剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

あぁ・・・・・。
日時: 2008/01/21 20:46:53
名前: 剣道

剣道、やめたい・・・・・。

Page: 1 |

Re: あぁ・・・・・。 ( No.1 )
日時: 2008/01/21 23:36:40
名前: 大根ママ

ほんとだね!

なんだかこの一言にすべてが言い尽くされているような・・
気持ち。
高校生かな!!
たまにはそんな時もあるさ(T-T)ヾ。
できればそんなときはちょっとお休みして、リフレッシュできるといいね。

もしも悩みがココに書けるなら様なら
ちょっと書いてみたら?
人生の先輩方が皆で一緒に考えて下さるよ〜。

「頑張らないけど、諦めない」。。。むずかしいけど!
Re: あぁ・・・・・。 ( No.2 )
日時: 2008/01/21 23:57:25
名前: 凛美優

どうしましたか?

何かありましたか?

会ったことも話したこともない者同士だけれど、剣道に関わりのある方で、剣道のことで悩んだり、問題を抱えているのならば、一剣道人としてそのまま放っとけません。

お話しください。辛いかもしれないけれど…。ほんの少しでも。

お待ちしております。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.3 )
日時: 2008/01/22 02:40:30
名前: だみ声< >

剣道、やめたいい・・。

そうなんだよねえ、学生の頃、何回この思いになったかなぁー。

充実した稽古が出来たと思うときは、疲労感も心地いいんだけど、なんか燃えきらなかった時など、ふと思ったよなぁー。

ぼろくそ言われながらやる稽古も、面白くなかったなぁー、やっぱ。

やたら打ちが痛い先輩もいやだったなぁー。 
僕の場合みんな仲が良かったから、部内の人間関係では、いやになることはなかったけれど、剣道君はどうかな?

深刻なのは、自分の剣道の方向性が見えなくなった時です。何をやってもうまくイメージ通りにいかなくなるんですよね。
俺って「剣道に向いてないよなぁ」と感じて嫌になることもあったっけ。

はっきり言えることは、達人と言われた人でも、誰でも、何度も、「もう辞めたい」「辞めてやる」「嫌いだ」「アホ、ボケ、クソ!!」などと心の中で叫ぶんだよな。

ここで本当に辞めちゃうやつと、やっぱり続ける奴がいるんだけど、その差は何だろうね?

僕の場合だけど、「辞めてどうすんの?」と自問したとき、堂々巡りのすえ「やっぱ、剣道しかないよなぁ」みたいな曖昧なものだったような気がします。

もう一度書くけど、誰しも何度も「辞めたい」と思うことは普通の心理なのです。
大根ママさんがおっしゃる通り、そんな時もあるさ。です・・・

もし嫌になったのが剣道でなく、「仕事」だったらどうしましょうかねえ?
辞めて、次の仕事を探しますか? そしてまた嫌になってやめますか? これを繰り返して得られるものは「反省と愚痴」ぐらいで、「屁」のツッパリにもなりません。 

やっぱり「石の上にも3年」が、正解なのよねえ。 剣道君。

Re: あぁ・・・・・。 ( No.4 )
日時: 2008/01/23 20:55:38
名前: 剣道

コメントありがとうございました!!

じゃあ、お言葉に甘えて 僕の愚痴を聞いてください!!

僕は、高2年です。
高1年から団体レギュラーに入っていて、それなりに勝つことができ、忠実した1年間を送ってきました。
しかし、高2になってから 顧問の先生が変わって・・・・・。
しかも、剣道を全く知らない先生なんです。
僕は、剣道を知らない先生でも、僕を認めてくれるかな??と思って、
本気で稽古に臨みました。
そしたら、僕は、団体レギュラーから落ちていました。
理由を聞くと、「僕は、他の子より 剣道が美しくない」と言われました。
それだけの理由で落とされて、すごくショックでした。
だから、僕は、「もう、剣道をやめたい」と思ったんです。

