剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか?
日時: 2009/01/28 18:56:10
名前: 剣道大好き

こんにちは!小学5年生の、剣道大好きです!その名の通り、剣道がとっても、とってもだ〜いすきな私です。
早速本題に入らせて、頂きます。私は、剣道が、大好きです。ところが、とっても、めんどくさがりやです!なので、平日素振りをしようとしても、「やりたくないな。」、「時間無いじゃん。」という、心の声に負けてしまいます。
(平日は、稽古がありません。)どうしたら、毎日素振りは、続くのでしょうか。私がいけないというのは、わかっているつもりです。(もしかして、「素振りをやろう」という気持ちが、軽すぎるのでしょうか?
何でもいいので、コツとか、便利なアイテムを、教えて下さい!

Page: 1 |

Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.1 )
日時: 2009/01/28 21:54:15
名前: 癒也

自分は剣道まだ始めてないです
けど素振りに便利な道具なんてないと思います。
コツはわかりませんが。
時間が無くても少しでもしたら違ってくるんじゃないでしょうか?

自分は受験まで剣道ができません
ですが剣道大好きさんは今やっているのです。
しかも剣道が大好きなんでしょ?
だったらめんどくさいとかやりたくないとか言わないで
たくさんやってうまくなってください。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.2 )
日時: 2009/01/29 13:11:26
名前: こてまる

初めまして 
その気持ちよ〜くわかります( ̄ヘ ̄)
小学生に毎日素振りをやれというのは
親が強制しないとできない人が大多数でしょう
毎週の稽古を休まず行っているだけでもよしとしたいくらいです

なやんでいるようなので 参考程度に。( ̄▽ ̄)ノ_彡☆

*毎日素振りをやるコツ*

・お風呂に入っている時や寝る前などいつでもいいので
 剣道の事を思い出しましょう。
 「先生に足さばきを注意されたなぁ(´▽`)」とか
 「試合で勝ててうれしかったなぁ(^▽^)ノ」
 「負けてくたしかったなぁ( p_q)エ-ン」
 とか、なんでもいいです
 すると不思議と竹刀に手がのびます

・もっと決意がかたいようならば
 『毎日素振り100本やる!!』
 とか、紙に大きく書いて壁にはろう(`▽´)ノ彡□


*便利なアイテム*

・手首を強くやわらかくするするために
 サイダーやコーラのビンに砂を入れ
 それを左手で振ったり回したりしよう
 砂の量はこのみで。
 テレビを見ながらやってもいいですよ

以上、参考になればさいわいです
応援してます がんばってください(^▽^)ノシ
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.3 )
日時: 2009/01/29 16:27:58
名前: 風牙

剣道大好きさん はじめまして

40代のおじさんです。

剣道大好きさんの周りの環境がわからないので憶測でしか書けませんが参考になれば。
素振りを何処でやろうと思っていますか?
外でのびのびと出来れば良いのですが、年頃の子には「誰かに見られたら恥ずかしい」といった気持ちがあるかもしれませんね。

そこで私もやっていますが、家の中で正座して素振りをする、椅子に座って素振りをする。
特に正座してやると姿勢も良くなり効果あると思います。
後は自分が日頃家の中で良く居る場所に竹刀を置いておいて、直ぐに手に取れる様にしておき、気が向いたら手を伸ばす。
といった様な事から初めてみてはどうでしょうか?
まぁお家の方が「家の中で素振り駄目」と言われたら、「上手になりたいから」と説得しましょう。

面倒くさい面倒くさいが続いて上達せずに、大好きな剣道が嫌いにならない様に願います。

頑張ってみて下さい。(^_^)v
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.4 )
日時: 2009/01/30 17:40:17
名前: 剣道大好き

皆さん、ありがとうございます!
そうですね。皆さんの意見などをふまえて以下のように決まりを作ってみました。
1.毎日、正面素振り、跳躍素振り、上下素振りを50本ずつやる。
2.雨の日などは、家の中で正座をしてやるが、普通はマンションの、人の邪 魔にならないところでやる。
3.素振りが終わったら、ノートに感想などを書く。
4.稽古がある日は、先生に注意された事などを、ノートに書いておく。
皆さんから見れば、「え〜たったの50本?」、「この人、本当に、やる気あんの?」と思うかもしれませんが、一応続けてみます。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.5 )
日時: 2009/02/03 00:36:26
名前: だみ声< >

