剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

積み重ねる。
日時: 2008/04/28 23:47:33
名前: いちわ

小4の長男と一緒に剣道を始めて・・・げっっ、もう4年ですか?!(汗)

厳密に言うと正味2年間くらいしかやっておりませんで・・・。

人並みなことなど何もできない。
それを証拠に例えば自転車もうまく乗れない、そんな私が剣道をやってしまっています。
それでも最近、思うんですよ。
「最初の頃、出来なかったことが出来てるかも」って・・・。

当たり前、と思わないでください。
でも、嬉しいんですよ。
傍から見たら本当に僅かな進歩、だけど「確かな進歩」
これは明らかに「積み重ねた」結果なんだなぁと最近思うんです。
どんなにダメな人間でも、続けてれば何か得るものがあるんだなぁ、なんて「実感」しています。


昨年一年間はある事情で「剣道をしません」という年にしてしまいました。
でも途中、少し参加させていただきましたけれども・・・。
「しません」と公言した当初、皆が一生懸命稽古をする姿を、見ることも出来きなくて、情けなくて悔しくて、涙が出てしまった時期もあったんですけど・・・。
それからしばらくして、心情転換して・・・

いわゆる見取り稽古状態が長い間続きましたけれども、それが結構良かったです。
今まで気づかなかったことが見えたと思ったこともありましたし・・・。
人生どんなことも無駄にはならないように出来ていますね。そう思います。


先週から新しい子供が何人か増えました。
昨年冬に見学に来ていたお母さんも一緒に始めてくれました。
んぐぐっっ、嬉しい。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
技巧的なことでは決してお手本になり得ない私ですけど、
自分の出来ることで盛り立てていきたいと思っています。
笑顔で迎えること、「お返事がよかったね〜♪」とか「今日も頑張ろうねぇ」とか声をかけてあげること、姿勢を良くすること、きちんと挨拶すること、着装をきちんとすること、稽古中の声はデカイ声を出すこと・・・
できないことだらけだから、自分の出来ることくらいは頑張りたいのです。

私は自分のことを「へっぽこ剣士」と呼んでいます。(自分の心の中でだけですけどっ)
でも、こんなへっぽこ剣士でも、「続けてやってりゃ必ず進歩ってあるもんなんだ」という証になれたなら・・・。

スミマセン、レベルの低すぎる話をつらつら書いてしまいましたね(汗)
失礼しました。

Page: 1 |

Re: 積み重ねる。 ( No.1 )
日時: 2008/04/29 03:18:15
名前: だみ声< >

いちわさん お久しぶりです。
>小4の長男と一緒に剣道を始めて・・・げっっ、もう4年ですか?!(汗)
ここで辞めちゃったと、おっしゃるなら「お続け下さい!」となるわけですが、ちゃんと続けておられるのだから、「それでいいんです」です。
僕なんかいつも懺悔するのは、40歳の時・・・げっっ、剣道やめてもう5年っっ?「やばっ」と思いつつ更に10年です。

そりゃ仕事は忙しかったですよ。 子育ても3人おりましたし、会社と我が家の往復だけの仕事ではなかったですから、稽古する時間は少なかったかもしれないけれど、月に1〜2回はその気でおれば出来てたよね?と自問すればそうなのですよね。
つまり15年間「サボった」のです。 
だから若い人には言い続けてます。 「仕事忙しい」のは分かる。 でも稽古ゼロにはするな! 懺悔の手本がここにいる。 真似てはいけなーーーーいっ!!

その点大人になって、子供と一緒に始められた方は、それこそ両立が難しい状況が、次から次に発生します。
でも簡単にやめちゃう人は、あまりいませんね。 状況が厳しい方が、真剣味のレベルが高いようです。
今の状況が少しでも、稽古出来る改善につながるようなことがあったとき、少し負荷を増してみたりしていると、必ず「上達」を感じてうれしく思える時があります。 「へっぽこ剣士もまんざらではないな」と、ひそかにほくそ笑む楽しみがあれば、いい人生だという事ですよね。

上に書いたように50歳でリバ剣して、すでに13年が経ちましたが、ここにきてとんでもない事に気が付きました。
当たり前のことですが、「老い」が襲ってきます。 明らかに30、40代の体ではありません。 しかも持病のようになった両肩の痛み、それでも今は一応指導者のはしくれですし、それなりに剣道界にも在籍しております。

「なんとかなっている」と不甲斐無い自分に言い聞かせています。 最後に愚痴っぽくなってしまいました。
お子さんの剣道を、ご一緒にしっかり支えてあげてください。
Re: 積み重ねる。 ( No.2 )
日時: 2008/04/29 04:55:23
名前: いちわ

