剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

どちらがいいのか迷っています
日時: 2009/05/19 21:11:37
名前: 六三四の剣

年長さんの子供(男の子)をもつ父親です(私自身も中学以来の28年ぶりのリバ剣士です)
この度、子供に剣道を習わせているのですが2つの道場のどちらがいいのか
わかりません
@A道場は練習は週2回+祭日(GW等の連休中もやります)
 そしてはっきりいってレベルも高いと思います。(人数も多いし、大会で  もいい成績残しています)
 ただ、は子供たち(ここでいう子供たちとは防具をつける前の子たちで
 す)を教える先生も固定でないです。そして小学校1〜3年くらいまでの
 初心者入会者がふえたため(年長さんはウチ一人)、その子達に照準を合 わせた稽古をしています(つまり年長さんのウチの子はそれについていか なければいけない)
 更に厳しく一度教えた事は基本的に教えないから家でしっかり自主練習を
 やってきない。土日、休日もしっかり稽古にいく。という感じでなけれ  ば、どんどんおいてかれるといった感じです
 (基本的に小学校になるまでは首に悪いので防具はつけさせない)

AB道場は基本週1回、基本はリバ組とその子と先生たちが中心のコジンマ リとした会です(今年のGWも家族連れはどこかに出かけるという事で
 休みでした)、先生は元中学の剣道部顧問だった師範のおじいさんとか
 4段の方で同じくらいの感じの子達も何人かいます。
 (さすがに元顧問だけあって子供への教え方は丁寧です)
 そして剣道だけなく、夏は皆でどこかに遊びにいったりとレクリエーショ ン企画もあります。
 (基本的に小学校になるまでは首に悪いので防具はつけさせない)

簡単にいえばA道場は強くなるため、B道場は楽しみながら剣道をするようなイメージです

奥さんはA道場ぐらい厳しい方がいいし、強くなる!!というのですが
剣道経験者の私からすると、ただでさえ小学生についていくのは大変だし
、ウチは基本的に日曜しか出れないし、連休とかもやはり実家に帰ったろするのが優先のため、どんどん遅れていってしまう。そこでムリをするとケガするし、どんどん先に進まれても大切な基本が身に付かない。
(すでに基本の足さばきより進んでいる)
それに勉強と同じでだんだんついていけなくなると嫌いになってしまうのでは・・・・と思っています。(更にガンバッテついていったとしても小学生たちは防具をつけてくのに自分はつけさせてもらえないので気落ちして
しまうのでは?とも思っています)

簡単にいうと奥さん的にはA、ボク的にはB寄り
といった感じです。肝心の子供ははっきりせず(どっちもいきたいなんていってます)

皆さん、自分の子供だったらどっちにしますか
参考までに聞かせてください


Page: 1 |

Re: どちらがいいのか迷っています ( No.1 )
日時: 2009/05/19 22:44:09
名前: ママ

こんばんは、六三四の剣さん。
 年長さんのお子さんですか?私は、今小1と小6の子供を持つママと申します。この5年以上、町の道場と言うものを見ています。私は学生時代だけ剣道をしていて、町道場と言うものは経験なかったです。

 今、子供たちが通っているのは、おそらくAに近い感じの道場です。私は、今のところうちにはこれで良いと考えています。理由は、@の道場であれば、もしかして小6の子は早い段階で辞めたのではないか?と考えています。考え方にもよりますが、早い段階で辞めた方が、早く次の道へ進めるかもしれませんが、親のエゴでしょうけど、私は長続きしてもらいたいからです。Aの道場である程度上達して、@の道場へ行ったお子さんもいます。私は、それも良しと見ています。

 子供は、きっと「剣道がしたいからどっちも行く」なんて言いますよ。特に最初は張り切ってますから。私は、今小1の子にも、無理やりさせようとは考えてません。本人は、「お兄ちゃんより強くなる」つもりですが、真面目さが足りません。剣道をさせながら、もうしばらく様子を見るつもりです。どこかで、舵取りをしないといけませんね。

 かと言って、@の道場でも初めからついていける子がいる事も確かです。うちは、私の育て方が悪いのか、そんなに出来た子じゃないので、Aのタイプで良かったと思っております。もし、あと5,6年たったら、私の考えも変わるかもしれませんが、今のところこんな感じです。

 ちなみに、私もリバ剣して小さい子(年長、年中さん)に時々教えさせて頂いております。小さい子は、説明してもなかなか理解できません。だから、「こうして、ああしてこう振るんだ」って、ビジュアルに訴えて、言葉で説明しても理解してくれないんですよ。ついでに、途中「トイレ!!」って、慌てついでに失敗まで・・・(笑)