以上です。僕の愚痴を聞いてくれてありがとうございました!!
Re: あぁ・・・・・。 ( No.5 )
日時: 2008/01/23 22:45:38
名前: 凛美優

『剣道』さん。

確かに。剣道の経験のない方から『他の子より、剣道が美しくない』と言われて、突然、選手から外されたら、一生懸命練習してきただけに、そりゃぁムカつきますね。その気持ちは、モットモです。別にあなたがおかしいとは思いません。冷静に考えて、納得できないでしょう、普通は。

その先生。どんな方かは知りませんが、何か別の理由があったのかもしれませんね。私は、教員ではないので、よく見えませんが…。(でも教員免許は中学高校両方持ってマス。関係ないか…。)それは、学校関係の先生方にお任せするとして、学校とは違う世界(金融)にいる私の個人的意見は次の通りです。

ま、1万歩譲って、その先生は相対比較して判断されているのですから、まずは…、

@『他の子より』の『他の子』って、誰ですかと。

A 次に『美しくない』って、具体的に、何がどのように『美しくない』のですかと。

B 高校生活で一生懸命剣道に打ち込んできているので、その士気に関わるので、分かりやすく教えてくださいと。

C 先生の選別基準は、『美し』さを競うビュティーコンテストなんですかと。

D その『美し』さは、先生ご自身の美的センスというか、先生のご趣味の問題なんですかと。

このへんを、まずはバシっっとキッパリ聞いて、高校生らしく真正面から先生にぶつかっていったらいいと思います。それこそ、剣の道、正々堂々、正剣で、逃げず、引かず、先の気分で正面から、是非向かっていって下さい。決してグレたり、イジけたり、しないでください。

それで先生が訳分かんない説明してゴマかしたら、こう言ってください。

@ 先生は監督・指導者として決めたのだから、オレはその結果には従いますと。

A オレは、納得できないから先生に正面から真摯(しんし)に聞きました。でも先生は、オレの質問から逃げて避けました。それは、剣道で言えば、正剣ではない。分かりますか。

B 分からない?それは、あなたが剣道を知らないからです。そんな先生の美的感覚でレギュラーに選ばれなくて、オレはホっとしました。これからも、オレは今のスタンスを生かしながら、更に剣道で修練しますと。

『剣道』さん…。

ご自分ではなかなか見えないかもしれませんが、あなたはまだまだ若く、そしてこれからの大いなる可能性を秘めて持っているのです。若者であるが故に、経験も知識も浅く、何も知らなくて当然です。

でも若者として、決して忘れてはいけないことがあります。それは、高校生活を送る上で、人として自分の良心に反しないのならば、何事も、純粋に、素直に、柔軟に、まっすぐ、そしてハツラツとやる、ということです。

大人のすべてを何から何まで、今この時期に真似する必要はありません。間違えても、すみませんっ!でいいのです。そしてその間違いを学び、同じ間違いを繰り返さなければ、それでいいのです。

『剣道四戒(けんどうしかい)』という言葉を知っていますか。剣の道にあって戒めるべき4つのこと、『驚(きょう)』『懼(く・恐とも書きます)』『疑(ぎ)』『惑(わく)』のことです。この4つの心の乱れが、自分のあらゆる所に隙を作ります。それに囚われ、自らの可能性を少しでも失うのは良くありません。せっかく剣道を学んでいるのですから、是非、生かしてください。

何事にも、純粋に、素直に、柔軟に、まっすぐ、そしてハツラツとした生き方は、漠然と過ごしていると、もう数年後には、やろうと思ってもなかなか出来なくなります。

ですから、今のうちにしっかり頑張ってください。今、あなたのいるその学校世界だけが、そしてその学校にいる人たちだけが、すべてではありません。その枠の外には、果てしなく大きな世界があります。たくさんいろんな人がいるのです。今見えている一つのことだけに囚われて、今の自分の貴重な時間や機会を粗末にしてはいけません。

『無念無想』。知ってますか。その状態から、今度、水色のおっきな空を見上げて見てください、何か感じるものがあるはずです。

頑張ってください。応援しています。何かあったら、お返事ください。お待ちしています。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.6 )
日時: 2008/01/23 22:54:43
名前: だみ声< >

剣道君は、それで剣道辞めるの、やめないの?

