剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

成長してないのかな…。
日時: 2013/05/05 17:02:34
名前: ヴェルベットボイス < >

お久しぶりです。
今日、個人戦の大会が開かれました。
報告をしたいな、と思いまして…。
去年と同じく、ベスト16で終わりました…。
成長してないのか、凄く悔しいです。
ベスト8になる試合では、私が場外反則をくらい、
判定で負けました…。
すっっっごく悔しいです…。
ライバル校の子に勝てたのは嬉しいですが…。
素直に喜べません…。

すみません。
報告を終わります。

Page: 1 |

Re: 成長してないのかな…。 ( No.1 )
日時: 2013/05/05 23:25:54
名前: いもむし

ヴェルベットボイス 様

 こんばんは。お久しぶりです。

 成長していないということではないです。ただ、周りの皆も同じぐらい成長してるのです。成長していなかったら1回戦負けですね。

 稽古量とか質が周りの皆と同じぐらいだったと思ったほうがいいでしょうね。  
 勝ちたいなら色々見直して周りの皆よりもっともっと稽古しないといけないということです。勉強の時間もありますから、稽古の時は今よりもっと真剣にやって質を高めましょう。顧問の先生に相談してみればいいと思います。

 場外反則は、どのように場外に出たのか振り返って見て下さい。相手の気迫に知らず知らずに押されて出てしまったのなら、稽古の時にどうしたら相手が前に出れないような気迫が出せるか研究して下さい。

 ベスト16は立派ですよ。がんばりましょうね。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.2 )
日時: 2013/05/06 00:02:02
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん  何だかしばらくぶりですね。 少しナーバスになっているようですが、
なぜでしょう?
試合の結果が去年と同じ順位だったし、入賞するにはあと2回は勝ち上がらねばならないのに、それ
が出来なかったからでしょうか?

こう言う事は考え方次第なのですが、ヴェルベットボイスちゃんは以下のどちらが好きでしょうか?
 1.去年と同じなんて上達してない証拠だよ、1年間何やって来たんだよぅ、ばーーーか。
 2.去年と同じと言う事は、他のみんなと同じように上達した結果だよ。なかなか出来ない事だよ。

2を選んでほしいです。 物事はそう簡単に良い結果を生む訳ではありません。 僕の感想を言うな
ら、去年と同じ順位でも、相手は異なっていたはずだし、その中で同じレベルを保てるだけの稽古を
してきた結果だと思いますよ。 これって簡単ではないはずです。
ただし、去年勝てた相手に負けたとか、去年負けた相手に勝てたとかもあったと思います。 そこで
いよいよ次の段階を考えるといいのですが…

たとえば来年こそは、負けた相手に必ず「勝つ!!」、もちろん勝った相手には必ず「勝つ!!」と
言う取り組みだと思います。
ライバルたちも鎬を削って、激しく苦しい稽古を積んできたし、又それを続ける事でしょう。 その
中で自分が頭角を現し、彼等に先んじるためには何をするべきかを考えましょう!
そのためには…
1.まず、6月の初段審査で合格する。
2.後輩として入部して来た1年生に、1年間やれば「ここまでなれる」事を伝える。
3.稽古に対する「真剣度を上げる」。

1と2は、実績としてクリアーしましょう。(と言って、意気込み過ぎるのもよくないですね。)
不合格もあり得る訳ですが、大切なのは「ドンマイ」と、次に向けての「密かな決意」です。

3の内容ですが、何か名案はあるでしょうか? 答えはやはり、「稽古量を増やす」しかありません。
僕が指導する中学校での方法を書いてみます。
 A今中学校では、10月〜3月の半年間の部活稽古時間は、どうでしょう? 月曜と水曜は部活が
  ありません。 そして「暗くなる前に下校させる」ために、火・木・金の部活時間は平均30分
  でした。
 B僕は地元の道場でも指導しているので(水・金)、不足する稽古時間を補うために「道場へおい
  で」と誘い続けています。 来る子はやはり上達が早くなります。 でも防具の持ち運びも大変
  です。 塾の関係で参加できない子もいます。
 C学校の剣道場を夜、町道場で借りて中学生に参加を呼びかけました。これで少なくとも防具の持
  ち運びは必要なくなりました。 僕は稽古時間が増えました。

県によって違いもあるでしょうから、あくまで参考ですが、Bの、探せば町道場へ通う道はあると思
います。 既に通っている子がいたり、小学校でも剣道やっていた子等が通っているはずですから、
そう言う子から教えてもらう手があります。(もう通っている? のかな?)
Cは、たまたま僕の地域で簡単に実現できたことだし、そう言う事をやれる大人の指導者がいる必要
もあるので、難しい面もあります。

従って結論としては、Bの「町道場に通う」ですが、可能性はありますか? 一人では大変でしょう
し、大抵は夜の稽古になるし、送迎や塾との関係もあるから、ご両親に相談して行きましょう。

ご両親から「部活なのだからそこまでやるな」とのご意見もあるかもしれません。 一番の問題点は
ご両親による送迎が「出来ない」のか「出来る」のか? です。
これもヴェルベットボイスちゃんの普段の生活態度や、剣道への熱意との関係が大きく作用します。
道場の費用等も心配かもしれませんが、一月3千円程度でしょう。
そして何にもまして、こうまでして「稽古したい」と言うヴェルベットボイスちゃんの気持ちが上達
速度を大きくアップさせるのですが、どうでしょう?

道場側の受け止め方ですが、普通の町道場で部活で剣道を頑張っている子が、「稽古したい」と言っ
て来る事は大歓迎なのです。
注意する点は、試合等で学校も道場も参加する大会等では、「学校優先」で調整される点ですが、自
然にそう言う事になるのが普通です。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.3 )
日時: 2013/05/06 09:09:43
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし様

ありがとうございます。
自分がどう、場外反則になったのか、よ〜く見直して、稽古していきたいと思います。
もっともっと頑張ります。
これからもよろしくお願いします。

だみ声様

ありがとうございます。
多分、私が今まで考えていた考え方は、1番だったと思います。
ライバル校に勝てたのに、素直に喜べなかったのも、
ベスト8にならなかったら、今までの稽古が無駄。と言うふうに考えていたのかもしれません…。
実は、去年の顧問の先生と外部指導の先生は、休日の練習も結構な時間やりますし、稽古の内容が、技術を上げたり、試合を重視するような練習方法だったんです。
でも、外部指導の先生が居なくなり、この練習じゃなくなりました。
今年に来た顧問の先生は、中学生だから今が一番のびる時期、といって、
剣道、というよりも、ただの体力づくりと言った方がいいでしょうか…。
とにかく、技術や、試合といったものではなく、
ランニングとか、そういった練習法なんです。
私、このままだと強くなれない気がします…。
もちろん、道場なども考えましたが、私は部活より勉強重視の考え方なので、塾や、授業の復習予習をしたいと思ってます。
3年の先輩は、受験があるけど、道場に通ってます。
だから、メチャメチャ強いです。
でも、ただでさえ忙しいので…(笑)
送り迎えは、できるんですけど…。
やっぱり、さらに集中してやるしかないですかね…?
Re: 成長してないのかな…。 ( No.4 )
日時: 2013/05/06 22:27:54
名前: いもむし

ヴェルベットボイス 様

 こんばんは。

 ヴェルベットボイスさんがどのような気構えで、どのような稽古をしているのかわかりませんので、一般的なことで。

 基本打突の稽古の時にも、1本1本を大事にしないといけませんね。「ヤーメーン、ヤーメーン」とただ繰り返していたのではだめです。「これが最後の1本、これで決めるんだ」といったような気持ちで、構えから残心までしっかり出来ているかどうか確認しながらやらないとだめです。

 かかり稽古とか打ち込み稽古でも人より多く稽古する気持ちがないとだめ。苦しい時ほど人より多く掛かる気構えです。一緒に休んでいてはだめです。

 稽古の時も試合をしている、審査を受けていると思うといいかも知れません。

 あと、何でも人より先にやると言うのも大事です。顧問の先生に掛かる時も一番、面を着装するのも一番、道場に入るのも一番なんなら皆が来る前に掃除しとくぐらいの気持ちが大事です。

 こういったことが地味ですけど、気迫や上達に繋がります。人に勝つということは試合に勝つだけではなく、日々勝っていなければいけませんね。

 そんなことやっているということであれば、失礼しました。私が子供によく言っていることです。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.5 )
日時: 2013/05/06 23:38:43
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
状況は大体分かりました。 公立学校に良くある状況で、顧問が異動になり、違う学校へ行っちゃった
のですね?
普通は外部指導の先生は、それとは別に継続できるはずですが、何か「大人の事情」があったかもしれ
ませんね? 詮索しても現状は変わりません。 先の事を考えましょう。

>ランニングとか、そういった練習法なんです。 私、このままだと強くなれない気がします…。
  つまり平成25年度は、顧問は剣道未経験、外部指導者はいないと言う事のようですね?
  新顧問は、剣道未経験と言う事でいいでしょうか? それともそれなりの経験者でしょうか? は
  っきり分かりやすく言えば、三段程度はお持ちなのでしょうか? それによって対策を変えねばな
  らないと思います。
  何しろヴェルベットボイスちゃんは、将来剣道を武器に警察官になろうとしているのですから、死
  活問題でもある訳です。