剣道大好きちゃん こんばんわ
いろいろ頑張ってる子が、さらに工夫しているなんて、素晴らしいことです。 しかもまだ5年生。

学校に剣道部がある訳じゃないから、剣道教室とか道場に通ってるんですね? 週2回ぐらいですか?
そして稽古のない日に、素振りをやろうと考えたけれど、休まないで続ける方法があれば長続きしますね。長続きすると上達するから強くなるし、楽しさも増えますね?
では、素振りの稽古を一人で、休まず長続きさせる方法って、どんなのがいいのでしょう?

ところで県によって少し違うかもしれないけれど、僕の住む県では、剣道習ってる子は、5年生で2級審査を受けます。 2級に合格すると、6年生になった時1級審査を受けます。 そうして中学2年生(全国共通)になったら、初段審査を受けます。

剣道大好きちゃんが、同じようにやってきたとしたら、たいてい2級を受けたんじゃないでしょうか? 受けてないとしたら、道場では、審査手続きをしない方針かも知れませんね? 指導者の先生に訪ねてごらん。

たとえば2級をすでに合格してるとすれば、6年生になった時、1級に絶対一発で合格するために「家で素振りをやる!!」という目標を立てれば、なまけないでがんばれるんじゃないかな?

>.毎日、正面素振り、跳躍素振り、上下素振りを50本ずつやる。
これで十分です。 その代わり絶対毎日欠かさずやり続けて下さい。 びっくりするぐらい上達します。 でも上達が現れるのは、3か月ぐらい後ですから、それまでつまんないけど頑張るのが大切です。 1級に一発で合格するためだ!! と思えば頑張れると思うから、頑張ってみましょう。

こうやって頑張るのは、剣道だけじゃなくって、お勉強でも全く同じですよ。 だからついでに「勉強大好き」ちゃんは、勉強も頑張っちゃうのでした。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.6 )
日時: 2009/02/03 02:06:49
名前: とらのすけ

こんばんは。
はじめまして。


剣道大好きちゃんが知りたい『毎日 素振りを続ける方法』を考えてみたんだけど、一つの方法としては、『自分1人の道場を作る。』ってのは どうかな?

『時間』『場所』の設定は なるべく同じ方がいいね。

家の庭・近くの公園etc


特にその日その日で時間を変更してしまうと、『明日 まとめてやろう』って なると思うから 決めた時間にやる事だね。

何と言っても、自分の道場での稽古【素振り】なんだから。

もし普通に通っている道場での稽古ができているのなら、『剣道大好き剣道クラブ』の稽古でもできるはずだよ。


頑張ってね。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.7 )
日時: 2009/02/04 09:41:14
名前: スーパー切り返し

おはようございます。
剣道大好きくんは、今日も元気に学校だと思います。
小学生で毎日素振りを・・・と考えているだけでもすごいことだと思います。
そう考えているだけでも、ふとしたことで手が竹刀にのびているのではないですか?わたしには、小2と幼稚園の息子がいますが自分からすすんで竹刀を握ることはありません。剣道大好きくんは、稽古でも試合でも頑張っているんだと思います。ほんとうに、剣道が好きになったら同じようなことを考えるようになるのだと思います。
こてまる先生、風牙先生、だみ声先生、とらのすけ先生の意見も順を追って実践していけば自然と体も動くようになると思います。
どうか今後も剣道に勉強に励んでください。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.8 )
日時: 2009/02/05 19:17:38
名前: 剣道大好き

皆さん、いろいろな、アドバイスありがとうございます。
だみ声先生、先生のおっしゃる通りです。稽古は、週2〜3回。私は、今2級です。なので、1級の審査は、春の級位審査会(6月)という事になります。先生が、書いてくださったように、怠けたくなったら「1級審査絶対1発で、受かってやる〜!」とか、「春の大会で、3回勝つぞ〜」など気合いを入れて、がんばります!
とらのすけ先生、自分道場名付けて、「剣道大好き道場」。場所は、家の前か、公園。時間は、5時〜7時の間に必ずやる、といったところでしょうか?
スーパー切り返し先生、「自然と体も動くようになる」この言葉が私の、目標です。もう少し私なりに、言い換えると目指すは、「毎日素振りを、やらないと、気が済まない自分」です。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.9 )
日時: 2009/02/07 16:29:51
名前: けんどうおやじ< >
URL: http://www.f7.dion.ne.jp/~nhirokaz/

