剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

悩んでます
日時: 2007/01/20 22:37:06
名前: ママ

実は、うちの会が春からあまりにも人数が少なくて、存続の危機に瀕しております。このままでは、うちの息子はもちろん他の子たちも試合にも出れない、競争相手もいないと色々なことが。会費も集まらないので、体育館も借りられない。

今度、ご父兄とお話し合いはしますが、残るご父兄はどうやら別の会へ行きそうです。うちを除いて、1組か2組しかいないのですから。
うちも、そうなると他の会へ吸収されることとなりますが、2つの会のどちらかを考えなくてはなりません。片方は、毎週1度お邪魔している会、そしてもう一つは、昨年から月に一度合同稽古でお会いする会。

息子の今後の剣道のことを考えると、月1度の方がそのまま中学の校区となるので、良いような気もしますし、厳しいのでそちらの方がもう一つより良いのかもしれません。

悩んでいるのは、週に1度お邪魔している道場は、息子はお友達が多いことと、私も慣れている。

@そうは言っても、息子には月に1度の剣道場のほうが勉強になる。でも、途中でめげてしまわないだろうか?それでも、うちの会から移動するお友達がいるから、その子について行きたいと本人は言っています。

A息子の環境の変化に、私も当然今までのようにそちらで稽古しないとと思うのですが、そこは先生方がまたうちの会より一段と経験がある。私のような者がお邪魔できるのだろうか?

B娘(年少)が、いつもついて来ていて、興味を持っていてこのままで行けばいずれ稽古をしていくつもりのようですが、厳しい会に恐れをなすのではないか?

C稽古日が変わるなど

慣れ親しんだ隣の会、先生方にはお世話になり、私が教えてきたお子さんもとてもかわいい。私が昇段できたのも、うちの会の先生を始め、隣の会の先生方のお陰です。私自身も、月に一度の会へ行って続けられるのかと、弱気を吐いております。ですが、私もおそらくその会へ行ったほうが、かなり勉強になるとは思います。

正直言ってとても不安です。
いずれ、自分で決断しないといけないと思っていますが、悩んでしまっています。私も思い切らないといけないのですが、どうなるんだろう?と不安です。

変なことを書き込んで、申し訳ありません。

Page: 1 |

Re: 悩んでます ( No.1 )
日時: 2007/01/21 05:58:21
名前: しま< >

ママさん大変ねぇ・・・剣道する子が減ってきたからどの道場でも悩むところですよね。幸い私の通う所は新人さんがいつもいてハチマキしめて頑張ってます。道場が一つと体育館で四ヶ所。近所の体育館の所属になるけど、稽古日がそれぞれ異なるので行こうと思えば毎日どこかへ行けます。ご存じの通り中学に剣道部がないので中学生の息子二人と、所属道場の他にあちこち出掛けていきます。金曜だけ稽古が重なるので、交互に行きますが、厳しい所と楽しい所なので、子供らの気分や体調で場所を変える時もあります。私は、どの道場でも子供の稽古の時は元に立ち、大人の稽古が始まると先生に掛かります。自分の道場では怒鳴るときもあるけど、余所ではおとなしくしてます。私が厳しい道場の方に行きたくても子供の主張で楽しいほうに行く時もある。でも私らはその時だけだけど、所属を変えるとなると悩むところですよね。子供さんの気持ちを尊重して様子を見て、無理そうならまた変えるとか出来ないのかしら?なんだかとりとめのない話でスミマセン。
Re: 悩んでます ( No.2 )
日時: 2007/01/21 11:35:39
名前: ママ

ありがとう、しまさん。

悩んでもなるようにしかならないのは、わかっているのですが、とにかく母親としては、昨日早速、厳しい道場の稽古へ行ってみて、様子をさぐっていました。娘は「怖い〜」と人見知り。そのうち、少しずつ一人で他の子が稽古している姿を見に探索。そして、竹刀袋を出してくるところまでしていました。

息子は、緊張してなぜか手足が揃い、良い面を打っていました。
地稽古になった途端、動きが悪く、彼は「打たれまい」として避けてばかり。そのうち、なおさら動きが悪くなり・・・「ちょっと来い!」と私の呼び出し。「なんか?お前は。打ちたければ、先に攻めなさいという事が、わかってるのか?」と厳しく言いました。あとで、泣きべそかいて、先生が「どうした?」って。
怒られて悔しかったのと、相手の面が肩にあたり青あざができたので泣いたのですが。

今ならあの子の性格からして、そのうちお友達ができると信じていますけど。


私は、稽古には参加せず、ご父兄や先生とお話してみました。まだ、私も緊張気味です。先生の会長さんは、私より年上ですが、他の先生方が私よりお若い方や同年代くらいの方が多いので、その辺りが頭の悩ませどころです。

私が4段くらいなら、まだ気を使わなくてすむのかもしれませんが、まだ2段ですから。ましてや、子供を持つ父兄。ですが、剣道も稽古をしていきたい。

どこかで、正直腹を割って話さないといけないと考えています。私一人だけのことなら、簡単なんですけどね。「ここの道場で稽古をさせてください」ってね。

子供って、小さいうちは手はかかるけど、大きくなるにつれて今度は別の意味で大変ですね。楽しいのかもしれませんが。
Re: 悩んでます ( No.3 )
日時: 2007/01/22 00:15:55
名前: くるお