剣道における修行に関する重要ポイントは、以下の順で4つあると言われております。
「一眼、二足、三胆、四力」(いちがん、にそく、さんたん、しりょく)
一眼:見る目の事です。 もちろん視力が良ければ良いでしょうし、洞察力も含みます。
二足:文字通り足の運用で、いわゆる「足さばき」の事です。 腰から上を垂直に保ち、素早い移動に
   も軸ぶれしない動きの元です。
三胆:度胸です。 身を捨てて一気に飛び込み、打突に到る気持ちの置き方です。
四力:力ではなく、技、技術など、打突を完成させる能力の事です。

剣道で技術が一番大切と思われがちですが、四番目(最後)に位置付けている点も見逃さないで下さい。
つまり剣道に於いては、筋骨隆々で重い物を持ち上げるとか、パンチ力が大きいとかは、ある程度以上
有れば良く、前の三つをよく鍛えなさいと言う内容なのです。 足腰を上手に運用して、姿勢を崩さな
い事は「二足」で述べられています。

>とにかく、技術や、試合といったものではなく、ランニングとか、そういった練習法なんです。
  顧問先生も就任してまだ1ヶ月程度です。 しばらく様子を見る必要があると思いますが、6月に
  入ってもこのままと言う事では、中体連に間に合いません。
  顧問がもし剣道の経験者なら、このままと言う事はないはずですし、外部指導者をお断りしたのな
  ら、背景には、経験者としての自分の指導法があると思われます。 そこが分からないまま軽はず
  みな行動は慎む必要があります。
  ただし、新1年生もいるし、中体連まで60日程度のはずなので、ぐずぐずしておれない所です。

早く竹刀を振る本来の「剣道稽古をやりたいです」と言う要求をしてみてはいかがでしょう。 いつま
でも体力づくりでは、「ライバル校に差を開けられてしまいます」、と言う事を上手に顧問先生に伝え
て見てはいかがでしょう?
経験者なら、切り返し、打ち込み、追い込み、技の稽古、掛り稽古、地稽古は必ずやるはずです。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.6 )
日時: 2013/05/09 21:11:31
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし様

わかりました!一本一本集中して打っていきたいと思います!!
私が苦手としているのは掛かり稽古です。
それも、人より多く、しっかり打つを目標に頑張ります。
毎回、ほんとうにありがとうございます。

だみ声様

外部指導者は、定年退職後、再就職?で他の学校へ…ですね…。
剣道の重要ポイントですか…。
私の場合…。
一眼=視力が両目0.1ないですが…へたしたら0.05ないかも…。
   コンタクトなので大丈夫です!!ガンバリます!!
二足=これは練習するっきゃない!ですね。
   人一倍頑張ります。
三胆=これはもう人一倍あります!!!
   ビシバシ発言する人種なので…ww
四力=…磨きます!(*`・ω・´)ノ☆彡
    …それしかないですよね…w
あ、確かに、まだ一ヶ月ぐらいなので…様子見てやりたいと思います。
ちなみに、New顧問は、ばりばりの経験者ですね…。
七段ですw
剣道時代…でしたか、剣道の雑誌に載ってました。
遠藤という人と一緒に…。
凄い先生だな〜とか思ってたんですが…。
その先生が前にいた中学校が…あまり強くなくて…。
ちょっと心配で…。ww

すみません。長々と…。
本当にありがとうございます。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.7 )
日時: 2013/05/10 01:50:59
名前: だみ声< >

さて、七段お持ちで、雑誌にも載っておられた今度の顧問先生の指導されていた前の中学校があまり強
くなく… でも顧問と言う事は、教員でもある訳で、七段と言えば指導もしっかりしているはず??

ここは顧問先生の中学生指導におけるポリシーの問題かもしれません。
つまり試合に強い子を育成するのではなく、中学生には剣道本来の基本をみっちり仕込むだけで、3年
間は過ぎてしまう。 試合にも出るけれど勝敗は眼中になく、ひたすら基本打ちで戦わせる。
3年間みっちり基本を身に付けた子が、将来大きく開花できる大元作りを今構築させて置く…

中学生の3年間、基本をみっちり身に付けた子のその先での「大きな成長」の「基礎を完成」させてお
くと言う事かも知れません。
前の中学校の剣道部員の進学先での活躍ぶりなど分からないでしょうか? 場合によったら高校でも泣
かず飛ばずかもしれませんが、大学生になった当たりで、がぜん頭角を現して来たとかいうのが多いと
か…

剣道は一生ものなので、中学生に試合重視の指導(言いかえれば促成栽培のような短期的な視点)をせ
ず、本当の基礎作りに重点を置かれているかもしれません。

これ、かなり本格的なポリシーで、武道専門学校でも新入生は「切り返しのみ」で1年を過ごすと言わ
れておりますので、それを実践なさっているのではないでしょか?
顧問に就任後に、そのような話はなかったでしょうか?
そうだとしたらこれは、剣道をずっと続けるつもりの部員にとっては「食らいついておく」と必ず役に
立つ結果を生む事でしょう。

想像の上での書き込みなので、これ以上は何とも分かりませんが、今の指導がいい加減なものでないな
ら、今度の顧問先生は、たぶんそういうポリシーをお持ちなのだと推測します。

いもむし先生は、どんな感想をお持ちになられるでしょう?
Re: 成長してないのかな…。 ( No.8 )
日時: 2013/05/10 10:00:20
名前: いもむし

ヴェルベットボイス 様
だみ声先生
 
 こんにちは。だみ声先生からのご指名なので書きますが、同じ感想です。
 7段の顧問の先生がお話になることを、教えて頂ければどういった考え方なのかわかると思います。

 僕なんぞが言うのもおこがましいですが、7段を取得することは相当大変で、長い期間の修行が必要です。ですからしっかりした剣道観、人生観を持ちだと思います。
指導される時は、自分の剣道修行を振り返って、ベルベットボイスさんの時期になにをしておくべきだったかと思われていると思います。(ちょっと上からですみません。)
 
 ただ、こんな事言ってはいけないですが、全ての7段の先生が見習うべき先生かと言うと必ずしも言い切れないと言うのもあると思います。(ほんと上からですみません)でも、7段で道場を破門になった方を知っているのです。 

 僕と息子がお世話になっている道場の7段の先生は、だみ声先生の言われるような先生です。子供の将来を見据えた稽古をして下さいます。
 
 稽古内容は、日本剣道形、木刀による剣道技基本稽古法、準備体操、前後正面素振り500本、早素振り500本、大きな面打ち、小さな面打ち、大きな小手面打ち、小さな小手面打ち、それぞれ5往復若しくは10往復(全部で40本若しくは80本)。 その後切り返しからの打ち込み稽古(小学生高学年、中学生はプラス掛かり稽古)を稽古時間終了までやります。

 技の稽古、地稽古は一切なしです。試合の勝ち方は教えないと明言されています。(子供にとってはつまらない稽古かも知れませんね。)

 これは、どういうことを目的に稽古しているかというと、まずは自分に負けないこと、それと無駄な力を抜く事を自得させるためと思います。 この2つは剣道ではとっても大事ですが、自得するのはとても難しく、長い時間が掛かるのです。

 このような稽古を、乗り切れないで技なんかやっても小手先のもので、仮に今試合で勝っても必ず行き詰まると思います。

 細かな効能は省きますが、このような稽古は将来必ず自分のためになります。それは剣道の試合で強くなるばかりではなく、人生全般で肥やしになります。

 今は試合に負けて悔しいというのもあるかも知れません。ですが考え方を変えれば、相手に自分の弱点を教えてもらったのです。ですから負けた原因をしっかり分析してそこを克服するように稽古して下さい。「打たれて感謝」です。

 それと、顧問の先生にはわからないことはどんどん聞いて下さい。「おめーはうるせーな」と言われるぐらい。それがとても大事です。先生を信用できないで納得した稽古はできないでしょ。きっと生徒の将来を考えての稽古だと思いますよ。そうだとしたら、とてもいい先生ですよ。

 僕もよーく質問するんですが、先生をじーっと見ながら近づいていくと、「なに?今度はなんだよぉー!!」とよく言われます。先生のくせに怯えているような時もあります。(攻めが効いてるじゃん?)

 気持ち悪い生態はまねしなくていいです。ブリブリでかわいく近寄っていけばいいと思います。

Re: 成長してないのかな…。 ( No.9 )
日時: 2013/05/10 19:32:16
名前: ヴェルベットボイス< >

だみ声様
いもむし様

お二人一緒の返事ですみません。
確かに、今の指導は一年生も居るので、基本的なことばかりです。
ですが、試合の勝敗は結構気にしていますね…。
その先生が前の学校に居た時、団体戦をしたことがあるのですが…、
負けた生徒に、怒鳴る?っていうか…なんと言うか…。
厳しくビシバシ言ってましたね…。
あと、部活の予定表みたいなのにも、名言…っていうか先生の好きな言葉?で
「稽古で泣いて、試合で笑え」っていう言葉が…。
結構勝敗は気にしていると思われます…。

試合はたまにやるのですが、基本的に休日の長い稽古は
・アップ(ランニング、準備運動、足裁き、素振りなど) 1時間
・面付け(面小手胴の打ち込み、面→引き面&引き胴&引き小手、ダブル掛かり 稽古など) 1時間
・再度面付け(少し試合をやって地稽古、ダブル掛かり稽古、ラストに素振り)
 1時間

っていう練習内容ですね…。
基本3時間で、短い時は2時間や1時間半って時もありますね…。

こんな感じですが…どうでしょうか??? 
Re: 成長してないのかな…。 ( No.10 )
日時: 2013/05/11 00:44:52
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 試合は、全力で戦って勝つことが大事ですから、勝敗を気にするのは当然でしょう。

