剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

基本的なこと
日時: 2012/11/11 19:22:48
名前:

どうも、はじめまして
中1女子で今年から始めたものです。

稽古中に先生から
「お前は小さく面が打てないからずっとやってろ」
とか
「左足かめ!」
などよくいわれてしまいます。

私が出来ないとよく言われるのは

・小さく面
・足のかみ方
・スピ−ドが遅い
・胴
・引き技
         等です。

コツや説明をしていただけると幸いです。

説明にいたらぬ所があればご指摘願います。
よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 基本的なこと ( No.1 )
日時: 2012/11/11 17:34:50
名前: あすなろ

こんにちわ、桜さん。
はじめまして(=・ω・)ノ


他のベテランの先生方が
桜さんの質問にアドバイス等を書き込むと思うので
詳しくは、そちらを参考にしてください。


僕も数年くらいしか剣道歴がないので(ーー;)


出来ない事を沢山書かれていましたが、
1年足らずで出来てしまったら、「超人」です。

出来なくて「当たり前」なんです。
「出来ないこと」を「出来る」ために稽古をされていますよね(*´∀`*)


決して桜さんを馬鹿にしているわけでは、
ありませんのでご了承下さい。


結論から書きますと、題名のとおり
「基本的なこと」から始めればイイのだと思います。


基本的なことをしっかり身につけてから
はじめて、「出来ないことが出来る可能生」が生まれてくるのです。


「基本的なこと」と言えば、足さばきと素振りですね。


ただ、黙々とこなすのではくて〜
例えば素振りだったら、


「正しい握りで竹刀を握れているか」とか
「右手は添える程度で、左手で真っ直ぐ大きく振れている」とか


鏡をみながら構えの時点から、一本一本丁寧に確認するのです。


最後に・・・


先生からご指摘を受けられて焦る気持ちもわかりますが、
決して多くのことを自分に求めず、


長い階段を一段ずつ上るように、焦らずじっくり丁寧に
こなしていってください。そして何よりも剣道を楽しんでください!


この掲示板から応援しています!
失礼します。











Re: 基本的なこと ( No.2 )
日時: 2012/11/25 22:21:36
名前:


あすなろ様

はじめまして
返信遅れてすいません…

で、ですよね!!
ついあせってしまい…(汗)

足さばきと素振りですか…!
確かにあまり意識せずやっていました…

これから自分が書いたように基本的なことをしっかりやっていこうと思います!

応援&よいご意見ありがとうございました!
それでは!
Re: 基本的なこと ( No.3 )
日時: 2012/11/29 00:35:06
名前: だみ声< >

桜ちゃん こんにちは   僕はHN=だみ声 と言うオヤジです。
出来るだけ期待にこたえた内容を書きたいですが、うまくいかない所もあると思います。
その前に、桜ちゃんの剣道を一番よく見ているのは先生だから、先生の指導はしっかり聞いて、たくさ
ん稽古して下さい。 そして先生の指導を聞く時は、確実に聞こえる近くまで行って聞くようにして下
さい。 特に面をつけたままでは聞こえにくいですから、しっかり聞こえる所で聞く事が大切です。

中学から剣道部で稽古を始めて、何級かの審査は受けましたか? そして合格しましたか?
地域差もあるのですが、中学生で初心者が剣道始めて今の時期だと、うまく上達しておれば、二級審査
をクリアーできているのではないかと思いますが、良かったら教えて下さい。
又は顧問から「お前はまだだ」と言われたとか、一緒に始めた子が先に合格したとか言う事はないので
しょうか? 先輩たちで有段者はいますか? 小学校から道場で剣道やってた子はいますか?

こんな事聞くのは、部員全体のレベルの参考になるからなのです。 今部員は何人いますか?
以下にいろいろ書いて行きます。
 1).> 「お前は小さく面が打てないからずっとやってろ」
   これは、大きな面は打てると言う事でしょうか? 今の時期、大きな面がしっかり力強く打てて
   いたら、十分だと思います。 でも指導方針もありますから、これは僕の個人的意見です。

 2).>「左足かめ!」
   たぶん「左足の引きつけが遅い」と言う事だと思いますが、剣道で足が遅いと言うのは「早いす
   り足」が出来ない場合と、打突後に左足が右足に追随する速度が遅い場合がありますが、どちら
   でしょう?
 