うちの坊主には、毎日50本の素振りをとにかく続けるように言ってます。
最近、竹刀の切れがよくなったような・・・
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.10 )
日時: 2009/02/08 10:07:57
名前: 剣道大好き

けんどうおやじ先生、やはり毎日素振りをすると、少しずつ上達するのですね?ほっとしました(^o^)
ありがとうございまーす(._.)オジギ
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.11 )
日時: 2009/02/11 18:43:38
名前: 剣道大好き

今日は素振りの時、正面素振り130本、上下素振り130本、跳躍素振り130本やりました。
今までは、すぐ疲れてしまい100本中70本が、精一杯だったのですが、今日は、ぜーんぶ出来ちゃいました!これも、頑張ったお陰かな?と、思うとこれからも、続けられそうです!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.12 )
日時: 2009/02/11 20:05:36
名前: とらのすけ

こんばんは。

今日はよく頑張ったね。

合計400本近い素振りはすごいね。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.13 )
日時: 2009/02/14 19:33:50
名前: 剣道大好き

とらのすけ先生。「400本近い素振り」を後から、考えると頭がくらくらしてきます・・・
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.14 )
日時: 2009/02/14 20:34:43
名前: スブリマン

剣道大好きさんこんにちは。

 最近 30年ぶりに剣道を再開したばかりのオジサンです。
 ハンドルネームにスブリマンってつけるくらいだから、
 昔は素振りが好きでした。


毎日素振りをするためのひとつのアイデアですが、

 その日の本数を記録して棒グラフにするのはいい方法だと思います。
 グラフが右上がりになっていくと楽しいし、右下がりのときは
 やらなきゃって勇気付けられます。

 1日○○本 と本数を決めてしまわないほうがグラフがでこぼこして
 面白いですよ。

Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.15 )
日時: 2009/02/15 18:17:26
名前: 剣道大好き

スブリマン先生、本数って、決めつけない方が、いいんですか??棒グラフにするって、グッドアイディアだと思いました。でも、毎日どんどん書いていくのは、私の性格では、続かないと思うので、本数をノートに書き土日にグラフに、まとめて書いちゃおうと思います。
ところが、ここで緊急事態発生!素振りは、問題無く続いているのですが、最近意識している(左手)小指半がけをしていたら慣れないところに、マメが破れてしまい、今日の稽古は、全然左手に力が入らず先生に注意をされてしまいました。(×_×)
早くマメよ、治れ〜(`ヘ´)
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.16 )
日時: 2009/02/25 14:13:51
名前: わちゃ〜

例えば毎日50回しようと思えば、まずやってみる。そのとき同時に時間を計っておく。次の日からは、かかったその時間だけするようにする。意外と少ない時間ですよ。でも試合で上位に行きたいなら、1000本素振りを毎日しないと無理。強い子は、やってるよ。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.17 )
日時: 2009/02/26 16:19:45
名前: 剣道大好き

わちゃ〜先生、1000本ですか?すごい数ですね。でも、私の目標は毎日続ける事。なので、少しづつ本数を増やしてやってみます。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.18 )
日時: 2009/02/26 17:06:03
名前: 初老のおじさん

毎日素振り。 これがなかなか出来ないのが人なんでしょうネ〜。
でもそれをやろうとする気持ちがすごい。感心しました。

ところで小学生だとまっすぐ振れているかチョト心配。
我が息子5年生。振りかぶると、曲がるんです。右に。右手に力が入ってしまうんでしょうね。どうですか?そうでなければGoodです。

