Re: 面しか打てない選手 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/05/29 12:22:54
- 名前: ブランク24年
- 小手や胴を決めるには、相手に打ち込ませる様にすれば良いですよ。
しっかり構えて間合いを詰めながらプレッシャーをかけて、手元が上がったとこや耐えきれず面を打ってきたところを、小手もしくは返し胴です。 仕掛けが大事かなと。
|
Re: 面しか打てない選手 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/05/30 17:22:59
- 名前: 元剣士
- 稽古し続ければいつかできます。
好きな技を稽古するのもいいですが苦手なも時として必要にあるのでバランス良く稽古するのが宜しいかと。 私は一本打ちはよくやりますが二段打ちが苦手です。足がもつれます。一日の稽古で2度くらいしか使いません。 打つばっかりは疲れます。打たせて取るような稽古を頑張ってください。
|
Re: 面しか打てない選手 ( No.3 ) |
- 日時: 2018/06/04 20:11:05
- 名前: コールセンター
- 小手と胴しかうてませんでした笑
小手は意識しなくても勝手にタイミングがわかったからそこをただ打ち込んだだけです。打つ前に一瞬時間が止まった感じでしたね。気持ちよかったですよ。
胴は、そこを打たないぞと意識させておいて打ってましたね。
|
Re: 面しか打てない選手 ( No.5 ) |
- 日時: 2018/06/21 16:13:11
- 名前: だみ声<
>
- お年も経験年数も不明なので、文面から推測した事を書いてみます。
打突のための体の移動速度と、打突部位に向かう竹刀速度にアンバランスがあるのではな いでしょうか? 出小手で竹刀が道着に引っ掛かり、返し胴で相手の手元が先に防御に降りて来ると言う事 から、前進速度が速いか、竹刀速度が遅いか、と言う事が想像できます。 改善方法は、 竹刀速度を上げる事だと思いますが、もう一つの原因として「大振り」があるかも知れま せんね。 面の打突も元打ち気味かもしれません。 いずれにしても、剣体の一致が崩れていると思います。 まずは竹刀速度を上げる事だと 思いますが、どんな稽古をすると改善できるのでしょうね?
左右の手の内の握り方では、力を抜く事、恐らく肩の力も必要以上に入っているのではな いでしょうか? 打突時の握りの力加減では、車に例えて左手がエンジン、右手がハンド ルと言われます。 十分に左手で打突エネルギーを出し、右手で打突軌道を決めて行く事 で、正確で素早い打突に繋がるのではないかと思います。
基本稽古では、左手で打突を行う意識で素振りや打ち込みをなさるといいと思います。
|