 ただ、いい勝ち方、悪い勝ち方、いい負け方、悪い負け方というのがあると思います。

 どうゆうことかというと、試合は字の如く「ためしあい」です。普段の稽古の成果をためしあうのです。それで、稽古が正しくできているか、今の稽古で成長できるか。もし負けたのなら稽古内容も見直さなければならないかも知れませんね。

 ですから、勝つことにばかり気持ちがいくと、普段の稽古でやらないようなことをやってしまいます。それが悪い勝ち方、悪い負け方ということになります。

 普段の稽古通りに、試合ができればいい勝ち方で、負けたとしてもいい負け方と言えると思います。

 僕は、子供達の試合を見るときは、そのように見ます。そして、悪い勝ち方、負け方をした時は叱るときもあります。

 そうゆうことではないでしょうか。

 稽古内容は、見たことがないのではっきり言えませんが、そんなに悪い内容でもないようです。稽古時間は長ければいいというものではありませんし、内容というか質です。短い時間でも真剣にやれば成果はでます。

 顧問の先生が変わって、稽古内容も変わって、戸惑いがあるみたいですね。僕もそのような経験があります。他の部員の皆さんはどのような感じでしょう?ちょっと気になります。

 
Re: 成長してないのかな…。 ( No.11 )
日時: 2013/05/11 09:02:10
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし様

おはようございます。
そうですね…。
今の稽古内容から考えると、団体戦のときは、相手はしっかりやっていたと思いますが…。
その人達も、悪い負け方をしたのかもしれませんね…。

他の部員は、前の外部指導の先生の方がいい、と言っています。
ですが、New顧問の指導で、どのように強くなっていくのか、
自分達がどう成長していくのか、少し、気になっているようです。
私は、以前の外部指導者が…ちょっと言葉は悪いのですが、
少々怒りっぽく、生徒を何回も泣かせていました…。
だから、皆対抗心が出て、その人が防具をつけるときは、
「よし!やってやる!」っていう気合が出てました。
New顧問になってからは、気合は出ているのですが、
以前よりは…って感じですね…。
私は気合を出しているつもりですが、皆は、イヤイヤやっている時もあります。

だいたい皆、New顧問に、あまり良い印象はもってないですね…。
こんなんでやっていけるのでしょうか…???
心配になってきました…。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.12 )
日時: 2013/05/11 11:34:54
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんにちは。

 今の時期は特にそうですが、環境が変わると誰しも不安になります。心の病になる人もいますよね。
 ヴェルベットボイスさん達は前顧問を信じて真剣に稽古してきたのでしょう。
 ですから、一層不安を感じてしまうのですね。当然のことだと思います。

 僕も経験があるので、ちょっと経緯を書いて見ます。僕の出身中学校は、ヴェルベットボイスさんと同じ埼玉県です、川越より東部の千葉すれすれぐらいのところです。剣道は強豪校というより急に強豪になったという感じでした。僕が2年の時春、夏、男女共に県大会優勝、3年の春夏もアベック優勝しました。それ以前はそんなに強くなかったようです。今でも強いみたいですね。去年女子はインターハイに出場しているようです。

 その時の顧問の先生が国士舘大学出身で、超厳しかったし恐かったです。稽古の時は鬼の形相で、休日なんかほとんどなかったです。試合前は早朝から中休みを入れて夜の10時までとか。今では考えられないですね。

 皆優勝したいですから、必死でついていきました。女子なんか毎日泣きながら顔グッチャグッチャにして稽古してました。百年の恋もさめるというやつです。

 その顧問の先生が、僕が3年になる時に転勤で、よりによってライバルの隣の中学校に移ることになったのです。そりゃ部内上を下への大騒ぎですよ。女子なんかまた泣き出す子もいて、校長に直談判に言った子もいたようです。
 
 次に来た顧問の先生は体育の教師で、剣道は大学の授業でやった程度という冗談みたいな話でした。本見ながら指導して、防具着装して一緒にやるんですけど手と足があっていないとか。「1年よっか始末悪いんじゃね」とか言ったもんです。

 最初は皆「えー!!何、この先生」って感じでしたけど、時間が経つにつれて人気がでてきましたね。剣道へたくそでしたけど。今考えれば先生も相当プレッシャーがあっただろうし、必死だったのだと思います。僕達もなんかそんなところを感じたのでしょうね。

 3年になって、「前顧問がいなくなったから弱くなった」とか言われたくない、隣の中学には絶対負けられないとか言う思いが皆にありました。
 でも、新顧問あてにならないので、今までやってきたこと、前顧問に教えられたことを今まで以上にやるぞと主将を中心に一致団結した感じでした。結果は3年の時も春夏アベック優勝でした。

 結構面白い経験でしょ。強豪の剣道部に素人の先生を担当させるなんて、中学生ながらにも、先生がかわいそうでした。ヤンキーみたいなリーゼントで明るい先生でしたけどね。

 僕等の場合、極端だったのでかえって皆が一致団結して、自主性がでてよかったのだと思います。

 長々と昔話しましたが、結局何が言いたいかというと自分たち次第なのだと思います。顧問の先生の指導方針も大事ですが、自分たちが不安に思ったり、先生を信頼できないで稽古しても結果は出せないと思います。
 今までの顧問の先生の指導を思い返しつつ、新しい顧問からもいいものをもらうという気持ちとでもいいましょうか。
 考えようによっては、通常であれば3年間同じ顧問なのに、複数の先生に教わることができてよかったのかも知れませんね。

 もう顧問も変わってしまったことだし、新しい環境でやるしかありませんから、気持ちを切り替えて「この先生いいかも」と思ってがんばってもらいたいなぁと思います。
  
 繰り返しますけど、自分次第です。例えば自分の悪いところ、癖等は、先生はアドバイスできますが、治せませんからね。治せるのは自分しかいないのです。
 環境が変わろうが、どうしようが自分が頑張るしかないのです。



 


 
Re: 成長してないのかな…。 ( No.13 )
日時: 2013/05/11 17:05:51
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし様

貴重な体験談、ありがとうございます(*`・ω・´)ノ☆彡
そうですね〜…。
その先生を、信じてみるしかなさそうですね。
どんな先生でも、自分達の頑張り次第、ってとこですかねw
頑張ります!!

…ですが…w
一週間前から腰を痛め…なんか筋肉疲労らしくwww
安静にしているという状態です…。
剣道出来なくて寂しいですが…直したら速攻、やりたいです!剣道。

すみません。ありがとうございます。
頑張りますww
Re: 成長してないのかな…。 ( No.14 )
日時: 2013/05/12 01:21:19
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
昨日、神戸で親戚のお葬式があり、日帰りで往復したので、返事が遅れました。 ごめんなさいね。
いもむし先生も僕とほぼ同じご意見の様です。(強豪校を維持された貴重な体験談もスゴイっ!)

まあ結論から言えば、この新顧問先生に食らいついておれば間違いないと思います。 疑うと、指導が
ストレートに納得できなくなるから悪循環になります。 どうせ前の先生を呼び戻せないのだから、こ
こは覚悟を決めましょう。
>私は気合を出しているつもりですが、皆は、イヤイヤやっている時もあります。
  これは、早く気持ちを切り替えて、全員で新顧問を信じて「食らいつく」のが「良い決断」です。
  ベルベットボイスちゃんから(部長は誰?)そういう提案もあっていいと思います。


休日の長い稽古の時の時間割り振りが
1.基本体力関連:1時間
2.技の稽古:1時間
3.試合、地稽古、掛り稽古、素振り:1時間
と言う事は、ちゃんとできているのではないでしょうか? 1年生もいるから多少時間配分が違うかも
しれませんが、こう言う内容ならきっと大丈夫だと思います。 食らいついていると今までと違う上達
の気付きもあると思います。 信じて積極的にガンガン接して行きましょう!!

気になるなら、試合に勝てる選手として、そう言う稽古もさせてほしいと言う要求は時々していいので
はないでしょうか?  こういうやり取りをするには、先生との間で「剣道ノート」の交換等があると
心を通じ合い易いですね。
一方的に「剣道ノート」を作って、先生に提出する手もありますね。 必ず返事は下さるはずです。

> 一週間前から腰を痛め…
  早く完治させて下さい。 そもそも稽古で身体を痛めるのは「たるんどるっ!!」と言われないた
  めにも、怪我の無い稽古と上達を実践しましょう。 腰の痛みはくれぐれも「完治」させてからが
  良いですよ。


余談ですが…
  昨日、神戸に行った時、僕の甥の娘(今年高校1年生で初段です)に1年ぶりに会いました。
高校でも剣道部だそうで、うれしく思いました。 さっそく道着と袴をプレゼントする約束をしました。
部員は少なく、即レギュラーだそうで、この3年間でどれだけ上達するのだろうと思いましたが「正し
くまっすぐな剣道をやるんだよ」と伝えて来ました。
もちろん「勉強も同時進行させるのだよ!!」と、厳しく言い渡しました。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.15 )
日時: 2013/05/12 02:00:07
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 貴重なというほどの事でもないですけど、今思い出すと面白いです。

 腰なんだろ?成長期かな? 息子も小学4年ですが、この間胴着に着替える時腰押さえて「いてててて」て言ってるから「おっさんか!!」と、とりあえづつっこんでおきました。成長期のようです。

