして常に動いてしまいます。そのせいで腰が痛くなったりで<
 お気持ちはよくよくわかりますが、痛み(炎症含む)が出るので、休養して下さい。腰という所は、腰痛を持って初めてわかるのですが、体の1部ををチョット動かしても影響が出てしまいます。腰→やはり体の中心(コア)なんですね。

>復帰した時の事とか等考えるとすごく嫌になりました。
はっきりしたいのにうじうじしてしまって。<
 私もそうでした。私だけでなく腰痛病棟の方々がみんなそうでした。そうなるんですよね。お気持ちすごく解ります。
腰痛が悪化すると気持ちが弱り、体の方が不自由になると頭が勝手に色々変な事を考えますね。

>自分が恥ずかしくて悲しくて悔しくてたまりません。
今は、そう言う気持ちになるのはわかりますが、出来ましたらそういう気持ちを削除して下さい。
腰痛病棟には、同じような方(年齢的にも)が、沢山いており思わず「私だけじゃなく同じ境遇の人がこれだけ多く世の中にいてるんだ」とびっくりしました。

>左の腰・背中やらです。
>背中には電気が走るような痛み。
>普段の今の私は腰が痛くて部活ができる状態にありません
>座りっぱなしにしても立ちっぱなしにしても痛い。
 私は、医者ではありませんので専門的な事は、すぐれた病院の検査にお任せし。
決して椎間板ヘルニアと特定されたものではありません。腰椎分離症(すべり症)なるものもあるようでこれについては経験がありませんので解りません。

腰部は複雑ですので。一経験者から見た意見として。
お聞きした症状から下肢部への坐骨神経には影響なさそうですね。
痛みが継続的のようですので、一刻も早い処置を。といっても病院をよく吟味して下さい。専門の科がある大病院がよいです。
手術等経験豊富な先生をご親戚の方や近所の方の中で良い先生をご存じではないでしょうか。
期間は、原因個所特定し退院まで、だいたい1か月程(多目に見てます)
普通、手術後リハリビがありますが、空さまはお若いですし元気なので無しで行けると思います。私も先生にしなくてもよいといわれました。
「どうしてです?」と聞いたら
「あなた若いし、だいたいじっとしてるタイプじゃないでしょ。生活の中で勝手になおりますよ」だって。失礼だけど当たってます。よく患者の事を見てるもんだなあと思いました。

また、空さまの場合、症状の出方から腰の状態により(撮影確認必要)、もしかするとレーザー治療で治る可能性もあります。
これだと、その日か、3日もすればスキップして帰れます。傷も手術と違ってほとんど残しません。
出来る事なら、空さまは女性ですからコチラお方法で治せればなあと思います。要は、神経を圧迫している部分が、無くなれば良いだけですから。
ただ、レーザー治療は、保険がきかなかったと思います。美容整形と同じ発想です。

長い人生の中のたった数カ月です、治療に専念してほしいと思います。
治療後は、若き空さまですと、フェニックスの様に復活できると思います。¥(^−^)
応援してます。頑張って下さいね。長々失礼しました。
Re: はじめまして ( No.18 )
日時: 2009/12/02 21:27:33
名前:

本当に「ありがとうございます」
という言葉しか出てきません。

正直、私が剣道を辞めると
言ったら見捨てられて
しまうのだと勝手に思っていました。
だからすっごく嬉しいです!

私、ちゃんとこの腰と
向き合っていきますね!!
だから明日から部活
始まってしまうのですが
先生にちゃんと説明して
ちょっとの期間
いや、いつまでになるか
分からないですけど
休みをいただいて
自分でも早く治して
いけるように最初は
ジョギング、ランニング
などとレベルを上げていき
筋トレもして腹筋と背筋を
バランス良く鍛えていきます!