ママさん、いろいろ大変そうですね。(--
個人的な意見ですので参考にならないかもしれませんが、私なら月に1回のほうを選ぶと思います。というのも文面を拝見しているとお子さんはなかなかたくましくお稽古をしているご様子が伺えます。厳しいほうにお世話になっても十分やっていけるのでは?と思います。ご令嬢の方はいかがですか?上手に恐怖感を植えつけないようにしてあげてください。うちの娘は小3ですが「剣道は嫌い!打たれたら痛いし、怖いもん!」って言い切ります。道場にはお友達がいるから「遊びに」行ってるようなもんです(^^;
稽古日が変わるのはどうですか?時間割とか他のお稽古事など調整が必要と思いますががんばってくださいね。
あと、気になったのは保護者の負担などはいかがですか?
保護者会などがあればそれの役回りや持ち回りの当番制度など従来の道場と違うところはないですか?稽古内容などよりそのほうが精神的に負担になる場合もありますのでご確認されることをお勧めします。
いろいろと大変だと思いますががんばってください。
影ながら応援しています。(^0^/~
Re: 悩んでます ( No.4 )
日時: 2007/01/22 00:40:24
名前: だみ声< >

ママさん 大変ですが・・
春からという事は今の6年生が卒業した時、下級生が少ないのですよね。

今から会員を獲得する活動は出来ませんか?
たぶん見通しが悪いから他の会へとのこのなのでしょうが・・・

僕のいる教室もかつては6年が卒業すると、小学生が1人という事がありました。
幸い新学期で5名ほどが来てくれて、細々と継続し、とにかく稽古が楽しい、面白いに重点を置いて、堅苦しい点を表面的には少なくしました。
クチコミで各学年から一人また一人とやってくる様になり、今では常時25〜30人がおりますが、問題はやはり一度ゆるめた「堅苦しい」部分をもう少し引き締める側へのギアチェンジです。

たとえ一人でも、継続する選択肢はないのでしょうか? 先生の態度やご意見や方針はどうなっているのでしょうか?

よその会への合流なり、合併なり、移動なりを検討する前の部分が見えないので、勝手な事を書きましたが、ベストチョイスをすべくがんばって下さい。
Re: 悩んでます ( No.5 )
日時: 2007/01/22 17:07:18
名前: ママ

くるおさん、だみ声さんありがとうございます。
くるおさんのおっしゃるとおり、息子はきっと厳しくてもついて行ってくれると思います。男の子なので、たくましく育って欲しいと言いましょうか。

だみ声さんのおっしゃるように、会員獲得を今から狙うのも手であることも十分にわかっております。
しかし、せっかく会員獲得できても、今度は主体となる指導する先生の後継者なんです。きっと、全国でもお困りの道場もあるかと思いますが。今の先生のもう少し若手の先生の後継者が必要です。
私では、役足らず。私も、修業を積んで、そのような身分であれば、十分にやります。本当に情けない話ですが、まだ役に立ちません。

今の道場の先生の陰ながら多少のお手伝いならできますが、まだまだです。
ああ、こんなことになるなら、もっと早く再開していたら良かったと言っても、仕方ありません。

そのような体制ですから、剣道教室などの開催など会員獲得への努力を積極的にできずに一年過ぎたということです。

私は、せっかくお世話になった3年間、まだどこかの道場へ合流するかどうかの判断もつけられず、伝統を無くすということも本当に心痛いです。

できれば、先生のご判断を仰ぎたいと考えております。剣道をする人として恩を感じておりますから。ただ、先生は「別の会へ合流するなり、移動するなり父兄で判断してくれ、もう疲れた」とおっしゃっています。年齢もいって、後継者を育てようとした方が倒れて、剣道もできなくなり、あれやこれやと暗中模索するうちに、八方塞がり状態になり、そのようなお言葉が出たと思います。先生お一人の責任ではないと思います。私も、力足らずでしたから。

今日は、その件で父兄会です。気が重いです。
正直言って、私は子供たちに中学になっても剣道を続けて欲しいし、人数を増やして、後継者を入れてと思いますが、そうは言っても、みなさん事情があるようです。

さて、どうなるのやら・・・

岐路なんてどういう形になったにしろ、それがベストなチョイスですから、そこから這い上がるしかありません。でも、悩みますね(笑)

「40にして迷わず」なんて、誰が言ったのでしょうね?私は、剣道に限らず仕事でも子供のことでもいつも悩んでいる気がしますけど。(笑)