「やめたい」は、「やめた」ではないので、結局は継続してるのだろうと思いますが、これでいいですか?

さて剣道未経験の顧問が、剣道君をレギュラーから外したことに対する不満が大きいようですね?
顧問は、未経験であるがゆえに、剣道に対する何らかの「イメージ」をお持ちのはずです。

そこをうまく聞き出してみてください。きっとレギュラー再獲得のヒントがつかめるはずです。というよりそこには、君が一皮むけて、ひょっとすると飛躍的に上達するヒントが潜んでいますよ。

トウシローの先生が見て、君の剣道は、単に勝つために打突をしていると感じたのではないでしょうか? そこに姿勢の崩れがあると思います。

高校生の君にあまり難しいこと言っても理解できないでしょうから、これならわかるかな? というレベルの話をしましょう。

まず剣道から何を学ぶか? という質問に3つ答えてください・・・・。

1つめの答え:「刀法」です。 刀の持ち方、振り上げ方、打ち方、手の内、刃筋、左こぶしの収まり等です。

2つめの答え:「身法」です。 足と手のバランス、反り返ったり、前かがみだったり、左ヒカガミの曲がり、肩の力具合、着装、姿勢等です。

3つめの答え:「心法」です。 剣道の「武道」的部分です。仁義礼智信とか、洞察、心眼、眼光、迫力等です。

以上の3つを意識しながら稽古してみましょう。剣道が美しくなります。本当に美しくなるかどうかは、やって見なければ分かりませんし、今日やって明日出来るものでもありません。

さらに上記3つの内容をもっと調べてみると、一冊の本では収まらないぐらいいろんな内容があることがわかるでしょう。

愚痴はしっかり聞きましたから、上の3つを実行してみてごらん。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.7 )
日時: 2008/01/24 21:43:44
名前: 剣道

お二人かたありがとうございます。
確かに、僕の剣道は、勝ちに行くための冷静さのない剣道だったかもしれません。ここにコメントしてもらったあとに、
父が僕の上達のために、試合をビデオで撮ってくれた物を見ました。
そして、昨日から、ノートに日記を書いてます。
また、団体レギュラーになるために!!
だから、僕は、剣道をやめません!!絶対 諦めません!!

あと、重大発表です。
僕は、顧問の先生に「団体レギュラーを校内戦で決めてください」と言いました。そして、僕が 団体レギュラーの人全員に勝てたら、大将にする。
と言われました!!行われる日は、来月くらいに行われるそうです。
絶対 がんばります!!
Re: あぁ・・・・・。 ( No.8 )
日時: 2008/01/24 22:47:59
名前: 凛美優

『剣道』さん。

お父様にご自分の試合をビデオに撮ってもらったのですか。よかったです。本当に幸せなことです。あなたは、その有難味を絶対に忘れてはなりません。そしてそのビデオは生涯捨ててはいけません。あなたが将来、ご結婚して、あなたのお子様が生まれ、その子が剣道を始めた時に、その映像を是非見せてあげてください。

お父様の深く厚いあなたに対する想いとお気持ちを、真摯に受け止めるべきです。その返し切れない恩を、あなたは、あなたなりの剣道の上達をお父様にお見せすることによって、しっかりと返すのです。

剣道の試合の選手になった時には、必ずお父様に自分の試合を披露してください。

頑張ってください。応援しています。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.9 )
日時: 2008/01/24 23:25:17
名前: だみ声< >

剣道君
昔のビデオ見て、自分をつぶさに見なおして、次のステップに向って動き始めましたね。 それは大変いいことですねぇーー。剣道日記も書き始めたんですね。 大いによろしい!! 剣道も絶対やめない!! よし!気に入った!! その意気でがんばれっっ!

