剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

大学での剣道
日時: 2013/03/18 21:33:13
名前: 疾風

こんにちは、疾風です。
はるか昔に書きこみをしたことがありますが、昔すぎるために初めてましてと言わせて下さい。
この春高校を卒業し、無事に第一志望の大学に進学が決まった女子です。
剣道歴8年三段です。非常に弱いですが(汗)

今私は大学で剣道部に入るか悩んでいます。
学費を稼ぐためにアルバイトをする必要がありますし、慢性的な怪我をしていて他の部員の方に迷惑をかけてしまいそうにも思って…
ちなみに進学先の剣道部は週6日活動です。

最終的には自分で決めなければならないことですが
参考にしたいのでみなさんの大学時代の剣道部での経験をお聞きしたいですm(_ _)m
自分の部ではバイトと両立してる人がいた、あるいは自分がしていた、あるいは大学の部活の雰囲気などなんでもいいです。
お願いしますm(_ _)m

伝わりにくい文章でしたらすみません

Page: 1 |

Re: 大学での剣道 ( No.1 )
日時: 2013/03/21 03:01:47
名前: だみ声< >

疾風さん (もう大学生だから「ちゃん」では失礼だよね?)
遥か昔の書き込みを読み返して来ました。 確か高1の時が最初の様ですが、あの頃から文章が良くま
とまっていますね。 そしていよいよ大学生ですか! 第一志望校への進学おめでとうございます。
左足くるぶしあたりに慢性的な故障がある様ですが、高校の間に三段も合格し、このたび大学でどのよ
うに剣道にかかわるかの相談ですね?

最終的には自分で決める事ですが、さて…  週6回の稽古がある九州の大学と言う事は、基本的に大
学選手権に常時チャレンジし、毎年登場するいわゆる強豪校と言う事ですね?(疾風さんは、確か高校
は九州だった?) あるいは大学は九州以外でしょうか?

これは大学における自分の剣道をどのように位置づけるかによると思います。
たとえば、大学選手権を狙うのか、将来剣道にかかわる最短距離の警察を目指すのか、あるいは教員と
なって、学校の剣道部の顧問となって指導するのか、剣道とは関係なく選択した学業科目で社会人とな
るのか、等の見通しとも相談しなければなりませんね。

僕の末娘の事を書かせていただきますので、何らかの判断資料になさってください。
この子は、3人兄弟の末っ子でしたが、長女が9歳、長男が7歳の時生まれました。 上の二人とは違
っていわゆる体育会系の子でした。 剣道は中学校から始めました。
僕はこの子の剣道をきっかけに、15年ぶりにいわゆる「リバ剣」した親父なのです。

高校も剣道部に入り頑張りましたが、女子部員はもとより5名しかおらず、試合には高校在学中全てレ
ギュラーで過ごしました。(早い話が頭数として、そうしかならなかったのです) 高校卒業時は二段
でした。
大学は東北地方の国立に入りましたが、そこの剣道部はやはり東北の5指に入るレベルでした。
娘は入部したのですが、そこでの挨拶に「高校で試合漬けでした」「大学生になった今、大人の剣道を
目指して行きたいです」と挨拶したそうです。 そうしたら「ここでも試合に勝つ剣道をしろ!」「大
人の剣道は、卒業後にしろ!」と言われたそうです。 娘は、入部を断念して、教養課程の2年間は剣
道から離れました。 でも帰省した時は、僕と道場や、母校や、連盟稽古会場に行って稽古しておりま
した。
余談ですが、この時一緒に入部した同学年の子がいたそうで、立ち会った所娘は「歯が立たなかった」
そうです。 しかしこの子は高校時代ずっと「補欠」で過ごしたそうで、大学で「レギュラー取りたい」
と言う事で、そのまま剣道部に残ったそうです。

専門課程の3年になって、娘は学舎が変わって、少し離れた所に引っ越しました。 ここには剣道同好
会があり、会員となって大学院卒業まで過ごしました。 同好会だけに娘にとっては少し物足りなかっ
たようで、ここで地元道場に所属しました。 良い指導者に出合ったようで、卒業までに三段を取得し
ました。 卒業後もそのままこの道場で稽古し、大学院卒業後、そのまま県庁職員となり、道場での稽
古も続けて来ました。現在四段まで取る事が出来ております。

更に、道場からは、近くの中学校の剣道部の外部指導者として派遣される形で、毎週土曜日に出向いて
いるようです。(親としては、多感で反抗期の中学生にどんな指導が出来ているのか心配ですが…)
卒業後すでに5年を経過しましたので、28歳です。 そろそろお嫁に行ってほしいのが親心です。

