剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

落ち込んでいます・・・
日時: 2008/05/29 11:09:52
名前: 3兄弟の母 < >

3兄弟の長男のことです。中2で、小学2から剣道をしております。もともと気分にムラがある方でしたが、練習は楽しいと頑張っておりました。が、去年の11月ぐらいからサボりだし、今年の4月ぐらいまでは、週3日ある練習の内、1日もしくは2日行く程度になりました。しかし、その間も道場の先生や友達にも声をかけて頂き、やっと5月からは練習には休まず行けるようになりました。しかし、サボっていたのは道場だけでなく部活もで、その結果、総体のメンバーからも外され、本人的には「しかたない。」と言いながら落ち込んでいます。道場のほうでも試合のメンバーから、もちろん外されています。本人は、まじめに練習をしていくと言っていますが、メンタル面がかなり弱い子なので、いささか不安が残ります。今、長男に言ってやれること、してやれることがあれば、皆さんの知恵を少し貸してください。

Page: 1 |

Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.1 )
日時: 2008/05/29 17:10:11
名前: 魔鬼

3兄弟の母さん、はじめまして。中3女子の魔鬼です。小4からやっています。私もどちらかというとサボっている方なので、試合は1回しかいったことがないんです・・・。
本題に入りますが、確かに行きたくない時もあります。(誰にだって。)
稽古の後に何かごほうびをあげたらどうでしょう。
私も「これが終われば、アニメが見れる!」と自分で自分を励ましています。それに、中2なら昇段審査も受けられるので、息子さんと相談してみてはどうでしょう。私も一応、合格して初段です。
審査に合格したらうれしいし、段をとるとそれなりの自信になりますよ。
参考にしていただければ幸いです。
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.2 )
日時: 2008/05/30 10:40:40
名前: 三剣士おかん

はじめまして。

昨年11月からというのは、何かきっかけになるような事があったのでしょうか? 
そこの所は長男さんと話をされましたか?


中2というと一番羽を伸ばしたくなる年頃のようで、うちの子も練習したくない病に取り付かれてました。
先生と先輩が怖くて(暴力はないですよ!)サボる事はしませんでしたが、練習にも身が入らず、また叱られてイヤになって・・・。
その繰り返しでした。

長男さんは、練習に行くと言ってらっしゃるようですし、様子を見られては
いかがですか? この年頃は少し距離を置いて、しっかり見てる、というのがいいように思います。何のアドバイスにもなってなくてすみません。
でも、しっかりした中学生なんてそんなに沢山いるもんじゃないですよ。
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.3 )
日時: 2008/05/30 11:44:22
名前: 3兄弟の母< >

魔鬼さん、貴重な意見をありがとうございます。
明確な目標がないのも、サボる原因の一つかもしれません。
1級に昇級した時、かなり喜んでいましたので、昇段試験を目標に頑張っていこうと思います。
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.4 )
日時: 2008/05/30 12:00:53
名前: 3兄弟の母< >

三剣士おかんさん、貴重な意見をありがとうございます。

実は、昨年の11月から塾に通いだし、今まで剣道一筋だった生活が、かなり変わりました。
塾に通うまでは遊びの次にしたいことは(まだまだ子供で遊びが一番なのです)剣道だったのですが、その後、塾=勉強が先で剣道は、その後・・・に、変わってました。
試合で勝てない。が、成績は上がるのが原因の一つと思いますが、
しばらくは、つかず離れずで見ていようと思います。

Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.5 )
日時: 2008/05/30 14:28:46
名前: 我が家も三兄弟♪< >

3兄弟の母さん、中学生ですもの。遊びの次に勉強がくるなんて、
うらやましい限りです。学生の本分は勉強です。あまり母さんが落ち込まずにドーンと構えていれば、きっと息子さんも落ち着かれますよ。
試合に出るだけが剣道ではないと私は思いますよ。
先の方が書かれているように、昇段試験を目標にされるのもいいと思います。
焦らず、見守っててくださいね
  
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.6 )
日時: 2008/05/31 19:42:35
名前: 3兄弟の母< >

我が家も三兄弟さん、コメントありがとうございます。
中学校になったときに、道場の先生が剣道は試合に出て勝つばかりではないと、子供に話してくれたのを思い出しました。
長男も部活の顧問の先生と話をしたりして、どうにかして頑張ろうとしていますので、頑張りを見ていてやろうと思います。

皆さんに、いろいろコメントをもらい助かりました。
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.7 )
日時: 2008/06/01 00:30:42
名前: 凛美優

『3兄弟の母』先生。はじめまして。

ご子息のお話を拝読し、何か自分の過去を見ているような気がしましたので、書き込みしました。

このサイトには、多くの女性剣士や幼少年剣士のお母さま等がたくさんお見えになります。『3兄弟の母』先生も含め、お母さま方は、皆、とても優しく愛情一杯の人ばかりですので、その子どもたちは、何て幸せなんだろうって、羨ましいなぁって、よく思っていろいろなお話しを拝読しています。