しかーーーし 問題もあるぞーー

>「団体レギュラーを校内戦で決めてください」と言いました。そして、僕が 団体レギュラーの人全員に勝てたら、大将にする。

大将にするかどうかは、団体戦を戦うときの組み方だから、敵の組み方を「読んで」臨機応変でいいと思いますが・・・・。
そんなことより「校内戦」はだれが審判やるの? 顧問は未経験者です。選手同士で、正しく審判するしかないですね? その結果に文句をつけてはいけないことは、剣道選手なら知ってますね?

たとえ校内戦の結果、レギュラーを外れても、ふてくされることがあっては人間失格です。
その場合は、次にレギュラーを取るための、たゆまぬ努力をする気になって掛かって下さいよ。 君の剣が「邪剣」になり「冴(さえ)た」打突から程遠いものになっては、本末転倒ですからね。
稟美優さんや、大根ママさんの言葉もよーーーく理解して下さい。

もう一つ言っておくことがあります。レギュラーの席は5つしかありません。君が再びレギュラーになるということは、レギュラーを落ちる選手が一人るということを絶対に忘れてはいけません!
さらに彼は、彼で再びレギュラーを狙ってますからね。

団体戦を戦うということは、レギュラーを目指す彼らの、目には見えない「下支え」があるからこそ、集中して戦えるということを絶対忘れてはいけません。

さあ、少なくとも背筋が、ピンと伸びた、バランスのいい立ち姿、打突姿勢を意識しながら、集中した稽古を実施して下さい。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.10 )
日時: 2008/01/25 10:24:52
名前: 大根ママ

ああーー良かったです。
涙が出るほど嬉しかったです。
諸先生方は、剣道君のような子がより良く成長してくれることを
願ってここにおられる。と言っても過言ではありません。

受ける側の剣道君のような子たちが
そんな先生方の気持ちを素直に受けてくれることが
一つの問題でもありました。
それを剣道君は受け止めてくれました。
ありがとう。
そんな君に育ててくださったご両親と剣道という道に感謝を込めて
今ある山を登ってください。
ずっと応援しています。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.11 )
日時: 2008/01/25 17:41:13
名前: ママ

剣道さん、一瞬ドッキリしましたが私も読んでいて本当に良かったです。

>僕は、顧問の先生に「団体レギュラーを校内戦で決めてください」と言いました。
そして、ココなんです。大事なとこ。
折角の高校生活、悔いは残したくないでしょうから、よく頑張りましたよ!

だみ声父さんにも、良いお言葉もらいましたね。
>たとえ校内戦の結果、レギュラーを外れても、ふてくされることがあっては人間失格です。

本当に、肝に銘じて、しっかり校内戦に臨んでください。
凛美優先生や、大根ママさんも、みんな応援してますよ。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.12 )
日時: 2008/01/25 21:21:01
名前: 剣道

皆さんのおかげで気合もはいります!!

えっと、審判は、柔道部の顧問の先生が剣道もできるということで、「審判をして下さい。」と頼みました。

校内戦を行う前に稽古を行い、柔道部の顧問の先生が審査するそうです。
校内戦は、勝ち抜き戦で 僕が1回でも負けたら終了になるそうです。


最後に、レギュラーになれたとしても、気を抜かず レギュラー落ちした
選手の人の気持ちを忘れず、父にも感謝しながら、稽古や試合に
望みたいです!!
Re: あぁ・・・・・。 ( No.13 )
日時: 2008/01/25 23:00:14
名前: 凛美優

『剣道』さん。

『校内戦は、勝ち抜き戦で 僕が1回でも負けたら終了になる』って…。
それは、明らかに不公平ではないですか…。

でも、言い出しっぺのあなたが、そんな不利な条件を甘んじて受け入れ、何も文句を言わず、それに真正面から立ち向かう姿は、本当に素晴らしい。

もはや勝ち抜き戦の勝ち負けは関係ない。既にあなたはその姿勢で勝っている。

思う存分、試合を楽しんでください。あなたにとって、きっと素敵な思い出になりますね。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.14 )
日時: 2008/01/26 01:35:45
名前: 剣道一本