 昔は休む暇なく稽古、稽古で、そうすれば強くなると信じられていましたが、今は適度に休んだほうが効率がいい。という常識ですね。

 しっかり安静にして、全快して下さい。

 昔話書いてて思い出したんですけど、ちょっと色気のある話。3年の夏の大会が終って、部活も終了した夏休みに、なんと初デートに誘われてね。浮き足たっていたら、これまたなんと着て行く服が無いという事態が。剣道ばっかやっていたので、制服、胴着袴、ジャージで事足りていたんですね。慌ててダイエーに買に行ったのを思い出しました。
 どんだけ剣道バカだったんだろうと思って、はっと気が付いたら、今でも週6日から7日稽古していますからね。死ななきゃ直らないらしいです。

 余談です。まねはしないで下さい。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.16 )
日時: 2013/05/12 08:01:45
名前: ヴェルベットボイス< >

だみ声様

いえいえ!!
返事なんて、適当に返してくれて結構ですので…ww
腰は…完治させてからやります…。
剣道初めて2ヶ月ぐらいの時、足を痛めて、医者に完治するまでやるなと
言われたのにやって悪化したことが2回ほどあるので…。w
がんばりますww
あ、勉強の方は、私の場合、ぜんっぜん心配要りませんね〜ww
これでも、多分学年で1位か2位の成績ですw
定期テストも、学年2位だと思いますが…。w

いもむし様

腰、完治してからやります!!!
…私も、余談ですが…。ww
私、今現在…彼氏クンがいるので…。
大会後に毎回電話しますw
それで、惜しかったね〜とか、すごいじゃん!とか、
褒めてくれたり、ご褒美あったり…。
心の支えです。
あの人のおかげで、挫折せず、ここまで来てます。
これからも、挫折しないで頑張ります。
あ、私もファッションはあまり興味なかったのですが…。
彼氏が出来てから、気を使ってますw
…これ書き込んでるだけでも、心臓が破裂しそーですww
…リア充話でした。
ゴメンナサイww
Re: 成長してないのかな…。 ( No.17 )
日時: 2013/05/12 22:58:29
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 バッチリ文武両道実戦してるじゃないですか。後輩はもちろん同級生にもお手本となりますね。

 彼氏君の存在は、力になりますよね。僕もそうでした。中学校の時も、高校の時も苦しい時は励まされました。
 大学受験の時は、放課後は予備校がデートコースでした。確かデートコースBだったと思います。ヴェルベットボイスさんと同じ成績のいい子で、ライバルでもありました。
 受験は辛かったけど、なんかとても楽しかったです。

 ケンカなんかあんまりしないように、仲良くして下さい。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.18 )
日時: 2013/05/13 01:19:58
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
>勉強の方は、私の場合、ぜんっぜん心配要りませんね〜ww  これでも、多分学年で1位か2位の
 成績ですw
  よろしい!! 学業成績が良いと言う事は大変いい事です… がぁ〜っ、実はこの時期、同じ好成
  績にも2種類ある事を理解し、自分がどっちのタイプかを分析しておいて下さい。
  1:優秀な記憶力に支えられた好成績。 小学生の間など100点街道まっしぐらの子。
  2:理解力、洞察力、想像力による好成績。 常時100点ではないが、90点以上を維持。
1の子は、高校生になって複雑な因数分解や、微分積分を習う頃がヤバいです。記憶が錯綜する内容が
  多く、つい間違える事が多くなり、最後はちんぷんかんぷん…
2の子は、理解力を駆使して得点して行くので、常時好成績を保つ事が出来、複雑な計算も理解の上に
  成り立っているので、百点でなくとも決して成績低下は起きない。

僕は自分の子供を2の状態になるよう育てて来たつもりです。 3人共そこそこ育って大人になってく
れたので、間違いではなかったと思っていますが…
僕の親友で小学生から好成績で、灘中・灘高・東大工学部へと進学した人がいます。 彼曰く… 「大
学受験をクリアーするには記憶力だけで行ける。要は記憶できる脳細胞の容量の問題だ」でした。

まあいずれも間違っているとも思えないのですが、学問は記憶によると言うより、理解に基づく方がそ
の先(特に最先端)を模索するには必要なのではないかと思っております。


>…リア充話でした。
  いもむし先生。 「リア充」の単語の意味をご存知でしょうか?  中学生部員から教えてもらっ
  たので、「受け売り」の説明をします。

「リアルで充実した生活」を短縮した言葉。 意味する所は、「仲のいい異性の友達がいる子の生活環境」
と言うような意味で、「告ッた」のか、「告られた」のかは別として彼氏、彼女が居る子の総称だそうです。
これで一応意味の説明は間違ってないよねっ? ヴェルベットボイスちゃん。

まあ異性の友達がいる事は、良い事だと思います。 剣道部員でこの話題になると、いつも僕は「人を
好きになる事は良い事なのだ!」と冒頭に言います。 付け加えて「特に異性とは大勢と付き合って見
なさい」と言います。
近頃はすぐ「ツーショット」となり、その他大勢を吟味しない(出来ない)カップルが多い気がする。
これではいい相手が選べない、僕らの頃は大抵が「集団行動だった」から一時に大勢の異性を見て来た
から、お互いそれぞれにいい点悪い点を観察しながら大人になった気がしております。

まあ、年寄りの戯言はこのぐらいにしておきますが、異性の友達の存在は、確かにいろんな意味で「励
み」になる事は多いと思います。

いもむし先生は、予備校コースがデートコースだったようですが、「良い青春(リア充な)」を過ごさ
れたようですね。
今回は、年寄りの戯言で終始しました。 これも若い子のおかげです、ありがとう!!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.19 )
日時: 2013/05/13 13:37:16
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様
だみ声先生

 こんにちは。

 >>いもむし先生。 「リア充」の単語の意味をご存知でしょうか?(先生はやめましょうよ。)

 いえ。知りませんでした。

 「リア充話?...何?...入力ミスか?なんて書こうとしたんだろ?...まあいいや。」

 という状態でした。  

 生徒に聞くところが、だみ声先生の偉いところですね。僕なんか、まあいいや。ですから。

 「リアルで充実した生活」とは、出所は出川哲郎さんということでしょうか。

 最近は、息子も短縮形使います。「どうもり」(どうぶつの森というゲーム)とか。

 いいんですけど。言い方が当然こっちも知ってるというか、えっ知らないの?という感じで言ってきやがるので、ひっぱたきなります。

 おっと。こんな事書くと、体罰だ。虐待だ。と非難されそうです。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.20 )
日時: 2013/05/13 19:03:22
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし様
だみ声様

何かリア充について語ってますね〜ww
だみ声先生の言うことで、あってますよ。
ですが、いもむし先生の言った、出川哲郎さんからかは知りませんがwww
どうもり、大好きですねww
近頃では、「とりま」とか…。
パソコンで入力する場合は「tk」や「mjk」とか使いますw
わかりますか???ww

だみ声先生の言う、大勢の異性とは付き合いませんが…。
一人に絞りってますが…。w
でも、友達は女子男子五分五分な感じでいますww
最近は男子の方が仲良くなりますw
でもそーすると、彼氏Mクンが寂しがったり、すねたりするんですよwww
今までで一番キュンとしたのが…なんでもないですww
でもやっぱり…彼氏はいいですね〜…。
私よりは、ですが頭いいです。
運動も出来ます。
カッコいいです。
やせ細いっていう感じではなく、がたいのいい感じ?w
でも筋肉マッチョじゃないっていうか…。

とにかく…カッコいいんです(*´▽`)ν
Re: 成長してないのかな…。 ( No.21 )
日時: 2013/05/14 00:18:46
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん!!
>とにかく…カッコいいんです(*´▽`)ν
   これを「ノロケ」と言うんです!!  まあ良いか… 成績いい子だし、剣道も頑張ってるし、
   初段一発合格しなければ、「彼氏が泣くぞぉ〜」!!。 リア充のためにも頑張るんだよ!

「どうもり」:知りませんでした。 明日聞き出してやろう!  「とりま」:??これも明日仕入れ
て来ます。
>「tk」や「mjk」とか
   さっぱり分からん!! これだから10代は、「宇宙人なのだ!」と「化石人間」がほざい
   ています。

さて、冗談はこのぐらいにして…
僕が指導する中学校には、今年新1年生は男子3人のみと言うさびしい状況なのです。 総勢18
人ですが、中体連が終わると3年生が男女5人ずつが、いきなりいなくなります。
男子8人、どのようにしごきまわして… いやっ… 上達目指して能率よく稽古しようかと思案し
ております。
「剣道日本」今月号のゴム紐による「まっすぐな面打ち稽古」は大いに参考になりそうです。
そして6月はこっちも昇段審査です、初段に男子4名、二段に男子2名、女子3名が挑戦します。
合格確実圏内にいる子は… ハテ? 何人いるでしょう? 胃が痛みます。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.22 )
日時: 2013/05/14 01:28:12
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 だみ声先生のいう、「特に異性とは大勢と付き合って見なさい」とはお友達として、多くの男の子と仲良くしましょう。と言う事だと思います。彼氏クンがすねない程度にね。あんまりすねらせると嫌われちゃうよ。

 そうそう顧問の先生で思い出したんですけど。我々親子は中学校の体育館で稽古しているんですが、いつも一番早く行って掃除と準備しているんです。行くと剣道部は稽古が終っているんですけど、まだ他の部活がやっているんですね。
 で、他の部の連中に、僕がいつも早く来るので僕が剣道部の新しい顧問だと思われているらしいです。
 だから、新入部員の入りが悪いのか?そんなに人相悪いか?とかいらぬ悩みの種になっています。