そして、復活してみんなに
置いていかれた分を
取り戻せるように
頑張っていきます。

その時、私はきっと
みんなとの“差”に
びっくりして落ち込んで
やる気をなくしていると
思います。その時は
またみなさんに相談?を
すると思うのでその時は
迷惑だと思いますが
よろしくお願いいたします。


みなさんのおかげで
頑張れそうです!!
ありがとうございます。

Re: はじめまして ( No.19 )
日時: 2009/12/04 02:30:34
名前: だみ声< >

空ちゃん
つらいと思うけれど、今ちゃんと治療するのがベストチョイスであることは間違いないか
ら、ちゃんと治してしまいましょう!

実はね… 僕はね、いわゆる「50肩」と言う痛みが出てすでに6年たってます。(何しろ
オジンだからねえ。しかも両肩)
普通50肩は、長くて2年すれば「ケロッ」と治るものなのだけど、いつまでたっても治
らないので、整形外科で見てもらってMRIもやってもらいました。
「肩腱板損傷」です。 「でも普通の生活できるなら手術はしません」「剣道すると痛いな
ら剣道しなければいい」と言われました。

そんなことで剣道やめるの嫌だから、いろいろ調べました。 ちゃんと手術して治る!!
という病院も見つけました。その病院で手術した人(剣道家)にも直接おたずねして「手
術して治った!」と言う返事ももらってます。

やはりもう少し剣道続けたいし、痛いままじゃ良い指導も出来なくなるしでつらいから、
近いうちにその病院へ行くつもりです。
手術したら、入院10日、リハビリ6カ月だって… 痛そうだし、リハビリって辛そうだ
よねえ… 

僕も覚悟を決めて、仕事もあるのでスケジュール調整して、痛い痛いリハビリも済ませて、
剣道を続けるつもりですから、空ちゃん 頑張ろうね!!
頑張った空ちゃんには、僕なんかよりはるかに長い未来があるのだから、大きな未来をつ
かみ取るためにも、今が大切だよ。
Re: はじめまして ( No.20 )
日時: 2009/12/05 21:26:39
名前:

だみ声様にも
お悩みごとが
あっただなんて
びっくりしました。

そんな中それでも
剣道をやりたいと
思うだみ声様は
大変すばらしいと
思いました。


手術?!!
大丈夫なのですか(><)??
とても心配です(++);
…だみ声様が一番
心配ですよね・

なにかできることが
あればやりたいのですか
何もできないので
せめてもだみ声様の
手術がうまくいくようにと
1日でも早く治ることを
祈らせていただきます。


リハビリは大変かも
知れませんが無理をせずに
頑張ってください!!
私もだみ声様が頑張っていると
思えば頑張れそうです☆!!




いつか腰が治って
できるようになって
うまくなれたときは
だみ声様と剣道を
やってみたいです!!笑
全然先になると思うし
会えるのかも
わからないですが
そう信じてこれから
頑張っていきます!!





Re: はじめまして ( No.21 )
日時: 2009/12/19 17:32:20
名前:

お久しぶりです!!

ここ最近ずっと
部活を見学して筋トレや
ストレッチをやっている
おかげでだいぶ腰の痛みが
和らいできてくれました。

1月になるころには
もしかしたら復帰
できるかもしれません!

復帰してからのことを
考えると不安で泣けて
きますが先生によくして
いただいているので
これからもがんばって
いきます!!


報告でした!!

Re: はじめまして ( No.22 )
日時: 2009/12/19 21:31:48
名前: だみ声< >

空ちゃん お久しぶり、寒くなってきましたねえ。 温暖と言われるここ(日本の真ん中
辺、太平洋側)でも冷たい風びゅんびゅんだもんねえ。
明日は、朝からお正月用のしめ縄作りの当番です。田舎なのでいろんな「しきたり」もあ
るし、面倒くさいけれど、これが「文化」「伝統」の一部なのでしょう。

報告ありがとう!!
前の書き込みから2週間経って、見取りと筋トレとストレッチを続けてだいぶ良いみたい
でよかったですね。と言いつつ一番気をつけねばならないのも今の時期だから、あせらな
いで上手にやって下さいよ。

いつ復帰するかは、お医者さんとよく相談してください! 慎重にお願いしますよ。 
そこで初めて「ぎっくり」やった時の事を考えましょう。 実はそれまでの腰は、ぎっく
り未経験で健康そのものだったのに、それでもやっちゃったのだから、今は治ったと思っ
てもあの時ほど健康で頑丈ではないのだと言う事を忘れてはいけないです。

その後顧問の先生とはうまく話ができてるようで、良かったねえ。一度その先生にお会い
してみたいです。
年齢は僕の半分以下らしいし、きっと元気いっぱいの方なのでしょうねえ。 授業は何を
教えておられるのかな? 剣道の先生って「社会」を担当されてる方が多いけれどどうで
しょう?