我が家では、まっすぐ静かにそして、力強く振る為に、矯正竹刀を作り、振っています。(イスの前に座って(正座でも可)イスを背中にピッタリつける。上半身は動かないようにして、肩をまわす素振りです。)
矯正竹刀とは。折れた竹刀の先を切り落とし、他は普通に組み上げた短い竹刀です。(室内用としてはピッタリです。)重さは軽いので、まっすぐに振ることを主眼にしています。
慣れてきたら、すぶりこやおもりを付けて普通のスピードになるように。
次の段階は、前で止める。すばやく一拍子になるように振る。(当然ながら身体は動かないように)
振る時間は、テレビのコマーシャルの間。何本振れるか毎回挑戦しながらやってます。

これからは、グラフつけてみようかなァ。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.19 )
日時: 2009/02/27 17:32:50
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、まっすぐ振るということに関しては、たぶん大丈夫だと思います。去年道場の先生に「振り上げた時に竹刀が、右に傾いている。」と注意されてしまい、ココの先生方に相談した結果やっと克服したと思うのですが・・・
矯正竹刀ですか?初めて聞く名前なのですが、短い竹刀なら見たことあるのですがそのようなものですか?家に、折れてしまい使えなくなってしまったものが、何本かあるのですがそのようなものでいいのでしょうか。
教えて下さい<m(__)m>
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.20 )
日時: 2009/02/27 21:06:58
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさん

矯正竹刀とは、私が勝手につけた名前です。子どもの振りを矯正するのにいいんじぁないかと思い、子どもに振らせています。(たまに私も)
お察しのとおり短い竹刀なんです。
家にある折れてしまい使えなくなってしまったものの廃物利用ですかね。それなんです。(柄皮だけは使う人に合わせて作る)
大人用のものならば、短くしたら子ども用が出来るし、重さもチョット軽いくらいでしょうか。
まっすぐ振る稽古用です。
お役にたてば幸いです。

返事をもらえると嬉しいですね。
また、書き込みします。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.21 )
日時: 2009/02/28 11:51:08
名前: ママ

剣道大好きさん、頑張ってますね。凄いよ〜!

「継続は力なり」なんて言葉があるのご存知ですよね。

少しずつでも良いから、ずっと継続することが大切です。そして、長い剣道人生の中、私のように途中で剣道をしないこともあるかもしれません。

それでも、素振りをして欲しい。私は、素振りを続けて来なかった。本当に後悔しています。

今、そして近い将来、剣道大好きさん、一度剣道の最盛期と言うのが来るのではないかと思います。だから、それに向かって、沢山の素振りをして下さい。本数は出来る限り振ってみたり、また質を高くしたりして。
その先に、一度成果が出てくると思いますよ。待ってます。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.22 )
日時: 2009/03/03 20:26:37
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、矯正竹刀は家の中で素振りをするにはとてもいい道具だと改めて思いました。出来れば、すぐにでも作りコマーシャルの間に沢山振ってみたいと思ってます。
ママ先生、「継続は力なり」って言葉を信じ、いつか「力」になるよう、頑張ります。素振りを毎日することを始めて少したった今は、勉強の合間の「息抜き」として、生活の一環(?)になってますよ。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.23 )
日時: 2009/03/04 09:05:58
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ。

役に立ったらよかつたョ。
毎日がんばれば、徐々にうまくなる。
結果はすぐに出ないけど、必ず君の身についてくる。
自然と身体が動くように、みんながんばってる。
人よりプラスアルファーやった事が、結果を生む。

そんな気持ちで、わたしもがんばろう。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.24 )
日時: 2009/03/04 20:29:10
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、私的には徐々にというよりは、めきめきと、うまくなってる気がします。
それにしても、初老のおじさん先生の文も「詩」みたいで面白いですね。なんだか「これからも頑張るぞ!」という気持ちになってきます。
本当に、ありがとうございました≦(._.)≧
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.25 )
日時: 2009/03/05 01:10:45
名前: とらのすけ

こんばんは。


剣道大好きちゃんは、自分流な形で素振りを楽しみながら続けているんだね。


最近、剣道大好きちゃんの このスレにいろいろとご指導されておられる先生方の言葉を拝見しながら考える事は、『剣道大好きちゃんがいつもどんな素振りをしているのかわからないけど、【素振り】のみにこだわらず いろいろな攻め方を考える時間も作ってみれば、いろいろな素振りの方法を勉強できるんじゃないかな?』という事。

