剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

部長として、2年生として。
日時: 2011/08/30 23:29:11
名前: 蒼天

お久しぶりです。
つい最近、私たち剣道部の部長が決まったのですが、
それが私になり・・・。

うれしいのもあるのですが、
前回の部長の失敗を目の当たりにして
「私には務まりきれない・・・。」
と思っていて少し精神的にストレスがひどくなっています。

顧問の先生方などから
「歴代初の女主将だな。がんばれよ」といわれ
なんだか余計気が重くなってしまうのです。

おまけに2年の部員の一人が退部しようとしていて、
そのことも何とかしなくちゃいけなくて。


副部長は2人いるのですが、
少し遊びすぎで私が何とかしないと、
と思ってもどうしていいか分からずあせっていると
「今日の稽古どうすんのー」とか、
「今日○○はいないのー」とか
挙句の果てには始めようとしてるときに
「早く稽古しよー」
始める寸前に
「そーいえば、○○どうなったのー」
ってもうどうしていいかわからなくて・・・。

しかも2年生の間でも仲が悪くなってしまっていて。

もう部員をどうすればしっかりまとめられるのか、
全く分からなくて・・・。


いまは1年生が自然学習でいないのですが、
1年生が帰ってきたらの課題もあって。
「どう叱ればいいのかわからない」のです。
去年、暴力騒ぎが部活であった後、
先輩方はもとからそんなに怒らなかったのが
もっと怒らなくなってしまい。
怒られた経験が少ない私たちは
どう怒っていいのか分からずに、注意するで止まっていたのですが。

すこし常識から行きすぎているというか、
いくらなんでもダメだろ、と思うことがあって。
注意しても治らないので怒ろうとなったのですが
「どう怒れば?どう叱れば?」
あまり叱りすぎると最近の子はダメになってしまう子もいるし。
優しすぎても聞いてくれなくて・・・。

なんだかよく分からなくなってしまいました。
まとめて言うと
部員がどうすればまとまってくれるのか。
一年生はどう怒っていいのか。
何だと思います。

本当はどうしても解決できていないことは
まだまだあるのですが、今回はこの二つで。

あと、中2の方々がいれば部の状況がどんな感じか話しませんか?

乱文、長文にて失礼いたしました。

Page: 1 |

Re: 部長として、2年生として。 ( No.1 )
日時: 2011/08/30 23:49:48
名前:

俺も中2だけど、先輩後輩の関係がほぼ全くないよ^^それに先輩がいないんだよね
Re: 部長として、2年生として。 ( No.2 )
日時: 2011/08/31 14:06:03
名前: 千萌


私も中2で、今年度から部長を務めます!

私の学校は中高一貫校なので高2の先輩が仕切っています。
なので私自信が全体をまとめることはあまりないのですが・・・

それに私の学年はみんな仲が良いので蒼天さんと同じような悩みをかかえる
ことはないと思いますが、
あえて言わせて頂くとしたらみんなで目標を持つことだと思います。

私たちは「関東大会出場!」という小さな目標のもとで頑張っています。
部室にもその目標をかいた紙を貼りました。

そうするとみんなのやる気も上がってきて、気持も一つになりました!

うちの学校は女子校なので男子と女子の食い違いなどもありませんが、
みんなで一つの目標を持ってみることをお勧め致します(^^)

中1の指導に関しては、初めのうちはどんどん叱ってあげた方がいいと思います。
でないと今の中1も先輩になったら「中1の指導の仕方」がわからなくなってしまい、どんどん悪循環になってしまうと思います。

叱るだけでは中1もやる気が伏せてしまうので、
一回叱ったらその分、別のことで褒めてあげる、これを私たちは心がけています。

説明がわかりにくくすみません・・・
ご参考になれば嬉しいです。

一緒に主将として頑張りましょう!!



Re: 部長として、2年生として。 ( No.3 )
日時: 2011/09/03 21:33:04
名前: だみ声< >

蒼天ちゃん  こんばんは
新部長の悩み満載ですね。 一人で悩んじゃっているようですが、いつも僕が言っている
言葉を思い出して下さい。 『初めから上手に出来る子はいない』です。

僕は指導する剣道部で新部長が決まると、全員に以下のように言っています。
「この部長を、立派な部長にするのも、ダメ部長にするのも、部員次第なのだ!」と。

新部長はどうやって決めたのでしょう? 新部長が決まった時、顧問先生のコメント(新
部長と部員に対する)は、なかったのでしょうか?
3年生がいなくなって、2年生代表が部長になって…と言うのが大体の流れでしょうが、
中学生部員のまだ幼稚な点が問題なのです。 高校生になるとこれはなくなるのですが、
中学生は、部長の「権限と責任」を全員が理解していないのです。

まず「部長は責任をもって発言しているのだから、反論する前に従え!」。
「整列!」と言われたら、キビキビ行動してきちんと整列する事!
「稽古開始!」と言われたら、稽古体形になる! 私語があれば「おしゃべりなし!」で
全体で同じ行動ができる訓練が必要です。 (顧問や指導者が立ち会ってくれるとやりや
すいですね)

悩みは尽きないでしょうが、いろいろ工夫するしかありません。(これ、将来社会人になっ
た時、ものすごく役立ちます。) つまり「リーダーシップの訓練」なのです。 悩みはつ
きものです。

カリスマ性や恐怖のオーラの持ち主などは、リーダーの素質のある人なのです。 でもそ
うでない人も、「権限と責任」を理解すればリーダーになれるのです。
一緒にリーダーになってくれる「補佐担当」がいてくれると楽ですね。 副部長と組んで
共同で動く(同じ号令を出す)なんて事は出来ないでしょうか?

