剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

再開と剣友会移動について
日時: 2011/08/28 11:56:54
名前: tetsuya

はじめまして。

昨年の春から剣道をはじめて、防具を着用し面打ちというところまできてたのですが、去年末から業務が多忙になりほとんど参加ができずじまいになってしまい、現在も参加できずじまいな状況となってます。また、稽古の内容も自分で想像していた事とことなりこのままこの剣友会でしていくべきかまよってます。

※状況※
・稽古内容は全体で素振り→防具フル着用で1vs1で先生の指示にしたがい面うち、小手うち、胴うちなどを交互に練習→自由稽古として先生たちと各自実施。

・ただし稽古自体は自分は面うちまでしかできずほかの内容はおぼつかない状況のほか、自由稽古の場合は先生方の不足により1回掛かればおしまいという状況。一般の人の参加は自分含めて数名であとは小中学生(尚、大人たちが稽古する”一般の稽古時間”に引き続き参加している人たち)


そこで、幾つか聞きたいことがあります。
・今の剣友会でこのまま再開する。
 利点:再開する分にはトップの方は問題ないどころか歓迎している。
 欠点:教える先生方の不足でスキルアップの成長スピードは殆ど絶望的。
    土曜日のほか木曜日もあるが、仕事の都合上参加頻度はかなり低い。
(ただし、待機中は素振り、踏み込みなど一人でできることはきちんとしているので基本中の基本のスキルは熟成できますが・・・)

・別の剣友会に加入しなおす。(今の剣友会は放棄)
 利点:確実に休める日曜日に稽古開催の為、参加できる頻度が高い。
    子供の参加がなく、大人の方だけの所の為、気兼ねなく参加できる。
    段保有者が多く、1vs1での稽古主体でスキルアップの成長も
    継続参加しつづければ期待できる
 欠点:新たに加入なのでどういう風になるか不明。稽古、雰囲気など全て。
    いままで加入して稽古してきた剣友会に失礼にあたるのでは?
    (ただしOBが多数おり、特にクレームはつけてはこない)

・掛け持ちする。
 利点:土曜日に暇ができたときに参加しつつ、日曜日にも参加する為、
    まさに週末剣道三昧♪
 欠点:掛け持ちという事自体に対する世間の風当たりがくる。
    (というより浮気?みたいなイメージをもたれることで
     逆にマイナスイメージをそれぞれの剣友会に対してもたれるのでは?)
    各剣友会毎の稽古のやり方、しきたりが異なることによる稽古自体の影響
    会費などのコスト

以上3つの選択肢のうち、どれを選択すればいいでしょうか?

基本の稽古もいまの段階でメインで練習している面うちもいくらやっても終わりが無い=上達上限なんてものは無いので苦ではないのですが、先生に教えてもらう機会、時間が極端にすくないほか、練習内容も自分が覚えていない、わからない内容もやるのでその間がほとんどなにもできずじまいになってしまう(しかも強制)ので相手にあたった方に対しても迷惑をかけてしまう。など自分のスキルが低い事で稽古自体の質を他人に対して落としてしまうのでその点でどうなのかと悩んでます。

すみませんが、ご教授いただければ幸いです。

Page: 1 |

Re: 再開と剣友会移動について ( No.1 )
日時: 2011/08/28 15:45:49
名前: ハルキ

はじめまして!

社会人の方でしたら
フルに練習の時間を確保出来ない方が大半だと思います。

今の剣友会を続けながら
出稽古をされたらどうでしょうか???

