剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > スレッド閲覧

審査の並び順について(特にだみ声さん)
日時: 2017/07/17 08:21:18
名前: 匿名

あちらがわかりにくくなってしまったので、
ちょっとこちらで。

これを見ているであろうだみ声さんの回答を読み返しました。

Aの順番なら、反対側に回ることはないことを経験的にしっておかなければならないというところです。

とあるサイトで見ましたが、六段の立会の礼をするときにAは左側から礼をするとかいてありました。


最初の立会は左A-B右 のようです。

しかし、私の住んでいるところは、六段の審査が行われる県ではありません。
私は、番号順に座らされたとき、
8人並ぶ列の一番右側でした。
欠席したのは、2番目か3番目の人ですが、たぶん3番目の人だったと思います。

2回目に立会をした人は、私よりかなり年上でしたので、
私が一番早い番号なのは間違いありません。

事前に面をつけて待っているときも右側にたっていました。

おそらく、六段の審査とは違うために、係員が間違ってしまったのではないかと思います。
番号をかかれたシールにも、ABCDは書かれず、番号だけです。

ABCDのうち、一人が欠席で3人組になったときは、どのように立会をするのでしょうか?

次の審査に向けて覚えておきたいです。

Page: 1 |

Re: 審査の並び順について(特にだみ声さん) ( No.1 )
日時: 2017/07/17 22:55:04
名前: 朝顔

匿名さん

>次の審査に向けて覚えておきたいです。

しっかり稽古をして、試験場では係員の案内をよく聞いて。
立ち合いではお相手に集中するのがよろしいかと。

次の審査ということは剣道は続けるのですね。頑張ってください。
Re: 審査の並び順について(特にだみ声さん) ( No.2 )
日時: 2017/07/19 03:18:48
名前: だみ声< >

匿名さん
6月上旬にやった「ぎっくり首」がまだ治りきらず、キーボードを打つ姿勢が取りにくく、書き込みに難儀しており
ます。 さらに7月17、18は泊りがけで出かけていたこともあり、返信が遅れました。
と言いつつ、正しく返信を書くには、いただく情報が、僕にとって不正確であることと、僕の県でのやり方と異なっ
ているかもしれない点もあり、かみ合った話になるかも心配です。

たとえば
>最初の立会は左A-B右 のようです。
   会場のどこに立って見た時の左右なのでしょう?  普通は受審者が審査官と向かい合って待機しますが、そ
ういう場面の受審者側から見たと言う事でしょうか?

>私は、番号順に座らされたとき、8人並ぶ列の一番右側でした。
   8人で並んだという事は、2組が並んだという事でしょうか? 更にこの時は一人欠けていたのだから、7人
だったのではではないですか?
そして一番右側という事が、一番若い番号だった場合、一人目の立ち合い後、向こう側へ回ると思いますが、
そうではなかったあたりで真相が理解できない状態です。

そこで改めて書きますが…
自分の番号も記憶がない、どの順番の人が欠席だったかも定かでない、向こう側へ回れと言われたのが間違った指示
だったのに、謝りもしない…  と言う流れなのですが、我々第三者にとっては、「小さな他人事」(失礼な表現で
すがお許しあれ)であり、結果は「合格」だったのだから、目くじら立てずにきれいに忘れて、次を目指してくださ
いと、複数の人がコメントしたと思います。

>一人が欠席で3人組になったときは、どのように立会をするのでしょうか?
   確か僕の県では一番若い番号の人が、受審者側から見て右側に立っていたと思います。 そしてその人が一人
目を終わったら向こう側へ回ったと思います。

>次の審査に向けて覚えておきたいです。
   まだ審査の時期が来ない内に、審査会場へ出向いて、そういう点も含めて下見しておかれるといいのではない
   でしょうか?
Re: 審査の並び順について(特にだみ声さん) ( No.3 )
日時: 2017/08/05 23:42:12
名前: 匿名

立会の左側、右側は、受審者から審査員を見てです。

並び方は、各都道府県によって違うのでしょうか?
そうですね。
私の列は7人だったと思います。

三人組はなかなかないですから、
私も初めてでしたし。


そうですか、お身体が悪いのにありがとうございます。
お大事になさってください。

Page: 1 |

タイトル
名前
E-Mail
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (編集用)
コメント

   ユーザー情報を保存する