手首のみを使っての素振り。
肘までの素振り。
肩までの素振り。
等々。


そういう感じでいろんな挑戦をしてみる事も面白いと思うよ。


ただ『素振りをしたから満足だ』ではなくて、『どういう素振りをしたから満足だ』でなくてはダメだと思うよ。

稽古もそうなんだけど、素振りをしても 筋肉は作られていくよね。

それによって振る時の癖(くせ)も一緒に作られてしまう。

振りかぶった時の左手の位置。
振りかぶった時の竹刀の角度。
等々。

ただ単に素振りのみをすると、『棒振り』になるかもしれない。

同じ素振りをするのなら、誰が見ても『カッコいい』って言ってもらえる素振りを目指してほしいな。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.26 )
日時: 2009/03/05 18:51:32
名前: 剣道大好き

とらのすけ先生、手首だけの素振り、肘までの素振り、肩までの素振りなど、いろいろあるのですね!今日の素振りは、終わってしまったので明日挑戦してみたいです。
誰が見ても「カッコいい」と思えるような素振りを目指します!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.27 )
日時: 2009/03/10 09:02:29
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

先日、社会体育指導者講習会へ行ってきました。
そこでの八段の先生方からの指導の根本は。

定期点検。基本の徹底した練習。それにつきると感じました。

その折、八段〜六段までの審査について実地指導(個々の立ち会いと注意点)がありました。
左手の位置。構え。攻め。などを注意されていました。
それをしっかりとするには。

徹底的に基本をする。
自分の動きを点検する。
変な癖を排除する。
素振りと切り返しを基本どおりにちゃんとする。でした。

いくつになっても、基本は忘れちゃダメなんですネ。
日々点検。日々精進。と感じました。
今日から頑張ろう〜と。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.28 )
日時: 2009/03/10 18:28:34
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、やっぱり、いくつになっても、何段になっても基本は基本!大事なのですね!今のうちに頑張って基本を大事にして、変なクセを付けないよう、慎重に稽古に励む。そして、その際には、必ず目標を立てて、終わった後には反省をする。
1回の稽古にも、これだけやるとなると頑張らなくては^_^;
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.29 )
日時: 2009/03/10 23:18:17
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさん

今稽古から帰ってきて見ました。

有名な達人の言葉。「50までは基本。それからが・・・」て知ってますか?
知らなかったら、調べましょう。

ほんとにそう思いました。でも基本はキツイ。(本音)
だから、八段合格の方々は、もう神様みたいなものです。

初段。二段の差は、少しかも。
二段。三段の差は、その何倍か。
そして、その差は上に行けばゆくほど大きいと感じます。

また、明後日の稽古に備えて、身体と心のリフレッシュ。
風呂入って、飯くって、寝ましょう。
身体のメンテナンス。定期点検も忘れずに。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.30 )
日時: 2009/03/11 00:42:05
名前: とらのすけ

こんばんは。

すごいね。

たしか『剣道大好き』ちゃんは小学5年生だよね?

私の中で『剣道大好き』ちゃんが 高校生か大人の人みたいに感じてきたよ。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.31 )
日時: 2009/03/12 19:02:02
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、
「50本までが基本。それからが・・・」って知りません!なんですか?わかりません!教えて下さい!!
とらのすけ先生、私は正真正銘の、小学5年生です。
まだまだ高校生、大学生には、ほど遠い剣道ですよ・・・
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.32 )
日時: 2009/03/13 12:04:17
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

私の入力間違い、ゴメンなさい。
本当にすいません。

「50本でなくて。50歳・・・」
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.33 )
日時: 2009/03/13 20:39:38
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、私も、入力間違いしてしまいました。
本当は、「50」なのに、「50本」と入力してしまいました。スミマセン・・・
「50歳までが基本」ですかぁ・・・よ〜く考えると、
「50歳までは、気をぬかずに頑張って稽古をする」
ってことですか??
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.34 )
日時: 2009/03/16 12:20:35
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