 3).>スピ−ドが遅い
   これだけでは、手のスピードが遅いのか、足のスピードが遅いのか、移動のスピードが遅いのか
   が分かりません。 たぶん全体的に遅い事もあると思います。

 4).>足のかみ方
   ごめんなさい。 方言なのかどうか、意味が分かりません。

 5).>小さく面、胴、引き技
   まだ1年生初心者には無理だと思います。 気にせず基本稽古に励んで下さい。 そして先輩や
   先生、試合会場に居る上手な選手の動きや動作をまねて見ましょう。

僕が指導する中学1年生は、男子初心者が4名おります。 9月の審査で2級に全員合格できました。
でも小さな面打ちはまだ教えていません。 引き胴など「やるな!」と言っているぐらいです。
と言いながらこれも指導方針ですから、桜ちゃんはそちらの先生の指導に、しっかり食いついておれば
大丈夫です。

最後に僕がいつも言う言葉を書いておきます。
それは「初めから上手にできる子はいない」、「そんな子が普通なら指導者はいらない」です。
大切なのは、あきらめないで何度も・何度も・何度も、たくさん・たくさん・たくさん、稽古・稽古・
稽古する事なのです。

また何か聞きたい事があったら質問して下さい。
Re: 基本的なこと ( No.4 )
日時: 2012/11/29 22:55:12
名前: けんきち★

はじめまして。
私は、全然上手くないのですか、剣道歴8年目です

アドバイスができるような年齢(14歳)じゃないのですか、
アドバイスさせてもらいます。

小さな面が打ちたいのでしたら、切り返しをひたすらするのがいいと
私は教わってます!
ヘタッピな私ですか、N馬区の強化選手です。

切り返しで手首などの冴えが出るらしいです!
私も、切り返しで小さな面が得意になってきてます!

頑張って下さい★
Re: 基本的なこと ( No.5 )
日時: 2012/12/03 14:47:20
名前: 古谷< >

桜 様

私は、中学校の外部指導者です

私は、子供たちに、「面は大きく打て」と指導しております。
小さく打つのは、大きく打てるようになってからで十分。
大きく打って、しっかりし、力強く打つ。これができれば、小さくも打てる。手もしまる。小さく打つのを先に覚えると、将来、強くはならないと、教えられました。

スピードが遅いのは、振りかぶりと振り下ろしに足が付いてきていないから。振りかぶったときには、身体を前に出す。振り下ろした時に足を出すのではなく。そうすると早くなる。
試してみてください
Re: 基本的なこと ( No.6 )
日時: 2012/12/08 12:22:24
名前:


だみ声様

こんにちは
細かく丁寧に答えていただきありがとうございます!!

わかりました!
先生のところには真っ先に行こうと思います!

私は今年二級をいただきました。
先輩方は全員段を持っているそうです。
小学校からは三人います。

剣道部は全員で23人ですね
結構強いです。

アドバイスの方、目を通させていただきました。
すべて心当たりが…
だみ声様に言われたこと、心がけていきたいと思います。

ありがとうございました!
また書きこませていただくかもしれないのでその時はまた宜しくお願いします。

Re: 基本的なこと ( No.7 )
日時: 2012/12/08 12:31:06
名前:


けんきち★様

はじめまして

小さな面には切り返し、ですか!
なるほど!とおもいました!!

良い練習法ありがとうございます!
さっそく実戦してみようと思います!

ありがとうございました!
それでは!
Re: 基本的なこと ( No.8 )
日時: 2012/12/08 14:05:42
名前:


古谷様

はじめまして

確かにしっかりとした打ちでないといけませんね

体を前に、ですね
この意識しっかりしていきたいと思います

ありがとうございました!
それでは!
Re: 基本的なこと ( No.9 )
日時: 2012/12/29 00:00:16
名前:

アドバイスをいただいた皆様へ

皆様のアドバイスを心にとどめ日々稽古をさせていただいた所
なんと!
校内戦女子の部で優勝することができました!!

皆様にアドバイスを頂かなければこの成績をおさめることはできなかったと思います。
本当にありがとうございました!

しかしまだまだな未熟者です。
校内戦でなく校外の大会などでも勝てるよう日々精進したいとおもいます。
また、その時分からないことがあればまた書きこませていただこうと思いますので
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

             
Re: 基本的なこと ( No.10 )
日時: 2012/12/29 00:59:47
名前: だみ声< >

いくら校内戦とはいえ、1か月そこそこで本当にそんな効果があったの?

きっと桜ちゃんはすでにそういう一つ一つの点はできていて、僕らが書いた事を上手に連携させること
ができたのだと思います。
それにしても優勝おめでとう!! やっぱり気持ちいいでしょ?  同じような前向きの気持ちで次の
対外試合も臨んで下さい。
ただし、同じような結果が出るとは限らないのが、現実かもしれません。 それでもめげずに稽古に励
んでいると、アラッ?不思議!  今度は勝てなかった相手にも二本勝ちなんて事が起こります。

上達した自分を感じた時って、ものすごく嬉しいものです。 そして更に励んで行く事が出来ます。

来年4月に、二年生になりますが、初段審査の声が掛るかな?  それとももう取った? 
いずれにしても、頑張って下さい。 どうぞ来年もよい年でありますように。
Re: 基本的なこと ( No.11 )
日時: 2012/12/29 01:04:05
名前: 凛美優