おはようございます、だみ声さん、本当にお久しぶりです。
お言葉ありがとうございます。

はぃ、確かにだみ声さん的には「剣道から離れてた懺悔の15年間」だったかも知れないけど、そういう尊いお言葉を経験として話して下される貴重な体験となっているのかな・・・と思いました。表現はヘンかも知れず、失礼かも知れませんけども・・・。

「老い」の問題も、人間必ず直面する現実ですから、人生の先輩として、「老いと剣道の共生について」な〜んて悟りの境地を、私たちに先駆けて発見されるかも!!
でも、お怪我には十分留意なされて、これからも私たちのよき先輩としていらしてください。
いつもありがとうございます。

>「へっぽこ剣士もまんざらではないな」と、ひそかにほくそ笑む楽しみがあれば、いい人生だという事ですよね。
・・・なるほど!!私の気持ちの高揚はそういう理由があったのかも!!
ほんとに、不器用者でも、続けて積み重ねていたら、薄紙を剥ぐような進歩だとしても、少しずつ進めるもんなんだなぁと、とても不思議な発見をした気がしたので、嬉しくなったんですよね。


今日は子供の剣道の試合です。
子供もこれから自分の中で、なんらかの得られるものがあれば、本当にいいなぁと思っています。親は親なりのサポートをするだけですし・・・。
剣道をしつつ、だけれども「人生」を歩んでいるわけですからね、当然のこと・・・。
では、行ってまいります!!
Re: 積み重ねる。 ( No.3 )
日時: 2008/04/29 07:04:52
名前: しま< >

いちわさん、私もリバ剣オバ剣ヘタレ剣ですが、10年ぶりに再開して8年経ちました。山あり谷あり涙あり嵐ありでしたが、今、剣道が楽しいですねぇ。「たとえ30分でも毎日続けてると違いますよ」という81才になる先生の言葉を信じ、日々道場通いです。(稽古に行かなきゃ)とがむしゃらになっていた数年前と違い、今は気付いたら道場にいるって感じです。私ら主婦のオバ剣にとって一番の敵はケガ。剣道でケガをして家事に支障をきたすようになると家族に迷惑を掛けてしまうので、とにかくケガだけはしないよう気を付けましょうね!年とると直りも遅い。あ、だみ声父さん失礼しました!でも、何の故障もなく持病も痛みもなく剣道を続けている人は少ないでしょうからねぇ。騙し騙しやってます。ただ医者に行くほどの大きなケガだけはしないように心がけてます。いちわさんちの子供さん、来年は受験生ですか?子供が受験でピリピリしてる時は、親は黙って剣道に行っちゃうと、お互い余計なことも言わず、母ちゃん日々気を使う生活のストレス発散の場にもなりいいですよ!ちなみに我が家は今年も受験生あり。兄ちゃんよりも問題児!今年も益々稽古に力が入る母ちゃんです。
Re: 積み重ねる。 ( No.4 )
日時: 2008/04/29 07:38:10
名前: 大根ママ
URL: http://mahm1219.blog40.fc2.com/

いちわさん・・・今頃は手に汗握る試合観戦中でしょうか・・

最近私も痛感します。。
「継続は力也」。。。本当に力ですね。。。
適切な言葉が見つかりませんが・・。。
私は剣道やってないので分かりませんが・・日本刺繍をやってます。
もう10年!!育児中はなかなか自宅でできなくて・・・時ばかりむやみに重ねてる。。とあせった時期もありました。。
そして今・・自宅で出来る時間があります。。
ただひたすらちくちくやってますが、、努力って言えるかどうかわかりませんが・・随分手が上がったような気だけします。
わずかでも稽古をする事が大事なんだなあ・・・と思います。

だみ声お父さんのおしっゃる・・「30分でも」がすごくよく分ります。

自然な姿で頑張りましょう。。
急ぎすぎても張り詰めすぎても・・自身によくないようです。
自分のペースで「コツコツ」と。。。

ところでこの「コツコツ」って面白い言葉ですね!!
Re: 積み重ねる。 ( No.5 )
日時: 2008/04/29 08:42:56
名前: くるお

いちわさん、お久しぶりです。
離れて気づく部分もあると思いますし、続けていないと気付かない部分もあると思います。でもそんなことはたいした問題ではなく、今剣道をしているという(したいという気持ち)のほうが大事だと思います。
私もかれこれ10数年剣道から離れておりました。復活してから4年が経過しました。ただ、仕事の都合もあり、最近は月1回の稽古が精一杯ですが…だみ声先生怒らないで(^^;
そういう状況下で最近、自分のペースで自分の思う稽古を精一杯やることの大切さを痛感しております。(ほとんどできていませんが・・・)
ああ、連休中も仕事やなんやかんやで稽古ができない…
家で素振りでもします。みなさんを見習って(^^;
Re: 積み重ねる。 ( No.6 )
日時: 2008/04/29 12:18:37
名前: 凛美優

