剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

防具のつけ方が上手くできない
日時: 2009/04/13 13:05:33
名前: はるるん

子供が剣道してますが、上手くできません。練習してもなかなか出来ません。不器用なんだと思いますが、先日も怒られてしまいました。向いてないんでしょうか?どのくらいで一人で上手く出来るようになりましたか?
 防具のつけ方は一切指導してくれません。見よう見まねで覚えてるようです。何かどうしたらよいものか・・・。

Page: 1 |

Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.1 )
日時: 2009/04/13 15:46:32
名前: 初老のおじさん

はるるんさんへ

ご質問について、
お子さんの年齢。
どのくらいの期間練習して、防具をつけてからどの程度たっているか。
どこが、どのように上手く出来ないのか。
等が不明なため、アドバイスがどこらへんを説明すればよいのかわかりません。

>不器用なんだと思いますが<
とありますが、まず、ひもを結ぶ事が出来るのかどうか?
ですが、最近の子どもは、クツのひもも結べない状況がありますので、まずそれからでしょうか。特に後で結ぶ事が多いので難しいのだと思います。
不器用なのは、皆、同じくらいの程度だと思います。あせらず、自宅で練習あるのみでしょう。変にグッズを使って安易に着ける事よりも、時間がかかっても、外れないけれど外し易い方法を覚える事が大切です。

そこで、
1.ひもだけで蝶々結び。
2.前に防具を置いて、結ぶ。
3.前に防具を置いたまま、目隠し(目をつぶって)、結ぶ。
4.防具を着けて、結ぶ。

>防具のつけ方は一切指導してくれません。<
それは無いと思いますが??まさか、指導者が防具を着けて良いといっていないのに着けているのではないと思いますので、

1.指導者に尋ねることでしょう。
その次に、
2.前に始めている先輩に指導してもらう。
あとは、練習あるのみ。ひたすら練習。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.2 )
日時: 2009/04/13 21:46:32
名前: 花やん

はるるんさん こんにちは。

早く防具を上手に着けれるようになるには 『家でとことん練習!』これです。
うちは長女の時と長男の時の剣道場が違うので2種類体験しましたが、長女の時は道場(小学校の体育館)では中学生が1人初心者について指導してくれました。
でも、小学1年生ですからいつまで経ってもモタモタ…なので家で何度か繰り返し練習もさせ、それでも1人でちゃんと着けられるようになるまでには1年かかりました。

長男の時は最初は道場で先生が着けて下さいましたが、やっぱりお姉ちゃんの時と同じように家で練習。
流石に2番目の子は要領を得ている…と言うか、お姉ちゃんのを見てきている為か早かったように思います。

でも…子供は子供です。
5年生になった今でも面紐の長さが極端に長い短いだったり、面タオルの角がぺロ〜ンと出ていたり、胴紐が縦結びになっていて直ぐほどけたり…その度に怒りの鉄槌が!
そんなもんです(笑)
親は気苦労がたえませんよね。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.3 )
日時: 2009/04/13 23:22:42
名前: ちびっ子剣士のママ

うちの息子が行っている道場も子供も自分でしっかり防具をつけるように厳しく言われます。でももちろん始めたばかりの子供ができるわけないので皆に迷惑をかけないよう家で練習してくるように言われます。家で練習といっても自分が剣道をしていた親御さんはいいでしょうが、自分自身剣道をやっていない私は息子に教えようにもできませんでした。ですからまず自分が話しやすそうな先生や先輩のお母さんにお願いして防具の付け方を教えてもらったり本をみて子供の留守中に研究したりして息子に教えました。結び方とかやはり子供ではすぐには理解できませんから自分は剣道をしなくてもまず一応理解力がある?大人が覚えて教えてあげないと小さい子供には難しいかもしれませんね。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.4 )
日時: 2009/04/14 11:07:18
名前: たく

初老のおじさん先生も書かれていますが、はやり、お子様の年齢や剣道の経験年数の情報がないと的を得たアドバイスができかねるのですが、、、。

やはり練習あるのみです。
剣道では後ろ手で結ぶ事が多いですから、意外と難しいですよね。
これはあまり年齢は関係ないようです。
低学年でも上手な子もいますし、高学年になってももたもたしている子もいます。

確かに手先が器用でない子はいますが、それも練習を重ねることで解決します。

防具装着などはさして難し事ではありません。
コツさえつかめてしまえば簡単なものです。
親御さんも一緒に覚えて、一緒になって楽しんで練習してみてはいかがでしょうか?
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.5 )
日時: 2009/04/14 11:33:53
名前: はるるん

初老のおじさん、さん・花やんさん・ちびっ子剣士のママさんありがとうございました。
 やはり練習あるのみですね。防具をつけて1年、今5年生です。
稽古は週に1回しか行けないので(事情があって)道場ではモタモタしないように家で結び方をきちんとやらせようと思います。私も何も分からないので本をみたりして覚えました。剣道未経験の親にとってはたいへんです。
他の保護者のかたは、経験者・指導者が多くて子供さんも理解が早いようで・・。
人数が少ないので未経験の親は肩身が狭いです。保護者の経験者が多いから
子供への防具のつけ方の指導はやらないのだろうか?とにかくがんばります。
面紐と胴紐の前(なんと言うのかな?)が難しいみたいです。引き締めても結ぶときゆるくなってしまうのです。先生に怒られながらもつづける気はあるので練習あるのみですね。  ありがとうございました。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.6 )
日時: 2009/04/14 14:13:26
名前: はるるん