新たに所属する必要はないので
掛け持ち苦にはなりませんよ^−^

それと・・・・
今の悩みを先に先生方に打ち明けた方が
良いかと思います。

剣道は、上達がなかなか見えにくい武道です。
焦らず、楽しんでくださいね^−^





















Re: 再開と剣友会移動について ( No.2 )
日時: 2011/08/29 11:07:56
名前: 剣道バカ一代< >

tetuyaさんはじめまして!
 自分は、現在4ヶ所の道場と、3ヶ所の学校で稽古いただいております。先輩の主催する剣友会がメインで、稽古していますが、やはり仕事との両立はかなり難しくて、四苦八苦しております。ただし自分の周りの剣道仲間は、来る者は拒まず。何処の道場でも防具を担いで出かければ、稽古いただけます。tetuyaさんの周りの道場も多分大丈夫だと思います。なぜならば、何処の道場も、剣友会の方々も剣道が好きな方々だと思いますし、剣道は、一人では出来ませんので、来る者は拒まずです。ただ筋を通すとすれば、現在稽古いただいている道場の先生方に相談してから、出稽古に出かけるのが一番良いと思います。逆に先生方から、何処何処の道場は、休日に稽古しているからなど情報いただけると思います。tetuyaさんも、自分の目指す剣道を、楽しんでやって下さい。
Re: 再開と剣友会移動について ( No.3 )
日時: 2011/08/29 23:13:32
名前: tetsuya

回答大変感謝です!

まずお二方に返答します。

ハルキ さん
仰るとおりですね。しかもそれでも時間確保できない期間がながすぎるので・・・
結論としてあてはめますと土曜日の剣友会は継続+日曜日にやっている所にいき出稽古ということになるかと思いますが、となるとやっている所を見つけられるか?とその出稽古先での稽古内容次第になるかと思いますが、やらないよりははるかにマシですし、なによりも稽古によりいままでなまっていた体や剣道作法・技などを思い出すいい機会になるので善処したいです。

今の悩みについてはじつは以前打ち明けたのですが、剣道人口の減少により
先生方もやめる人がでてきており、指導する側が慢性的に不足でこればかりはどうしようもできないというマイナースポーツ(といっては失礼になるのですが)という剣道のイメージがあるゆえ、申し訳ない・・・という状態でした。

私は剣道については礼・作法などを踏まえたうえで”楽しむ”というスタイルでやっています。武道全般において上達は人それぞれですしたしかに上達したという実感をすぐには感じ取れないと思ってますが、稽古、それも先生に指導してもらっている最中が一番緊張し、一番楽しく感じて、一番充実できると感じてるので、教わったことは確実にものにしつつ焦らず楽しみたいです。


剣道バカ一代 さん

複数というよりお住まいのエリアをほぼ網羅しているくらいの規模で稽古している事自体すごいです。
ここまでくるとHNどおり剣道バカという言葉がお似合いになるかと思います。(侮辱ではありません。ここまで出来るくらい没頭し稽古し楽しんでいるという褒め言葉としてみていただければと思います)

ハルキさんと同様に仕事との両立が一番のネックというのは社会人剣道という上では常に課題になっているのですがその中でもこうしてエリア網羅にちかいくらい稽古しているということはそれだけ仕事のスケジューリングと効率的な仕事のやり方ができているからこそ可能ではないかと感じてます。

剣友会によっては、おっしゃるとおり来るもの拒まずな所もあれば一見さんお断りな所もあったりと多種多様なので、仮に出稽古を・・となった場合、ハルキさんの回答で記載した日曜日にやっている所に加え、”来る者は拒まず”的なきちんと稽古を受ける意志があれば歓迎してくれる所にありつけるかという点も確認する必要がありそうですね。

自分の性格が心配性ゆえなんですが、
”何処の道場も、剣友会の方々も剣道が好きな方々だと思いますし、剣道は、一人では出来ませんので、来る者は拒まずです。”
という言葉を信じ、一歩踏み込んでいければと感じた次第です。

なお、現在の道場の先生方はみなさん稽古もそうですが身を持って楽しく指導していただけるいい先生かたばかりですので、回答どおり、相談の上で+出稽古(これもハルキさんとほぼ同様の回答ですね)でいければと思います。


以上です。家での稽古が絶望的な分、今、加入している剣友会は今後もお世話になりつつ、出稽古できる場所を情報収集し実施。その出稽古で不足している分を補う という形がお二方のアドバイスから感じた、現時点での結論ではないかと思ってます。


Page: 1 |