『いちわ』先生。ご無沙汰しております。

多くの先生方が『いちわ』先生のコメントに返信されて、人望が厚いんだなーーて思いました。多くの方が『いちわ』先生を待っているんだんって思いました。

諸々多忙な状況に身を置かれていると推察しますが、時間はすべての者に平等です。自ら時間を作り出し、直接あるいは間接に、いろいろな形で剣道に関わってください。もちろんこのサイトにも。

ここにおられる諸先生方とは、面識もなく直接にお会いすることもないのかもしれませんが、みなさま、剣の道を歩むことでめぐり会った貴重な、ある意味絆のある、仲間です。お互いに頑張っていきましょう。

取り急ぎ書き込みです。またここでいろいろお話ししましょう。
Re: 積み重ねる。 ( No.7 )
日時: 2008/04/29 17:11:07
名前: いちわ

ただいまです〜。
ぅわ。。たくさんの皆さんのお言葉ありがとうございます〜!!

ありがたいですね、こんなに・・・(涙)

とりあえずまた夜にでも改めてお返事書きたいと思います。
ありがとうございます゚・(ノД`)・゚・
Re: 積み重ねる。 ( No.8 )
日時: 2008/04/29 21:21:22
名前: いちわ

改めましてこんばんは。
返信くださった皆さんお一人お一人にお返事させていただきます。

しまさんへ
>私もリバ剣オバ剣ヘタレ剣ですが
とのこと。しまさんは確かに「リバ剣オバ剣」かも知れないけど「ヘタレ剣」でなんかないでしょう!!(スマセン、オバ剣はお互いさまゆえ〜・・・)
五段昇段されたとき、「何かが降りてきた」と感じられたエピソードからして、しまさんはやはり「剣道の申し子」なのかなぁ、と思いましたから〜。
あと、ウチはまだ小4なので受験はもう少し後になります。
しまさんちは今年もご次男さんの受験の由。てことはますますしまさんの稽古量が増えるという寸法ですか?
お二方のご健闘を心より祈念いたします♪

大根ママさんへ
針仕事をすると必ず指に針を刺してしまう不器用ないちわです(笑)
剣道との出会い、日本刺繍との出会い、人は出会いがそれぞれですけど、何かに関わって生きていく、ということは人生において共通ですから・・・。
「積み重ねの妙」とでもいうべき実感を大根ママさんも感じておられるようですし、やっぱり嬉しくなるもんですよね。
>ところでこの「コツコツ」って面白い言葉ですね!!
・・・大根ママさんらしい発想というか、お言葉で笑っちゃいました(笑)

くるおさんへ
>離れて気づく部分もあると思いますし、続けていないと気付かない部分もあると思います。
・・・なるほどなぁと思いました。
「積み重ね」も大事だけど「気づき」も上達に必要なものだと感じましたから。
稽古がなかなかできない環境にあるのは仕方ないですよ。。生活が第一ですしね。でも「家でも素振り」って、その意識が素晴らしいではないですか!!
頼もしいご子息と共に楽しめていらっしゃいますかね、うむうむ。。。

凛美優さんへ
こちらこそご無沙汰しております。
>直接あるいは間接に、いろいろな形で剣道に関わってください。
・・・ガッテン承知の助です。
皆さんそれぞれのお立場で剣道に携わっておられますし、私も自分の出来る範囲内で頑張って行こうと思っています。
また凛美優さんには、こちらの掲示板などを通して、広く皆さんにいろんなことをご教示くださることを願っております。
昇段審査近いですね←あっっ、触れない方がよかったですか?!そんなデリケートな時期を控えて・・・(汗) 私が言うのもおこがましいですが、ご無理なさらず自然体で頑張ってくださいね。

皆様暖かいお言葉、本当にありがとうございました!!

Re: 積み重ねる。 ( No.9 )
日時: 2008/04/30 09:46:02
名前: ママ

いちわさん、お久しぶりでございます。
小4ですか・・・うちも、小5です。
あはははは〜〜〜〜〜、年とりました!!!