剣道さんへ

やめたい・・・から始まってドラマを見ているようです。

そこで私が勝手に考えた以下のドラマなのですが、

もしも、当てはまれば考えてみてください。

空想ですので、まったく気にしないでください。

実は、新しい顧問の先生はあなたのことを

「本気で考えている人なのでは?」と

それが、剣道を知らない人が、「剣道が美しくない」と

言うだろうかと思ったことです。もしかしたら剣道以外の面も

含めて美しくない場面はなかっただろうか。言葉づかいや態度

などを考えるとただ強いだけでは判断できないこともあるのでは

ないだろうか?新しい顧問の先生のことわかりませんが、

たとえ弱くても他の選手をレギュラーにしたということは

もしかしたら、学校の代表としてふさわしい人選をしたという

のかもしれない。学校の先生って結構そういうところあると

思うので、もしも心当たりあったら、気付かせるためのレギュラー

はずしと、ちょっと思いました。(そんな先生じゃないか)


さらにあなたが一度、落ち込んでも這い上がってくる

ことを想定し、剣道をやめたいという気持ちにさせるまで追い

込み、もしあなたが、やめたいと先生に言ったら、そこから

剣道がはじまるか、もしくは本当に終わってしまうか・・・


少し顧問の先生を美化してみました。剣道さんにはそのようには

見えませんよね。ごめんなさい。つい情報が少ない中で勝手に

空想しました。

一番びっくりしたのが、顧問の先生に

「団体レギュラーを校内戦で決めてください」と言ったことですね。

よく言えましたね。

凛美優先生・だみ声先生・大根ママ先生・ママ先生の応援やアドバイス

に従って頑張ってくださいね。私もこの試合はすでに勝負あったと

感じました。私もプラスワン応援します。






Re: あぁ・・・・・。 ( No.15 )
日時: 2008/01/26 12:28:59
名前: 剣道

>やめたい・・・から始まってドラマを見ているようです。
僕も、ドラマみたいな感じになったなぁと思いました。


あと、明日 大会があります。残念ながら レギュラーではないので、
団体は、でませんが・・・個人は、出場できるので、がんばります。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.16 )
日時: 2008/02/02 15:47:43
名前: あいらぶ剣道

私のところも、顧問の先生が変わりそうです・・・。
剣道のことを、全く知らない先生が来たら・・・
そしてレギュラーからはずされたら・・・。(涙)です。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.17 )
日時: 2008/02/04 22:41:27
名前: ママ

剣道の顧問が変わるとき・・・

私は、剣道の顧問ではなく、中学のとき別の部活に入っていて顧問が変わることありました。不安でしたよ。先輩方々、とても反発していましたもん。だって、長年続いた先輩後輩のリンチをなくし、実力主義にしたもんですから。でも、遠くから見ていた私、どっちも部活を強くした先生でした。どちらも、正しいと思います。

「顧問の先生」は、たとえ新しい方でも先生です。

なぜか?それは、自分たちより人生経験が長いから。とても、変に思うかもしれませんが、剣道経験がなくてもなんです。

不思議でしょ?でもね、じっと見ていたら、その先生のことがわかってきます。きっと、自分の受け持ちの生徒たちを必死に見ていること。それが、もし今までの顧問の先生と違って、自分に不都合なことが起きたとしても、やっぱり受け止める。そして、その顧問の先生の指導に従う。レギュラーになりたければ、その先生を信じて気に入られるようにする。これって、社会に出ても同じこと。だから、その練習。

とかく、中学生、高校生の若い闘志満々の時は、何かとそういう時反発したくなる。私も、はっきり言って、棘人間だったかも。だけど、中学での失敗を元に高校では、それをやってみたんです。先生がおっしゃること「?????」と思う時があっても、何が何でもくっついていく。10のうち3が正しいなら、十分に先生。

先生も、意外と悩むもんなんですよ。今は、OBとして先生を見ていたら、本当に必死に生徒のことを考えています。だから、新しい顧問の先生がいらしたら、OBとして先生を可愛がります。苦労耐えない姿を見ていますから。これが、先生の裏側。父兄や生徒に見えない姿。

