剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > スレッド閲覧

再開いたしました…!
日時: 2015/05/03 23:17:06
名前: ヴェルベットボイス < >

お久しぶりです!
ヴェルベットボイスです。
受験の影響で、半年ほどここに来れていなかったことを申し訳なく思っております…。

なぜまた戻ってきたかといいますと、高校で剣道を再開したからです。
そこで、剣道と人生の先輩方にお聞きしたいことがあります…!

部活の引退や受験の影響で半年間稽古をしていませんでした。
そこで先日久々に稽古をしたら恐ろしいほど出来ませんでした…。
ただのブランクだと思いそのまま一週間ほど稽古を続けていたのですが、一向に体力も技術も戻りません…。
どうすればブランクを取り戻す事が出来るでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m

Page: 1 |

Re: 再開いたしました…! ( No.1 )
日時: 2015/05/04 01:34:04
名前: だみ声< >

高校生になったヴェルベットボイスちゃん、お久しぶりです。
>半年ほどここに来れていなかったことを
   んにゃっ!! 正確には1年と4ヶ月じゃ。 最後のスレッドは、H14.1.21の「おひさしぶりです」です。
   その間、中学3年生の1年間を過ごし、途中に中体連があり、引退後受験一色になったという事だと思います。
   そして今日、「再開いたしました…」を投稿したわけだ。

高校生になって、剣道部に入ったお利口さんだから、全部良かったことにしますがァ……
>部活の引退や受験の影響で半年間稽古をしていませんでした。
   ほとんどの中学生が、半年間稽古をやめていたわけで、ヴェルベットボイスちゃんだけではないのです。
>一週間ほど稽古を続けていたのですが、一向に体力も技術も戻りません
   そう簡単には戻りませんが、焦って無理をするのが一番危険です。 気を抜かず、必死にメニューをこなして
いる間にしばらく休んでいた筋肉が思い出してきます。

>どうすればブランクを取り戻す事が出来るでしょうか?
   たいていは戻ってきません。 でも心配いりません。 今が「再スタート」の時なのです。 大人になって剣
道辞めた人が、10年後に再開した時、失われた時間は戻らないのと同じです。 (僕なんか35歳〜50歳
までの15年間です)
だから、再スタートの今、真剣に稽古に励むことと、できるだけ稽古時間を捻出することが肝心です。
かと言って高校の勉強もおろそかにはできませんから、気分の「切り替え」と「集中」で、これからを頑張っ
て行くのがベストの選択なのです。

あとは夏休みまでに、「高校生の剣道」を模索して行けばいいと思います。 突き技、上段が解禁になりますし、体
力も充実してきますから、さらに稽古に工夫を凝らし、研究を続けてください。
いろんな「誘惑」もあります。 僕の言う「悪魔の囁き」に十分注意して稽古に励みましょう。 ここで言う悪魔と
は、実は自分の心の中に住んでいる「もう一人の自分」で、おさぼり好き、手抜き好き、横道行くの好き、今やるの
が大嫌い、等の自分です。

これからも楽しく剣道を続けていきましょう。 僕も今年は70歳(古希)の年ですが負けずに頑張るzzzzっぞぉ〜〜。
Re: 再開いたしました…! ( No.2 )
日時: 2015/05/04 14:10:26
名前: ヴェルベットボイス< >

お久しぶりです!
だみ声さん!!!
1年と4ヶ月でしたか…失礼いたしました…m(_ _)m
ただのブランクで体力だけが失われているのかと思いきや、構えが少し崩れたと言われました…
うちの高校には中学の時の剣道部の先輩がいて、いろいろと注意を受けたんですが、それが一番の衝撃でした…(´-д-)-3
構えを直したり、打突動作を素早くするように心がけていますが、やはりそう簡単にはいかないですね…

この前都大会を見学に行きました!
上段の方が結構いらっしゃったのは驚きでした…!
高校の剣道は試合時間が長かったり、ルールがいろいろと厳しくなるんですよね…。
夏までしっかりと勉強したいと思います!

残身を取ったあとの構えが素早く直せないのですが、どのような稽古をすれば体が真っ直ぐになって構えるまでの動作が早くなりますかね…??
教えていただけると嬉しいです!( ̄^ ̄ゞ
Re: 再開いたしました…! ( No.3 )
日時: 2015/05/04 23:33:59
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
>体が真っ直ぐになって構えるまでの動作が早くなりますかね…??
   見てない事をどのようにコメントすればいいのでしょう?  一番都合のいいコメントは、「指導してくれて
いる先生に尋ねなさい」、なのですがそれでは「能無し」と言われかねません。 かと言って本当に真剣に先
生の指導を受けてくださいよ。