って、本当いちわさんと同じく、忙しくて、とりあえず剣を置きたいことも。
でも、置かない。ちょっとでも、遅れながらでもくっついていく。

昨日は、うちも試合でした。何だか、体がだるいけど、「今日も一日元気一本」ってね。応援も気になりながら、会の人数が少ないので、お当番でして、うちの子の試合、気になって、遠くからの観戦。思わず声出そうでした。

くるおさんのお子さん、大丈夫ですか?(ここお借りして、ごめんなさい)

素振り・・・そうなんですよ、忙しいから素振りしなくてはならないなあ。
何だか、面の位置がぶれる今日この頃。狙うところと絶対ずれてる。

忙しい中、みなさん、「素振り」ってきっと大事ですよ〜。

頑張りましょうね。
Re: 積み重ねる。 ( No.10 )
日時: 2008/04/30 20:10:56
名前: いちわ

あ〜〜〜ん、ママさぁ〜〜〜ん・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
スリスリ・・・←甘える音
すみません、取り乱しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ・・・
ママさんには私がこちらの掲示板にお世話になった当初からお世話になってますので、つい甘えてしまいました・・・(*/∇\*)

ごめんなさい、場違いな書き込み、大変失礼しております。

ちょっと真面目にいいですか。

私、忙しくて時間がなくて一年間稽古をお休みしていたわけではないんです。
もちろん、サボっていたわけでもないんです。
自分の身辺でいろいろありまして、とても行き詰った状況になってしまったからなんです。
私が一年間稽古を休み、あることを一年間やりきったという条件が整って初めて、改めて稽古に復帰できると判断したからです。

詳しく理由を書かないので、理解していただけないのは十分承知の上で書き込みいたしますが・・・

当初、一年間お休みする、という道を選択するにあたり、ものすごく悩みました。こちらで相談させていただこうかとも思いました。
でも、書き込みを公然とするのには躊躇われる内容でしたので、一人で悩むしかありませんでした。
私の現実の心の師匠に、その話を打ち明けたのは、実に今年の2月でした。それまで多分、師匠や周りの先生方にも誤解をされ続けていたと思います。でも言えませんでした。

涙ながらにやっと打ち明けたとき、師匠は「それは苦しかったでしょう。剣道以前の問題だったね」と言われました。。。
わかってもらえて本当に安堵したのを覚えております。

悩んでいるときに、ふと、話を聞いていただけた方もいらっしゃいましたけれども。本当に聞いてもらうだけで感謝でした。

周りから見たら、私は稽古を嫌になって、または挫折して辞めたか、サボっているか、っていう感じに写ったことと思います。
でも、一年が明けて、晴れて稽古再開できる今、決して「サボりたい」という思いでは、お休みしない、稽古を続けるのだ、という確固たる信念で向かう姿勢を貫くことだけが、自分の名誉挽回なのだと思っています。
だから、今は稽古をできることが感謝だし、自分なりに一生懸命やるだけです。ほんとに傍から見たら「あんな下手なのによくやるよね〜」状態なんですけど(汗)

でもま、自分の歩みですし、自分は何者になるというわけでもないですし、周りと比べるものでもありませんし・・・
そういった意味で精神修行みたいになってるかも・・・

今回、「こんな不器用者でも、続けていれば少しでも進歩はあるのだ」という、自分の身をもっての実感をスレ立てしましたのは、自分なりの剣道人口増やしたい、の気持ちからです。
私みたいなダメダメ人間でも、剣道という素晴らしい道に巡り合えて、辿れているのだという証になれば・・・との思いからです。

そして、剣道そのものだけの歩みなのではなく、人生というものを平行して歩んでいるのだという思いから、やはり人との出会いの奇跡というものをとても実感しておりますし、大切なことだと思っています。
こちらでの皆様との出会いも本当に感謝感謝なのです。

ん〜・・・
とてもメチャクチャな内容ですけど、少しはご理解いただけましたでしょうか・・・

もしここまで読んでいただけた方がいらっしゃいましたら、心より御礼申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Re: 積み重ねる。 ( No.11 )
日時: 2008/05/05 09:37:08
名前: くるお

ママ先生おはようございます。
>くるおさんのお子さん、大丈夫ですか?
大丈夫なようです。
膝は相変わらずまともには曲がりません。しかしながら日々の生活には別段問題なく過ごしています。先日の誕生日には友達と野球をするから金属バットを買ってくれとすねをかじられました。私としては胴衣とか竹刀とか剣道に関するものの方がうれしかったんですが・・・
別スレですが近々バカ息子の防具を新調します。
バカ息子も中学生になり、そろそろ真剣に相手をしないと本気で負けそうなので親としてできるだけ高い壁でありたいと思う今日この頃です。

