剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

竹刀の組み方
日時: 2007/03/12 18:08:10
名前: チビ剣士のママ

今日初めて自力で竹刀を組み替えました。もうすぐ六歳の息子の竹刀なんですが、同じ所ばかりがささくれてしまい稽古中断が続いたのでとりあえず新しい竹刀を購入しました。が、ささくれている竹刀もお手入れしないと!とインターネットなどで調べて見よう見まねでやってみました。ささくれを削れば削るほど竹刀が痩せて来てしまうので、組み替えたらいいかなと思いまして。普通はツルの裏側がささくれるはずなんでしょうが、まだまだ未熟な息子の竹刀は何故かツルの向かって右側の境目が一番ささくれています。そこで一番ささくれている一本を両側に組み、何とか元の形になりました(^_^;)先生も武道具屋さんも割れるまで新しい組み替え用の竹刀にしなくていいと言われてましたが、こんなやり方でいいのでしょうか?

Page: 1 |

Re: 竹刀の組み方 ( No.1 )
日時: 2007/03/13 00:33:06
名前: くるお

チビ剣士のママさん
お久しぶりです。
>そこで一番ささくれている一本を両側に組み、何とか元の形になりました
竹4本中2本または1本を入れ替えたということでしょうか?
現物を拝見しておりませんのでなんともいえませんが竹の節はあっていますか?もし極端に違う場合は見た目にも悪いですし、以前防具屋さんから強度面でも落ちる(間違えていたらすみません)と聞いた覚えがあります。
また、見た目では分かりませんが竹刀の内側の柄頭の近い部分に鉄片が入っていたと思いますが組み替え後も入れていますか?柄頭(剣先)の部分はぴたっとあっていますか?このあたりが見えない部分ですので要注意です。
一度、道場の先生に見てもらって下さい。
個人的には2本の竹刀を併用し、1本折れたら3本目を購入し、4本目以降購入するときに竹の組み換えで対応できる場合にのみ交換するほうがいいと思います。(^^
そしたらあまった竹はどうするのか?我が家では年に数回行うバーベキューのときに薪の代用品として重宝しています。
火付きがよく火力が強いので火の付けはじめや火が弱くなったときの着火剤として大活躍です。(^^\
参考になるかどうか分かりませんが書き込んでみました。m(__)m
Re: 竹刀の組み方 ( No.2 )
日時: 2007/03/13 11:59:42
名前: チビ剣士のママ

くるおさんコメントありがとうございます!
説明不足でしたが、つまり同じ竹刀で四本の位置を変えただけなんですよ。分解して初めて竹刀の内部や部品を見ました(^_^;)組み替えた時、カッターナイフの刃にピタリとはまって、剣先も綺麗に合っていました。昨日の稽古で先生に見て頂いた所、組み替えたのは問題なかったようですが、中結がユルユルだったので結び直してもらいました。中結だけは全部ほどくと結べなくなりそうでしたから怖くて先の方を引っ張っただけでしたが、ちゃんと一度ほどかないとダメみたいですね。ツルはもう一本の竹刀とにらめっこしながら結べましたが(^_^;)
それにしてもダメになった竹刀にそんな利用法があるなんてすごいですね!竹ってなかなか燃えないイメージでしたが。自分で組み替えた後は先生に見て頂くようにしますね、いつもありがとうございます。

Page: 1 |