剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

踏み込み
日時: 2010/02/06 14:36:08
名前: てるみち

こんにちは。剣道初心者の社会人です。

踏み込み足について悩んでいます。

踏み込むときに足が上に上がっていると指摘を受けます。上ではなく前へって言われるのですが、なかなか思うようにいきません。言われていることは分かるのですが。稽古は週に1回なので、家での自主練として前に踏み込めるように足に覚え込ませるような練習方法はないでしょうか?

そのこととおそらく関連してると思うのですが、かかとから着地しているようで、稽古が終わるとかかとが痛いです。また、踏み込んでもいい音が出ません。足の裏が同時に着地するにはどのように稽古に取り組んだらよろしいでしょうか?

Page: 1 |

Re: 踏み込み ( No.1 )
日時: 2010/02/07 01:27:26
名前: ます

僕は高2ですが、一年生の時に
前傾姿勢にして、倒れる倒れる!ぐらいのところまで前傾した時に右足を前に出して踏み込み、というように習いました。

後、パァン!!という踏み込みは体が反っている姿勢で踏み込むと出る、と先生がおっしゃっていました。

ぼくはドン!ですが、先生を見ていてもパァン!!とは聞こえないので、踵が痛くても気にしていません。
Re: 踏み込み ( No.2 )
日時: 2010/02/07 03:09:19
名前: 野村

失礼します。

自分自身アドバイス出来るレベルではないと思いますが、何か参考になればと思いまして。

かかとが痛いのは、自分が始めた時もそうでした。多分今まで使っていなかった部分を踏み込んだ痛みだと思うので、体が馴れるくると痛みは少なくなると思います。

踏み込みですが、実は自分自身もあまり上手とはいえません。特に二段打ちの時、多少今でもぎこちないかと思っています。自分の理想としては、すり足の滑っている滑らかな状況からタッタン!のようなのがいいと思っていましす。

そこから考えて、すり足から軽く踏み込んで、そこから徐々に踏み込みの度合いを高めていく、トレーニングはいかがでしょうか。足が上がっているという文章から、もしかしたら必要以上に、足に力が入っている、踏み込んでいる可能性があると思いましたので。

それでは失礼します。
Re: 踏み込み ( No.3 )
日時: 2010/02/07 07:46:30
名前: てるみち

>ますさん
>野村さん
アドバイス、ありがとうございます。教えていただいた方法を試してみます。
Re: 踏み込み ( No.4 )
日時: 2010/02/15 16:18:27
名前: リアパパ

私も学生時代踏み込みが下手でした。
剣道場の床が非常に堅く、てるみちさんと一緒で、稽古が終わると踵が
痛く、まともに歩けない事もしばしば・・・。
ある日、踏み込みの音が素晴らしい先輩に聞いてみました所、
「踏み込みのやり方、考え方は、人それぞれだけど 今 やっている踏み込み方、考え方だと、これから先も踵を痛めるよ。考え方を変えて、つま先から
床に先に付くつもりで」と、アドバイスをいただきました。
身に着くまでに少々時間は掛かりましたが、それ以来、稽古中・稽古後に
踵の痛みが気にならなくなりました。
この答えが正しいかは、わかりませんが、私は、実際そのようにして
克服しております。
試しに一度、チャレンジしてみては、いかがでしょうか?
Re: 踏み込み ( No.5 )
日時: 2010/02/15 20:42:47
名前: わちゃ〜

こんにちは。
普通人は前進歩行時、大腿骨から太ももの部分を前に出して着地する様ですね。
すると地面には、かかとから着地。
この動きが踏み込み時にどうして癖?として出てしまうと想像します。
そうならないように上にあげてるんだけど…右足を出そうと意識するとやはり踵から着地してしまう…最初のうちは仕方がない様な。
すぐにはむづかしいですよね。

余り右足を上にあげる意識を持たず(意識すると踵からゴン)床から右足は足裏を浮かす程度で、しかも右足先を若干下げ気味に意識。
…左足で体を前に押し出す。
体が前方に移動途中に右足を床に「パン!」…。
表現が上手じゃなくすみません。

後、この『なんでも掲示板2』のトップページから掲示板内検索をクリック。
キーワードに『踏み込み』と入れる。
検索範囲を『過去ログ』に印をつける。
検索ボタンをクリックしてみて下さい。
最終更新3月28日分(下側のもの)で仕太刀さまが面白い表現をされてましたよ。宜しければご参考にされてみては?
失礼いたしました。

Page: 1 |