いちわさん、おはようございます。
こちらをお借りしてバカ息子の近況報告、失礼しました。
>自分の歩みですし、自分は何者になるというわけでもないですし
そうですよね。私もそう思います。
先日、久しぶりにお稽古しましたがやはり体は動かない、頭の中は言い訳ばかりという最悪の状態でした。その時にふと思ったんです。今の自分と過去の自分を比較してもどうしようもないし、ましてや他人と比較してもほんとにどうしようもない。今おかれている現状もすべて自分がまいた種。そうしたら少しずつでも前に進んでいけるようにできることをやるしかないと思いました。学生の頃にある先生から言われたことですが、「頑張ろうとすると疲れるから言い訳を考える。だから今できることを必死でやりなさい。そうすればおのずと道は開かれる。」
私も下手くそなりに細く長く剣道を通じて人生修業をしていこうと思います。
Re: 積み重ねる。 ( No.12 )
日時: 2008/05/06 16:03:03
名前: いちわ

くるおさん、こんにちは。

「バカじゃないバカ息子」さんの近況報告、ママさんに伝わりましたでしょうかね(笑)

くるおさんの「優しいけど厳しいご指摘」とてもズシンと来ましたね。。
私は昨年度「一年間お休み」と言っても、少しならいいかな?とか、周りの目を気にしながらちょこっと参加、みたいにはしてました。
まぁ、そんな「過去」はもうどうでもいいですね。
本当にくるおさんがおっしゃるように「今おかれている現状もすべて自分がまいた種。そうしたら少しずつでも前に進んでいけるようにできることをやるしかない」ですね。
どうして自分は生まれてきてしまったのだろう、そんなことを嘆いていた時期も確かにあり、でもそれに対する答えなど絶対に見つからないのだとようやく悟れたのが最近のこと。
そんな不毛なことを考えるより、今の現実を直視して受け止めて、いかに生きていくか、それに尽きると思いました。
そんな感じですね。
>細く長く剣道を通じて人生修業をしていこうと
・・・全く同感です。お互い頑張りましょう。奇しくも同い年ですしね(笑)

ものすごい蛇足ですがよろしいでしょうか。
今朝、夢を見ました。
なぜか部屋で独りで剣道形の稽古をしていたら突然真っ黒装束に身を包んだ忍者が現れて・・・!!
「こっっ、こぇぇ〜〜っ」と思ったのですが、二本目の仕太刀で「やぁぁっ」とやったら逃げて行ったんですよ。
・・・ま、オチもなんにもないんですけどね(〃 ̄ω ̄〃ゞ・・・
こんなアタシでも、たまに剣道の夢は見るんです。
皆様なんて余計にご覧になられるのでしょうね。
Re: 積み重ねる。 ( No.13 )
日時: 2008/05/06 16:57:41
名前: だみ声< >

いちわさん 連休も今日が最後ですね。 割り込みゴメン!
僕は朝から、パソコン相手に賞状印刷の原稿書きをしてます。 詰まんないです。 稽古の方がよぽどましです。

ところですごい夢をご覧になりましたねえ。実際打突する夢って僕は見たことがありません。
たいてい防具をつけるところで、面紐が左右長さが違っていたり、蹲踞したら、垂をつけ忘れていたりで、打ち合いにならないことばっかりです。

まして形稽古で2本目で「トォーーッ」で撃退されたなんて、うらやましい限りの夢ですね。

気候も良くなってきて、すでに汗がかなり出て、午前と午後では稽古着が2枚必要な時期になりましたねえ。

タイトルの「積み重ねる」を継続してお互いガンバカンバで行きましょう!

今年はこの連休の1日〜6日で8回「積み重ねて」稽古することになりました。文字通りの剣道三昧の連休でした。
Re: 積み重ねる。 ( No.14 )
日時: 2008/05/06 21:02:10
名前: いちわ

ひぇぇぇぇっっ、恥恥・・・(汗)
二本目の仕太刀で「やぁぁっ」とやったら、ではなく、
二本目の打ち太刀で「やぁぁっ」とやったら、の間違いでした(汗)

ま、夢の話ですからどうでもいいんですけどね。。^^;
ただ、過去に形のことで大変お世話になっておきながら、打ち太刀・仕太刀の掛け声すら間違えてる、というのはいけないと思い、訂正させていただきました。すみません!!

だみ声さんの連休は剣道三昧であられましたか、さすがですね♪
ところで、賞状印刷の原稿書きが「詰まんない」とおっしゃるのには「カワイイ」と思ってしまいました、失礼!!

剣道は本当に難しいと思います。でもそれだけ素晴らしいエッセンスがたくさんあるものなのですね。私にはまだまだ知らないことだらけなんですけれど・・・。
とにかく「続ける」「積み重ねる」・・・まずはそれから、という感じです。
いつもありがとうございます!!
Re: 積み重ねる。 ( No.15 )
日時: 2008/05/07 03:12:56
名前: ママ

いちわさん、こんな遅くにこんばんは!!
GW中、息子、娘と楽しく遊びに行ってました。仕事もすべて忘れて。

息子が体調を崩したのが2日でしたので、一瞬どうしたものかと思い、「剣道の稽古でもするかな?」なんて考えてしまう不届き物の親でしたが、何とか少し体調が戻ったのを機に、車でしか行動しない私、久しぶりに電車や地下鉄で移動をしました。すっきりしましたよ〜!