さてインフルエンザもまだ下火とは言えないし、寒いからそれも気をつけて、そして何と言っ
ても高校生なのだから「勉強」もたくさん頑張ってください。
Re: はじめまして ( No.23 )
日時: 2009/12/22 10:48:15
名前:

お久しぶりです!!
毎日毎日寒いのでなかなか
布団の中から出ることが
出来ずにいます:)笑

しめ縄作りお疲れ様でした(..)
だみ声様のような方々が
「文化」「伝統」を守り
「しきたり」を次の世代へと
受け継がせているのですね(^u^)


分かりました!
ありがとうございます!
どこにも痛みがないと
言うのはとても幸せな
ことなのですね(・∀・)


はい!!
本当に良かったです←
とてもお元気な方ですが
ご気分で態度が変られる
ことも多々ありますが…笑

その通りです!!
授業では日本史を教えて
おられるようです!
私のクラスは担当では
ないので一度も授業を
教えていただいたことは
ないです(・ω・)笑

なぜ剣道の先生は「社会」を
教える方が多いのでしょうか?
謎ですね!笑


お恥ずかしいのですが
私は新型インフルエンザに
かかってしまいました^_^;
でも次は季節のインフルが
気を付けなければいけませんね;


「勉強」…
はい:
一学期に比べて成績が
下がってしまったので
頑張ります!!;



Re: はじめまして ( No.24 )
日時: 2009/12/23 01:09:42
名前: だみ声< >

空ちゃんの書き込みタイムを見たら、学校タイムと重なってる。 ンッ どした?
と思ったら、「新型インフルエンザ」とはうらやましい!
うらやましい理由は、じつは空ちゃんが「若い」という証明だからです。
今回のインフルエンザは、50歳以上の人はきわめて稀にしか発病しません。

新型インフルエンザの毒素のカギが、偶然かどうか昔のインフルエンザとカギの形が似てるんだそうです。だから昔インフルエンザにかかった人は、今回かかりにくいらしいのです。つまり年寄りは抗体があるので、今回比較的安全らしいのです。

さて、空ちゃん!!
本当に成績が下がったのなら、この際挽回しておかなければなりません。キッパリ!
剣道で言うなら、昨日まで負けなしの「あいつ」に一本打たれたのだから、しっかり「おとしまえ」つけておきましょう!!
成績下がった理由を考えましょう。「腰痛めたから」「剣道さぼった時期あったから」ではなーーーい!
授業中の集中力が低下したのじゃないですか? 丹田に力を入れて、その他はリラックスして、先生の一言一句を聞くだけでなく、よく聴いて「理解」として脳細胞メモに書きつけるのではなく、焼き付けるのです。

剣道指導と社会科教師の相関関係は、たぶん剣道好き=社会も好きなのです。
だみ声先生は、社会は苦手ではっきり言って嫌いでした。 だから剣道も下手でしたし、今も下手です。

空ちゃん、もうすぐお正月です。 新年を迎えるときの「抱負」など考えておきましょう。
そういう何かを考えてると、集中力も自然と増加しますよ。
Re: はじめまして ( No.25 )
日時: 2009/12/24 23:18:32
名前:

そうなのですね!!
なら、まだ私はかろうじて
若いのですね(・∀・)笑

頑張ります!!
もっと勉強をします(。。)
…というよりも
予習・復習ができるように
なりたいと思います!!

でしたら私もですよ(..)
私も社会は大っ嫌いですから…笑

新年のことを考えるとなんだか
わくわくしてきました!!
どうぞ来年もよろしくお願い
いたします<(_ _)>笑

Page: 1 |