剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > スレッド閲覧

剣道部のない中学生の練習
日時: 2017/06/20 02:27:52
名前: ash

以前 こちらでご相談をさせていただき、ひどい指導者に見切りをつけ
子供達を別の道場に移籍させたものです。
いろんなご意見をいただき決心致しました結果、一回戦以上勝ち上がることが
できなかった子ですが、個人戦で優勝まで致しました。
剣道が面白いという言葉を初めて聞くことができましたし、新しい道場では先生にも恵まれ
充実した小学校剣道生活を送ることができました。
本当にありがとうございました。

その子が中学に上がったのですが結局剣道部には入りませんでした。
というのも、前の道場の監督を中学が外部コーチとして呼び戻したからです。
前もコーチをしていたのですが、その監督のせいで中学生が相次いで登校拒否になり
人権委員会から中学校に指導が入り、顧問を退かざるをえなくなったようでした。
中学の言い分は授業にあるのでどうしても指導できる人が必要だった、
ほかを探したけれどいなかったということで
それを聞いた息子は入部を諦めました。
小学生から一緒にやっていた先輩もそれを聞いてやめてしまい、初心者女子部状態で
今の道場の先生がお前の練習にはならんし、可愛がられない可能性があるから
やめとけとおっしゃられたのも大きかったです。

ですが今の道場の仲間は学区内の剣道の強い中学に進み、
(息子とは学区が違い、県もまたぐのでこちらの中学には入学はできません)
クタクタになるらしく道場の稽古には滅多に
きません。
試合数も中学からがほとんどで息子が試合に出る機会は減りました。

道場のお稽古は週二日しかないのですが小学生の錬成などが入ると
1日は潰れてしまいます。試合に出ない中学生の稽古参加も許可されないこともあります。
息子も差が開くのは承知の上、俺はきれいな剣道を身につけれたらそれでいいのと言って
一人で毎日素振りをしています。

一人練習に来る中学生の息子のために先生は稽古をつけてくださいますが
小学生メインですので、時間は限られています。

一度、出稽古の許可をいただいたのですが、小学生中心で彼の練習にはならないようでした。

このような状況ですが多くの中学生と稽古をする方法はないものでしょうか?
親としてはもう少し機会を増やしてやりたいと思う次第なのです。
関西で中学生が自由に参加できる稽古会などはありませんか?

今の道場の先生も県をまたいでいるので、息子を同じ道場の子らと一緒に行動させるのは
難しいと思うとのことでした。
息子の状況も理解いただいているので出稽古には寛容のようです。
何かいいアドバイズがございましたら宜しくお願いします。

Page: 1 |

Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.1 )
日時: 2017/06/20 08:35:40
名前: こてまる

こんにちは
大人の稽古会に参加させてもらってはどうでしょう。
県や支部に定例稽古会はありませんか?うちの支部は
週1で定例稽古会をやってます。中学生も数名来てますよ。
中学生で強い子なら大人とも稽古できます。
試合剣道じゃなく理にかなったきれいな剣道を学べると思いますよ。
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.2 )
日時: 2017/06/20 08:42:48
名前: ash

>こてまる様

大人の稽古会に中学生がいるのは、こちらでは
あまり見たことがなかいのですが、
先生方に聞いてみます。

アドバス、ありがとうございます(^^
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.3 )
日時: 2017/06/20 12:33:22
名前: せいちゅうせん

そうですね、大人の一般稽古会があちこちにあると思います。
最初は緊張すると思いますが、自分でしっかり挨拶して大人とコミュニケーションをとれるようになって、良き剣道家に導いてもらえるようになるのを祈っております。
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.4 )
日時: 2017/06/21 00:13:09
名前: ash

> せいちゅうせん様

レス、ありがとうございます。
ただ、おっしゃるように良き剣道家に会えるかどうか、
学校の先生にしても、すべてが優秀な先生というわけでもないように
不安の残る部分ではあるのですが(^^;
前の監督とのトラウマか剣道の怖めの先生を前にすると表情が強張るようには
思うので、乗り越えていってくれるといいなと思います。

