剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

新品の胴着について
日時: 2009/10/06 21:55:55
名前: りょうママ

いつもこちらのサイトにお世話になっております。またアドバイスして頂けたら幸いです。

うちの小学2年生の息子が剣道をはじめ早5ヶ月がたとうとしております。先日、館長先生からやっとお許しが出まして、新しい胴着一式を購入致しました。
まだまだ未熟で打たれては目をつぶり、緊張のせいか無口になり注意をされるの繰り返しですが、何とか逃げ出さず続けられている事に日々皆さんに感謝しております。

先日、練習後館長先生に面の横の部分(専門用語がわからなくてすいません)が新品のため曲がっていないので打ちにくいかもしれないが、極度に腕の力がないと指摘を受けました。
その部分が上がりやすいように毎日押し付けたり、しまう時は必ず折って片付けているのですが手が上がらないようです。
腕の力が強くなる練習ってあるのでしょうか。
また面の横に折り目が早くつく方法などはないのでしょうか。

素人なもので、いつも不躾な質問で申し訳ありません。
今月初めて試合に出して頂ける様子で、本人も頑張っております。
よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 新品の胴着について ( No.1 )
日時: 2009/10/06 23:01:56
名前: 凛美優

『りょうママ』先生。

面の横の部分は、恐らく『面垂(めんたれ)』というのだと思います。
小学2年ですから、無理に面垂の折り目を付けなくても、そのうち曲がり型が付いてきます。変にズボンの折り目みたいに付けるとカッコ悪く、両肩と肩下の胸あたりを覆うように、緩やかにカーブする感じの方が見た目カッコいいですよ。

面を付けたままで両腕が上がらないのは、小学生は皆同じです。恐らく慣れの問題で、結論は、それこそ無理矢理、腕を上に大きく上げて見ろーって、言って、ぐーっと上げさせて見て、そこまで上げるんだよって体感的に教えてから、大きな振りをやらせてみてはいかがでしょう。たぶん力の無さではなく、面垂が突っ張って邪魔して腕の上げを制約しているだけで、自分でも面を付けているから感覚的にどこまで腕が上がっているか分からず、竹刀を振っているのではないかと思います。

腕が強くなる練習というより、腕が肩・肘・手首と連動して、しなやかに柔らかく波を打つように振れるようになる練習をした方がいいと思いますよ。子どもの方が大人よりもきっと修得しやすいですから。

頑張ってください。
ありがとうございます。 ( No.2 )
日時: 2009/10/08 23:05:17
名前: りょうママ

凛美優先生
この度はアドバイスありがとうございます。
面の横の部分は面垂というのですね。
昨日から面を付けたままバンザイをして大きく素振りする練習を本人がしています。
少し大きめな胴着にしたので打ちずらいのかなぁと素人目で思っておりました。 (小手も中なので少し握り辛い様子です)

この度はアドバイスありがとうございました。

Page: 1 |