 こんなので、参考になりますでしょうか?
Re: どちらがいいのか迷っています ( No.2 )
日時: 2009/05/19 23:12:24
名前: 六三四の剣

ママさん

ありがとうございます
>。Aの道場である程度上達して、@の道場へ行ったお子さんもいます。私>は、それも良しと見ています。
まさにボクも同意見なんです
今は楽しく剣道やって好きになってもらいたいんです

A道場でも今はいいかもしれませんがきっとついていけなくなり
(そりゃそうです。防具は早くつけさせるための子達と同じ扱いなんですから)イヤになると思うんです。

それに武道をやらせたいといったのは元々奥さんなんですが
他にも水泳、サッカーとやっており、それで剣道もめいいっぱいガンバルと
いうのはちょいとムリがあるんですよね
でも奥さんはあのくらい厳しくないと!!
というんですが(自分はやったことがないので剣道がどれほど難しいか
。特に防具つけて動くことがどれだけツライかわかってないんですよね)



Re: どちらがいいのか迷っています ( No.3 )
日時: 2009/05/20 06:12:54
名前: 六三四の剣

追伸
最初に書き忘れましたが
今は一応A道場に入会しています
(Bの存在もしらなかったし、最初は幼稚園の間は遊び感覚で教えるということでしたので、でも子供が病気とかいろいろあり、しばらく稽古に
いけてない間に、(たくさんの入会の小学生が増えた)事情がかわってしまったようで・・・・そんな時にBをみつけました
Re:どちらがいいのか迷っています ( No.4 )
日時: 2009/05/20 14:07:28
名前: スーパー切り返し

はじめまして。こんにちは。
六三四の剣さん。
スーパー切り返しと申します。

スレ読ませていただき、う〜ん、どちらもありかなと思いました。
私も2人の息子を剣道を習わせるにあたり、近場ですが何箇所かの道場を見学
に行かせてもらいました。
自分の息子には、厳しくしないとと思いなが、いきなり厳しい道場に入門させ
てもついていけなければ習わせも意味がないと思い、やっていけそうな道場を
選びました。

子供のこととなると、どうしても考えてしまいますよね。
でも、その子に適した場所が必ずあるはずです。
どうか、慌てないで吟味されてはどうでしょう。
いい道場との出会いを祈っています。



Re: どちらがいいのか迷っています ( No.5 )
日時: 2009/05/20 21:29:35
名前: 六三四の剣

みなさん
いろいろなご意見ありがとうございます
やっぱり私的にはBなんですが、奥さんが乗り気でないです
(この前の稽古みたけどそんなに厳しそうでなかったとかいっているし
(でも自分は剣道未経験))
あとはBの稽古の時間は日曜の午後でそれが気にいらないらしく
「AでいってついていけなくなったらBに移ってもいいのでは?」
といっています(それでは剣道をイヤになりかけてるから遅いんだって!!)
でもついていけるわけないんです
だってただ新入会員の小学1年〜3年にあわせているだけでなく
その子らを秋の大会に出すのをターゲットにやってるんですから
かなりの速成教育!!(これからどんどん差がついてくるはずです
ただでさえ幼稚園と小学生って1歳ちがうだけで体力も理解力も違いますもん。どーいったら奥さんが納得してくれるか困っています
(実際にどれだけ大変かはやった人でないとわからないし・・・)

ママさん
ウチの子供もよく「おしっこ」となります。しかも(独りでいけないので一緒に)いってかえってきても、またすぐ「おしっこまだ出そう」としょっちゅういってます。(これぐらいの子供には多いんですかね???)
Re: どちらがいいのか迷っています ( No.6 )
日時: 2009/05/21 18:43:54
名前: ママ

こんにちは、ママです。
 小さなお子さんの「トイレ」と言うのは、本当にトイレの場合と、退屈したり怒られたりしたので、とりあえずトイレを思い出して、逃げ道を作っている場合がありますね。まあ、精神的なものです。

 うちの娘が年少組のとき、同じく耳を掃除していましたら、トイレに立てこもりまして(笑)大変でした。本当にトイレではないのです。その場から、逃げたのですけど。

 あまり小さい時に、恐怖を植えつけると、トラウマとなって今でも耳掃除が大嫌いです。忙しくて、なかなかゆっくり接してあげられないのもいけません(反省してます)

 剣道において、チビちゃん達を私が面倒を見る場合、焦らず、気長に、ゆっくりとと考えています。そして、子供達が通う幼稚園や保育園の先生をお手本にこのくらいなら大丈夫と言うところまで、怒ることもあります。それでも、見よう見まねなので、私は下手な教え方かもしれませんが、とにかく小学校に上がり、何とか続けてもらいたいの一心です。