『桜』さん。

スゴいですね。素晴らしいです。
一生懸命にお稽古して優勝したこともそうですが、きちんと礼を尽くしてこちらにご報告され感謝の念をお伝えしているご自身のその姿勢が素晴らしいと思いました。
Re: 基本的なこと ( No.12 )
日時: 2012/12/29 06:52:57
名前: いもむし

桜様

 こんにちは。

 一連の書き込み拝見しました。

 まずは、校内戦の優勝おめでとうございます。
 桜さんは、アドバイスを頂いた方に個々に返事を書いて、感謝の気持ちを述べていますね。したがって校内戦の優勝は当然の結果なのでしょう。

 剣道では、桜さんのように感謝とか謙虚な心がとても大事で、そのようにきれいな心が強くなる最も大きな要因だと僕は思います。皆、心のありように支配されますからね。

 このような気持ちを忘れずに稽古がんばって下さい。もっと強くなれますよ。剣道だけでなくあらゆることにおいて。

 なんて偉そうに書いてますが、僕なんざおっさんになってから「心をきれいにしなくては」なぁんて思ってもなかなか長年かけて薄汚れた心がきれいにならず難儀しております。
 剣道の先生にも、稽古中に変な動きをすると
 「ほらぁ!!心が邪!!」って注意されます。「はっ」と思いますね。

 最後の方余談でした。
Re: 基本的なこと ( No.13 )
日時: 2013/01/02 15:35:33
名前:


だみ声様

あけましておめでとうございます。

おかげさまでここまで成果を出せるようになりました。
自分でもこんな短期間に…と思います。
これもだみ声様や他にアドバイスをいただいたためだと思います。
本当にありがとうございました!

やはり現実は厳しいですよね。。。
アニメのようにうまくはいきません。
稽古、頑張っていきたいと思います!

2月に一級審査があります。
審査も試合も頑張っていきたいと思います。
だみ声様がよい一年を過ごされますよう祈りつつ…
Re: 基本的なこと ( No.14 )
日時: 2013/01/02 15:41:56
名前:


凛美優様

あけましておめでとうございます

ほめていただきありがとうございます。
そんな、、、素晴らしいなんてこんな奴にはもったいないです!
私ができるのはこれしかありませんし、
体が自然に動きましただけですよ^^
Re: 基本的なこと ( No.15 )
日時: 2013/01/02 16:01:13
名前:

いもむし様

あけましておめでとうございます

そしてありがとうございます!!

心の美しさ、そんなことも強さに関係するのですね
確かに、そのような気がします
謙虚な心、感謝の気持ち
昔からよく言われることですよね
昔からの言われ、昔からの伝統
剣道はたくさんの「昔」がつまっているのでは、と思いました。
『剣道だけでなく』ですか。
やはり剣道はとても深いですね

私はいもむし様のお心はきれいなものと感じました。
このサイトでよくお名前を拝見します。
それはいもむし様がたくさんの方にアドバイスをしているからと存じます。
人の為に何かする、それはとても素晴らしいことと私は思いますよ
日々の稽古、それはつらいものと思います。
お互い頑張りましょう!
Re: 基本的なこと ( No.16 )
日時: 2013/01/04 22:12:23
名前: とらのすけ< >

はじめまして。 桜さん。


まずは部内戦での優勝おめでとう。

『同じ道場で勝てなければ、本当の試合では勝てない』と道場の子供達には話しをしています。
・・・・・多くの指導者の方々が言われる言葉だと思います。

ですから今回の優勝は大きな成果ではないかと思います。

さて、あなたの悩んでいる『左足でかめ』という先生からのお言葉は『左足で床をつかめ』という意味ではないでしょうか?

私も子供達に指導をする時に『左足の指で、トラの様に床をつかみなさい。そして左足で床を蹴りなさい。』と伝えています。
たぶんその意味だと想像します。

逆に考えれば『桜ちゃんは先生から左足゛はねている事の注意もされているのでは?』と想像しました。
もしかすると体が半身になったり、相手との間合いが遠く感じません?

そうなのであればスピード的にも遅くなり、強くて早い打ちは難しくなります。

もしかすると『出小手』が好きというか、得意なのかもしれませんね。

しかし『左足の指で床をつかむ』事が出来れば、とても楽に面が打てると思います。

ヴェルベットボイスさんへアドバイスした稽古法とイメージも重ねて使ってもらえれば、より効果があるのではないかと思います。

頑張ってください。
長文・失礼しました。
Re: 基本的なこと ( No.17 )
日時: 2013/01/11 21:41:32
名前:

とらのすけ様

初めまして!
虎のように、ですか。。
確かに半身になっているような気がします

それに私の得意技は出小手です
今回の優勝はこの技でつかみました
とらのすけ様がおっしゃっているとおりかもしれません。

稽古法、参考にさせていただきますね
ありがとうございました!!

Page: 1 |