たくさん、ありがとうございます。親のほうが先に出来るようになってしまってる状態です。子供にも頑ばらさせます。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.7 )
日時: 2009/04/14 15:29:00
名前: 初老のおじさん

はるるんさんへ

ここの別項目に剣道用具マニュアル(英語版)と言うのがありますが、図解入りで説明があります。説明文は、英語ですが。
その図を参考に、日々練習。あとは、研究心。どんな方法が良いか、自分なりの方法をあみ出したら最高。がんばって下さい。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.8 )
日時: 2009/04/14 20:11:00
名前: 剣道大好き

 はるるん先生
本などで、覚えてしまうなんて凄い方ですね。(私は、そうゆうの苦手です。)
私が、通っている剣友会の子達は。大体、3年生までは親に付けてもらい、そこから、4年生後半になると出来てくるようです。
でも、誰だって胴紐・面紐がほどけてしまうこともあります。
お家で、頑張って練習してください!!
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.9 )
日時: 2009/04/14 20:52:08
名前: だみ声< >

中学生で初めて剣道部に入部する子共達でも、ひも結びが十分でない子が普通に80%います。
やはり習う必要があると思うので、僕は稽古時間を一日割いてでも、ポイントを教える日を設けます。 別途「竹刀の手入れ」も一日使います。

普段の遊びの中に「ひも結び」も「竹をナイフで削る」事もない子供に(親が手出しして、せっかくの習得のチャンスを奪うケースも見逃せません)は「初めから上手はだれもいない!!」と何度も言い聞かせて、練習をさせます。

ひも結びで大切なのは、結び方を覚える前に、紐の左右どちらが上なのか、を認識するところから始めるのが最も重要と思ってます。 右上で縛り始めて、うまくできた蝶結びを、左上で縛り始めても大丈夫なら「免許皆伝」ですが、これが厄介なのです。 単に結び方を覚えただけだと、どっちかが「逆結び」になることを「理解」させねば完全ではありません。(このこと、お母さんたちは大丈夫でしょうね?… 失礼)
そして蝶結びのワッカは、小さく作る(端っこは余らせる)のが簡単仕上げ(抜けない)のコツであることを理解させます。

次に目隠ししても同じように結べるかどうかを練習します。 これは結び上って行くプロセスを、瞼の裏側で再現できてるかどうかのチェックなのです。
ここまでができるようになって初めて、後ろで面紐、胴紐を縛る練習を始めます。
ここで次の段階の、きつく縛るコツを学びます。 蝶結びしてる間に、ユルユルにならないためにどうするか? は、最初の結ぶ練習の所にフィードバックして、「結べる」に「きつく結べる」コツを加味して習得させます。

習った事のない子に(学年、年齢関係なし)「防具を早くつけろ!!」と怒鳴るのは、いささか片手落ちだと思います。 何しろ子供達は「縛る」必要のない世界で育って来たので、
学習が必要なのです。

はるるんさんは、指導者先生方に、ぜひ防具の付け方を「親子で学ぶ」必要性を願い出ていただきたいですね。

「常識」には、個人、地域、風土、環境、文化、経済などの背景が異なれば、異なる「常識」が存在します。 「剣道習えば紐が結べる」のは結果であって、「ひも結び」は剣道とは別次元の「技術」なのです。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.10 )
日時: 2009/04/15 07:03:16
名前: Kenoken< >

はるるんさん、

防具の紐(特に胴紐と面紐)は大人でも初心者の間は結構ほどけてしまいます。正しい結び方を何度も練習することが一番だと思います。

現在46歳ですが、5年前に再開したとき面紐と胴紐(前)がしょっちゅうほどけていました。いくらきつく結んでもほどけてしまうのです。で、もしかしたら間違えているのかな?と思い、別の方法を試してみたら、それからほどけなくなりました。

面紐はうしろで結ぶので分からなかったのですが、縛る第1ステップを上下逆にしてみたら、ほどけなくなりました。要するにほどけやすかったのは縦結びになっていたからのようです。(お恥ずかしい)

胴紐は、最初にわっかの部分に紐を通すのではなく、わっかの下部に紐を廻したあと、ループをわっかの中に通して、最初にわっかの下に廻した紐を上に引き上げる。(言葉では非常に説明し難いです)

一度正しく出来ているか先生に確かめてみてはいかがでしょうか?

剣道は胴着から面まで9回も結ぶんですよね。子供にとっては大変でしょうね。
Re: 防具のつけ方が上手くできない ( No.11 )
日時: 2009/04/16 12:41:35
名前: はるるん

皆さんありがとうございます。だみ声さん、kenokenさん、詳しくありがとうございました。

Page: 1 |