お互いに間違いがあったりでなかなか話が進まずごめんなさい。

「50歳までが基本…………」というのは

ヒント
昭和の剣聖といわれる、持田盛二先生のことばです。

持田盛二先生は明治18年(1885年)現在の群馬県前橋市に生まれ、京都の大日本武徳会本部武術教員養成所に入所、昭和2年(1927年)42歳で日本最年少の範士となり、昭和4年(1929年)皇居内で行われた御大展記念天覧武道大会で優勝、剣道日本一となられ、その後警視庁剣道師範を歴任し、多くの後進を指導され、昭和32年(1957年)剣道十段。昭和36年(1961年)紫綬褒章を受賞されました。昭和49年(1974年)享年89歳で亡くなられた方です。

ぜひ、その言葉をしらべてみて下さい。
なかなか、う〜んちくのある言葉だと思います。
こういった、歴史的な事も調べたり、知っていたりすることも、これからの剣道にも、人生にも役立つと思います。

今度はだいじょうぶだろうナァ。再チェック。
もしもどこか違っていたら、どなたかチェック入れて下さい。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.35 )
日時: 2009/03/17 17:40:41
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、「持田 盛二」先生の、読み方は、「ジダ セイジ」先生なのか、「モチダ セイジ」先生なのでしょうか?それとも、もっと違う読み方なのでしょうか?調べようと思ったのですが、人名がよくわからない私は調べられませんでした(O.;)質問攻めのようですが、よろしければ、教えて下さい・・・
それにしても、「持田 盛二」先生は、十段でおられるとは・・・「十段」でおられる事にも、びっくりしましたし、「日本一」でおられるとは・・・
まさに、「剣道の天才」ですね!!すご〜い読んでいてと〜ってもびっくり×10です!!
読み方がわかれば、すぐにでも調べたいと思います。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.36 )
日時: 2009/03/18 11:37:09
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

持田 盛二先生の、読み方は「モチダ モリジ」先生です。
質問も大切ですが、調べて、困って、わかった時が大切です。

これからも、調べて、考えてみましょう。
パソコンが使えて、色々と出来るのだろうから、それからでも遅くはないでしょう。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』等は、ネットで情報を集める手段の一つとしては、重宝ですが、書込主体ですので、誤りもあります。後は自分で調べたり、本を読んだりしてみましょうネ。

がんばって。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.37 )
日時: 2009/03/19 18:57:09
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、私の予想は、すべてハズレですね・・・
「モチダ モリジ」先生ですか。調べてみたら、ココに書きますのでその時は、答え合わせをして下さいね_(._.)_
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.38 )
日時: 2009/03/21 10:34:23
名前: 白装束

剣道大好きさん!はじめまして、白装束です。剣道大好きさんは5年生… ちなみに私に6年生の時に剣道始めました。私も経験したけど、この年のころは人の前でけいこで素振りをしたり、声を出すのってはずかしい… って言うことが自分の中にあるよね!それから時間がない… とか色々言いわけはあるけど、甘い誘惑(ゆうわく)には人間って本当に弱いですね!自分との闘い!で自己(おのれ)に打ち克つ!事も必要なこと。ちょっとむずかしいかな? それから、本当に時間がない時(勉強の合間とかお風呂に入っている時)はイメージトレーニングをすることも大切ね!特に素振りの中で先生に「振り上げた時に、右にかた向いている」などと言われたことを、次のけいこまでにこんな風にしてみよう…みたいにイメージすることで次のけいこでしっかりと出来るようにすることが大切ですね。私もイメージトレーニングをしたり、会社で昼休みの食事のあと、必ず屋上で竹刀をもち、パンプスとストッキングをぬぎ、素振りをしてます! 頑張れ!剣道大好きさん!必ず強くなれるよ!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.39 )
日時: 2009/03/22 16:16:10
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、今日調べてみたので、自分なりにまとめてみました。
 持田 盛二 (wikipedia)
持田 盛二(もちだもりじ 1885年(明治18年)1月26日〜1974
      年(昭和49年)2月9日)は、大正から昭和にかけての日本の
剣道家。剣道範士10段。
           中略
高野左三朗、中山博道と並ぶ昭和の剣聖の1人。
           中略
1961年(昭和36年)紫綬褒章受章。
となっておりました。これをきっかけに、剣道の歴史とかも探りたいなぁ〜!
白装束先生、会社でも、剣道ですね!!すご〜い!イメージトレーニングって、重要なんですね。早速今日やります。白装束先生も、素振り頑張ってくださいね♪
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.40 )
日時: 2009/03/23 19:40:15
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

剣道の歴史とかも探って下さい。
白装束先生、のいっている「イメージトレーニング」ホントに重要なんです。
初心者は、まず、真似る事から始まり、じょじょに自分のものにし、工夫して、自然に出来るようになる。(守破離という言葉のとうり)
そのためには、色々と出来る事がありますヨ。
先輩や先生方の稽古や試合を拝見するこれも稽古。。(見取り稽古という!)

