剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

剣道着を入れる袋はありますか?
日時: 2012/06/21 21:17:46
名前: アイアイ

防具入れる物は見かけるのですが、剣道着入れる袋は見た事が
ありません。
どこにいけばありますか?

Page: 1 |

Re: 剣道着を入れる袋はありますか? ( No.1 )
日時: 2012/06/22 09:04:31
名前: だみ声< >

防具を入れる物(袋、ケース、かばん)にも近頃は何種類もあって、外形によって呼び名を変えた方が理解しやすいと思います。

防具袋 : 昔からあるもので、おそらく防具と一緒にその入れ物として利用されてきました。一般的
      には「信玄袋(しんげんぶくろ)」と呼ばれる厚手の布製で、底部に底板を張り、袋状に作
      られています。 袋の首の部分にひもを通して締める事によって蓋をした状態になります。 
      このひもに竹刀を通して、肩から担いで移動しました。 道着、袴もこの袋に入れる人も
      いましたし、別に風呂敷(一辺が1m前後の正方形の布)に包んで持ち歩く人もいますよ。

ケース : 信玄袋の材質をビニル製や革製にして、蓋をファスナーで開閉するようにし、ポケットを
      設けたものが最も一般的ですね。 手提げや肩かけ出来る取っ手が付いています。
      このケースには、道着と袴を一緒に収めてしまう事が可能ですので、そうしている人が最
      も多いと思いますし、僕もそうしております。
      ケースの底板部分に車輪をつけて、引いて歩けるものもあります。 これですとポケット
      を大きめに準備して道着袴を専用に収納するポケットとしたり、その他着替えや雑用品も
      一緒に収納できるようにしたものも普通に売られています。

かばん : 布やビニルではなくハードケース状のかばん(旅行かばんのイメージ)で、車輪が付いて
      おり、引いて歩けて、取手も伸び縮みするようになっています。 これには間仕切りもあ
      り、面と胴、垂れと小手を収納し、その他道着袴を収納するようにできています。 もち
      ろん大きさや構造によっては、着替えや雑用品も収納できるようになったものもあります。


上記のように、道着や袴は防具を収納する袋やケースやかばんに一緒に入れる事が多いため、特別に道
着袴専用の容れ物はないと思います。 せいぜい最初に書いた「風呂敷」がそれに当たると言えばそう
いう事ではないでしょうか。 でも風呂敷は、その他もろもろのものを包む日本古来の「収納布」です
ので、道着袴専用とは言えませんし、売っているのも和服専門店ではないでしょうか?
更に防具袋、ケース、かばんは、やはり武道具店に行けば普通に買えると思いますし、陳列もしてある
と思います。
結論として言えるのは、道着袴専用の袋などはなく、風呂敷がそれに変わるもののようです。
こんな答えでおわかりいただけたでしょうか?
Re: 剣道着を入れる袋はありますか? ( No.2 )
日時: 2012/06/22 21:00:25
名前: 武士道

何処にお住まいですか?剣道着を私は、ビニール袋に入れていますが、代用出来る物では、だめですか?
Re: 剣道着を入れる袋はありますか? ( No.3 )
日時: 2012/06/23 00:44:05
名前: 寿限無

アイアイさん 初めまして。

>防具入れる物は見かけるのですが、剣道着入れる袋は見た事が
ありません。

私も剣道着入れなる専用の袋は見たことは無いですね。

あなた様がお幾つ位の方か存知ませんが…
学校のクラブか何かで、チームメイトでお揃いの剣道着の袋で
統一してみよう、などお考えなのでしょうか?


余談ですが、うちの息子(中学生)は、胴着は風呂敷に包んで持ち出しでいます。私もそうなのですが、周りでは風呂敷派が多いでし、綿のキルティングバッグに入れている方もいます。(学校によっては、校則で使用してよい鞄の色や素材などが指定されている所がありますね。)

Re: 剣道着を入れる袋はありますか? ( No.4 )
日時: 2012/06/29 23:51:03
名前: 龍神

私は鞄屋さんに作ってもらいました。
とても重宝しています。

http://nttbj.itp.ne.jp/0542730099/index.html

Page: 1 |