剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

出籠手
日時: 2013/03/10 15:30:05
名前: ひさし

出籠手を得意にするために自宅でできることなどはありますか?

Page: 1 |

Re: 出籠手 ( No.1 )
日時: 2013/03/14 01:41:10
名前: だみ声< >

ひさし 君  こんばんは 僕は、だみ声オヤジです。  なかなか返信がないですねえ。
 君の質問に答える前に、幾つか訪ねさせて下さい。
 君は、男の子で良いですね?  今年4月から何年生ですか?  剣道経験は何年になりますか?
 いま級か段は持っていますか?  剣道は学校の部活でやっているのですか、それとも道場でしょう
 か?
 出小手を得意技にしたい理由は何ですか?

僕が尋ねた内容が、一番最初に書いてあると、返信が書き易いのです。 そうでない今は、誰も返信を
書こうとしません。 書いたとしても、「素振りしな」で終わりかもしれません。

こういう風に質問の仕方によって、返信の来る数も、その内容も変わります。 上手な質問の仕方を工
夫してください。
 1.あいさつ  2.自己紹介  3.学年や年齢  4.剣道の経験年数  5.今の級や段位
 6.知りたい事  等です。

君の事が何にも分からないまま…、出小手を得意にする自宅練習方法… ねえ…?
1.直接関係ないけれど、正しく、大きな「素振り」 200本×3セット。毎日。
2.攻め込む稽古。 構えた姿勢のまま、右足のみでグッと相手の間合いに詰め寄る。
3.詰め寄った時、相手は何をするかをシュミレーション。 ただし詰め寄る時「面」にわずかな隙を
  見せるのか?「小手」にわずかな隙を見せるのか? などの条件を変えてやる。
4.相手が「面」に来た事を想定して「出小手」を打つ。 抜いて「抜き面」のイメージトレーニング。
5.相手が「小手」に来た事を想定して「すりあげ小手」又は「抜き面」のイメージトレーニング。
6.竹刀操作は、「右拳」が各動作の「支点」とする意識。 と言いつつ左拳は左右に大きくずれ過ぎ
  ない工夫。

等ではないでしょうか? 君の現状が不明のまま、一般論で書いてみました。

Page: 1 |