だから、チャンスがあれば色々なところで試合や稽古を見る。観る。そして感じ取る。   取る(盗む)。 物を盗るのはダメだけど。感じ取る、技を見取る。事も大切な事の一つ。
本を読んでも、読み取る。

とるという言葉には、「取る」「捕る」「盗る」「採る」「獲る」「摂る」「執る」と色々な文字がありますが、どれがどういう意味か考えながら、とって下さい。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.41 )
日時: 2009/03/24 19:05:00
名前: 剣道大好き

初老のおじさん先生、剣道の歴史は頑張って調べます!!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.42 )
日時: 2009/03/27 08:30:03
名前: 剣道大好き

昨日から、私は春休み♪
いつも以上に、素振りを頑張ります!!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.43 )
日時: 2009/03/27 09:06:32
名前: とらのすけ

おはようございます。


最近の素振りはどう?
頑張ってる?

最近はどんな素振りをしてますか?

腕だけでの素振りではなく、腹の底からの素振りを意識してね。

頑張ってね。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.44 )
日時: 2009/03/27 10:25:11
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさん

春休み♪いいひびき!!
おじさんたちにも、春休みを……  失礼。失礼。
大人には、休みはありません。

このチャンスを生かして、いつも出来ない事を!

素振り。剣道の歴史。今までの自分の反省。今まで習った勉強の復習。(これが一番最初ですかネ)
する事がいっぱいですが、ガンバッテ。計画立てて確実に。

Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.45 )
日時: 2009/03/27 15:16:43
名前: 剣道大好き

  初老のおじさん先生
春休みの計画は、もうばっちり!!のはずですが・・・
剣道の稽古は、明日あさっての、久しぶりの稽古。小学校の体育館でやるので、いろいろと学校行事がある3月は、なかなか稽古がありません。
なので、いつも以上に4時間稽古を大切にしたいです。
今思ったのですが、2009年になってから、とてもながれる時間が早いような気がします。1日2時間の稽古も、始まったらすぐに終わっているような気がしてしまいます。
気がついたら、中学生になってたりして(^◇^;)
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.46 )
日時: 2009/03/27 15:21:38
名前: 剣道大好き

  とらのすけ先生
最近の素振りは、びっくりするほど順調です。
思っていたよりもすぐになれてしまい、怖いほどです。
すぐになれることが出来たのも、ココの皆さんのおかげです。本当にありがとうございました_(._.)_
これからも、宜しくお願いしますネ<m(__)m>
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.47 )
日時: 2009/03/27 20:21:38
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさんへ

別の書き込み読んでいたら??!!発見。
剣道大好きさんは、「6年生の女の子?」いやぁ〜驚いた。

自分からどうしようとか。工夫をしてやってみよう。と思う事が素晴らしい。
何事でも、自分からすすんでやってみようと思った事は、必ず自分の身に着く。
誰かから言われて、イヤイヤやるのとは大違い。

その「やる気」が上達への一番の近道だと思います。
剣道での試合は、「勝つ時もあり」「負ける時もあり」
しかし、「勝った試合は、何故??」「負けた試合は、こことあそこが悪かった」自然と身体が動き、無意識に技が出るようになったら、しめたもの。
自然に身体が動く為には、基本をしっかり、自分を点検。(道場に鏡があったらその前で素振り、切り返し)
地味な事が、地盤を作る基。ガンバッテ続けましょう。一緒に。
さあ、素振り。頑張ろう。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.48 )
日時: 2009/03/28 18:52:12
名前: 剣道大好き

  初老のおじさん先生
スミマセン。私は、現在5年生です。後2週間で6年生なので、何かの間違えで、「6年生」と私が、書いてしまったのかもしれません・・・

今日、久しぶりの稽古でした。体が、剣道を、忘れてしまうのではないかと心配していましたが、大丈夫だったようですが、油断は禁物!きちんと、稽古を続けていかなければいけないんですよね。
地道な稽古が、大切!!ですが、今日の稽古は大体が基本稽古でした。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいい ( No.49 )
日時: 2009/03/29 18:13:51
名前: とらのすけ

こんにちは。

稽古 ご苦労様でした。

今日は基本稽古だったの?