 どうせ顧問だと思われているんだったら垂ネームを「○中 金髪」にしたら面白いかなと思いました。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.23 )
日時: 2013/05/14 18:31:36
名前: だみ声< >

今日の部活で宇宙人部員と遭遇し、尋ねてもなかなか口を割らない奴らを、厳しいかかり稽古と言う「拷
問」にかけて、一部知識を入れて来ました。
「とりま」:「とりあえずまあ…」 と言うニュアンスの言葉… らしい。
「mjk」:「マジか?」という疑問詞… らしい。
「tk」 :いまいち未確認でした。 しごき方が足りず、ついに口を割らなかった…

なにしろ5年以上前「あけおめ、ことよろ」が分からず。 「常識よ!!」と笑われて以来短縮語には
アレルギー状態です。(化石人間の感想)

今から久しぶりに隣の剣道教室に出稽古します。 続きは後ほど……
Re: 成長してないのかな…。 ( No.24 )
日時: 2013/05/14 21:31:08
名前: ヴェルベットボイス< >

こんばんわ(*´▽`)ν

「とりま」や「mjk」の使い方はあってます!!
「tk」は「てか」や「ていうか」などの事です。
こういう感じでw→「〜だしー。…tkー私〜だしー。」みたいなww
わかりにくいですが…。
あ、あけおめことよろはそのままの意味ですねww

あ、私の中学は、女子が4人しか入りませんでした…。
先が思いやられますね〜…。

あ、これも雑談ですが…。
私結構かつぜつ悪くて…。
先ほどの、「思いやられる」も結構きつかったですww
Re: 成長してないのかな…。 ( No.25 )
日時: 2013/05/14 23:11:00
名前: だみ声< >

稽古から帰って続きです。 ヴェルベットボイスちゃんのフォローのおかげで、すべて解消!
 「tk」:…てか… なのだ!!  明日使ってみよう!  これで中学生と一体化出来る!!

さて、今日の出稽古。 小学校の体育館を使っています。 小学生17名、幼稚園児3名、指導者は館
長以下8名。 6月に昇段審査を受ける大人が、5名。 そこに混ざって形稽古のアシスタントやった
り、中学生も混ざっての、掛り稽古の元立ちやったり、最後は大人だけの地稽古で2時間が終わりまし
た。 ああしんど…。

オジン剣士のつぶやき… (tk ツイッターみたい)
  最近上達して来た中学生と稽古する時が、一番自分の「下手さ」を感じます。 なにしろ彼等は速
度に任せて飛び込んで来ます。 尋常でない速度は、オジンの「居つき」を捉える形で打突して行きま
す。「打たれたッ」と本当に感じます、落ち込みます。

そして大人の稽古です。 相手は4,5,6,7段ですが、この方が安心出来る稽古内容なのです。
速度も決して遅い訳ではないのですが「相気」で立ち会えるのです。 これが今の僕のレベルです。

明日も中学校部活があります。 夜は所属道場の稽古です。 明日も頑張ろう!!!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.26 )
日時: 2013/05/15 00:13:29
名前: いもむし

だみ声先生

 こんばんは。

 >>明日使ってみよう。

 いやいや。やめたほうがいいですよ。ヘタに使ったりしたひにゃ、

 「お!!だみ声先生、話わかるじゃん」とか言う事態になって、短縮語会話のドツボにはまりますよ。

 昔あったじゃないですか

 「じゃ、夜はザギンで、チャンネーとシースーでシクヨロ」とか。こんなんなりますよ。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.27 )
日時: 2013/05/15 00:59:35
名前: だみ声< >

tk…  もう使っちゃいましたぁ〜。


>昔あったじゃないですか。  「じゃ、夜はザギンで、チャンネーとシースーでシクヨロ」とか。 こんなんなりますよ。


知らん!! 知らん! わしはこんな言語知らんぞぉ〜〜っ。(笑)


すっかり、ヴェルベットボイスちゃんのスレッドを荒らしてしまいました。(反省、低頭…)

Re: 成長してないのかな…。 ( No.28 )
日時: 2013/05/16 20:39:51
名前: ヴェルベットボイス< >

こんばんわ〜(≧∇≦)ノ

だみ声先生、稽古、頑張ってください!!!
6段とか、そーいう方々と稽古をしている時点で、もう…感動ですよw
私からすると…ですけどw

だみ声先生…。
いもむし先生の言う言語を翻訳しますと…w
「ザギン」と言うのは銀座の事ですね。
「チャンネー」はねーちゃん(姉ちゃん)で
「シースー」は寿司、
「シクヨロ」はよろしくです。
以上をふまえ、文を作成すると…
「夜は銀座で、姉ちゃんと寿司でよろしく。」
つまり、夜は銀座で姉ちゃんと寿司を食べよう!ということです!!!

ちょっとしたことなのですが…。
名前の横にあるE-mailって意味あるんですかねww
Re: 成長してないのかな…。 ( No.29 )
日時: 2013/05/16 22:41:52
名前: いもむし

こんばんは。

 意味わかっちゃていますね。中学生のスレッドの書き込みにおいては、不適切な例文でした。以後気を付けます。

 それにしても、だみ声先生は意味わかっていると思いますよ。「知らん、知らん」なんて、あのうろたえぶりから「夜はザギンでチャンネー」あたりは常用句であったであろうと推察されます。

 話変わって、僕もいつも6段、7段、8段の先生方にお相手してもらっています。所属地域の剣道連盟の稽古会とか行く機会はないですか?そのようなところでは、高段の先生方が元立ちでお相手していただけると思います。
 もう、毎日自分のだめさかげんを痛感させられていますけど、僕の場合心の問題が大きいと思われますので、なんか人間性まで否定されたような気がする時も多々あります。

 ps:E-mailについては、個人的なやり取りをする時には、便利ですね。僕は非公開ですけど、重要案件については、だみ声先生ともやり取りすることがあります。
 メル友?...いやいや失礼しました。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.30 )
日時: 2013/05/16 22:38:04
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん!!

>つまり、夜は銀座で姉ちゃんと寿司を食べよう!ということです!!!
  中学2年生が、そこまで言わんでよろしい!!  メッ!!

>名前の横にあるE-mailって意味あるんですかねww
  これを表示してここに書きこむと… 別途だみ声親父から別のメールが届くかもしれません。

  これを表示しない送信方法もありますから、どっちかを選びましょう。
  僕みたいな親父は、逃げも隠れもしないつもりで「表示」しています。


たくさん成長と上達をしてください!!

Re: 成長してないのかな…。 ( No.31 )
日時: 2013/05/18 07:59:49
名前: ヴェルベットボイス< >

…そんなに不適切だったのでしょうか???www
最近の中学生は…特にうちのクラスの女子は…変態が多いので…。ww
大変ですよ。最近の若者は…。
勉強は全然分からないくせに、そーいうことばっかり理解しちゃうので…。
阿呆、としか言いようが無いですww
…失礼しましたww

New顧問が来てから、休日の練習の後、警視庁の方とか、結構雑誌に載っている方や7,8段の先生方の稽古をやっていますね…。
でも冬頃に、一緒に稽古&指導をしてくださるそうです…。

メアドの件、ありがとうございます!
稽古、頑張ります!!!(*`・ω・´)ノ☆彡
Re: 成長してないのかな…。 ( No.32 )
日時: 2013/05/18 17:53:56
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
>…そんなに不適切だったのでしょうか???www
  見も知らぬ大人が、中学生にここまで書かせちゃいかんなぁ〜 と言う反省を込めました。(笑)

>New顧問が来てから、休日の練習の後、警視庁の方とか、結構雑誌に載っている方や7,8段の先生方
  の稽古をやっていますね…。
 tk… まだ「中学生、掛って来い!!」の言葉はないの?  顧問先生にお願いして見ましょう。

>でも冬頃に、一緒に稽古&指導をしてくださるそうです…。
  待ち切れません、それとも中学生が怖いのですか? ぐらい言って挑発して見ましょう。
  せっかくだから、中体連前に始めて下さい!! 等お願いして見ましょう。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.33 )
日時: 2013/05/28 21:07:33
名前: ヴェルベットボイス< >

すみません…。
インフルエンザ、テスト期間、などで書き込みが遅れました…。

少し相談なのですが…。w
明日から久しぶりの稽古です。
私はインフルエンザで6日間部活を休み、その後学校に行きました。
登校したその日からテスト期間でテスト5日前で部活動停止です。
そして明日でちょうど1週間…つまり足し算で12日間竹刀を振っていません。
…明日の稽古、体力が落ち、竹刀を振る腕に違和感…。
きっと明日くたばります…。
何かいい方法、ないでしょうかね???w

いいんです。
中二のわがまま&愚痴と思って見過ごしてくださいw
Re: 成長してないのかな…。 ( No.34 )
日時: 2013/05/28 21:43:05
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 インフルエンザ気をつけないとね。インフルエンザはウイルスの形がコロコロ変わるので、今回の発症で免疫が出来ても、形の違うインフルエンザに感染すると免疫機能が役に立ちません。引き続き気を付けて下さい。