修業が足りないのかしら?
ママさんへ ( No.6 )
日時: 2007/01/22 18:30:00
名前: ちび剣士のママ

こんばんは。大変ですね(><)私なんか何の助言も出来ないですが、ママさんやお子様が1番いい様に納まればいいですね。息子の所属する会は人数の面では問題なさそうですが、指導される先生が少ない気がします。会の責任者でもある先生は仕事が忙しいので殆ど指導は出来ていません。なので1人の先生が初心者から防具付けてる子までみんなの指導をされています。初心者は前半1時間で終わるので稽古はダブらないものの、父兄の中には指導が物足りないと言ってよその道場に移るか悩んでいる方もおられる様で...発足した時は厳しい指導で有名だったそうで、そのご父兄もその指導に惹かれて入会させたのに...
といった心境のようです。でも「厳しすぎる」とやめて行く子も多かったようですね。会の子の親御さんは結構経験者の方が多く、稽古も毎回付き添って見ておられます。私みたいな素人考えでは、この方たちも指導してくれればいいのにな〜といつも思います(^^;)でも殆ど自分のお子さんにしか指導?されないですが。指導するのも何か資格がいるのでしょうか?息子はまだ始めたばかりですが、上には上の悩みがあるんだなと思いました。たまに稽古に来て下さる先生が来られた日は本当に充実していて、初心者も2人の先生が指導して下さるので内容も濃いです。
あと1人先生が増えないかな〜と毎回思ってしまいます。何か自分の悩みになってすいません。
早く落ち着いて稽古に励めることを祈っております。
Re: 悩んでます ( No.7 )
日時: 2007/01/23 22:37:30
名前: ママ

ちび剣士のママさん、ご心配ありがとうございます。
うちの会のように、人数が減っていく状況にある場合、厳しくすると当然のごとく辞めます。競争相手がいないわけですから。

指導者が少ないのも大変です。私は、経験者でしたから、口を出したい。特に、自分の息子が下手な素振りをしていると、内心やかましく言いたい。それをぐっと堪えて見ていました。

人それぞれ考え方はあるかもしれませんが、私の場合はやかましく言うより、自分が面をつけて、昇段していく姿を見ていれば、強くなるならないはどうでも良いのですが、子供もそのうちその姿を覚えていてくれると考えて再開するきっかけとなりました。
もしかしたら、「ママには勝てない」と思い込ませているのかもしれませんから、良い考えかどうかはわかりませんが。

私はわが子はもちろん、他の子供も好きです。普段は、仕事で子供と接する機会はありませんが、剣道をとおして子供たちと接する機会ができて、嬉しいです。もし、その子たちの生きていく人生の中に、少しでも影響を与えることができるなら、やはり幸せです。



さて、うちの会はOBから「長年の伝統を潰すことはならない」との反対を受けました。とりあえず、存続させようと言うことになりました。
指導者の問題、子供の問題などまだまだ山積みです。


また、息子は息子で塾へも行きたいと言い出して、これ以上習い事が増えると本人が大変と親はわかっているのですが、「全部やりたい」と・・・
とりあえず、全部やらせようかと考えています。なぜかと言うと、最終的に彼に判断させようと考えています。4年生からは塾2つに剣道に書道と水泳のすし詰めです。(笑)どうなるか?冷や冷やしながら、本人曰くそれぞれ好きな理由があるようです。
Re: 悩んでます ( No.8 )
日時: 2007/01/23 23:44:04
名前: ちび剣士のママ

こんばんは。存続する方向に決まったんですね。色んな問題もありつつ慣れ親しんだ場がなくならなくて良かったですね。関係ないですが、私の通ってた小学校は年々生徒数が減って来て近いうちに廃校になるようです。自分の通ってた学校などがなくなるのは辛いですよね...

ママさんは凄いですよ!!自分の姿を見せて指導されておられるなんて。親御さんで経験者の方は殆ど口を出されていますよ(^^;)私みたいな素人は分からないので出し様もないですが...

それにしても息子さんのお稽古の数凄いですね〜文武両道ですね!!先日、剣道する少年少女が対象の書道のコンテスト?があって息子が所属する会の子も何名か書いて来ていました。みんなビックリするほど上手でした。何名か賞ももらっていました。私も息子に書道も習わせたくなりましたよ。剣道、書道...道の付く物を極めるのもステキだな〜と改めて日本の良さを考えました。
うちの息子もママさんの息子さんみたいに何でも好きな事にチャレンジして行く子になって欲しいです。
Re: 悩んでます ( No.9 )
日時: 2007/01/26 15:38:37
名前: ママ

ちび剣士のママさん、習い事って良い面もあるけど、うちのようになるのもどうかと思いますよ。

どれも、中途半端。彼は、「参加することに意義がある」と考えているようですけどね(^0^)
 
親としては、1つか2つに絞って集中して極めて欲しいと思っているのですけど、彼にはそれはまだ理解できないし、どうなるか予測ができないようです。一度、経験しないと口で言ってもわからないようですから。

節目節目の大事なところで折れてしまわないようにと見守っています。

存続の問題は、とりあえず・・・なんですけど、また噴出する可能性はありますよ。こんなことにならないように、道場のOBの方も、たとえ仕事が忙しかったり学業に忙しかったりするかもしれないけど、口を出す前にできる限り顔を出す必要ってありますよ。つくづく、そう思いました。
稽古はしなくても良いですから。

Page: 1 |