剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

合格率8.9%
日時: 2008/04/29 21:51:02
名前: 兵庫助 < >
URL: http://www.kcc.zaq.ne.jp/hiranokendo/

今日、私の教室から2名が京都で六段審査を受審、応援に行ってきました。
34歳と64歳の会員で、二人ともそれなりの力があるので、期待していましたが、残念な結果となりました(>_<)
先ほど全日本剣道連盟のHPを見たところ、今日の受審者は967名、合格者86名、合格率8.9%という難関でした。
また、職場の剣道部からも34歳と40代前半の部員が受審、さらに会場で学校の後輩2名にも出会いましたが、全員、残念な結果でした。

明日以降の京都、名古屋での六・七・八段審査を受審されるみなさんのご健闘をお祈りします。

Page: 1 |

Re: 合格率8.9% ( No.1 )
日時: 2008/04/29 23:19:09
名前: とらのすけ

こんばんは。

8.9%ですか。
何と狭き門ですね。

私の道場からも受審された先生がおられたのですが、心配です。
Re: 合格率8.9% ( No.2 )
日時: 2008/04/29 23:44:38
名前: だみ声< >

うーーーん 重い!!

ぼくは現在、その前の地方区で、もがいています。 

今日の稽古でも、「打ち急ぎ」を指摘されました。 「まだ! まだ!!」

「攻めて…我慢です!!」・・・「待ちになってはいけません!」「もう一度!!」

「我慢と待ちのはざまに」「打つべき一瞬」を「感じなさい!」!!。

感じてから出るのではなく、「出る」と「感じる」に時間差はない!!

言葉で分かっても、まだ「その一瞬」に動けていません。 未熟、未熟。


ところで、兵庫助先生 確か神戸市にお住まいですね?
実は私も、神戸で小中高大を過ごしました。 高は、東灘区M影高校16回卒業生です。 高校では演劇をやってました。(おはずかしい)

神戸には若かりし頃の悪友が大勢おります。 親戚(妻の実家や自分の姉妹)もあるので、年に数回は神戸に行きます。
剣道を本格的にやったのは、大学です(当時大学は統合前で丹波篠山でした。4年になって神戸に来ました。)

思い起こせばあのころの剣道は、ひたすらかかり稽古の繰り返しでした。 初段、二段は王子公園剣道場でいただきました。
同郷のよしみで、懐かしさのあまり、思い出しました。
Re: 合格率8.9% ( No.3 )
日時: 2008/04/30 21:31:28
名前: 兵庫助< >
URL: http://www.kcc.zaq.ne.jp/hiranokendo/

To.とらのすけさん
同門の方の結果はいかがでしたか?うまくいっておればいいですね。
今日の七段は6.2%だったようです。年限がきたから受けるというような安易な気持ちや、幸運で合格できるようなレベルではなく、しっかりとした実力をつけないと難しいということですね。

To.だみ声先生
いい先生におつきですね。昨日受審した34歳の会員は、だみ声先生と逆で、攻めが効いているのに、ほんの少し見すぎる傾向があり、最近、同じパターンでなく、いろんな攻めと打突の機会を工夫するようアドバイスしていたのですが、私の考えを言葉でうまく伝えるのは難しいなと感じていました。
>「我慢と待ちのはざまに」「打つべき一瞬」を「感じなさい!」
素晴らしい表現力ですね。思わず使ってみようと思いました(笑)

だみ声先生が神戸のご出身とは、驚きました。
私たちの高校時代はM影高校がインターハイ予選の会場でした。私は第2学区H庫高校で、M影高校と同じ第1学区のK戸高校とは定期戦が続いています。
先生の頃の王子の道場(かまぼこ兵舎?)は今はありませんが、ほぼ同じ場所に王子スポーツセンターがあり、そこで今も県連盟の稽古会、大会、審査が行われています。

丹波篠山といえば、H農科大ですね。国立移管されてK戸大になる頃に在籍されたということでしょうか。ということはK戸大剣道部OBですね。
私は神戸生まれの神戸育ちながらK戸大ではありませんが、高校の先輩・後輩にも剣道部OBがいますし、剣道部長のF教授とは、職場剣道部の同大OBを通じてお付き合いさせていただいており、毎年私の京都大会の応援にも来ていただくなど、親しくお付き合いさせていただいています。本当に奇遇ですね。
さらに、今も年に何度かは来神されるとは、遠い存在だっただみ声先生が、とても身近に感じられます。これからもよろしくお願いします。
Re: 合格率8.9% ( No.4 )
日時: 2008/05/01 23:45:34
名前: だみ声< >

兵庫助先生

 トピの趣旨と関係なくて申し訳ありませんが、僕の方こそよろしくお願いします。

 K戸大剣道部OBに違いはないのですが、おっしゃる通りH庫農大から引っ越した時が4年生(S43.3月卒業)で、卒論研究に時間を割いて、ついにK戸大剣道場では稽古しないまま卒業してしまいました。

 したがって剣道部長のF教授は、残念ながら存じ上げません。

ところで、「>毎年私の京都大会」とのことですが、これは明日から5日まで開催されるあの「104回全日本剣道演武大会」ですよね?
そこに毎年ご出場なさるということは、兵庫助先生はかなり知名度のある大先生……ではないかと推察申し上げます。

さらには、明日からの日程も大変ご多忙ではないかと拝察申し上げます。
こんな時期に、このような形でお近づきさせていただき、大変嬉しく思います。
お忙しい中をありがとうございました。 ご活躍をお祈り申し上げます。
Re: 合格率8.9% ( No.5 )
日時: 2008/05/02 05:53:00
名前: 兵庫助< >
URL: http://www.kcc.zaq.ne.jp/hiranokendo/

だみ声先生が本当に近い存在に思えて嬉しいです。
これからも、いろんな人(特に子どもたち)の悩みなどにやさしく応えてあげてください。愛情にあふれ、やさしく、かつ適切なご意見を拝見するのが楽しみです。

>ところで、「>毎年私の京都大会」とのことですが、これは明日から5日まで開催>されるあの「104回全日本剣道演武大会」ですよね?
>そこに毎年ご出場なさるということは、兵庫助先生はかなり知名度のある大先>>生……ではないかと推察申し上げます。

そうです、全日本剣道演武大会です。確かに全国的に有名な方や範士の大先生方がほとんど出場されます。
ただし、参加資格は六段以上の称号受有者ですから、それに該当すれば、参加料さえ納めれば誰でも参加可能で、私などは、まったく無名の、生涯剣道を目指す一剣道愛好家です。
最も参加者の多い教士七段は、5月4日が出番ですが、3日を希望することも可能で、私は毎年3日を希望しており、今年も3日に出場いたします。
今年の5月3日も、私のような素人・無名剣士から、平成の超人まで、多種多様な剣士が全国から参加されます。
一年の修行の成果を見ていただくため、頑張って参加してきます!

Page: 1 |