 いいんです。くたばっちゃって下さい。
 くたばっちゃってからの稽古で気力とか剣道力がつくと思いますので、くたばるくらい稽古するのがいい方法です。

 大体12日稽古しなかったぐらいで体力落ちないでしょ。若いんだから。
 
 おっさんになると、3日さぼると9日ぐらいは調子が悪くなりますけどね。

 くたばるくらい稽古をやりきって、すっきりしてから家に帰って宿題、勉強すれば、はかどるんじゃないですか。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.35 )
日時: 2013/05/29 01:01:37
名前: だみ声< >

インフルとテストで12日間竹刀を振っていない…  う〜〜〜んっ!! 残念ながら1日稽古さぼる
と3日後戻りすると言われています。 今回あなたは36日分後戻りした事になります。 残念!!
でも… 救いがあるとすれば「私はサボった訳ではないッ!!!!!!」。 その通りです。
1回で3回分後戻りすると言う教えは、サボる心を戒めるための言葉です。 でも少なくとも稽古出来
ていなかった分は、上達が遅れた事だけは十分意識の中に置いて下さい。

大丈夫! 稽古できない悔しさを感じておれば、大きく遅れた訳ではないから、気持ちを引き締めて行
くのがベストです。

間もなく初段審査があるはずです。 審査までの稽古は「合格を目指す稽古」に徹して下さい。 審査
は試合ではありません。 審査と試合、どこが違うか知ってますか?  「きれいな立ち会い」をする
事ですよ。 地稽古の時、試合にならない様、気をつけて「きれいな立ち会い」を心がけましょう。
前にも書いたかもしれませんが、ガンガン打ち合ってはいかんのです。 試合じゃないから姿勢を崩さ
ず、基本打ちの様な打突と、残心動作を決めればカッコいい状態になります。
打たれる事を避けようとすると、姿勢が崩れます。 ではどうするか? 打たせてはいけませんが、打
たれてしまうのは「ドンマイ」で、きれいな姿勢を保ちましょう。  ただぁ〜〜しっ! 審査の立ち
会いに「迫力」「勢い」は絶対必要です。

そこでいつも言うのが…
1.会場中に響き渡る大声(女の子だから、あらん限りの「金切り声」を出す)。普段もですよ!
2.立ち会いは前に出て打つ。 きれいに前に出て立ち合えば、初段審査に引き技はなくても良い。
3.同じ「面」でも、大きく振りかぶってしっかり前に出て打ち込む。当たらなくても残心動作までき
  ちんと示す。 もちろん小さな面でも同じです。小手も何回(2〜3回)か打ちましょう。
4.鍔迫り合いは時間がないから、すぐ別れる。 審査時間は長くても、たったの40秒です。
5.別れたら再びジリッ、ジリッと前進して、間合いを詰めて一足一刀の間でしっかり打ちこむ。
6.きれいな姿勢を保つと言う事は、腰から上をいつも垂直に保ち続ける事です。
7.着装、所作、礼法はいつもやっている通り、きれいに正しくきちんとやる。

審査を意識した稽古は、地稽古の時、意識的にやる事です。 打たれる事は一切気にしないで、きれい
に大きく、大声で、前に出て打つようにやり、残心まで丁寧にやる事です。
この間、しばらく休んでいたのだし、稽古で大きく疲労する必要はありません。 「きれいな立ち会い」
に「迫力」と「勢い」を表現しましょう。

そして最悪不合格でも「ドンマイ」で、次の審査に向けて気持ちを込めるだけです。 それっ 行けっ!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.36 )
日時: 2013/05/29 18:33:39
名前: ヴェルベットボイス< >

皆さん、ありがとうございます!
約4時間かな?くたばってきました。
もう一ヶ月、勉強してたんでもう…サボります!w
大いにサボってしまいます!!!

確かに、一日竹刀を振らないだけで違和感がありますね…。w
頑張って調子を戻します…。

昇段審査、楽しみでもあり、怖くもありますね…。
ちなみにだみ声先生の教え…。
1響き渡る大声は任しといてください!(女子でも低いんですw)
2&3つまりは綺麗に打つ、ってことですね!
4すぐ別れますね!短期間カップル、ってことですね!w
5別れた二人…でも未練が…ってことですね!w
6&7十分な心構えで行きます!

迫力と気合の表現…つまり、美術みたいなもんですね。
稽古という名の作品…。
ちょっと私いいこと言ってません?ww

まぁ…なんだかんだで本気でしっかりやればいける気がします!w
話は変わりますが…。
今回のテスト…500点が満点合計で…だいたい460ぐらいが目標ですねw
前回は473点だったので…今回、6日も勉強時間が…!
ということで、13点ほど下げてみました!!
…だみ声先生、いもむし先生、中学生の時はテストどのくらいでした??
Re: 成長してないのかな…。 ( No.37 )
日時: 2013/05/29 23:58:19
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 >>ちょっと私いいこと言ってません?ww
 
 何?自分に酔ってる? ノンスタイルの井上みてーじゃん。まあいいや。

 500点満点で473点とれるんだったら、500点とればいいじゃん。なんで13点引く? 場外で反則とられるよ。(うまい!!)

 おっさんだから中学時代のテストの点数なんて覚えてないなぁ。良かったり悪かったりムラがあったような感じです。

 でも、高校時代は成績よかったよ。県下で5本の指に入る学校で特待クラスだったから。ふふーん。
 ということは中学時代もまあまあだったのかな。473点も取っていなかったと思うけど。

 高校時代は絶対に勝てない奴がいて、テスト結果張り出されると絶対そいつが前にいるんだよね。毎回「キー!!」って感じで。いまだに顔を思い出すだけで腹たってきます。

 おっさんの成績なんかどうでもいいから、500点満点取ろうよ。かっこいいじゃん。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.38 )
日時: 2013/05/30 01:38:40
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん!!
500点満点で、前回473点?? 今回少し譲って460点だと???(平均92点!) そして、
>…だみ声先生、いもむし先生、中学生の時はテストどのくらいでした??
   いもむし先生がどんな成績だったかは全く分かりません。 ただぁ〜〜しっ! 54年前の僕の
   成績を尋ねる「そこの娘!!」、手打ちに致す!…… (380点ぐらいだったかな?)
6月3日(月)に中学時代の僕の「劣等生ぶり」を知る3人の同窓生(皆女性で優等生だった)と箱根
で会います。
中学卒業後、40年たった時行った同窓会で、仲良くなった人々ですが、当時彼等3人は、いわゆるそ
の学区(兵庫一区)の「一番校」へ行きました。 今年はその同窓会から既に13年が経過しています。
僕は二番校へ行きました。 やはり学力順で、一番校には手が届かなかったのです。
500人いた僕らの中学校の3年生は、上位15%程度が一番校に行きました。 さらに15%が二番
校に行きました。 僕は「良くできる」中学生ではありませんでした。

ただし学校中で僕を知らない中学生はいないぐらい「有名人」でした。 有名人になったのは、演劇部
で、文化祭の劇で「かっこ良かった」からだそうです。 下級生からサインをたくさん求められました。
だから今回箱根で、プチ同窓会となりましたよ。 この3人の中に、僕の「片思い」だった人がいるの
です。(子供がこれ以上詳しい事を聞いてはいけません!!)

>県下で5本の指に入る学校で特待クラスだったから。ふふーん。
   いもむし先生は成績優良だったようです。(うらやましぃ〜〜)
   成績いい人からは、13点下げたら「場外反則」の厳しい指摘があります。 落ちるんじゃない!!

学業成績は、良いに越した事はありませんが、高校へ行ってもこの水準を保つ事を心がけて下さいよ!!
僕の息子も何とか地元の一番校に合格しましたが、合格発表の日に父親(僕)が言ったのは、入学後の
最初のテストはビリの方かもしれないけれど、ショックを受けて落ち込んではいけないよ、でした。
案の定480人中450番でした。
頬を引きつらせながら僕が言ったのは、「追い抜く相手が大勢いて楽しみだねえ」でしたが、落ち込み
ました。
その息子も、今や一児の父親を一人前にやっております。

いもむし先生の「目指せ500点!」は、パーフェクトを狙えと言う事です。 目指してごらん。 相
撲で言えば「全勝優勝」です。

そしてプレッシャーをかけつつ… 目指せっ!!「初段合格」ですよ!!!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.39 )
日時: 2013/05/30 20:14:37
名前: ヴェルベットボイス< >

こんばんわ!

