剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

胴うちの仕方
日時: 2012/03/20 10:50:16
名前: みっちゃん

胴の打ち方について質問します。

子ども達が剣道をはじめました。
 
私が習っていたとき、胴を打ち込む時、左手はスライドさせて、右手とそろえて絞り込むと習いました。

しかし、子供たちを見ていると、手の持つ位置はそのままでした。

先生の見本を見ていても、揃えたり、そのままだったりしている様に見えました。

又、黙想のの手も、右が上か、左が上かどちらでしょうか?

Page: 1 |

Re: 胴うちの仕方 ( No.1 )
日時: 2012/01/10 00:44:55
名前: いもむし

みっちゃん様

 始めまして。

 胴打ちの左手は、スライドさせないのが正しい打ち方だと思います。
 木刀による剣道基本技稽古法も、面抜き胴、面返し胴の左手はスライドさせません。

 ただし、剣道基本技稽古法は、打突で止まってしまって相手の脇をすり抜ける動作がありません。

 上記から胴打突時は左手柄頭で、打突後にそのままの手の位置ですと相手の脇をすり抜けずらいので、右手位置までスライドさせるか、左手を離すかだと思います。

 打突時に左手を右手方向にスライドさせるのは、理法的に考えても竹刀が短くなるのでおかしいと思います。

 黙想の手は左手が上でいいと思います。

Page: 1 |