 教えるのが楽なのは、大きい子の方が楽です。すぐ覚えてくれますから。

 早期教育・・・これは子供の性格もあるし、親の考え方も影響するのでは?奥様も、考えがあることでしょうから、とりあえずAの方で様子を見てみるのも良いですね。お子さんが、「行かない」となった時、六三四の剣さんの出番では?どこかの愛ちゃんみたいに、小さい頃から頑張り続ける子もいますから。でも、あれは親の影響は大きいですよ。

 私、そんな大それたママじゃないなあ。
Re: どちらがいいのか迷っています ( No.7 )
日時: 2009/05/22 00:55:51
名前: とらのすけ

こんばんは。

はじめまして。とらのすけです。


わたしの考えとしましては、
A道場のままでの剣道を続けて頂きたいと考えます。


何故A道場をお勧めするのかと言えば、
『B道場の方が楽だから。』と受取れたからです。

もし今回の事が引き金になった場合に、
お子さんの『辞め癖』等を心配してしまいます。

『別のスポーツをやってみたくて剣道を辞めます』

等などの理由で剣道から去った子供達の中で、
そのスポーツを頑張っている子供達もいますが、
結局 そのスポーツも辞めて、
現在は何もしていない子供達もたくさんいます。

保護者である『六三四の剣』さん自身が、
続ける難しさをお子さんに教えてあげるチャンスではないでしょうか?
Re: どちらがいいのか迷っています ( No.8 )
日時: 2009/05/22 07:08:14
名前: 六三四の剣

皆さん

ありがとうございます
なんと
よくよく聞いてきると「強くなってくれなくてもいいんだ」そうですが何が一番イヤかというと
Bは稽古が日曜のPMなので日曜が全部つぶれてしまうのがイヤというくだらない理由みたいで・・・(Aは日曜はAMだから午後から空く)
って困った事情みたいで(ボクは真剣に考えて子供には今はBがいいと
いってるのに「じゃ剣道いくのやめれば」なんて言い出すし
困ったものです

Re: どちらがいいのか迷っています ( No.9 )
日時: 2009/05/22 10:19:49
名前: 六三四の剣

全く困ったもんです・・・
ちなみに
私がBがいいと思った理由は遊び企画とかもあり、
のびのびと剣道ができそうという他にに会員の方の人柄と
道場の方針があります

体験いく時にも、正直に悪くいえばAと天秤にかけてるんですが
それでもいーですか?
ときいたら
「ウチとしては候補にあげてもらっただけでも
光栄なので是非きてください」
といってくれましたし

最初いった時、先生にうちの規約です
と渡されました(今の時代に筆ペンに手書き!!)

それによると

結成の動機
中学で教えてる時にこの子らが生涯剣道の心
を忘れず続けられたらと思った

会の理念及び修練の心構え
剣道を通じて礼節を知り和して
他人を尊び、豊かな人間性を身につける

五行の心(オハアサスの心)を常にもって進める

オ おはようごさいます。お願いしますという挨拶の心
ハ はい と返事する素直な心
ア ありがとう という感謝の気持ち
サ させていただきます という奉仕の心
ス すいませんでした という反省の心

これを呼んだ時、ここはいい道場だと思ったんです
Re: どちらがいいのか迷っています ( No.10 )
日時: 2009/05/25 17:09:05
名前: わちゃ〜

六三四の剣さん はじめまして。こんにちは。
うちの下の子は、年長終わり位から始めました。今は、小3です。
どうしても年長位だと先生の話の理解や言われたとおりの動きが出来ませんし、ガサガサします。それは当然なことです。だってまだ年長さんだもん。
仲間やお友達が増えた喜び、案外それだけで「剣道ッて楽しいなあ」と思えるかも。まずそこから。
 そして子供の剣道を通しての親御さん同士の新たなコミュニケ。
強さとかはもっともっと後だと思います。それも親が、どうのではなく、子供本人が、成長とともに自らそのように考えるような子に育ってほしい。そう親は願うだけだと私は、考えます。
 いつか子供がお父さんに泣きながら言うかもしれません「僕、勝ちたいんだ。どうすればいいの」てね。そんなときお父さんどうします?
楽しい催しはどこまで行ってもプラスアルファです。剣道が主ですから。自分の子供の礼儀・挨拶うんぬんは、親が普段から躾ておくものです。道場に付けてもらうものではなく道場でも通用するという私の捕らえ方です。
 参考になるかなぁ。

Page: 1 |