ホント、わが子と触れ合う時間が少ないので、お互いに心が少し落ち着きました。

>なぜか部屋で独りで剣道形の稽古をしていたら突然真っ黒装束に身を包んだ忍者
どっひゃ〜!!いい夢見ますねえ。思わず爆笑してしまいました。
今じゃないですけど、昔私もそんな夢あって「メーン!!」って叫んだことありますよ。で、ベッドから落ちました。

いちわさんのところのお子さんが4年生、うちは5年生。3年生までは、特に何事もなく過ごせたのですが、4年生から剣道もそうかもしれませんが、息子のことは頭が痛いです。とても、優しい子で、いい子だと思いますが、なんであんなに勉強ができないのかと。今日は教えていたら、泣き出すし。。。

剣道も同じく教えていたら。。。になるので、先生にお任せしておりますけど、塾の方は「ママさん、家庭でもっとしっかり勉強させてください」とお電話が(溜息)

たぶん、この「教える」って作業、他所のお子さんなら、すぐ理解してくれるんだろうけど、我が子だから、お互いうまくいかないんだろう。

くるおさんではないけど「バカ息子」って言いたい。でも、内心どこか期待する面もあって、何でこれがわが子なのかって。

「塾は行ってみたけど、ついていけない。仲間に馴染めない。」なんて、また理由にならないこと言っているし・・・これは、塾を変えてみるか?とも考え中です。テキスト見てますが、本心は、先生のお話をよく聞いて、宿題を半分でも自分できちんとしたら、そんな逃げ腰の言い訳なんて言わなくても・・・(笑)

この前のテスト、全国で同じ学年で一番最下位の成績表もらってきた息子、私は一瞬目の前がくらくらっとしましたよ。お陰で、眠れなくなっちゃいました。武道嫌いなパパ、息子に「剣道やめろ」って言っているし。

でも、ここでわが子さえちゃんとできないママなら、剣道をチビちゃん達に教えるなんて父兄からそれこそなんて思われるやら。

息子は、剣道もしたいし、勉強もしたいし、遊びたいしって、でも本気モードではないんだなあ。明日、塾の先生へ相談へ行って来ようかな。

何事も積み重ねが大事なのに、いつになったら行動に移してくれるのか、ママはヤキモキするばっかりです。息子に勉強を教えていたら、娘が横で教えて欲しいみたいで、年長だと言うのに、漢字をまた覚えておりました。今日も5個。積み重ねで、小1くらいの漢字が・・・ついでに、蝶結び、面付けを1,2年生に教えていたら、ちゃっかり覚えて、今じゃ教えています。あまり、余計なことしないでね〜。恐るべし下の子。

くるおさんのところ、昨年は怪我で大変でしたね。足の故障ですから、養生しながら、大事にしてあげて下さいね。長い剣道人生ですから。

いちわさん、うちの息子が先に小学校を終了するかと思います。どうぞ、参考に(いや参考にならず、悪い例か???)して下さいね。

明日は、稽古で頭をすっきりさせようっと。
Re: 積み重ねる。 ( No.16 )
日時: 2008/05/07 09:38:47
名前: 大根ママ
URL: http://mahm1219.blog40.fc2.com/

ママさん、おはようございます。。
いちわさんのレスですが、ちょっとお借りして。。

ママさん・・・参考になさってください。。うちの次男坊。。
昨日4泊5日の遠征から帰ってきました。。
まあ試合は県内では何とかですが、、一歩外に出ますと層は厚いわけですから、ぼろ負けです。。
そんな話の中で・・・
「母さん、俺きちんと歯を磨いたけん」
にこにこ、さも大業を成し遂げた笑顔です。。
ここで「あれ・・お利口だったね」と褒めるべき???
相手は高校2年生。。苦笑ですね。。
成績も進学危なくねーーかい??のボーダーライン。。
こんな奴ですが、、今回の遠征で借金して剣を買ってきました。
今までは、部活をまあ真面目にこなしてはいましたが、
力が入っていたか・・というとちょっとだけよ・・みたいな!!
少しづつ、亀さんみたいに少しづつ、、変わってきてます。
母は、あまりの低次元レベルで溜息と頭痛と戦いながら今でも四苦八苦です。。

