剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

踏み込み
日時: 2013/01/25 18:23:21
名前: 新参

私の子供ですが現在小学一年です。
踏み込みする時どうしても左踵が地面について打ち込みます。
踏み込みする前はしっかりとした足なのですが
踏み込みに入ると左足踵がベタっと地面について踏み込みます。
その為、前に飛ぶことが出来ないのは勿論、左足がそうなるせいか
間合いが入りすぎていつも中結より下に当てます。

これを直すにはどういった練習をしたら良いでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足です。
面を着けていない場合です。すいませんでした。
胴着袴のみでの面の打ち込みです。元立ちはおりません。
後ろから見ると踏み込む瞬間にべたッと着いてしまいそこから打ち込むので
小手も小手面も着いています。

何かいい方法はありませんでしょうか?

Page: 1 |

Re: 踏み込み ( No.1 )
日時: 2013/01/25 16:39:51
名前: いもむし

 新参 様

 こんにちは。

 面を着装しての踏み込みでしょうか。

 まだ、小学1年生ですからね。筋力もそんなにないし、防具着装していると結構重いと思いますので、気長に稽古して下さい。

 あと、先生と稽古する場合、見上げてしまうので踵をつけてしまうというのもあるかもしれません。私は小学1年生の元立ちをする時は、ほとんど蹲踞状態です。
 背を合わせてあげるのは結構大事だと思います。

 あとは竹刀を持っての打ち込み稽古ですかね。竹刀をお子さんの頭の高さに合わせて持ってあげて、それに打ち込みさせるとといいかも知れません。

 どちらにしても、あせらないで下さい。私も小学3年生の子供がおりますが、つい最近までフニャフニャしてました。この間元立ちで面を受けたら、びっくりするくらいしっかり打ってきました。

 子供なんてほっといても、稽古を一生懸命やっていれば上達早いです。
 3年ぐらいのスパンで見てあげればいいと思います。

 状況がいまいち把握できないので、想像で書いてみました。
 
Re: 踏み込み ( No.2 )
日時: 2013/01/26 14:23:19
名前: とらのすけ< >

こんにちは。はじめまして。    新参さん。


一年生なら『これから』ですので、指導者の先生にお任せする事も一つの方法ではないかと考えます。

無理な修正を考えてしまわれると、変な癖が発生してしまう場合があるからです。

ただ保護者としては『はやく上手になってほしい。』と願ってしまいますよね。

構えた状態であれば左足の踵は浮いているのですよね?

であれば、一つの方法として、その左足踵の下にあなたの足を置いた状態で、踏み込みをさせてあげて下さい。

もし踵がついてしまえば、あなたの足を踏んでしまいます。

でも踏まれても、まだ痛くはないと思います。

しかしそこで『痛いから踏まない様に頑張って。』と伝えておくのです。

もし踏まれることを好まれないのであれば、少し硬い物を代わりにおいて下さい。(高さとしては、踵に違和感を感じられる程度ですね)

そうすれば意識してくると思いますよ。

それに伴い『腰を入れる』という事も意識させてあげて下さい。

それが出来れば、『脱力』にもつながってくれるかもしれません。

但し、一つの方法であり、継続的に取入れるのではなくて、たまに『意識させる』という程度が良いと思いますよ。

『楽しむ中での方法』として頑張って下さい。

Page: 1 |