僕ができるコメントは、打突動作から、すれ違った後の振り向き方ぐらいです。
一足一刀の間より遠い所まで腕を伸ばして進み、振り返るのですが、この時ステップの踏み方で振り向きが変化しま
す。
普通すれ違ってすり足3歩ほどで、間合いは取れるはずですから、着地した「右足つま先」を軸にして、左回りに回
転し、左足つま先を右足の後ろに着地させたその場所で構えると、早い状態になるんじゃないでしょうか?  これ
で振り向きと構えができている事になると思いますがいかがでしょう?  大切なのはこの状態で「止まる」ことで
す。 振り向いた時、すれ違いの運動エネルギーがまだ進行方向にあると、振り向いて構えてさらに後退することに
なり、次の動作が遅れます。
この動作が打突から一連の流れになることが理想的なのですが、そのためには最小限、打突動作から「軸ブレ」して
ないことが重要です。 つまり上体が「垂直に保たれている」事が重要です。(文字にするのが難しいけど解っていた
だけますか?)  あとは目の前の先生の指導が最も効果的だと思います。

そして「上体を垂直に保つ」と言うことは、「手で打つな足で打て、足で打つな腰で打て」(以前話題になった)とい
うことで、「足腰の強化」の重要性となるわけです。

この連休中にも稽古はあるのでしょうか?  僕は明日から5、6と夜7:00から2連チャンです。 7.8は昼
間部活で、夜の稽古もあるので昼夜2回の2連チャンです。 やはり稽古はしておかないと衰えるし、若い人に簡単
に追い抜かれるのも本意ではないので、手抜きしないで頑張るのです。
Re: 再開いたしました…! ( No.4 )
日時: 2015/05/06 13:17:47
名前: ヴェルベットボイス< >

今日の稽古で先生に注意されました…
私はバランスが悪く、軸がぶれてしまうので支えが一つしかない不安定な下駄を履かせられました。
バランスが悪いので案の定倒れました笑
だから、これから毎日先生とバランストレーニングをすることにしました!

右足のつま先を心がけていたのですが、勢いがあるせいかなかなか止まれませんでした…
これは結構難しいですね…、バランストレーニングに重ねてこれも練習していこうと思います!

足腰の強化は、やっていますよ!
雑巾がけのフォームで足を入れ替えるんです!
それを何十回も繰り返します。
結構ハードです…。
…説明が下手ですみません笑

稽古はGW中は日曜以外全部ありました!
午前練習です。
合宿のメニューをやりました…。
私が一番辛いと思ったのは区分稽古です…
Re: 再開いたしました…! ( No.5 )
日時: 2015/05/06 17:28:15
名前: だみ声< >

今日も午前中稽古だったのですね?  僕のコメントを読んでから出かけたのか、帰ってから読んだのか?
どっちでもいいけど、先生もしっかり指導してくださったようですね。 「支えが一つしかない下駄」?? しかも床の
上で?? 一枚歯の下駄かな? 天狗が履いている奴です。高さが15cmぐらいある?? これでは捻挫してしまいますね。

いずれにしても上体バランスを改善する履物のようですね。 色々工夫して上体しっかりでカッコいい打突をしてく
ださい。
カッコイイだけじゃなく、素早く・鋭く打てるはずです。 つまり上達しますから、たくさん頑張ってください。
もし「跳ね足」(打突直後の左足の裏が床を向いてないやつ)になっていたら、それも一緒に直るはずです。

>足腰の強化は、やっていますよ! 雑巾がけのフォームで足を入れ替えるんです!
   足を入れ替える?? 左右で?? 前後で??  まあいいです。雑巾がけは足腰強化になりますねえ。
   しかも心理的に道場への思い入れまで変化してきます。

ついでにお尋ねしますが、次回の昇段審査はいつなのでしょう? そこに照準合わせて行くとモチベーションも保て
ると思います。(オジンはせっかちなのです)
高校では、初心者もいるんじゃないでしょうか? 場合によったら腕前としては「弱い先輩」もいるかもしれません。
稽古を離れたらあくまで「先輩」です。 使い分けを上手に頑張ってください。 さらに切磋琢磨し合えるライバル
が居るといいですね。
Re: 再開いたしました…! ( No.6 )
日時: 2015/05/10 09:07:34
名前: ヴェルベットボイス< >

返信が遅くなって申し訳ありません!
最近は中間テストに近づいているもので…。

稽古前に読んでアドバイスや注意点、どこに気をつけたらいいかを確認して稽古が終了した後に返信させていただきました!

そうです、天狗が履くみたいなやつです笑
でも、あれを履いているとバランス力はつきますね…!
確かに足を傷めないように注意が必要です…。

すみません、説明が下手になりました…。
はじめは四つん這いになって、右足を後ろにつきます。
そして今度は、右足を前に出します。その時左足はさっきの右足の位置にします。
…すごくわかりにくいかもしれませんが、その動作を永遠と続ける筋トレです。
60秒、50秒、40秒、30秒、20秒、10秒と合計6回やります。

昇段審査の日程はまだ分からないです。
でも去年の6月二段を取得したので来年だと思います!

弱い先輩はいないですね…。
男子の先輩にもアドバイスをもらったりしてますが、皆さんのおっしゃっていることはどれもタメになる事ばかりで本当にお世話になっています!
今年入った1年生は私含め4人です。
私は剣道4年目ですが、あとの二人は剣道10年目だったり、あと一人は警察道場に通っていたり…。
同級生からも学ぶことが多いです…!
切磋琢磨できる人が多くてすごく嬉しいです!!

Page: 1 |

タイトル
名前
E-Mail
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (編集用)
コメント

   ユーザー情報を保存する