中学生の場合、まず誰よりも「強い」事は部をまとめる原動力になりますね。 でも「強
い」から「威張る」のはリーダーではありません。
「号令」は「命令」ではありません。 そしてよく聞こえる「号令」は分かりやすいから
従いやすくなります。 (よく通る声も有利ですし、活舌も大切です)

「しかり方」が分からないようですが、しかるより「ほめる」ほうが特に下級生は動いて
くれますよ。 なんでもいいから普段のちょっとした事を褒めてあげてください。

部員がまとまるのには多少時間もかかります。 焦らないで「リーダーシップの研究」の
つもりで「ほめる」を軸にして工夫してください。 「卒業までに出来るようになる必要
もない」ぐらいの余裕のある気持ちで工夫してください。 きっとその内効果が現れると
思いますよ。
Re: 部長として、2年生として。 ( No.4 )
日時: 2011/09/04 17:32:44
名前: 蒼天

>明さん
はじめまして。
私の部も学校内でも
「仲のいい部活」として有名です。
今は……。
先輩がいないんですか…。
大変そうですね…。

>千萌さん
千萌さんも部長なんですね。
お互いに頑張りましょう!!
1つの目標に向かえば、団結できる。
そうかもしれませんね!
少しみんなで話してみようと思います。

>だみ声さん
いつもありがとうございます。
部長はいつも投票で決めているのですが
今年は顧問の先生の指名制でした。
コメントは
「みんなに気が配れて、細かいところにも気が回るのはお前だ」と。
2年代表というのはいませんでした。
副部長とも連携して、「褒める」を中心にがんばっていきたいです。
・・・だれよりも強いことは難しいですが・・・。

コメントありがとうございました!!
Re: 部長として、2年生として。 ( No.5 )
日時: 2011/09/05 22:54:58
名前: だみ声< >

蒼天ちゃん
>今年は顧問の先生の指名制でした。
  顧問先生「さて、これからのまとめ役は…」と眺めた時、ダントツなのが「蒼天だ!」
  と言う判断だと思います。
だから、コメントは
>「みんなに気が配れて、細かいところにも気が回るのはお前だ!」、名誉なことです。
  期待に答えるべくいろいろ工夫してください。

>副部長とも連携して、「褒める」を中心にがんばっていきたいです。
>・・・だれよりも強いことは難しいですが・・・。
 自分は「強い!」と思うのは自信につながります。
 自分は「強い!」と言うのは反発を受けるだけです。

これは将来、大勢をけん引できるリーダーになるための、またとない「チャンス」です。
Re: 部長として、2年生として。 ( No.6 )
日時: 2011/09/10 19:47:13
名前: 蒼天

だみ声さん
いつもありがとうございます!
これから大変だと思いますが、
プラス思考にがんばってみようと思います。

悩み事は尽きませんが
どうしてもまた何とかならないときは
先生方に相談したいと思います。
これからもよろしくお願いします。


12月の初段審査に出ることになりました。
筆記試験の
『3つの間合いについて』
『剣道を始めたきっかけ』
に早速詰まっています・・・。
でも外部顧問の先生が添削してくださるので
少し安心ですが、作文上手くできるかなぁ…。という感じです。

あと、私の学校では地稽古で先生にかかると
かなり長く地稽古をすることになるのですが、(12分くらい)
去年からそれに必ず最初に私が行っています。
その時にはもう声も出ないくらいですし、
飛ばされるし、竹刀はじかれて飛んで行ったりしますが、
毎回周りは気にせず、一所懸命やっています。
(私の地域ではかなりいろんな学校でやっているんですが
他のところではどうなんでしょうか。)
先生が去年から言っていた【泥臭く】ということを
モットーにしているところもあるのですが。


稽古後にアドバイスを頂きに行った時に
「部長として頑張ってくれていてこれからも頑張ってほしい。
地稽古の時にお前みたいに泥臭くできてるやつはいないから、
それがもっと部のみんなでできるように、
これからの稽古の内容を工夫しないとな。」

と、少し褒めていただいて
他にも部長のことも少し話せてよかったと思います。


な、なんだかまたグダグダになってしまいました!
作文が心配です・・・。

乱文長文にて失礼いたしました。
Re: 部長として、2年生として。 ( No.7 )
日時: 2011/09/13 18:44:11
名前: 千萌


こんにちは、お久しぶりです。

部長として、順調なようで良かったですね!
私もまだまだ中3の先輩方に助けて頂きながらですが、
順調に成長しています(`u´)

私も何かあったら相談させていただきますね!

では失礼します

Re: 部長として、2年生として。 ( No.8 )
日時: 2011/09/14 19:47:37
名前: 蒼天

>千萌さん

お互いに大変だと思いますが、
しっかり頑張りましょう!!

千萌さんの相談に今度は私が答えられますように。

では失礼いたします。

Page: 1 |