私は、幼少年期は、今のお母さま方とそのご子息のような豊かで幸せな環境ではなく、日々サツバツとした(子どもなりにそう感じていました)状況の中で育ったものですから、どこに基準をおいて見ればよいか、ためらうこともあります。

そんな私でも、やはり中学生の頃は、相当不安定でした。自己の情緒も上手くコントロール出来ないし、いろいろなモノが見えてきて考えるようになるし、問題意識や実現欲等が出てきても、そのソリューションや達成が自分の力では何も出来ない、親の力を借りたくても、親は自己の問題意識や実現欲に理解を示さないし、何を言っているのか分かってもらえない、という、もうどうしようもないグラグラの時期でした。挙句の果てには、同級生や先輩から、男子も女子も含め、かなりいじめられ、友達も少なく、もう中学3年間は、いい思い出など一つもなかったです。

そんな時期でも、私は、剣道だけはしてました。それは剣道仲間とだけは仲良く出来たからです。別に剣道を強くなろうとか上手くなろうとかは思わなかったですけど、その数少ない剣道仲間と一緒にいることが唯一の楽しみだった訳です。

察するにご子息には、何らかの葛藤や悩みや問題意識等があるのかもしれません。しかし、それを自己の力で上手く表現したり解決したりすることが出来ず、それでまた一層落ち込んだりしているのかもしれませんね。それを解消するのは、同じ立場で気持ちを共有できる友達をなるべく多く作ることしかないと思います。親として出来るのは、そういう環境をなるべく作って仕向けてあげることが大事なのではないかと思います。

自分から自分の内面を表現できない訳ですから、外からご子息の内面にアプローチできる何らかの方法を模索するしかないです。きっと子どもは、勿論大人だって誰しも、自分の気持ちを理解して共有してもらったり同感してもらったりすると、安心するじゃないですか。他の考え等を押し付けるのではなく、その人の内面をとにかく先に理解し同感することだと思います。

ご子息が、何も知らずに考えられずに、取り返しのつかない過ちを犯さないようご両親がしっかり見守ってあげていれば、きっと大丈夫です。

剣道が一時的にお休みしても、必ず復活できますから、その点は焦らないことです。逆に言えば、お休みできるだけの余裕と可能性、つまりモラトリアムがあるのです。

私は、今、職業上、常に強く時間とストレスに追われているものですから、剣道をやめてしまうと、もう人間性の維持が困難となります。だから剣道はやめられません。もしやめたら、もうどうなるか分かりません。その次、何か自分に出来るのかという可能性を夢見ることさえ出来ません。

でも、先生のお名前から察するに、3人のご子息がおられるのですか。3人も人を育てておられるなんて、とても立派ですね。私には、とても出来ません。

頑張ってください。
Re: 落ち込んでいます・・・ ( No.8 )
日時: 2008/06/01 14:44:06
名前: ママ

昔、私のピアノの先生がおっしゃってました。その先生、こちらではかなり厳しくて有名で、ピアニストをかなり出していらっしゃった先生です。

小学校から中学校の頃、子供はスランプがあって、そこを何らかで吹っ切れると突然練習に身が入り、そして学問にも身が入る時があると。全てに必死になり始め、そしてそのうちのどれかを取捨選択していく時があると。

本当に、その先生の教え子さん、ある時から練習熱心になりました。その時、ピアノ以外も伸びていたようです。私も、高校まで続けていましたが、多忙過ぎて、ピアノをはずしてしまいました。ピアノを職業としてするつもりがなかったものですから。(人生、間違ったかな?笑)

男子は、女子と違い、成長の時期が違うものとは思いますが、ピアノではなく部活を何とか続けていた男子も、中2の終わり頃から気を入れ替えたのか、部活に熱心になり、リーダーとなったり、部活で好成績を残したり。そして、中3の夏休み後に、グーンと学問が伸びたりでした。考えて見たら、男子は中学、高校で伸びるのではないかと思います。女子は小学、中学で。

それが、勉強が先に来るか、剣道が先に来るかなんてわからないと思います。もしかしたら、遊びが先に来るかもしれません。ですが、お子さんは剣道と塾をなさっていますから、その中から選択していくと思います。

って、他人の事言えないのですよ。私の息子にも頭を痛めていますから。
3兄弟の母さん、ご長男さんだから、悩みはなおさらですね。概して、第1子の長男(長女も)は、優しくて、のんびりしていて、時には周りをヤキモキさせますよね。母である私も「どうして、これがわからないの?」と苛々しながら、そしてあちこちに目が浮気をしている。「集中したら?」って言っても、あちこちに・・・うちは、下が娘だから、同性でまだ理解しやすいかもと思いつつ、そちらは3人とも男の子。大変ですよ。

今度、中学の同窓会があるんですが、男の子の長男さん、大人になったらしっかりしている人が多いです。いい大人になってますよ。私、できればそのお母さんにインタビューしたいくらいです。

Page: 1 |