長男、次男と同じ親から生まれたのに・・・というぐらい違ってますよね。
でも、それぞれの良さがありますよね。
ただただその良さの成長を、いらいらするけど待つ以外にはなく・・・
最近年老いた愛犬の歩みののろさを、その一歩を待つような忍耐で
耐え忍んでいます。。
こりゃいかんと思う部分だけ修正しながら!!
旦那いわく・・「俺高校の時○(次男の名前)みたいな奴だった。でも剣道やフェンシングであんな結果はなにも残した事がなかった」ということです。

なにかに頑張ってんるだったらいいのかな!!
と言う落ちです。。

親業まだまだ続きます。。
お互い頑張りましょうね。

PS,お勉強は親は見ないがいいです。お互いの精神衛生のために。。


Re: 積み重ねる。 ( No.17 )
日時: 2008/05/09 21:12:30
名前: 森林浴

こんばんは、皆さんの書き込みを読ませて頂いて、とても安心(?)しました。

私は40歳過ぎてから、剣道を始めて、もう4年目、実質1年くらいしか
稽古はしていない、「へたれ」です。

初めは覚える事一つ一つが楽しくて楽しくて通っていたのに、、、段々
覚えの悪さ、根性無しが現れ、休み 稽古に足が遠のき、、、また
思いなおし 通う という事の年月!

つくづく自分に嫌気がさし「あたしってこんなに根性無しだったのか!」
「いや自分に負けるな!」と自分の天使と悪魔の戦いでした。

「毎日30分、、、」そうなんですよね、誰の為の剣道か?自分の為の
剣道!稽古じゃないか!

解ってるのに自分にイライラしたり、、、

「焦らず、自分のペースで、、、」まったくもってそのとうりなんですよね

そんなこんなで、また何度目かの挫折の後の稽古復活を先週からしました。

しかし、来週は子供の学校の用事と重なり行けない、、、また休まざるを
えない、もうジレンマです。 自宅で素振りで我慢です。

みなさんの子供さんのお話も、と〜ってもお気持ちわかります。

うちも二人いますが「お母さんに聞いてもわかんないよね〜」といわれ
「くぅ〜悔しい〜育てたように子は育つというが、こんな憎らしく
したのは、私か〜」と反省(?)しております。

産まれた時は、「元気であればそれだけでいい」と思ってたのに
段々、欲張りになってきてしまいました。

こんなへたれな おばさん剣士&母ですが、どうぞ、宜しくお願い致します。
Re: 積み重ねる。 ( No.18 )
日時: 2008/05/10 17:24:37
名前: いちわ

こんばんは。

連休明けからなんやかや忙しくて、落ち着いて書き込みする時間が捻出できなくて、大変失礼しました^^;
子供を寝かせながら自分も一緒に撃沈し、今再び起きたところです^^;

ママさん、連休中はお子さんと一緒にリフレッシュできたみたいでよかったですね〜♪文面からもそんな感じが伺えまして、私まで良かったな〜、なんて(笑)

しかしママさん、ご長男くんなかなかやりますね。
>この前のテスト、全国で同じ学年で一番最下位の成績表もらってきた息子
・・・親御さんからされれば普通は「一瞬目の前がくらくらっとしましたよ」となるのでしょうけれども。
でも、その「一番最下位の」というのが逆に半端無くてイイ、とか思いました。
「他人事だと思ってぇ・・・」と思わないでください〜。
私、なんとなく思ってるんですけど、氷河ってあるじゃないですか。海に漂う・・・。
海から顔を覗かせてる部分の大きさと、海に沈んでる部分の大きさ、あれって同じ大きさなんですってね〜。要は海を境に、全く同じ大きさで「釣り合って」浮いてるらしいんですよ。
その話を聞いたときに、もしかしたら人間もそうなのかも知れないよな〜と思ったんですよ。
なんというか、下にものすごく行ける人は、逆に上にもものすごく行ける人なのではないかと・・・。
なので私の持論。。
ものすごい悪党は、改心した暁にはものすごい善人になる可能性を秘めている、みたいな。別にママさんちのご長男くん、悪党ってわけじゃないから例えは完全に間違ってますけどね(笑)
実際知り合いにいらしたので。とても人望があって強靭な精神力をお持ちで、周りからとても慕われている、今は世間では信頼される企業のトップの方の過去のご職業は「やくざ」だったという(笑)
「いいように転換したら、あるいは化けたらすごい可能性を秘めている」と思うんですよ。。
だからママさんちのご長男くん、「やるね!!」と思っちゃったのです。

大根ママさんちのご次男くんだってそうですよぉ。
>遠征で借金して剣を買ってきました
>「母さん、俺きちんと歯を磨いたけん」・・・にこにこ、さも大業を成し遂げた笑顔です。。
・・・イイじゃないですか、このエピソード!!
スケールの大きさを感じますよねぇ。しかもカワイイ(笑)