感覚的というか、イメージ的にはどうでしたか?

素振りをたくさん頑張って実際に稽古や試合をやる時に合わなければ『あれ?』って感じてしまうよね。

でも順調であるという事は良かったのかな?
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.50 )
日時: 2009/03/30 14:48:46
名前: 剣道大好き

  とらのすけ先生
素振りのお陰で、準備体操の後の素振りは今までより、ずっと楽でした!
何より、跳躍素振りが1番出来るようになりました。
明日から、祖父や祖母の家に遊びに行くので、初老のおじさん先生から教えてもらった、「矯正竹刀」を持って行きたいと思います。
では、行ってきまーす!!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.51 )
日時: 2009/04/03 18:47:37
名前: 剣道大好き

スミマセン・・・
バックに矯正竹刀がはいりませんでした。
でも、試合や進級審査などが少しずつ近づいているので、毎日頑張りたいと思います!!
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.52 )
日時: 2009/04/04 15:54:39
名前: 初老のおじさん

剣道大好きさん

>バックに矯正竹刀がはいりませんでした。<
それは残念でした。
もっと短いのをもう1本作って、今度は持っていったらいい。

素振りも、本数ばかりでなく、質。
前でしっかり止めて。
足は動いても、がまんして一拍子。
身体の芯は動かさず20本もやれば、息が切れます。
若いから本数振れるでしょうが、おじさんは20本。また20本。

今日の稽古は、時間を間違えて、午前中でした。電話が来て。アレ!!??
すっ跳んで行って、素振りの子と一緒に振ってきました。
毎日、毎日、少しずつ。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.53 )
日時: 2009/04/04 18:07:47
名前: 初心者まま

始めまして。2年前から息子と剣道を始めました。と言っても野球部と掛け持ちの息子より私のほうが剣道にはまっていますけど。剣道始めた時に先生から一日300本素振りをしろと言われて(たぶん息子に言ったのだと思いますが)その気になって最初の1年間はほとんど毎日300本素振りしてきました。でもここ一年、稽古に行った日はさぼるようになってしまい、気が付いたら年のせいか?300本は苦しくなっていました。(稽古では仕事の都合で子供の時間に間に合わず大人の稽古からの参加なので素振りは準備運動程度なので)今はノルマ200本にさげました。もちろん続けて200本は無理なので私も20本とか30本とか区切りながら、例えば初めにゆっくり丁寧に10本。その感覚で30本。早く30本。またゆっくり丁寧に10本とか窓ガラスに映しながらやっています。力が入りすぎとよく言われるのですが疲れるまでやると余分な力が抜けるような気もしたので50本連続も入れてみたりしています。おばさんはこんな感じで10本、30本づつだけど毎日続けているせいか、経験のわりにはいい打ちをすると時々ほめられます。素振りって単調だけどやっぱり効果があるんですね。
Re: 毎日素振りをやるには、どうしたらいいのでしょうか? ( No.54 )
日時: 2009/04/05 11:56:10
名前: 剣道大好き

  初老のおじさん先生、はい。もう一本バックに入る大きさのを作ります。
そうすれば、旅館に行っても、ホテルに行っても大丈夫でしょ?
確かに、数だけにこだわらず質の良い素振りを沢山出来るようになりたいと思います。
 では、レベル1、レベル2、レベル3、と目標を設定しました。
 レベル1・・・とにかく、素振りを毎日やる。
 レベル2・・・質の良い素振りをやる。
 レベル3・・・質の良い素振りの数を、どんどん増やしていく。

・・・と、こんな感じですかね?
では、一応レベル1は、クリアしたので、次はレベル2!
  初心者まま先生、毎日300本!?すっご〜い(*_*)
それを、毎日続ければ良い打ちができる!・・・素振りって凄いですよね!!
初心者まま先生も、素振り頑張ってください!!

Page: 1 |