本当は、余裕があれば、新しい先生の心を覗いてみるといいですよ。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.18 )
日時: 2008/02/08 20:40:25
名前: 剣道

はい。
ママさんの言葉になんか、グッときました。

あと、校内戦の日にちが決定しました。
2月13日  来週の水曜日になりました。

がんばります。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.19 )
日時: 2008/02/09 00:25:30
名前: だみ声< >

剣道君
僕らは、応援はしますが、手助けや助太刀はできません。


平常心を保って、しかも旺盛なる気力を集中し、当たるを幸いバッタバッタと「美しく」なぎ倒して行けば、OKです。

「美しく」がキーワードです。 きっと将来達人と言われるようになっても「美しく」は、君にとって「剣道=美」の表現の追及になるかも・・・
Re: あぁ・・・・・。 ( No.20 )
日時: 2008/02/12 23:58:46
名前: 大根ママ

剣道君・・
明日試合だね。
精一杯頑張って悔いを残さないように。祈っております。
勝っても負けても真摯に受け止めて
道を生きる者として恥ずかしくない日々を送れるよう
努力していきましょう。

おばさんも頑張ります。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.21 )
日時: 2008/02/13 00:53:38
名前: ママ

剣道さんへ
明日へ備えて、もう眠ったかな?

夢の中へ「頑張れ〜!!!!!応援してるよ。」

そして、また戻って報告してね。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.22 )
日時: 2008/02/16 21:01:06
名前: あいらぶ剣道

私も応援してます!!
頑張ってください!!
Re: あぁ・・・・・。 ( No.23 )
日時: 2008/02/18 18:16:30
名前: えりっく

ずっとドラマのようだなと見させていただきました。

結果がどうなったのか、気になるところですが?
まだ若いあなたにはピンとこないかもしれませんが、

もしも、うまくいかなかったとしても、それは次へのステップなのです。
いろんな物事に「偶然」はないと思います。
すべては「必然」です。
きっと、顧問の先生が変わったのも「美しくない」という理由で
レギュラーを外されたのも、校内で試合をすることになったのも
すべて必然と考えてみてください。

逃げないで!!  一生懸命あなたが考えて出した結果なら、そこからまた
何かがつかめると信じています。

うちの子も三人とも剣道をしています。
一人はもうすぐ中学。あとは小学1年と年長です。
昨年、うちの子は、レギュラーの子が学校の行事で全国大会に出れなくなり
本当に、ひょんなことから全国大会に行くことに。
そこから先生や周りの厳しい稽古が始まりました。
初めは、どうしてこんなつらい思いをさせなくちゃいけないの?
たいしてうまくもないうちの子が???と密かに疑問を抱いていました。
ですが、そこから息子は変わりました。
精神的にも体力的にも強くなりました。  私自身も変わったと思います。
本当に、偶然が重なってこうなりましたが、今思えば必然だったと思います。

それまでは中学になったら剣道止めると言っていた子が、続けると言い出し、今では積極的にそして、自分のペースで稽古に打ち込むようになりました。

どんなつらいことも、必然ですよ。 



Re: あぁ・・・・・。 ( No.24 )
日時: 2008/02/21 01:03:53
名前: だみ声< >

剣道 くーーーん
結果を知りたいーーーい。 書いてほしーーい!!

きっと、えりっくさんの書かれているとおり、「必然」が起こったと思います。
それは、君にとって満足であろうとそうでなかろうと、それが必然だとすると、次にどうするか、どうしなければならないかが見えてきます。

だみ声親父も真剣に考えたいのです。 
会場は緊張の中に、柔道部の先生の掛け声で第一試合は開始され… てな具合でお願いします。

どんな内容であってもそれは、「恥」でも「自慢」でもありません。
次につながる人生の一ページなのです。 まってますよー。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.25 )
日時: 2008/03/01 16:40:58
名前: 剣道