森林浴さん、とてもお久しぶりです♪
こちらの掲示板がリニューアルされる前の形の掲示板の頃、お互い剣道を始めた者同士で書き込みしてましたよね^^
昨年末の袴のひだの持つ意味を語っておられた森林浴さんに、とてもおそれおののいてしまいました^^;
「うわぁ〜っっ、ものすごく成長してらっしゃる!!完全において行かれた〜〜〜っっ><;」って(笑)
娘さんのことで悩まれたときもおありでしたが、「どど〜んと構えて」のお言葉に、母としての強さを感じました。

実はこの世の中「女」の立場が重要だと聞いたことがありまして、殊に「母」の立場というのはかなり重要らしいのです。
かの野口英世のご母堂は「知恵」の方だったらしいのです。とりわけ学業に秀でていたという意味での博識とかとはまた別の意味で・・・。でも「聡明」ではあったのかなと思われますが・・・。
あの野口英世の父親というのが大変な「飲んだくれ」で、昼間も働かず寝てばかりだったそうで。
昼も夜も飲んで寝て働かない父親を見て子供はどう思うか。
しかし英世のお母さんは「お父さんはお前の知らない間に働いているんだよ。だから昼間も疲れて寝ておいでなんだ」と言って聞かせておられたそうです。
父親を蔑まないように育てるというか、その「知恵」を以って「女」として「母」としての位置をまっとうされた、そんなお母様のお姿があってこそ、かの野口英世の偉業は支えられていたのだと思わされます。
偉人の影に偉大な母あり、っていうことでしょうか。
私は実力がないので、なんとかこういう「知恵」で乗り切ることができたらなぁと思っているんですけど。。。「機転を利かす」とでも言いますか・・・。理想として目指すものであります。

剣道する子供たちを取り巻く三位一体は「指導者」「保護者」「子供」ということになろうかと思いますが、家庭での三位一体は「父親」「母親」「子供」ということになるのだと思います。例え片親だとしてもそれに相当する位置づけのある形で育まれた場合、成り立つものと思います。
支える位置の「保護者」、同じく「母」の位置というのは殊更重要なのだなぁと思わされます。

なんか生意気なことを書き込みましたけど、なんとなく普段考えていたことなので、また、こんな夜中ということもあり、頭の中が少しショート気味ということでお許しください(〃 ̄ω ̄〃ゞ・・・

ママさんも大根ママさんも森林浴さんも、皆さん人生の先輩ですし、母としても先輩ですし、とても尊敬しております。本当に見習います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Re: 積み重ねる。 ( No.19 )
日時: 2008/05/10 10:30:37
名前: ママ

ホント、連休明けから忙しかったですね。
連休最後の日、息子が朝からランドセルをカラって、「お父さん、お母さん行ってきます。ゆっくり休んでていいよ!」「?????待ちなさい、今日休みよ」
そして次の日、「行ってきます!」「何時と思ってるの?」「7時30分」「まだ、6時30分よ」
そして、昨日8時10分、「ピンポーン」「ハイ」「○○君が、お兄ちゃんと喧嘩して帰るってそこまで来てる。今、お兄ちゃんが学校へ行くよう説得してる」と、私は出て行って、「あなた達、早く学校へ行きなさい。遅刻する。死ぬ気で走りなさい!!!○○は家に帰りなさい」
そして、やっと息子をなだめて学校へ連れて行きました。

もう、息子に振り回されております。そんな中、またうちの息子の爆弾発言。「中学受験したい」だそうで、もう心に決めていたようです。椅子から転げ落ちそうになりましたよ。塾の件は、転塾することで何とか落ち着いて来たのですが、本人の希望校が、有名難関校で「☆※□〜▽・・・」

「剣道だけは続けたい」と言う息子、でも「ああ、剣道が・・・」ママはそう思うのでした。

でも、そんな毎日ですが、おもしろおかしく、そして楽しんで生活しております。さあ、仕事へ行って来ようっと!
Re: 積み重ねる。 ( No.20 )
日時: 2008/05/10 15:10:37
名前: 大根ママ
URL: http://mahm1219.blog40.fc2.com/

いちわさん・・・
次男に期待いたしましょう。。
勇気が出ました。きっときっときっと、いつかいつかいつか・・・
芽が出て名も知らぬ花が咲く。。。

森林浴さん・・・
私も頑張ります。。子育てにも自分育てにも!!
「剣道も」と言えない私なのが残念ですが。。。

ママさん・・・
うっうっ・・爆笑・・うちの次男の上の手行くかも。。
次男が負けたかも!!!悔しい!!

ではまた。。。

Page: 1 |