剣道人口増やしたいロゴ
なんでも掲示板のトップページ > 過去ログ > スレッド閲覧

どうもはじめまして!
日時: 2007/01/14 20:14:50
名前: ふょあえwんh

はじめまして

僕は中1で2級です
2月に昇級審査があり1級を受けます
顧問には1級は実技+剣道形らしいですが
1級は難しいのでしょうか?

Page: 1 |

Re: どうもはじめまして! ( No.1 )
日時: 2007/01/15 00:17:55
名前: だみ声< >

実技+日本剣道形ですか? それとも実技+木刀による基本技稽古法ですか?
いずれにしても実技合格の後、形の審査があるはずです。 形もよく練習して、まずはまちがわないことです。
合格率は、地域によって差があると思いますが、僕のいる地域では、だいたい60%です。

 1.やはり大きな声が出てなかったら合格しにくいですね。 会場にとどろく大声
   を腹の底からはき出して下さい。
 
 2.必ず前に出て下さい。 相手が前に出た時、こっちも前に出なければダメです。
   この時点で間合いは十分つまっているので、気合いと供にまよわずメンを打ち
   ましょう。

 3.つばぜりあいは、だめです。すぐに分かれて通常の間合いになってから、再
   び攻め込んでいきます。 審査員はつばぜり合いをやっている内に審査時間が
   過ぎてしまうと審査のしようがありません。 わずか40秒程度の審査時間の
   中で、技が出なければ不合格です。 だからつばぜり合いはすぐ分かれなさい。

 4.立ち会い前後の動きで間違えたら、それだけで合格が難しいです。 礼法は自然に出来る様になっていて下さい。

 5.胴着、袴、防具の付け方(着装といいます)もちゃんと身に着けてるかどうかも見られてますよ。
   前の日に袴に自分でアイロン当ててごらん。不思議と合格します。

落ち着いて下さいよ、見てもらう内容は、普段の稽古と同じ事で、変わったことをしない方が良いです。 合格を祈ってます。
Re: どうもはじめまして! ( No.2 )
日時: 2007/01/15 17:00:36
名前: しま< >

真剣におやりなさい。きっと合格します。真剣な態度は審査員の先生方に伝わります。だみ声さんが書かれた通りにすれば合格間違いなしです。
Re: どうもはじめまして! ( No.3 )
日時: 2007/01/15 17:56:29
名前: ふょあえwんh

だみ声 さん
しま  さん

どうも有難うございます!がんばります!
僕は4年生から始めているので他の1年生は皆3級です
相手が同じ1年生だったらまだ戦いやすいのですが、(大会3位だった)
中学までに初段を取る事が目標なので、次の審査で1級合格しないと

でも僕は緊張すると、体の動きが硬くなるだよな・・・。

Re: どうもはじめまして! ( No.4 )
日時: 2007/01/15 19:12:31
名前: しま< >

緊張するのは相手も同じ!お相撲さんのようにシコを踏んだりしてます。審査会場に入ったときから審査は始まっている。始め!の声と同時に気合いを出し続けてみて!体も動くし、すぐ終わるから。頭がクラクラするけどね。ガンバレッ!
Re: どうもはじめまして! ( No.5 )
日時: 2007/01/15 22:06:01
名前: ママ

先に気迫で相手を威嚇すると、相手も怖いはずよ。
「はじめ」と共に、気合ですぐに面を取ったら、あとはあなたの思う壺。

はじめての昇段審査の時、相手がまったくわからないので、この作戦で行きました。「はじめ=よーい、ドン!」で面を打つ。不意を突かれた相手は、面を私に取られ、ひっくり返りました。それ以来、「はじめ」「面」で2度の試合とも、相手を何度も倒して、隣のパートの審査員も総立ちで、私の試合を見てました。「はじめ」「メーン」「おー(隣の審査員の声)」「ドスッ」の繰り返し。完全に相手は緊張してました。

相手の子は、私より強かったのか、弱かったのかまったくわかりません。もちろん、私も緊張してました。そんな攻め方、普段はしませんから。だから、先に打ちに行った方がいいのです。そして、自分のペースに持ち込む。


後は、残心など基本的なことはみなさんの指導が優れていると思いますので、書きません。

がんばってね。
Re: どうもはじめまして! ( No.6 )
日時: 2007/01/16 06:21:37
名前: しま< >

ここのみんな、君を応援してるよ!ガンバレッ!
Re: どうもはじめまして! ( No.7 )
日時: 2007/01/16 18:14:01
名前: ふょあえwんh

>>6>>5

ありがとうございます!
頑張ります!
Re: どうもはじめまして! ( No.8 )
日時: 2007/01/17 17:28:01
名前: アッキー

はじめまして!アッキーです。
緊張して体が動かなくなる!ですか・・・
誰でも試合や審査の時は、なりますね!
私は、そんな時は中学時代の恩師に教わった方法があります。
このような場で公表して良いのか・・・・・
多分、大丈夫でしょう!教えます。やる事は簡単です。
それは、男子なら審査直前に袴の脇から手を突っ込み大事なものを握り絞めるです。えー と思うかもしれませんが結構ききますよ。試してみて下さい。
1級審査は、まず大きな声で大きく振りかぶって真っ直ぐ打つを心がければ大丈夫です。
頑張ってください!
Re: どうもはじめまして! ( No.9 )
日時: 2007/01/17 17:52:06
名前: ふょあえwんh

ありがとうございます
それ・・・習ってた道場の先生も言っていました!

Re: どうもはじめまして! ( No.10 )
日時: 2007/01/20 09:28:42
名前: 剣之介

はじめまして。
だみ声さんが、書いている通りです。
私の地方では、
実技は、切返し、面打ち、試合です。
みなさんの言うように、緊張をほぐすのは、まず、試験会場に早めに行き、練習をします。その時、まず、大きな声を出しましょう。会場の廻りが見えるようになれば、しめたものです。会場で練習が出来る場合ですけど、出来ない場合は、ともかく、第一声で気合を入れて、声を出すと落ち着きますよ。
実技は、速く打てなくても大丈夫です。
正確に、気剣体で確実に打突することが、みられます。
また、試合でも1本を取れなくても合格します。有効打突になる打ちかを観られます。ですから、間合い、打つタイミング、気合、声の大きさが重視されます。ですから、かわされても惜しい打突であれば、OKです。
自稽古みたいにともかく打ち合うのは有効ではありません。また、鍔迫り合いも時間が短いのですぐはなれて、間合いから、打つことを心がけると大丈夫です。
試合時間は、30〜60秒くらいです。
剣道型は、私の地方では日本剣道型でT〜V型までした。その県の剣道連盟で違います。剣道型は、失敗してもごまかさず、手を上げてやり直しを宣言したほうが良いですよ。1度だけやり直しができます。
前回(昨年の7月)引率で行った時の話しです。
1級を落ちた子は、声が出ていなかった子が大半です。ともかく、大きな声で正確に打突を行えば大丈夫です。練習に勝る実力無しです。がんばってください。

Page: 1 |