以上が僕の末娘の、剣道に関するかかわり方の一例です。 どれが良かったのかなんて、後戻りできな
い人生なのですから、疾風さんには「今がベスト」と言う受け取り方で、ポジティブに突き進んで行っ
てほしいです。
Re: 大学での剣道 ( No.2 )
日時: 2013/03/20 01:53:39
名前: 凛美優

『疾風』さん。はじめまして…かな。

久々の書き込みです。私も最近は書き込みがめっきり減り、本当に久し振りのものですが、『疾風』さんの書き込みを拝読し、20年以上も前の自分の大学時代の頃を思い出して、書き込みしてみようと思いました。

私は、家庭の事情で経済的に豊かではなく、ある所から奨学金を頂いて大学に行かせて頂き卒業しました。当時の世の中はバブルと言われる好景気の時代でしたが、そんな中、私は経済的に貧しく、人様からお金を借りて大学に行き、そして卒業する時にはバブル崩壊後の不況時期に入り、ある意味とんでもない時代に巡り会っているなとさえ、当時から思っていました。(もちろん既にお借りしたお金は元利金共に完済しています。)

大学に入った時、私はまだ三段で、学連の体育会剣道部に入ってモラトリアムをそれに懸けるか、それとも地元の一般の剣道連盟の所属して大学では別のモラトリアムを過ごすか、とても悩みました。剣道部にも何度も見学に行きましたし、周囲の剣道連盟にもお邪魔しました。結果は、体育会剣道部に入らず、一般の剣道連盟に所属して、大学では勉強することにしました。

大きな理由は、大学の剣道部に入ると、ほぼ毎日夜遅くまで時間的に拘束され、一年生特有の雑務とか、いろんなタイプの先輩(例えば剣道はまるで素人だけれど飲み会では中核メンバーになってしまう人とか…)への迎合とか、自由な時間がほとんど取れないこと、試合の勝ち負けという結果追求より剣道の質を高めたかったこと、当時のサークルっぽい軟派な雰囲気が一部存在しており、その受け入れが自分にとって重かったこと、などです。

剣道部には入りませんでしたが、大学に入ったらすぐに四段に昇段することを目標に、地元の剣道連盟で一般社会人の方々と週4回練習し続けました。結果的にすぐに昇段できて、それを心の支えにしながら、大学では、奨学生という立場もあり、出来るだけ一生懸命勉強しました。なので、かなり文武両道が実現できた4年間でした。就職は、バブル崩壊後の不況時期でも、そのように周りの大学生とは少し異なる学生生活だったため、相対的に少し優位でした。しかし、その分、普通の大学生が楽しそうに過ごしているキャンパスライフというものは少なく、大学時代の友人層にも偏りが生じ、結果的に地味な4年間となりました。

どっちの道を進めばより良かったのか…、今思えば、あの時があるから今があると思えるので、自分が選んだ道で良かったのだと、後悔なくそう思っています。学連の体育会で活躍して過ごした友人と比べて、羨ましいなぁと思う所もありますが、その分自分は別の何かを得ているのだと思って、自分なりの剣の道を歩んできたつもりです。

いろんな人がいるので、またいろんなライフスタイルがあるので、一概には良し悪しを言えませんが、私の場合は、単線でより深くというより、幅と深さの両方を相応に追求する方を大学のモラトリアムとして選択しました。

どんな人でも、時が経ってから、結果的に自分が選んだもので良かったと思うものだと感じるので、『疾風』さんも心の声に従って選択すればよいのではないかと思います。ただ『生涯剣道』、休むことはあっても死ぬまで続けるのが剣道だと思いますので、是非、自己の修練を継続して下さい。
Re: 大学での剣道 ( No.3 )
日時: 2013/03/20 19:05:20
名前: 疾風

こんにちは、再び疾風です。

>だみ声さん
レスありがとうございます。

おっしゃるとおり九州の大学です。
戦績を調べたところ決して強い大学ではないようなのですが(九州には強い大学が多いだけかもしれません(笑))、女子はそれなりに強いらしくある定期戦では連覇を達成しています。(なんの定期戦かを書くとすぐに特定ができてしまいますので伏せておきます。5校以上参加校がいるものです。)

私は将来高校教諭となり剣道部の顧問を持ちたいと考えているので、剣道から離れたくないなとは思っています。
しかし高校時代、だみ声さんの娘さんのように人数の関係上ずっとレギュラーで試合に出続けており、実力があまりないのに結果を求められていたので、もう結果を重視する形では剣道に関わりたくないなというのが本音です。

進学先の剣道部がどのようなスタンスで剣道をしているのか全く分からない状況なので何とも言えませんが、結果を求める部であれば入部は控えようかと思っています。でも剣道を見ることは好きなのでマネージャーでも…と考えたりしますがそのような関わり方は邪道でしょうか?