500点満点で473点とれるんだったら、500点とればいいじゃん。なんで13点引く? 場外で反則とられるよ。(うまい!!)
↑なんですかいもむし先生、あ、もしかして、自分に酔ってます???
 やだな〜、ノンスタイル石田に狩野英孝みたいですね。まぁいいですが。

よかったり悪かったり…色々ありますね…。
でも高校の成績はすごいですね!私も、いもむし先生を目指そうかな!!w

だみ声先生は、プチ同窓会、楽しかったでしょうね〜…。
あの、一つ聞きたいのですが…。
片思いや初恋の人に、10年とか結構な年月が経ってあったとき、
どんな感情なんですか??よく分かりません…。教えて頂けないでしょうか?w

初段合格、もちろん目指します!!!
でもテストが…。
今回、今日返されたテストは国語90、社会84という…。最悪です。
このことで、450点以上とる場合、残りの3教科を92以上ではなければならないのです…。
多分、数学が80前半ぐらいでしょう…そうなると、理科と英語を90後半取っていても厳しいです…。
…泣きます。泣けます。泣いてます。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.40 )
日時: 2013/05/30 21:46:39
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。 石田は好きだからいいです。

 460点とか、いもむし目指すとか志が低いってば。将来いもむしになるよ。

 埼玉でしょ?埼玉だったら浦和高校でしょ。で、東京大学→警察庁→官房長官
で決まりじゃない。

 テストで間違えたところは、復習しっかりやってちゃんと理解して下さいね。
 そこが弱点ですから、しっかり強化すれば次は500点いけますね。

 剣道の稽古と一緒でしょ。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.41 )
日時: 2013/05/31 04:50:50
名前: だみ声< >

ヴェルベットボイスちゃん
>だみ声先生は、プチ同窓会、楽しかったでしょうね〜…。
   実施日は今日連絡が入り、6月5日に変更になりました。 だから「まだ」ですよ。
>あの、一つ聞きたいのですが…。片思いや初恋の人に、10年とか結構な年月が経ってあったとき、
>どんな感情なんですか?? よく分かりません…。 教えて頂けないでしょうか?w
   中学生にはおせ〜〜〜ない! と思ったけれど後学のため、生々しく白状します。

始めて再開したのが卒業後40年(年齢で言うと55歳の時)ですから、みんなそれぞれに「生活の歴
史」を背負っています。 今回はそれから更に13年ですから、今は未収入で年金生活になっています。
僕の場合「片思い」ですから、「実は…あの頃…ボクは…」モジモジ… と言う展開はしません。 
ほとんど宴会の席上ですから、少し酔った勢いで、何人かのお駄弁りに加わり、話題をそっちへ誘導し
ながら「ほんとは好きやったんやでぇ〜」(関西弁)とやるのですが、相手によっては「私も…」だっ
たり「今更遅い!」で大笑いして終わります。

ある男性は、髪の毛がなくなっていたり、まっ白だったり、腰が伸びなかったり、肥満してたり、しわ
だらけな訳です。
ある女性は、若かりし頃の面影も消えうせ、生活の垢をにじませ、肉は落ち、同じくしわしわな訳です。
これが卒業10年後、20年後あたりだと、異なる展開もあるかもしれませんねえ。

だからぁ〜 若人よ!! 特に女の子よ!  名歌「ゴンドラの歌」です。
 「命〜ぃ 短しぃ〜♪  恋せよ乙女ぇ〜♪ 赤きぃ唇ぅ〜〜 あせぬぅ間にぃ〜〜♪」
 「熱きぃ血潮のぉ〜〜 冷えぬぅ間にぃ〜♪  明日の月日のぉ〜 ない〜いものをぉ〜〜♪」
オジンのたわごとはここまで。


>初段合格、もちろん目指します!!!  :はい、頑張ってゲットしましょう!!
>でもテストが…。   :なっ、なぬう〜?  おしおきじゃぁ〜〜!
>今回、今日返されたテストは国語90、社会84という…。 最悪です。
   この結果を次回どう改善するのか、工夫する事を考えてますか? 出来る子は出来る子なりの作
   戦が要りますよ。 ポイントは集中と理解と実践です。 剣道の稽古と全く同じです。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.42 )
日時: 2013/05/31 07:47:35
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

>>そこが弱点ですから、しっかり強化すれば次は500点いけますね。

自分で書いといて、ちょっと大雑把だったかなと思いましたので追加です。

 「弱点をしっかり強化」というのは、全科目でも各科目でも自分の苦手の傾向を分析して、勉強方法を工夫するということです。

 例えば僕の場合は(例えが悪くね)暗記が苦手でした。

 この掲示板でも屁理屈ばっかこいてますけど、周期率表とか、英語の単語とか、意味とか理屈がわからないで覚えられないのです。

 ですから周期率表は元素記号を英訳して覚えました。(単語じゃん)
 英語は単語ではなく文章で覚えました。納得いかない場合は起源も調べました。
 歴史は歴史の教科書、その他を繰り返し読んで全体の流れで年号を覚えました。

 暗記が得意な人から見れば、とっても効率悪いのですが寄り道することによって副産物も学習できたので、よかったと思っています。

 暗記が苦手だと、お受験には相当不利ですね。人生回り道ばかりです。

 まあ、ヴェルベットボイスさん優秀ですからわかっていると思って大雑把に書いたんですが、参考までに。

 テストで間違えて自分の弱点を知り、勉強方法を工夫して次回は500点取る。
 試合で負けて自分の弱点を教えてもらい、稽古を工夫して次回は優勝する。
 
 勉強と剣道、まったく同じです。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.43 )
日時: 2013/05/31 22:18:34
名前: ヴェルベットボイス< >

皆様こんばんわ!

でも何か楽しそうですね…同窓会…。
私の歳から考えると、幼稚園ぐらいですかね…。w
それが一番古いし、6年ぐらい会ってないとつまらないですよねw
でも幼稚園に初恋の人なんていないし…つまらないのかな…??ww
まぁ、時が経って、自分で経験しないと分からないですね…。w

テストは、今回はダメでした…。
まだ理科が返ってませんが…。
もう450点以上はいけなかったです…。
もう、ムリですw
だから、今日からもうテスト2回目に向けて勉強してます。
次は絶対全て90点以上で!!
私が苦手とする教科…それは数学…。
国語、社会、理科、英語が90点だとすると、
数学だけ80点なんですよね〜…。
まぁ、努力します。
今回のテスト、盆ミスが多かったんで…。

とりあえず初段審査、学校総合体育大会に向けて、稽古稽古稽古!です!
今週、来週は休み無いですww
頑張っていきますww
Re: 成長してないのかな…。 ( No.44 )
日時: 2013/05/31 23:28:46
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

もう一つお勉強の話。

ヴェルベットボイスさんみたいに、点数のいい子に思わぬ落とし穴というか、僕も何回か経験あるのですが。

試験がマークシートとかだったら問題ないのでしょうが。先生が花○つけてくれるような試験では、先生が間違えることがあるんです。

 正解の答えに×は生徒が気付きますけど、誤回答に○をつけてしまうことがあって、先生も生徒も気がつかないのです。特に点数のいい子は○、○、○とつけていきますから、勢いとか思い込みでつけてしまうのかな。
 
 僕の場合は、間違ったまま単語を覚えたままになったりして、次の試験で×というのが2回ぐらいあったかな。一旦その間違った単語を正解だとしてしまうと、わかっていても後でまた書いちゃうんですよね。

 ですから正解の試験問題も、もう一回見直したほうがいいです。まあレアなケースだと思いますが、実際僕はありました。間違ったままだと後で致命傷になったりするかもしれないしね。

 剣道では「打って反省、打たれて感謝」という言葉があります。(最近こればっか)
 打たれて感謝は、この前の書き込みで、弱点を教えてもらって稽古を工夫して次につなげるということですね。
 弱点を克服すれば、今よりもっと強くなります。勉強も同じことですね。前に書いたとおりです。

 打って反省は、勝ったけど、試合中普段の稽古通りに姿勢よくできたか、逃げたりしなかった等と見直して反省することがあったら、そこを稽古で直すということです。勉強の場合は、正解で反省はちょっとおかしいですが、きちんと正しく解答できているか見直すと言う点は同じですね。

 社会に出てからも一緒です。(まだ先だけど)うまくいった仕事でももう一度見直すと、もっと効率のいいやり方があったりします。今から習慣つけておくといいですね。

 ほら、やっぱり勉強と剣道は同じでしょ。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.45 )
日時: 2013/06/01 01:43:41
名前: だみ声< >

いもむし先生 うまいこと説明なさってますねえ。 出来る子の答案は「正しい」の先入観で間違った
所も、○にしてしまう傾向がある…  それもあり得ますね。(劣等生の僕なんかそんな経験は一度も
ない… トホホ)
さて… 本当は、×の所が○だった時、申告して×にしてもらうかどうか、迷いますねえ…  どっち
でもいいと思います。

試合で、自分の面が「当たってない」と思っているのに、「面あり!」になった時、「当たってません」
と申告すると、どうなるか知ってますか?
「審判の判定に従わない」事により「一本は取り消し」です。 申告の仕方によっては「2本負け」に
なる場合もあります。

だから×に替えて減点してもらう申請は、してもしなくても良いです。 なぜかって?  それも「実
力の内」と言う発想ですが、異論を唱える方もあると思います。 いずれにしても申告しない限り、「分
からない事」なのです。

話は違いますが…(余談ですね)
僕の中学時代の理科の問題です。 10Ωのニクロム線を半分に切りました。 何Ωになったでしょう?
の問題に、普通は5Ωが正解ですが、僕は20Ωと書きました。 当然×でした。 ほっとけばそのま
まです。
僕は先生に、このニクロム線を縦に切って半分にすると20Ωです、と申告しました。 先生は切り方
を指定してない以上それも正解です、といって20Ωも○にしてくれました。
何年か後で気付きましたが、先生は理解に基づく結果を重視して下さったのです。
だみ声少年は、この時理科が大好きになりました。 その先生その何年か後校長先生になられました。

でもこれが剣道なら、「審判の判断に従わない」事になりますね。 
意味の深い内容なのです。 なぜこうなるのか? 剣道は数値で測れません。 数値化できる理科とは
土俵が違うのです。  面白いでしょ。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.46 )
日時: 2013/06/01 19:46:45
名前: ヴェルベットボイス< >

皆さんこんばんわ!!

