剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

打ち込み後の足さばき
日時: 2012/11/02 16:09:21
名前: 初心者

とても初歩的な質問ですみません。打った後振り返るときは、右足を軸にしますか?左足ですか?

Page: 1 |

Re: 打ち込み後の足さばき ( No.1 )
日時: 2012/11/02 01:25:40
名前: だみ声< >

>とても初歩的な質問ですみません。打った後振り返るときは、右足を軸にしますか?左足ですか?
   あなたはどちらだとお考えでしょうか?  尋ねるだけでなく、自分の考えが書かれていると、
   こういう議論には諸説出て来て、広がりと深みを増して行くのですがねえ…

以下に僕の見解を書いておきます。 いろいろ意見が出て来ると面白いのですがねえ…
僕の答え:どちらでもいい。 ただし!! 基本は「右足を軸にします」です。 そして回転は左回
      り(真上から見て「の」の字の反対回り)です。 
理由:「その方が早い、そして次の動作を起し易い」からです。

身体を使って行う動作には「基本」としての動作がありますが、それが「ねばならぬ」物ではないと言
う事を理解しておくことが大切です。 達人の域に達すると、たぶん「右足軸の左回り」で済むのでは
ないでしょうか?
以上の見解ですので、基本稽古では「右足軸の左回り」を主としてやることになると思いますが、地稽
古や試合では、その時動き易い方向と言う事になると思います。 そういう意味で「どちらでもいい」
と書かせていただきました。

それよりも僕が気にかけているのは、振り向いた後も後退する人がおりますが、これはまずいと思いま
す。
右足軸の左回りで振り向いた時は、既に左足が右足の後ろにあり、蹴り出す準備が整っている事が必要
なはずです。 この時後退すると言う事は「どうぞ打って下さい」と言っているのと同じだと思います。

まあ僕なりの解釈ですので、もっとベテランの方には違った考えもあると思います。 
この後諸説出て来て、議論が進むと面白いですね。
Re: 打ち込み後の足さばき ( No.2 )
日時: 2012/11/02 06:42:05
名前: いもむし

初心者様

 こんにちは。

 私も「右足軸左回り」です。(逆胴等の場合は逆回りです。)

 基本稽古の時は、例えば面を打った後、3歩進んで右足軸左回りで残心を心がけています。3歩ですとまだ勢いが落ちませんので、残心もぐっと攻めが残るような気がします。
 それと3歩ですと振り返ったとき、丁度相手と触刃かそれよりちょっと遠い間合いになります。

 それと右足は攻め足ですので、相手との間合いを計るのに右足を敏感にさせておく為というのもあるかも知れません。

 あっちの方まで行ってから残心すると勢いが落ちますので気が抜けるような感じがします。

 それとだみ声先生の言うように、残心の動作が早いと思います。左足軸の人を観察すると半歩〜1歩ぐらい余計な足さばきをしているようです。

 初心者さんが、本当に初心者だとしてアドバイスいたしますが、基本打突の稽古の時は、打突後3歩進んで右足軸の左回りで残心後、半歩でもいいのでスッと攻めてみて下さい。

 自然に出来るようになると、試合でお互い打ち損じた時など使えるようになって有利ですよ。
Re: 打ち込み後の足さばき ( No.3 )
日時: 2012/11/02 13:12:38
名前: むさし

初心者さん、こんにちは。

右足を前にした場合と、左足を前にした場合、前にある足を軸に回った方が回りやすくないですか。
体育の授業でもやった事があると思います。

剣道で、主に中段の場合、基本は右足前での送り足で移動するわけなので、右足を軸に、左回転(時計の反対方向)するとやり易く、最短で体の向きを変えられると思っています。
※左上段の場合は、逆だと思います。

そうは言っても、その人によっては逆の方がやり易いというものあるかもしれませんね。

自分が初心者の時に教えて貰ったのは、右足軸で左回転だと教わりましたので、これが自分にとっては基本となっています。

ただ、軸足に拘り過ぎてアキレス腱を切らないように、無理なくする事が良いのではないでしょうか。

無理なく頑張って下さい。
Re: 打ち込み後の足さばき ( No.4 )
日時: 2012/11/02 23:05:39
名前: kenoken

初心者さん、

初めまして、Kenoken(きのけん)と申します。

基本は皆さんのおっしゃる、右足軸で、左回りで良いと私も思いますが、一つ補足します。

右足軸、左回りはお相手を左側にして抜けた場合です。(自分から見ると右側に抜けた場合)

基本稽古の小手打ちの後、お相手を右側にして抜ける(自分から見ると左側に抜ける)ことがあると思いますが、このときは右足軸の、右回りになります。そのほうがお相手に相対するのに近回りだからです。

あと皆さんがおっしゃる通り、振り向いた時の構え(気、心、体)が大事だと思います。

頑張ってください。

Page: 1 |