とりあえず、頑張ってみます。
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.5 )
日時: 2017/06/22 03:29:40
名前: だみ声< >

ashさん
以前のご相談にも僕から返信させていただいたと思いますが、ご子息は小学校の間は移籍によってかなり上達できた
ようですが、中学校で滅多にない不運なめぐりあわせで、親子ともどもご苦労が絶えませんね。
これも試練と受け止めて乗り越えていただきたいですが、子供にとっては理不尽に思う状況も多々あると思いますの
で、親として上手に乗り越えさせてあげるご指導をお願いしたいです。

中学校では剣道部を選ばなかったことは「賢明な判断」だったのではないでしょうか?  いろいろと悪い印象のあ
る指導者と付き合っても、上達しにくいでしょうし、モチベーションも上がらないと思います。

移籍先での現在の状況はかなりよさそうですし、そこの先生も出稽古には寛容との事なので、その範囲内で頑張るこ
とをメインにお考えいただけばいいのではないでしょうか?  試合会場では同じ中学校の子や、その顧問と出くわ
すことはあるかもしれませんが、回数は少ないでしょうし、所属も異なるのですから問題はないはずです。
まあ、中学校での3年間の剣道ライフは、所属道場と出稽古でお過ごしになるという事にして… 昇級審査も昇段審
査も道場から申し込めますし、実害と言えば中学校同士の練習試合に参加できない程度ではないでしょうか?

ところでご子息は、中学校では何か部活動はやっているのでしょうか? その点が知りたいです。
そこで提案なのですが、こんなのはいかがでしょう?

1.学業成績を上げる
   他の部活をやっていることに関係なく、とにかく中学校での学業成績をトップクラスにしておく。(もうなっ
ているなら卒業まで維持する事)
   進学先をどの様に選ぶかは、いろいろ言われますが、在学中に選択肢の幅を大きく持っておくことですが、そ
れはとりもなおさず幅広く「成績上位」にいる事です。

2.道場の稽古でしっかり上達を遂げる。
   もちろん出稽古もあった方が良いでしょうし、出稽古先でも親しまれる存在になるよう心掛ける事です。
   昇段審査も積極的に受けて、卒業までに二段合格をゲットしておく。
   こてまるさんや、せいちゅうせんさんも書いておられる通り、大人の集う稽古場で稽古できると、本当にいい
と思います。 いろいろお探しになってください。

3.高校進学
   成績がいいなら、迷わず進学校を選ぶべきです。 剣道推薦と言う手もありますが、将来の剣道をどう位置付
けるかも視野に入れておかねばなりません。 何しろ剣道で食える道は皆無に等しいですゆえ…
   文武両道のバンカラ主体の進学校があればいいですねえ。
   この高校でインターハイを狙って青春を激しく燃やす!


剣道は一生ものです。 今、少し稽古しづらい状況にあるからこそ、しっかり見据えて親子で乗り切ってください。

本当はもう少し早くコメントしたかったのですが、6月上旬に首筋にトラブルが出来て、キーボードに向かうのが困
難だったのです。(年のせいにしたくないですが、年ですっ!!)
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.6 )
日時: 2017/06/22 00:05:17
名前: 笠直

九州学院に転校させるのはいかがでしょうか??
条件が許せばですが。
日本一強い剣道部、先輩方(高校生も含めて)、先生、文句なしだと思います。
ただ、入れるかどうかは定かではないのですが・・・。

一つの提案です
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.7 )
日時: 2017/06/22 05:56:07
名前: ash

>笠直さま。

ありがとうございます(^ ^)
なんだか冗談かなと思ってしまいますね〜。
一本集など動画で見ますが
うちの子はそこまでの器では
ございません(~_~;)

近所に進学された方がいるみたいですが、
離婚して、マンションを学校の近くに購入して
行かれたそうで(゚o゚;;

そんな覚悟は私にもできませんし、
九州まで行かないと十分な環境が
ないのかとため息が出ます(´-`)
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.8 )
日時: 2017/06/22 11:01:20
名前: ash

>だみ声様、せんちゅうせん様、そのほかの方々。

その折には、親身なアドバイスをいただきまして、
ありがとうございました。

移籍してからの一年は、試合に次ぐ試合
先生も前より厳しいぐらいで本当に
大変な一年でしたが精神的に辛い部分は、
ほとんどありませんでした。
子供たちは先生を慕っております。
最後の試合で本当に楽しい1年やった!
ありがとうの言葉を
息子から聞けたこと、
こちらの方々の多くのアドバイスにも
助けられて出た結果と感謝いたしております。