いもむし先生も、だみ声先生も、上手いですね。
いろんな意味でw
私も、その勢い、ってやつですかね?w
一つのテストで2個も間違えているのに○が付いてたことがありますね。
もちろん、ちゃんと申告しましたが…。(´∀`)vV
やっぱり、今回のテストは難しかったようです…。
私と同じで、去年の4回分のテストを、全て450点以上取っている子が、
今回、430もいけないかも…といってましたね…。
やばいですww

明日は、他校の剣道部がウチの学校へ来て練習試合をするそうです…。
すっごく楽しみですね!!
勝っても負けても、自分の実力がどれくらいか把握できるので…。
今日は土曜参観で、部活3時間ぐらい保護者さんが見てました…。
その中で、やるきのある奴だけ、前で1組ずつ両者の掛かり稽古、
といっていたので、やりました。
皆が応援してくれてると、自然と竹刀のスピードがあがった気がします!
それに、今日は1年生が始めて防具をつけました!
私たちもあんな感じだったな〜と、想いましたね…。
初心に帰ることが、どの競技、勉強でも大切ですね。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.47 )
日時: 2013/06/01 21:06:22
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんばんは。

 先生も人間ですからね。自分で気付くとは、しかも正直に申告して偉い!!

 私はすっとぼけました。

 1度なんか、親父に英語を教わっていたので、100点の答案用紙を報告したら、しばらくして
 「いもむしちょっと来い。」
 「はい。」
 「ここ丸になってるけど、間違っているぞ気を付けろ」
 「はい」
 と、親父に指摘されました。しかも、この会話が自宅で行われたにもかかわらず終始2人で小声でした。

 このおとっつぁんにして、いもむしありというところでしょうか。今は、ちょっとづつ改心しているので良しとしましょう。

 次回の試験は、気持ち入れ替えて勉強を始めているようですので、いい点数が取れるでしょう。(十分成績いいですけどね)草葉の陰から応援しています。

 剣道の方は、2日間有意義になりそうですね。しかも自分から積極的に苦手な掛かり稽古に取り組む気持ちがいいですね。

 明日は、平常心でいつもどうりの稽古をして下さい。「ちょっとぉ。彼氏クンよりかっこいいんじゃね」という男子がいても浮き足立たないように。
 (お前が言うな!!byだみ声先生)
Re: 成長してないのかな…。 ( No.48 )
日時: 2013/06/01 21:26:50
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし先生

こんばんわ(´∀`)vV
いもむし先生のおとっつぁん、いいですね〜ww
面白いですね、自宅でも安心できないという…。
じゃぁ一体どこなら大きい声で会話できるんだ!と突っ込みたくなりますww

あ、彼氏クンのことは心配しないで下さいww
あの人よりカッコいい人なんて、この世にはいませんし、もう一人も生まれてこないですよ(*`・ω・´)ノ☆彡
最近はメールでめっちゃラブラブしてますね〜…。
メールだと言ってくれるんです。
「可愛い」とか、「ずっと一緒にいたい」とかね…。
いや〜嬉しいっすww

明日は確か強いところだった気が…。
ウチの中学校が2位だったら3か4位ぐらいの強豪チームでしたっけ…w
まぁ、全力を尽くすのみです!!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.49 )
日時: 2013/06/02 13:15:17
名前: ヴェルベットボイス< >

こんにちわ!!
練習試合終わりました〜(。・ω・)ノ゙
ウチの部活は人数が多いので、3チームに分かれてやりました!!!
友達に聞いたら、私は声が一番出ていたそうです!!
それに、今日は目標を一つ達成できました!!
この前の大会で、個人戦2位を取った、U先輩に、
1-1で引き分けすることが出来ました(≧∇≦)ノ
とっても楽しかったです!!
ただ、アドバイスを言い合える友達から、
私の直すべきところを教えてもらいました
・残心をしっかり
・ピョンピョン跳ねない
・気持ちを落ち着ける
です。
ある中学校の一人に一本取られた時、焦ってしまい、そのまま一本負けで終わりました…。
明日から、しっかり直して、審査に望みたいと思います!!!
Re: 成長してないのかな…。 ( No.50 )
日時: 2013/06/02 21:57:29
名前: いもむし

ヴェルベットボイス 様

 こんばんは。

 練習試合お疲れ様でした。

 得るものが多かった稽古のようだったので、何よりです。試合毎に成長しているのを実感しているのではないですか?

 大会個人戦で2位の先輩に、1−1の引き分けとはたいしたものだと思います。
 0−0の引き分けとは雲泥の差ですからね。何で1本取ったのでしょう?
 2本勝ちの日も近いか。

 何でもアドバイスし合える、友人は貴重ですね。羨ましいです。私の剣友(失礼)というと多くが私より高段者なので、気になるところがあっても中々言えません。本人の為には言ってあげたほうがいいのかも知れませんが。

 気を使って遠まわしに言ってみたりしています。

 私は、バンバン周りから指摘されるのですがね。申し訳ないです。

 残心は以前にも言ったように、普段の稽古で実戦して下さい。
 跳ねるのは、左足かかとが上がり過ぎているのかも知れません。顧問の先生に見てもらいましょう。
 気持ちを落ち着かせるのは、上半身の力を抜くのが一番いいと思いますが、中々難しいです。稽古を一生懸命やっているので、自分を信じれば落ち着けるのではないですか。

 おとっつあんとあっしは小市民ですので、悪いことしてると言う自覚があるのでコソコソしてしまったのでしょう。今は改心してきていますので時効とします。

 もう彼氏クンのことはどうしようもないですね。浮き足立っちゃって。
 剣士たるもの右足は浮いてもいいですが、左足はしっかり地をとらえていないと。
 剣道では左足を力足と言って......もう、いいです。

 私も昔はそうでしたからね。家電で7時間ぐらい話していたこともありました。
 今だから、会って話せばいいじゃん。と思うんですよ。
 今は、おっちゃんなので愛だの恋だの、面倒くせーです。

 剣道一筋。剣道LOVEです。
 
Re: 成長してないのかな…。 ( No.51 )
日時: 2013/06/03 09:36:56
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし先生

おはようございます(*´▽`)ν

確かに、試合をするたびに、自分の癖が分かったり、
自分の本気を出せて、勝てなかった相手に勝てるようになったり…。
すっごく成長していると思います!!

その先輩との試合で、何故一本を取ったのか…。
多分、体育会TVを見たからだと思います…。見ました??
松岡修造さんの、メンタルトレーニング、
「やればできる。自分を信じろ。」とか、そーいう言葉を聴くんです。
私の場合、先輩に面を入れられ、もうだめかと思いました。
でも、メンタルトレーニングのように、自分の心で、自分に言い聞かせました。
「自分を信じろ!」と。
そうしたら、何かやる気が出てきて、体が軽くなって…。
で、鍔迫り合いの時に、引き面を決めました。
何故か、そのときは自分の通常のスピードより速くなりました…。
メンタルトレーニングのおかげでしょうか??w

そして今日、朝稽古をしてきました。
結構ハードでした…。
でも、普段の私だったらすぐへばるようなメニューでしたが、
昨日の試合から、スピードと体力が上がったと思うので、
死ぬほどキツい、とまではいきませんでした!!
多分、いもむし先生の言っていた、「自分を信じる」で、結構変わります!!

あ、私は彼氏クン大好きですが、道場に入ったら、剣道一筋です。
今思えば、道場に入った後は剣道以外考えて無かったですwww
いいことですよね?w

私は、文武両道を心がけているのですが…。
最近は文武愛全道を心がけています
Re: 成長してないのかな…。 ( No.52 )
日時: 2013/06/03 13:35:23
名前: いもむし

ヴェルベットボイス様

 こんにちは。 学校は?

 僕は、坊ちゃんが土曜日の運動会の代休で、ガンプラ作ってますので
 「今日は、坊ちゃんと一緒に居てね」との奥からのお達しなので、ボーっとしているところです。

 面を1本取られてからの、1本は、1本取ってから1本取られた引き分けとは意味合いが全然違いますよ。強くなってますね。
 僕がその場にいたら「よっしゃぁぁぁぁ!!!」と叫んでしまって、1本取り消しになったかも知れません。居なくてよかったです。

 松岡修三さんとか長島一茂さんとかは、僕と同じ匂いを感じるんですが、メンタルの影響は大きいですよ。僕のお世話になる道場では子供達にメンタル面での稽古を重視しています。技などあまり教えませんが、基本をみっちりやらせてます。

 稽古を真剣にやって、辛い稽古も積極的にやれば、自信がもてる。というか確実に実力がつきますので自信をもって取り組んで下さい。

 剣道の稽古する時は稽古のことだけ、勉強の時は勉強のことだけ、彼氏クンと一緒の時は彼氏クンのことだけ。それぞれの事で真剣に一生懸命やればいいと思います。
 これを禅の言葉で、三昧といいます。心を1つの事に集中して、雑念を入れないということですが、彼氏クンといる時に剣道のこと考えていたりすると、彼氏クンも怒っちゃうし、自分も心から楽しめませんね。
 メリハリということと、やりきるということが大事なのかなと思います。

 文武愛全道。「愛なんて10年早えわ」とも思いますが、それでいいと思います。
Re: 成長してないのかな…。 ( No.53 )
日時: 2013/06/03 16:14:10
名前: ヴェルベットボイス< >

いもむし先生

こんにちわ〜(*´▽`)ν
土曜参観だったので今日は振り替え休日です(*`・ω・´)ノ☆彡

三昧、ですか…。良い言葉ですね!!!
それぞれの事に真剣に取り組む。
今友達とメールしてたら、私にぴったりと言ってくれました!!
嬉しかったで〜す(´∀`)vV

この調子でいけば、昇段審査、受かる気がします!!!
気を引き締めて行きたいと思います!!!

Page: 1 |