地元道場というのもありですね。

昨日高校の部活に稽古に行ってきました。
筋肉痛がひどいです(笑)。

Re: 大学での剣道 ( No.4 )
日時: 2013/03/20 20:37:12
名前: 疾風


>凛美優さん
レスありがとうございます。

私も家庭があまり裕福ではないため奨学金をいただいています。
またそれに加えてアルバイトをしようとも思っています。
そうなってくるとやはり部活は時間の拘束が厳しいのでしょうか。
進学先の剣道部のHPで活動状況をみたところ約2時間程度の練習でした。

高校時代の顧問の先生は高校に比べて大学の部活は楽だとおっしゃっていましたが、やはりそれなりに大変なようですね。

勉強も好きなので迷うところではあります。
地元の道場などは新入りの大学生を普通に受け入れてくれるものでしょうか?

よく考えてみます。
Re: 大学での剣道 ( No.5 )
日時: 2013/03/20 20:39:12
名前: 疾風


ほかにも大学剣道に関して経験談などある方がいらっしゃったら書き込みをお待ちしています。<(_ _)>
Re: 大学での剣道 ( No.6 )
日時: 2013/03/21 03:00:54
名前: だみ声< >

疾風さん
>マネージャーでも…と考えたりしますがそのような関わり方は邪道でしょうか?
  問題ないと思いますが、我慢できずに、気が付いたら選手になっていた、とかも「あり」かも知れ
  ませんね(笑)。 それよりバイト時間がどうなるでしょう? 調整や工夫は必要ですね。

>地元の道場などは新入りの大学生を普通に受け入れてくれるものでしょうか?
  まず問題なく「大歓迎」されると思います。 稽古日には休まず通う事が、上達の道です。 そし
  て真剣に稽古を重ねるのは言うまでもありません。
  そしてしっかりと「試合を離れた視点」で自分の剣道を見つめることにより、今まで感じなかった
  剣道の「奥深さ」を感じる事でしょう。
  今まではどうしても打たれてはならないという制約の中で、如何に自分が優位に試合を展開して一
  本に繋ぐか?だった訳です。
  そういう制約を取り払って、打たれる所から始めて、打たれなくなる成熟した剣道を目指すと良い
  のではないでしょうか?

将来剣道の指導者になると言う目標があるのですから、「打たせてナンボ」「負けてうれしい」をたく
さん経験して下さい。 不思議な物で、試合に明け暮れていたころより、打ち方も打たれ方も変わって
来ますから、「新発見」する事がたくさんある事でしょう。

春休み中の母校の剣道部にちゃんと出かけるのですから、たぶん剣道はお好きなのでしょうし、そうい
う中での今回の悩みですから、大丈夫「道は開ける」から、しっかり前進して下さい。
どれを選んでも、「それが正解」と言うどっしりした心構えで真剣に取り組めば必ず良い事につながり
ますって!!!(太鼓判+はなまる)
Re: 大学での剣道 ( No.7 )
日時: 2013/03/24 10:58:31
名前: けんきち★

疾風さん!こんにちゎ(^∀^)/

私はまだ中学生なんですが、姉が今春から大学に
入ります。姉の大学は、めちゃめちゃ強いらしく
剣道部としてついていけないって行ってました。

姉は、強いわけでもないのに、補欠にも入れないのを
覚悟の上で剣道部に入るらしいです。
疾風さんの質問(?)からそれてしまいましたが、
バイトと剣道と勉強の両立、頑張ってください!!!!!!!!!!!!

応援してます( ̄∇ ̄*)ゞ
Re: 大学での剣道 ( No.8 )
日時: 2013/03/26 17:54:28
名前: 疾風


こんにちは。放置していました汗
日ごとにできるならば大学で剣道を続けたいという思いが強まってきています疾風です。

>だみ声さん
バイトとどううまく調整するか…課題です。とにかく大学の部活の様子が全く分からないのでまずは見学に行って話を聞こうと思います。
部活が無理であれば地元の道場を探して選手とは違う形で剣道に向き合ってみたいと思います。
よく考えてしっかり決断しようと思います。

>けんきち★さん
お姉さんの話、親近感が湧きました(・ω・)
両立頑張ろうと思います。応援ありがとうございます。

お二人ともありがとうございます<(_ _)>

Page: 1 |