たまに同じ様な親御さんの相談を見るたび
移籍先はよく考慮された上で馬鹿とつきあっても
しんどいばかりで、子供は潰れるし、さっさと
手を切るべきとお伝えしたいです。またそんな
バカをのさばらしておくその組織も、衰退は
仕方ないので、本当に無駄なお金と時間を
費やすだけで報われません。
剣道人口も減ります。

私の書き込みの傲慢さに呆れられる
指導者の方も多くおられると思いますが
有段者だからと言って子供に簡単に教えられるとは
思って欲しくはありません。
子供は甘すぎるとだれてお稽古をなめてかかりますし、
怒ってばかりでも潰れます。
またそれぞの立場やエゴを押し付けがちな
親を牽制しながら組織の運営もして行かねば
ならず、
そこは人心を読んで絶妙な匙加減が必要で
剣道上手だけだは務まらないと思いました。
会長や道場監督は特に、でしょう。

この一年、多くの強豪チームとも練習させていただきました。

思ったことは環境も才能の一部ということですね。
最初から良識と指導力のあるチームに縁があること。
メンバーに恵まれること。
先生のお子さんのように、コネクションがあること等。

うちの子はその才能には恵まれていないようで
どこまでいってもイバラの道のようです。

俺に逆らったら剣道出来なくなりますよと
親を平気で脅迫するような外部コーチを嫌がって
我が市では剣道をしている経験者の中学生は
もはや単独で団体戦にも出れない
人数しか残っていません。

隣の市ではほとんどの中学生が最後まで
楽しく続けられる環境があるというのに!

前の道場の保護者同士、
中学の顧問も剣道の世界に無関心の素人で
環境をつくってやれない
情けなさを嘆いております。
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.9 )
日時: 2017/06/22 10:56:23
名前: ash

>だみ声様

息子は水泳部にゆるく所属しております。
剣道とは違う筋肉がつくので、竹刀が振れなく
なるそうなのですが、別名、筋トレ部でもありますので、
ベストな選択と子供は思ってるみたいです。
剣道部に入部届けまで出していたのですがね(´-`).。oO
彼の意思で取り下げました。

学業は一応国立大学を目指しておりますので
維持して行って欲しいです。
県内の志望の進学高にも、
剣道部がありますので
続けていくつもりのようです。

今の道場の中学生は部活が本気の所みたいなので
疲れ果てるらしくメンバーには滅多に会えません。
体格を考えれば一人みたいなものですが、
コツコツ小学生高学年と練習しております。
段は取っていくつもりのようです。

おっしゃる様に剣道では食べていけないのも
よく、わかっております。

ただもう少し、出来る環境があればいいと
切に願うばかりです。
親としての心残りは在住の県で試合が出来ないこと。
小学生の時に同じラインにすら並べなかった選手と
やらせてみたかったです。まぁ結果は同じかもですが。

お気遣い、アドバイスありがとうございます。
本当におっしゃる通りですし、今のところ
それ以外のベストはないですね。
そう思います。
どうぞ、お怪我、お大事になさってください。
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.10 )
日時: 2017/06/24 04:16:36
名前: だみ声< >

ashさん
>息子は水泳部にゆるく所属しております。
   面白い表現ですが、想像できます。 冬場は泳がないでしょうから、筋トレにはいいと思います。 余計な筋
肉が付くという事があるのでしょうか?  竹刀が振れなくなると言う話も本当なのでしょうか?  僕はそ
んな事ないのではないかと思いますが、詳しい知識はありません。 ただ、水泳による筋肉強化は、体全体の
筋肉を鍛えることが出来るため、あらゆるスポーツに奨励されることが多いと聞いたことがあります。

>剣道部に入部届けまで出していたのですがね。  彼の意思で取り下げました。
   つらい選択だったと思います。 でも将来において、これがベストチョイスだったのだと「総括」できる人生
を構築する事だと思います。

>今の道場の中学生は部活が本気の所みたいなので疲れ果てるらしくメンバーには滅多に会えません。
   これもそんなものだと割り切りましょう。 部活を終わって更に道場へ来る体力が残っていることは、とりも
   なおさず部活の稽古内容が「甘い」とも言えますゆえ…
   ただし、そんな彼らと立ち合った時、彼らに脅威を与える存在になるよう、道場稽古で鍛えてほしいです。 そ
のためには、大人相手の「錬る」稽古が効果的なのです。 尤も、その前段階の基本稽古も重要な事は言うま
でもありません。