すいません。

では、結果を報告致します。

実は、校内戦は 行いませんでした。
校内戦の前に大会があったんです。(2月11日)
それで、団体メンバーではなかったんですが、個人戦にでました。
下が結果です

1回戦・・・2本勝ち(めん めん)
2回戦・・・1本勝ち(こて)
3回戦・・・延長2回で1本勝ち(こて)
4回戦・・・延長1回で1本勝ち(めん)⇒ベスト8
5回戦・・・延長1回で1本勝ち(どう)⇒ベスト4
6回戦・・・1本勝ち(めん)⇒決勝進出
7回戦・・・延長3回で1本負け(こて)⇒準優勝

以上です。 この試合を柔道部の顧問の先生が見て 剣道部の顧問の先生
に報告をしてくださって、団体メンバーになりました。
ただ、次鋒の子がレギュラー落ちしてしまいました。
次鋒の子には、「頑張れよ!!」と言われました。絶対がんばります!!

PS.報告が遅れた理由は、福〇県の高校まで行って練習試合に行ってたからです。報告を待ってた皆さんすいませんでした。(言い訳にしかなりませんが
Re: あぁ・・・・・。 ( No.26 )
日時: 2008/03/01 22:58:11
名前: だみ声< >

おおぉーー 待ってましたぁー
そうか、部内戦やる間もなく、本番になったわけですね。そして個人戦に出場したわけだ。
そして君は、決勝まで勝ち上がったというわけだ。
残念ながら決勝戦は、延長3回までもつれこんで、一本取られたのですね?
これって大したもんじゃん!! きっと会場中の視線を集めての、熱い戦いだったことでしょう。(美しく戦えましたか?)

結果は団体戦レギュラー復帰と言うわけですね? さあ「剣道、やめたい…」ですか?

これって、一生懸命やっていれば必ず「いいこと」があるってことで良いんじゃないですか? 良くないことや、気がかりなことや、思い通りにならないことがあって、いいことも巡ってくるから、人生は面白いのですね。

レギュラー落ちた次鋒の子だけでなく、その他の子にも、レギュラーの席は狙われてます。
入れ替わったからと言って、やめたくなるまで落ち込むことはありませんね。こうして「奪還」すればいいだけのことです。

でも「美しい剣道」はいまだ課題として残っているはずです。 くれぐれもこの点の研究を怠らないで稽古に励んでください。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.27 )
日時: 2008/03/02 17:50:04
名前: ママ

待ってましたよ、剣道君。

本番になったのね。でも、頑張ったじゃない。で、結果残せたようですね。
レギュラー落ちした子の分も頑張ることが、剣道君の恩返しだよ。

レギュラーになって気を抜くと、レギュラーになれなかった子に対して申し訳ありません。「やっぱり、レギュラーになれるだけの力もだけど、剣道へ取り組む姿勢(態度)も凄い」と納得してもらえなければね。

日ごろの生活態度、すべても見直して頑張って取り組んでください。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.28 )
日時: 2008/03/02 22:39:13
名前: 大根ママ

ちょっと具合が悪く長くは書けませんが。。
報告ありがとうございました。

良かったですね。
それにしても強〜〜〜!!
とにかく良かったです。
試合がんばってねーー。
Re: あぁ・・・・・。 ( No.29 )
日時: 2008/03/08 20:30:22
名前: 剣道一本

 団体戦に出場できるようになって、よかったですね。

ちょっと質問なのですが、個人戦(2月11日)が行われた

大会とはどんな大会だったのですか?

答えは場所や地域が特定できるような答え方ではなく

大会の規模やレベルなどです。

 それから新しい顧問の先生はその試合を見られていないようなので

どうしてなのか、わかれば教えてください。

 なぜ柔道部の先生が報告したのか、よくわかりません。

 勝手に想像するのですが、新しい顧問の先生が言われる

「美しい剣道」には少しひっかかるものがありまして!

 また、福○県での遠征には、新しい顧問の先生は

行かれましたよね?その時の様子なども知りたいです。

Page: 1 |