>コツコツ小学生高学年と練習しております。
   これも上達に繋がる稽古法なのだと位置づけてください。  工夫するのは、相手は、こっちがどんなことを
やった時、打って来るのか? あるいは動くのか? なのですが、大人相手にこんなことやると怒鳴られるか
もしれません。 そこで怒鳴らない小学生を相手にした時、いろいろ試しておくのです。 「試合の駆け引き」
に繋がります。

>親としての心残りは在住の県で試合が出来ないこと。
   我慢ですっ!!  試合偏重過ぎると言われる昨今の剣道界です。 難しいですが「勝ってから打つ」剣道の
醍醐味を追及する稽古ができるチャンスなのです。 中学生にこんな話は難しいと思いますが、言葉だけでも
記憶においてほしいです。

>小学生の時に同じラインにすら並べなかった選手とやらせてみたかったです。
   3年間我慢してください。 高校生になって大きく開花させる基礎作りをじっくりお願いします。


まあ、本人の気も知らないで、勝手な事を書いたなあと思いますが、親子でよく相談なさってください。 親子のベ
クトルが一致していることは、反抗期も大きな心配なく通過できる要素でもあります。 友達も大勢作って、明るく
中学生活を送ってください。

>どうぞ、お怪我、お大事になさってください。
   ありがとうございます。 まだ本調子でないのですが、何とか稽古も出来るようになっております。
整形外科でレントゲン撮ったところ、頚椎の椎間板がすり減って神経を圧迫しているのだそうです。 要する
に「ぎっくり首」なのだと自分で思っております。 おいおい治るでしょう…
Re: 剣道部のない中学生の練習 ( No.11 )
日時: 2017/06/26 09:08:43
名前: ash

>だみ声さま

いつも ご丁寧なご返信、本当にありがとうございます。

>竹刀が振れなくなると言う話も本当なのでしょうか? 
脇の下につく筋肉が竹刀を振る時に邪魔になるそうで、先生は試合まえは
水泳はしなかったらしいです。
勧められたのは足腰鍛える陸上部だったのですが、こちらは中学になかったので。

>これがベストチョイスだった

中学の担任が、あっちの道場の先生が、こっちの剣道の先生が、お母さんが!じゃなくてお前は
どうしたいんよ?お前の声が聞きたいわ。とおっしっゃって息子は
友達と楽しく部活したいです。と答えたそうで、そのまま仲良しのいる水泳部に(笑

仕方ないですね。その学年の男子の誰一人として剣道部には入らなかったので。
本当に不人気な競技ですね。
そのうち剣道は団体戦、 三人制になるのではと言われております。

>これもそんなものだと割り切りましょう
毎日とはいえ、たかだか1時間半ほどの練習ですので微妙な感情がよぎりますが、
勉強もしなくちゃですからね(〜〜;
剣道強豪と言われる中学の練習と勉強ってどんな感じか聞いてみたい今日この頃です。
 
>小学生を相手にした時、いろいろ試しておくのです。
彼は小学生の時、相手の動きを見ていろいろなフェイントやタイミングをずらすのを
得意としておりました。
小学生にはそんな小手先の技で勝てていたのに中学生にはほとんど通用せず
今いろいろ考え中らしいです。剣道スタイルを変えるよう言われてもいて
また長いトンネルに突入の感じですね。

>3年間我慢してください。 高校生になって大きく開花させる基礎作りをじっくりお願いします。

県内の越境は比較的容易なので考えたのですが、主人に反対されまして。

同じ道場の中学生の保護者が試合の話をしておられますと、少し焦りますが、
我慢ですね。


>頚椎の椎間板がすり減って神経を圧迫しているのだそうです
よくお聞きする症状ですね。
加齢による仕方のない症状の一つなのかなと思います。
剣道をいつまでも続けていかれますようご自愛くださいませ。
よぼよぼに見えた90近い方の逆胴を見てちょっと感動いたしました。

Page: 1 |

タイトル
名前
E-Mail
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (編集用)
コメント

   ユーザー情報を保存する